「機構」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 機構とは

2018-11-14

フェミ資本主義やめたら?

フェミキズナアイ問題性的消費がどうとか言ってるけどイケメンだって消費されてるし、資本主義だし、何でも商品だし、嫌なら韓国の隣の人口が少ない方の社会主義国にでも行けば?

市場より官僚機構のほうが性差別をひどく反映してるってわかってないの?政府のほうが性差別推進してるんですけど、その政府規制求めるってどれだけアホなの?政府フェミ見方だと本気で思ってるの?そういうあほうたろうみたいなおっさん公共の場萌え絵規制利権とか差し上げたいの?

2018-11-10

ゲームパッチがよく分からない。

直感的には、ソースコードを変更してゲームバイナリを作り直したら、メモリ配置が全体的に変わって、元のバイナリとまともに差分がとれない気がする。

DLしたものに全部置き換えるくらいの勢いになりそう。

DLCはもっとからない。

複数DLCのうち、買ったもののみを選択的に適用しないといけない。

何らかのプラグイン的な機構があるんだろうか。

3Dモデル画像などのアセットはどう埋め込んでいるんだろう。

PCゲームインストールディレクトリを見ると、アセット用の巨大なファイルが数個のみある。

複数画像を何らかの形式で結合していると思うんだけど、そこにDLCを上手く埋め込めるものなんだろうか。

2018-11-08

自称IT詳しい人が認めたがらない表現

エーアイとか自動運転とか介護とかの意識高い話題だと「ハードに強い日本可能性」とか「ハード進化した今なら行ける」とか「低賃金でも単純な/複雑な仕事ならエーアイ導入の余地がある」とか平気で言うオジサンがいるんだよな

追記:

初めに書いたように、これは自称IT詳しい人が理解できない表現ではない。認めたがらない表現なのだ

自動化やすい高度に精神的なタスクAが自動化されました。次に自動化されるのは自動化やすい高度に精神的なタスクBと、単純な肉体労働タスクCのどちらですか」という質問を投げかけると、詳しいオジサンAは「高度に精神的なタスクBである」と正しく回答する。

これは人が理解できない表現ではない。認めたがらない表現なのだ

そして「容易なタスク自動化されるのは、困難と考えられている故である機械は困難に挑戦するが、容易はいつでも攻略できるのだ」というストーリーに逃げる。逃げ込む。「われわれが容易と考えている日常タスクは、実は高度である」という認識を持つことは、非常に多くの人にとっておそらくは苦痛なのだ

からどうした。われわれに残されるのは安い肉体労働である。われわれの価値判断基準と、機械にとっての高度さの基準が全く直行だか逆行だかしていることがいくら不快であろうと、事実が変わることはないのだ。

ばーか

2018-11-03

anond:20181103224325

確かアメリカから輸入した教育委員会機構GHQ朝鮮戦争の頃に日和ったせいで公選教育長自治方式から党と結合する方式に変わったからだっけな アメリカ公教育も壊れてるのは一緒だけど壊れ方は違う

2018-10-24

研究が難しい

反応機構の解明を目標研究している。

ある化学反応機構の中で分かってることと分かってない事を論文読んで整理、分からない事を自分で明らかにしないといけない。さらにその分からない事を明らかにする実験を全部自分で考えなければならない

研究ってそういうもんや、と言われたらそうやけどなかなかに辛い

実験しようにもどんな実験をすれば良いのか考えないとダメから実験バンバンして辛いって感じにはならない。むしろ実験バンバンできるってのが羨ましい

他の研究室は既存のものをよりよくするって言う研究が多い

そういう研究なら、今までの実験手法ベースに一工夫したらええからまだ楽な気がする

2018-10-22

anond:20181020130536

「正しいもの他して扱ってほしい」と言っている(1)の前提自体が、

自分人間以外の存在であるため免疫機構が判りにくいため一から説明を求める

ウィルスコンピューターウィルスに例える

など、番組を進行するうえで的確な質問を行っており、事実に反する。

このように元増田理論は、著しく事実に反する事象を前提として扱う誤謬を犯しており、よく言って仮説、正確に言えば詭弁しか言えない代物となっている。

2018-10-21

MiTSUBISHI KURUTOGA ADVACE M5-559系統の注意点

クルトガアドバンスが売り出されているが、ホームページには書いていないかわかりにくく、実際に買わないと注意書き見えないので。

補充芯は3本以内を推奨している。

文字を書く時に、紙から芯が離れた時や筆圧の変化でで回転するため、連続で書いていると回転することができないため。通常のシャープペンシルと同じになる。

また極端に寝かせて書いたり、極端に筆圧が弱い場合も回転しないとしている。

芯が折れにくい機能は、あまり芯を出していない状態で発動する。これは当然だろう。

先端方向から芯を補充してもいけない。これも特殊機構採用しているのであまりやらない方がよさそうだ。

ADVANCE専用ではないが、KURUTOGA専用芯がある。従来のシャープペンシルの芯は外が固い。折れにくくするためだ。これに対してクルトガの芯は外が柔らかいHB B 2Bの3種類がある。

