「23区」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 23区とは

2015-12-01

http://anond.hatelabo.jp/20151201134024

おっま、、増田がみんな23区住まいだと思うなよ

昼寝から起きたらちょっと近くの農協行って直売所のぞいてくる

2015-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20151108124559

最後まで賃貸生活を続けるかどうかはともかく、必要住宅スペック場所は年齢とともに変わる。

結婚するかどうかも不確定要素だし子供が生まれるかどうかも分からない、離婚するかもしれないし、死別するかもしれない。

一生独り身だとしても、若いうちは通勤時間が短い職場に近い場所がいいだろうし、老人になったら病院や買い物に便利な場所が良い。転職や転勤するかもしれない。

住宅に対するこだわりポイントも常に一定ではない。(若いうちは広い台所が欲しかったが、年をとってそれよりもオール電化物件に住みたくなった等)

不動産の購入、売却にコストがかからないから次々と乗り換えて行けばいいんだろうけど、現状不動産の購入、売却にはコストがかかるのである程度変化に対応して現在自分必要な物よりスペックの高い(無駄な)物件を購入せざる負えない。

自分が納得できる最小スペック住宅賃貸する事で浮くコスト貯金すれば、23区内であっても中古の1K程度の狭いマンションを買うくらいの金はたまる

(自分死ぬまで住むだけなので、若い内に買うより築年数がたった物件でも良いはず)

長期的には住宅需要は減っていくので最後まで賃貸できなくなるリスクは少ないと思うが、それでも借りれなければその金で(現金一発で)購入すれば良い。

---

そもそも地震である日本住宅をローンで買うなんて考えられない。

住宅を買ってもいいのは、その住宅現金で買えて最悪その住宅が無くなっても生活に困らない人だけだ。

その場合は逆に住宅を買うことをおすすめする、

(自分住宅なら急にリフォーム等をしたくなったら直ぐにできる等、色々気を使わなくても済むこともあるので)

2015-10-31

Amazonプライム会員になってみて分かったこと

1ヶ月無料トライアルを利用してみたのですよ。

お急ぎ便のせいでポチりまくる

 ""非""プライム会員でも、注文日の翌日か翌々日には商品が届きます。私が23区内に住んでいるから?