逆に言うと、あまりほかの製品には専用芯を流用しない方がよい。

残芯が短くなると、筆記中に急にパイプが大きく引っ込むようになることがある。

替え消しゴムはSと指定する

芯の太さは0.5と0.3がある、表題の型番は0.5の芯径である

このほか

クルトガ スタンダード

クルトガ パイプスライドモデル

クルトガ ハイグレードモデル

クルトガ ユニアルファゲル搭載タイプがある

機械学習で、新しいロボット機構が出てこない

ティーチング認識はやってるけど、もう少しいろんな事できないものなのか。

2018-10-19

コーチングとかセミナーとか

例のパワハラの件はアメブロ界隈にはびこっている怪しげな高額セミナーの辺の匂いを感じる。

たぶんNLP自己啓発界隈のカルチャー最近コーチングとかヒーリングかに流れて、主に自己不全感のある若い女性を相手にした集金機構形成しているような気がするのだが、誰かあの辺のことを整理して解説してくれないだろうか。

YouTube 等のメディアセミナー的なもの親和性があり、ハマる人はどんどん見てしまうという構造はなかなかおもしろいがおそろしい。現代における立派なオカルト文化だという気もする。

2018-10-15

anond:20181015155438

コミュニティに属してるかどうかで表現言い方意味等変わるので呼び名で分類するのはあんまり意味がない

が、一応

だいたいこれくらい分けて認識するといい

増田のいうオカマであることとゲイトランスジェンダーであることは別のレイヤ

生活していく上での防衛機構なんかの関係で兼ねてることもあるけれど

2018-10-07

anond:20181007114718

経済学教科書的な回答としては「情報処理能力の差」だね。

各人がどれだけ能力アイデアがあって真面目に仕事をしているか、各人がどんな財・サービスを心から欲しているか、は、よほど親密な共同体メンバーでない限り外からは分からないけれど、

「金と市場」を間に挟めば、「ぎりぎり黒字にするにはこいつらにはここまで給料出せる」「金を出してでもこの財・サービスが欲しい」ぐらいの粗い精度ではあるけれど、情報が掴める。

「金出すからアイデア出してくれよ」ってのもやりやすい。

優秀な官僚機構でもそこまでの情報は取れないし情報の処理もできなかったということ。

但し、現在でも使ってる一部のマクロ経済分析手法元ネタソ連産だったりもする。一部ではそこそこ上手く行ってたんだ。

2018-10-05

NHKキズナアイ騒動について

こういうことで声を荒げるフェミニストの人たちはSNSで声荒げるくらいで満足してないで、ちゃん女性というもの性的搾取されていないか判断する倫理機構なり作って管理してくれたらいいのに。

企業もこういうところにお金払ってチェックしてもらえばせっかく費用かけて作ったものを取り下げないといけないような自体も起こらないだろうし。

今は各フェミニスト達がそれぞれの価値観でそれぞれに「男」という集団に対して怒ってる。

まずはその価値観倫理機構としての集団で取りまとめてもらって、ここが許可するのなら性的搾取ではないという保証を作って欲しい。

そして個別フェミニスト意見は、「集団の男」という受け口のないふわっとしたものにぶつけるんじゃなく、倫理機構現在基準を変えるよう訴えるようにしたほうが現実的だと思うけどな。

それぞれ個別文句言ってるだけじゃただの言いがかりレベルしか思えないし、実際フェミニスト同士でもそれはいいすぎだそれは叩くべきだろと対立してたりするんじゃない?

ちゃんとした集団ちゃんとした基準を設けて活動して力をつけていかないと。

なんとなく炎上して臭いものには蓋対応されてるだけじゃ単なる害悪クレーマーと変わらない認識を持たれるだけでしょ。

2018-10-01

年金機構対応遅ぇ

個人年金を7月に申し込んで始まるのが10月から

先月、掛け金の増額の手続きをしたら、間に入ってる証券会社レスポンスは早かったけど、年金機構からはうんともすんとも連絡がない。

ほんと昭和な感じ。

小規模企業共済もおなじような感じだし、ほんとこのあたりの組織はだめだな。

2018-09-29

A.I.による生産性向上の話に、動力部の話が出てこないのはなぜか

モーターや動力機構技術が進まなければ、生産しようにも動かせないと思うのだが、話題に出てこないので不思議

2018-09-27

anond:20180927112738

それは法の機構を使っているだけで既存の法に基づいていない。

基づいていたら既存の法で処理できるってことだし。

既存の法で処理できるなら訴訟で済むでしょうし、基づいてないなら自ら立法を図るしかないでしょう。

重要なのはどちらも「根拠」が必要だということ。

前半は既得権益を全肯定していて後半でヘイト認定しかなく、意味があるともフェミに対して有効とも到底思えない。

すまん、この文章意味が分からない。

主語を補完してもらえないだろうか。

anond:20180927112249

それは法の機構を使っているだけで既存の法に基づいていない。基づいていたら既存の法で処理できるってことだし。前半は既得権益を全肯定していて後半でヘイト認定しかなく、意味があるともフェミに対して有効とも到底思えない。