 で、プライム会員になると当日、遅くても翌日には荷物が届きます

 たった1日の差なんですけど、家に外商がやって来たような気分を味わえるのですよ。

  私「ご苦労、ご苦労。ほぉっ、ほぉっ、ほぉっ」

 さら流通業界の人手不足Amazon無慈悲配達料を考えると、メシウマ効果によるゲスアドレナリンバンバンます

 人間というのは浅はかなものです。え? お前だけ? う、うん……

プライムビデオ』が時間と高速通信量を喰う

 今はあまり品揃え良くないですが、プライム会員ならタダで映画ドラマが観られる、プライムビデオは嬉しいサービスです。

「お、これ観たかったんだよ」という作品が探せば多少はあります

 ストリーミング配信のうえにタダですから、まぁ片っ端から観まくるわけです。

 可処分所得は無傷でも、可処分時間はガシガシ削られていきます

 あと、SD画質に設定しても動画ですからモバイル回線の高速通信量はあっという間になくなります

比較的どうでもいい特典

『お届け日時指定サービス』は大したことないです。

 非プライム会員でも、運送会社ホームページで日時変更できますからね。

 また今は『FireKindle 4000円引きキャンペーン』やってますが、これもメリットなしでしょう。

 あれ、産廃だよ。林檎 or 泥 or 窓タブ買って、Kindleアプリ利用するのが賢明PCでもAmazonが配信するすべてのコンテンツ楽しめるよ。

特別取扱商品の取扱手数料無料』はお得かもしれません。

 重たいミネラルウォーターとかの送料がちょっぴり安くなります

 でもAmazonの水、あんまり安くないよね。

プライム会員お試しの所感は以上です。

私は何人もの諭吉を本に化かしてしまいました。

さらにそれらの本を収納するため、本棚まで買うハメになりました。

収納スペースも考えずに散財してしまプライム会員は魔境です。

ベゾスの商才には恐ろしいものを感じます。私が自己破産する前に、一刻も早く宇宙への片道旅行火星とかに行ってもらいたいです。

2015-10-15

http://anond.hatelabo.jp/20151015160814

神奈川県内でも横浜市以外の人にとってはおそらおく横浜市イメージ大都会

東京都内っていっても特別区23区以外は、感覚的にはほぼ”都内”じゃないイメージ

相手がたまたま選民思想に凝り固まってただけだろうし、どうでもいいから忘れましょう。

2015-10-01

http://anond.hatelabo.jp/20151001192135

東京独立よりも、東京領土拡大の方が現実的だな。

東京周辺の県を吸収合併して、大東京都にしちゃうんだよ。

23区もっと増やして48区ぐらいにしよう。

山手線は、円周をやめて8の字周りに増やしてゆこう。

満員電車ラッシュ時間田舎者専用車両の設置を望む

http://anond.hatelabo.jp/20151001073432

田舎モン専用車両都民(23区内のみ)専用車両作って欲しいと常常思ってる。

都民税も払わないで寒村に住んでる奴らが、

なんで東京公共の乗り物に群がり、定住している都民を苦しめていいのか。

それに田舎者って電車の乗り降りルールすら知らないから

降りる人がいようがルール知らずか守らずか突っ込んでくるわ

ドア付近に仁王立ちして降りたい人の妨害して苦しめるわ

改札でもたもたして後を支えさせるわ

パーソナルエリアキロ単位からかしらんが、

7人がけの座席に5,6人で座るわ

7人がけの座席の前には一座席ごとに前に1人立って並ぶものなのに

2人分の座席の前で大股広げてるわ(超ラッシュ時は1人分の座先の前に3人は立って並びます)

少しでも肩が当たろうもんならお互い様なのに不愉快な態度しめすわ

鞄は体のまえでなくて横に持つとかするし

座席に座る時には荷物は網棚から下ろし立ってる人に譲るべきなのにしないし

しろ隣の座席に荷物おくし

ベビーカーで乗り込むし

同じ空間に住んでたら民度の違い都民に多大なストレスがかかるのは明白

田舎者は腕章でもつけていてくれたら関わらないように、

都民が避けれて便利なんだけどなぁ

満員電車に乗車中の乗車客にインタビューしました

埼玉県民 3割

千葉県民 3割

神奈川県民 2割

群馬茨城県民 1割

都民(23区内のみ) 0.5割

その他 あまり

以上が通勤ラッシュ時間帯に満員電車に乗車している方たちの、

現在住んでいる都道府県になります

ようは田舎者ベッドタウン民が満員電車を作り上げているとわかりました

以上、妄想でした

2015-09-05

http://anond.hatelabo.jp/20150905202209

したがって、大五郎ペットボトルを一気飲みして太陽崇拝している私のようなのもいます

23区東大増田ヨガやってんのか、意外に健康的だな…と思ったら太陽礼拝じゃなかった

2015-08-19

23区内なのに陸の孤島と言われてた現・舎人ライナー沿線disってんの?

舎人ライナーが出来ても駅前さえガランとしてるんだぜ。

元々は23区内なのに半径2.5キロ内に鉄道駅がないような場所

http://anond.hatelabo.jp/20150819081508

東京23区内に家を買ってみたら、結果的に9年前二股かけられたビッチ

9年前に、篠崎愛に似たGカップが自慢のビッチからフラれた。

ビッチ松戸舞浜新浦安のどこかに一戸建てが欲しいと、それもビッチの両親&脳梗塞で倒れた要介護な婆さんを引き取れる物件が欲しいと。しか結婚したら半官半民な職場退職して、ろくなスキルもないウェブデザイナー個人事業主になりたいと。

俺は断った。そもそも松戸に拘る理由がわからないと。船橋じゃダメなのかと。それ以前に、俺一人に住宅ローン背負わせて、婆さんと両親の住居まで面倒見ろというのは、要求一方的すぎて納得出来ないと。

直後、そのビッチ10歳以上歳上の、三河島の高架下に住んでるわけありっぽい男のところへ行った。まぁ二股掛けられていたわけだが。

それから9年。色々あって、23区内に家を買うことにした。

俺の実両親に報告したところ、相続税からないギリギリの援助をしてもらった上に俺の貯金プラスした結果、浦安あたりのマンションなら即金で買えるだけの、舞浜の戸建てでも、TDRの年パスを一家全員買えるだけの余裕を持って20年弱のローンで済むような金額になっていた。もっと都内からもうちょっとかかるが、そこは誤差の範囲だな。

おぃ、乳だけが自慢のビッチざまー!!!!お前は10歳以上の加齢臭漂う三河島おっさんに抱かれてるのがお似合いなんだよ! m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ

2015-08-13

一人暮らしする理由がないよな

23区内の企業に勤務。東京寄りの千葉一人暮らししていて、埼玉南側実家

実家から十分に通える。一人暮らしは5年くらい。

一人暮らしでできることはしたし、もうここに留まる理由はないよな。

結婚したい…、それは実家に住んでもなんとかなるだろう。

戻ろう。家賃もったいない

2015-08-11

誰が新刊本を買っているのか?

私は月に20冊以上本を読む。

だが新刊書籍はまず買わない。

近所の区立図書館東京)でたいていの本は借りられるからだ。

人文科学系のマニアックな専門書も、初版が4桁に届かないような本も所蔵されているので困らない。

人気図書(東野圭吾宮部みゆき村上春樹三浦しをん等)は長いこと予約待ちを強いられるが、借りられないわけではない。

図書館にない本、時々手にとって参照するような本はAmazonマーケットプレイス中古を買う。

新品、Kindle版より安い。

状態も良く、帯まで付いていることが珍しくない。"新品"だった不良在庫を買い叩いたものだろう。

読み終わってBOOKOFFへ売る時も、綺麗だから悪くない値段(100~200円)で買い取ってもらえる。1020円で召し上げられることは少ない。

雑誌もまた、図書館やdストアで読める。

ただ、雑誌のような「広く浅い情報」を扱う媒体存在意義のものが危うい。

「広く浅い情報」はネットで手に入ってしまうからだ。

インターネット普及期、真っ先に廃刊したのはコンピューター関連の雑誌であった。ITリテラシーの高い者がまず最初雑誌を買わなくなった。

もうこうなると新刊書籍ダイエット本と宗教の本しか売れないのではないか。

それと、いち早く話題キャッチアップしたい人が買うような本(足の早いタレント本とか)

あるいは荒俣宏先生のようなビブリオマニア、美装本や書棚に並ぶ背表紙を見て満足するような御仁なら"新品"にこだわるかも分からない。でもそんな人ほとんどいないよね。

しかしどういうわけかAmazonにも書店にも新刊書籍はある。いったい誰が買うのだろうか。

追記:図書館を利用すると結果的にたくさんの本が読める

懐を気にする必要がないから大量に読める。

「1200円損したわ!」ってブチ切れる心配がないから冒険できるのね。

ブコメへのレス

◯本をたくさん読む人と、年間でそんなに買わない人では、購入の意識が違うのでは。

 YES!

購入者ブコメのような寄付感覚の高貴な人ではなくて大多数は衝動買い

 ピース又吉「呼んだ? ちげぇ、読んだ?」

漫画はひたすらに新刊で買う

 既刊セット購入→読破→まとめて売る。のコンボは懐に優しい。

 それにコミック場所取るよね。

◯使える(蔵書数や読書スペースなどが充実した)図書館がない!

 同じ自治体内の他館から取り寄せれば良いのでは?

 あと、図書館で本読むのは無理。

 暇なオッサンとホームレスの溜まり場になってる。今頃だと夏休み中のガキがうるさい。

  ・図書館を占拠するホームレスにブチ切れている話 http://anond.hatelabo.jp/20150727174606

◯ふと参照したいときに持っておくと便利

 立花隆宮崎哲弥みたいに、何件もマンション買って書庫代わりにすると便利(無理)

ニッチ雑誌、とかかなあ、買うのは

 ニッチ雑誌買う気持ち、分かり過ぎて困る。

 新刊買い逃がすと、古本屋マケプレで高騰した既刊買うハメになるんだよな。

◯専門分野は近所の公立図書館じゃ全然足りないから買わざるを得ない

 海外出版社から取り寄せたり、大学図書館で大量の論文コピーしたり。

人柱人材が意外といる

 イノベーター(横文字)