同人グレーゾーン論いつまでやるんですか

クッパ姫任天堂公認させようとかい意味不明な話が流れてきて、あー海外発だとコンテンツ評価が付いたらビジネスとして盛り上げなければいけないという話になるからそうなるよね、と思って見てたわけですが。同人公式の黙認で成り立ってるからやめろって反対が起こるわけですよ。文化的背景から言えばそりゃそうだ、やめろ、と思うわけですが。

公式の黙認」ってなんだよと。同人は若手が勝手に絵を描いてプロになる下積みとして機能しているわけじゃないですか。お前ら公式はどこから来たの? と。1980年代には宮本茂死ぬ思いでマリオゼロから創作たかもしれないし、手塚治虫ディズニーの丸パクリから全く新しい世界を築いたかもしれないし、彼らはPixiv版権絵をうpして絵を覚えたわけではないだろうけど、今の中の人同人作家ばっかりじゃん。お前ら古巣同人界に戻ってきてフリーライドしてるじゃん。

同人黙認システム機能してるのは公式絵師苦痛に思うからではなくて、既に「内容は把握しているし想定通りだし何も問題ないけど版権処理がめんどくさいから」「原作者以外のステークホルダーが睨んで止めるから」に切り替わってるよね。なんで止まるかって損するかもしれないからっていう反ビジネス的発想のせいだよね。オポチュニティ喪失ですよこれは。川上稔なんか自作オンリーに申し込むんだぞ何買ってるのか知らないけど。

販売する予定はないし、版権元にライセンスする気もないし、どこにも痕跡を残す予定もない。だから消せ。配るな。売るな。儲けるな。わたしを干せ」という主張は、不正著作権の主張だ。著作権ってのは中世欧州において出版社割れを売り捌く現象が多発したせいでできた権利だ。印刷所が薄い本勝手再生産して勝手に薄い書店に卸し著作権者が印税を干されて死ぬような事態が横行したか何かだ。そのために著作権者がまず正当な印税収入を確保するための出版物の独占的な発行権、つまり著作権を得て、金銭収入保護されることになった。もちろん現代では無尽蔵に拡大されて著作物の配布まで制御できるようになりそして同人黙認や同人誌のDMCA取り下げといった機構提供するに至っている。だが、著作権金銭収入保護のための権利だ。原理主義的には金銭収入社会的地位を得ない方向への制御目的外の利用だ。「望まない形で公開されると盛り上がりが薄れる」はOKだが「盛り上がりすぎると困るので控えろ」は著作権概念精神に反していて必ずしも保護される意志ではないのだ。

同人黙認グレーゾーン機構は、その核心に「このコンテンツビッグにしたくない」という自死願望を組み込んで動いているために、現実的には機能しているが理論的に破綻しているのだ。このグローバル化時代にあって(いつの言い回しだ)は早晩崩壊を免れない。それが日本から始まるのかコミケ海外コンベンションに規模と薄い本の質で負けて海外から輸入されてくるのかは分からないが、いい加減になんとかならんのかこれ。

2018-09-14

自己責任

北海道なんて冬の寒さが厳しい土地を何故選択するのか。と関東から北海道に越していった知人に問い掛けたい。

彼ら、彼女らは原発事故で住み慣れた土地が侵された時、易々と故郷を捨てた。放射能汚染からも逃れ、子供の為と言って不要人間関係を断ち、北へ赴いた。だから、正直わざわざ北へ行き被災した人達の事など知ったこっちゃない。日本は狭い国だ。どこに居ようといずれ震災にはまみえる。そういう時引っ越すのも逃げるのも手段の一つだと心得ている。

ただし、そういう自己都合で移動した人達が住みやすさを求めて環境を思いのままに変化させるのは間違っている。北ではなく西にも、沖縄にも暮らしやす環境は有ったはずだ。北海道資源に恵まれ大事土地だ。それは理解している。小樽は素晴らしい所だったし、何十年後もあの観光地が栄えていて欲しいと願っている。