◯年を取ると相応の対価を払わないと気持ち悪くなるから

 ま~た、バブル新人類世代以上の説教か。

 時計や車にカネ溶かす老害は、若年層の経済的現実を知るべき。

◯昔から古本屋をよく利用するのだが、著作者に直接還元できる方法がないものかと、いつも思う

 もしカスラック古本の"マネタイズ"を考えたら(もしカス

◯蔵書の多い図書館の近くに住むというライフハック

 ネズミの国のおかげで、浦安市図書館は蔵書が充実しているらしい。

大学図書館にどっぷりだと近所の図書館なんてちょっとなあ

 大学図書館は最強だよな。

◯初読は基本的に全て図書館

 賢明

 いきなり新品買っちゃうのは情弱

図書館って返却期限あるから、買うよりも逆に読書が捗ったりすることもある

 知的ライフハック

◯沢山本を読む人は極小

 それな。

◯そんなに突き詰めて考えることじゃない

 読書社会よりも大切です。

◯最も高くつくのは読んでいる間の「時間

 時間が貴重だからこそ、図書館を利用するのです。

「この本ダメだな……」と思ったら、すぐ読むのをやめる。

 買った本だともったいない気がして、最後まで読んじゃうよね。

◯身銭切ってないので真剣味が足りない

 分かる。

 なら、密林で古本買おうず。ベゾスとせどらーお布施

ブックオフにないものは新刊で買うことが多い

 BOOKOFFせどらーにかっさらわれていて、品揃えがショボイ。

 もっぱら売りに行く場所だね、あそこは。

23区内と、23区外(多摩横浜大阪福岡も)とでは、図書館密度が5~10倍違う

 ダウト

 日本図書館 蔵書数ランキング TOP100(2012年http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-231.html

 ※訂正とお詫び

  図書『館』密度のことか。すまん。

クリエイターお金が行くように行動したほうが良いと思う

 分かる。

 でも税金納めてるし、カネがない人はある程度文化的献金免除されても良いと思うんだ。ほら、貧困層無料オペラ開放してたのと同じだよ。

図書館に足を運んで千円程度浮かすというのは、割に合わん

 ネット1020冊予約してカウンターでまとめて借りる。書店で買うより楽だし速い。

図書館という言葉は知ってるけど図書館を知らない人はけっこういる

 ……え? そんな人いるの?

エロ本を忘れてるよ

 コンビニ店長が「エロ本買うのは年長者」って言ってたな……

◯待つコスト考えたら買った方が安いのでは?

 待っている間に他の本読んだり、別のタスクをこなせば良いかと。

 どうしても早く読みたいなら買えば良いと思う。

◯「人文科学マニアックな専門書も」って、逆に一番新刊で手に入らないジャンルじゃないですか

 完全に盲点だったわ。

キンドルでも買います

 Kindle PaperwhiteUXには絶望した。

  ・絶望した! Kindle Paperwhiteの出来の悪さに絶望した! http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20140722235006

 他方、液晶タイプFireiOS,Android,Windows,MacKindleアプリ)は目が疲れる。

 それと、Kindleを含む電子書籍サービスの終了が怖い。

◯街の本屋にも残っててほしい

 実店舗利用する動機分からん

 ネットに勝る点って、立ち読みできることくらいだよな……

 品揃え圧倒的だし、本の評判チェックできるし、検索かければ一発で本見つかるし、まとめて借りられる(買える)し。

◯手元に置いときたい

 所有欲理解できない。

 本そのものはただの紙とインクの染みじゃないか。

 重要なのは書いてあることというか、情報

 むしろ場所を取るっていう意味で本は『負債』だよ。

◯いきなり中古本になるわけじゃないよ

 潰れた本屋在庫書店から返本された在庫の一部はいきなり"中古本"になりますね……

図書館で借りた本を読まずに返す率の高さよ

 2週間で読めないの?

 期限決まってるとノルマ課せられたような気分になって、否が応でも読まない?

 っていうか読めよ(押しつけがましい教養主義

お金に余裕がある人じゃない?

 禿同

図書館が買ってるんじゃないのか

 五大文芸誌発行部数各約1万(全国の書店数は1万3千強)

 本屋一軒に対して1冊ない計算になる。ネット経由の販売加味するとさらに減る。

 しかも1万部のうち大半は図書館に納品されてるから本屋の取り扱いはもっと少ない。

 ちなみに文芸誌の主な読者層は『小説家になりたいなぁと思っている専業主婦

 文芸誌以外の書籍? 想像するだに恐ろしいわ。数万部でも『よく売れた』とか言われる業界からな……

◯読み返すから買うよ

 私も一部の本は読み返す。

 でもせいぜい三ヶ月、半年程度のスパンで読むだけだから、その都度借りれば良い。

 週一とかで読むの? 暇なの?

◯2週間借りただけで中身が消化できるなんてすごいね

 一度読めば内容理解できるでしょ……

 それともスルメ本のこと言ってるの?

2015-08-04

http://anond.hatelabo.jp/20150804135627

バリアフリーなの?

エレベーターすら無さそうだけど。

治安も悪そうだし。

つか23区山手線の駅の近くなんて人多すぎで車椅子で移動は至難の業じゃね。

道もバリアフリー整ってないし。

2015-07-01

駐車場付建売なのに、クルマを置かないとは勿体ない

都内の割と住宅密集地に住んでいて。

マンションとか3階建の建売がゴチャゴチャ建て込んでいるのだが。

3階建て建売は、そのほとんどは、1階部分が駐車場になっていて、

2・3階部分は駐車場の上にオーバーハングしている。

自分理解では、こういうエリアマンションじゃなく3階建て戸建てを買う人は、

クルマを持っていて、駐車場代を浮かすために、1階が駐車場になってる建売を買っている」と理解していたのだが、

最近「折角の駐車場スペースに、クルマを置いてない」家が多くなってる。

たまたまクルマで外出してるからクルマがないだけかな?と思っていたが、

何回通りがかっても、クルマ存在しないので、どうやら

最初からクルマを持ってないのに、駐車場付の建売を買った」ようだ

そういう駐車場スペースは、大体自転車数台とか、ベビーカーとか、或は物置があったりするのだが、

それでもスペースを余らせていて、いかにも勿体ない。

これって、軒先駐車場部分を他の人に2~3万円で貸し出せば、ちょっとした小遣い稼ぎになるんじゃないのかな?

逆に、「駐車場部分を作らない建売」を企画しても、電車網やカーシェアが発達した23区なら、結構売れるんじゃないか?

2015-06-30

http://anond.hatelabo.jp/20150630135107

あくま東京都下に住むのが必須だが23区は嫌っている

多摩原理主義者という人たちがいることを忘れるな。

東京都島嶼主義者というのもいる。

2015-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20150610114023

23区内に住んでれば、電車の選択にも余裕があるだろ。

本当の満員電車23区周辺から乗ってくる奴らだぞ。

2015-05-30

さっきの地震すごいな

日本中が揺れたな

ところで小笠原諸島震源23区震度3~4なのに、何で埼玉震度5観測されるんだ?

地盤弱いの?

2015-05-14

待機児童が少なく、便利になった北区荒川区住宅をリノベして住め!

上野東京ライン開業で、超マイナーだった「尾久」が一気に交通便利になった。

 