しかし、だからこそ再稼働は絶対に許せない。住み慣れた故郷公園は、放射能汚染で今も汚染度が看板に表示されている。震災直後は最も物々しく、黄色ロープが張られていた。今だって北海道民は身に染みて感じている事だろう。震災海外から観光客をも途絶えさせてしまう。そんな時原発事故がもし起こっていたらどうなるか。日本安全性は失墜し、海外からも大きく批難される。今まで寂れた村として紹介されていた限界集落に益々人が訪れなくなる。二日間停電が起きていたとしても、それで死者が出たとしても、津波による被害の比ではない。我々は、東日本大地震を通じて学んだはずだ。原発は今の日本には荷が勝ちすぎる。国民の大半はその機構をよく知らないまま恩恵に預かっていた。リスク考慮しないまま、安全神話にもたれかかって居た。誰に何を言われようが、北海道未来を奪って欲しくない。

消去法という苦し紛れ選択肢ではあるが、結局引越し検討して貰う他ないのだ。

2018-09-07

anond:20180906150754

風力は駆動部があるが、機構としては既存火力などよりもだいぶ単純だから、数が多ければ破損するものも少ない。

太陽光駆動部がないから、パワコンの破損がなければすぐに動ける。

ただし、風力も太陽光系統につなぐには、周波数を合わせる必要があるから系統電気が来てない状態ではあくま独立しか動けない。

蓄電池を増やすしか無いんだろうね。北海道はただでさえ風力、太陽光に向いている(土地が安い)が系統がいっぱいなので繋げない問題がある。

受給調整用の蓄電池が多ければ風力や太陽光も通常でも動けるし、一旦系統電気が来れば、再び系統につなげる。

例えば、夜間の1時間でも北海道中の電力を蓄電池で賄うことができたら、その時に風力(太陽光は夜なので動かない)、残存火力を再起動できたかもしれない。

いや、そもそも、火力や、本州との接合点に受給調整用の蓄電池を設置しておけば、受給調整用の蓄電池再起動に使えたと思う。

2018-09-05

anond:20180905091336

日大問題しろ、これらの炎上機構には飽きっぽいファイアスターターの他に「消し炭となって潜伏し続ける」アレな人っていう存在が必ずいるからな。

スマイリーキクチ事件のああいう人な。増田で言う安倍bot

この人たちが法や論理倫理無視して毎日組織フラックスを塗って行ってくれる。

この存在こそが本質的問題であり、排除しづいからこそ炎上を起こしたくないというのがあるのだろう。

なお、ヘイトスピーチ関連法だと以下の法があるみたいだけど主語が「国」「地方公共団体」だから微妙営利企業には適用できないみたいだな。コンプラ方面からつんつんしたい人はもっとほかの法律を探してみよう。

http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=428AC1000000068

2018-09-04

個人投資家かいうけど、完全にギャンブルだったな

特に日本では負け戦だった

 

銀行から勧められた商品は半数が損しているらしいし

アパート経営そもそもからないとか言われてる上に、詐欺まがいの会社に捕まって大金を溶かした人が大勢

為替トレードはあまりにも難しいし

スワップ狙いで新興国通貨を買ってた人は、ここトルコ初の色々で滅亡したに違いない

ビットコインやらアルトコインも難しいフェーズが何回かあった、最初からガチホールドしてる人以外は概ね死んだだろう

唯一儲けてそうと思うのはリーマンから株を買ってる人らくらいだが

日本人は逆張りで売りから入るので有名だ

これも死んでるかもしれない

 

儲かったのは年金機構くらいじゃないか

結局貯金最強だった

2018-08-31

日本高校野球の「アガリ」が良く分からない

日本高校野球の「アガリ」が良く分からない』と言われても、逆に良く分からないと思うが、

高校野球に挑む選手たちの目指す人生プランが良く分からないと言うか、この舞台に挑む最終目標が良く分からないと言うのか。

例えば、高校野球甲子園に参加する人の「野球での最終目標」としては以下のような物が私には考えられる。

1.甲子園でより多く勝つ

2.日本球界プロ野球選手になる

3.メジャー活躍する

4.オリンピックに出場する

5.WBC世界一になる

1で目標を達成するなら肩を壊したり熱中症死ぬようなプレイの仕方も理解できる。

2を目標とする程度なら、日本球界はそこらへんを貴ぶのでなくはない

しかし、「一般人」が傍から見ているに今の野球職業に目指す選手たちは、メジャーを最終的なプランとして夢見ているように思う

その観点からすると、糞見たいな選手の起用方法をする高校野球選手をどうしたいのかが良く分からない

試合もたった一人の選手に100超球を投げさせるようなことにおいて、どこの舞台大事にするのか

オリンピック活躍すること

WBC世界一になること

と言うのは全く考慮外の能力だろうし

メジャー活躍する

と言う点においても