★知らなかったが、尾久エリアの「荒川区」は、保育園待機児童23区で2番目に少ないらしい

 荒川区都心へ通うサラリーマン世帯比率は少なく、地元で小工場とか自営してる世帯がおおいんだろうな。

 祖父母との3世代同居が多く、保育園に頼る世帯が少ないから待機児童数も少ない。

★今までなら、保育園目当てに荒川区共働き世帯移住しようにも、チト交通アクセスが悪かった訳ですが、

 上野東京ラインで一気にカイゼンした訳です。

 タワマンの新築は少ないエリアなので、ここは中古戸建をリノベして住むライフスタイルの提案が本筋

★いわゆる住宅評論家は、

 「待機児童が少なく、かつ戸建リノベでもそんなに高くなく、上野東京ライン開業して便利な荒川区が穴場です」

 と提案すべきなんですよ。

 某TBSの5月1日番組で、「つくば」とか「越後湯沢」とか寝言言ってる場合じゃない

 ※「上野東京ライン北千住が注目される」も寝言

  常磐線から上野東京ラインへの乗り入れ本数は、特急を除けば少ない

★隣の北区も、待機児童数は23区で4番目に少ない。

 赤羽だと、交通アクセスが至便で、駅前に大型ショッピングがある。

 それでいて、湾岸タワマンよりも安い値段で、中古リノベ戸建が手に入る

荒川区とか北区とか、「知名度」の点で相当損してるよな。

 世田谷区の社宅とか賃マンに住みながら、マイホーム探しと保育園探ししているヤングファミリー選択肢に、この2区は確実に入らない。

 彼らは結局、コスギ(武蔵小杉)辺りの高いタワマンを買った挙げ句、「保活競争疲弊する

 自分なら、保育園競争に敗れるリスクを孕んでるコスギのタワマンを買うくらいなら、

 赤羽辺りの5000万円な中古戸建を買って、1000万円リノベしますよ。

 コスギなタワマンだとせいぜい3LDK、下手すれば2LDK。子供は2人が上限。 

 赤羽中古リノベなら、まあ4LDKありますから子供を3人作ることは可能

エリア毎の新築マンション価格中古マンション価格新築建売価格中古建売価格交通利便性、将来の見通し、商業利便性

 待機児童状況、私立教育状況をトータル解析して、そのファミリーに対し最適エリア提示する「エリア探しコンサルタント」の確立が待たれる

★沖有人氏的な「住まいサーフィン発想」で、

 「湾岸とかコスギなタワマンを買って、数年後に売り抜ける」というライフスタイルは、確かにあり得る。

 資産的には、「枯れた街」である荒川区とか北区資産を求めるのは愚策だろう。

 しかし、住宅は生身の人間が住むためのもの

 「資産価値が維持される代わりに、保育園確保とかマンモス小学校とかで子供疲弊させる湾岸コスギな暮らし」より、

 「資産価値は将来2000万円ほど下がるかもしれないが、子供疲弊しない荒川区とか北区

 を、自分なら選択する

 沖有人的な「家族より資産価値を優先すべき」な価値観否定はしない。

 ただ、別の価値観提示する住宅評論家が、そろそろ現れてもいい。

2015-04-04

はてな民の特徴

東京マンセー田舎は滅びろ!

札幌福岡には住んでもいいかな、と思うけど大阪名古屋絶対に嫌!

iphoneマンセーAndroidはクソ!

同性婚に反対する奴は死ねばいいと思ってる。

野球基本的に嫌い。

体を動かすことが苦手。

中学までは勉強ができたが高校で成績が急降下した。

しばしば要領が悪いと言われる。

深夜アニメを週に何本か見ている。

アニヲタ馬鹿する奴は死ねばいいと思ってる。

頭の良さはヲタクスポーツマンだと思う。

ずっと23区内に住んでいたい。

郊外に住もうとする奴は馬鹿だと思う。

車を買う奴は馬鹿だと思う。

移動手段は専ら公共交通機関自転車

結婚はしたくない。

子供も欲しくない。

ソシャゲーは結構好きだ。

パチンコパチスロをやる奴は馬鹿だと思う。

でもソシャゲーでのガチャ課金普通だと思う。

職場の中では自分は頭がいい方だと思う。

2015-03-11

江戸川区子育てやすい、とは思えない

江戸川区引っ越してきて0歳児の子育て中。

物件を探している際に不動産屋で「江戸川区子育てやすい」旨の言葉を聞いたけれど、実際に住んでみるととてもそうとは思えない。

特に0歳児を抱えて共働きしようとすると、やりづらい。

◆やりづらい点

・区立保育園での0歳児保育なし(23区で唯一。私立でも一部のみのため0歳枠が非常に少ない)

 「江戸川区 「0歳児は公立保育園で預からない」」

 http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=3965

認証保育園に入れた場合の補助ゼロ23区で唯一)

保育ママは0歳のみ

学童おやつなし(純粋学童とは異なるよう)

メリットと言えそうな点

乳児養育手当13000円/月(23区で唯一。ただし認可保育園に預けると支給対象外になる)

私立幼稚園入園金(80000円)、保育料補助(26000円/月)※いずれも所得制限なし

公園多い

区長は得意げだけれど、このご時世にはた迷惑独自路線すぎるのでさっさと引退してほしい(今年の4月任期切れ)。

2015-03-04

http://anond.hatelabo.jp/20150304164052

香港も一番密集してる地域山手線円内程度の面積に区切ると、「東京よりもずっと密集してる」ようになるんだぜ。


香港は調べてないけど、昼間の人口密度で言うとマンハッタン東京は同程度らしいんだが。

東京香港マンハッタンよりスカスカであると言えるのって夜間の人口密度だけじゃね?

データはこの辺を見た(まあ個人ブログの方はどこまで信用していいか分からんが)

http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/59742652.html

https://www.kankyo.metro.tokyo.jp/attachement/02.pdf

 

簡単にまとめると、

山の手線内区内の昼間人密度マンハッタンと恐らく同程度

山の手線内区内の夜間人密度マンハッタンに比べスカスカ

東京(23区以外も含む)の人口密度マンハッタンと比べスカスカ

って感じだと思うけど、元増田は比べてる土地範囲調査時間が違うデータを比べているので議論錯綜している気がする。

2015-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20150203012035

真の支配者層を引きずり下ろすことなんて絶対できない。

成金とか微妙小金持ちとかをリセットできるだけでも庶民には意味あるよ。

もちろん庶民はいっぱい死ぬけど、庶民なんて集団に付けられたラベルとしてしか意味ないからそこは仕方がない。

ぶっちゃけ超卑近な例で言えば、23区無駄土地持ってて平屋に住んでるジーサンバーサンを一掃できるだけでも日本生産性相当上がるぜ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん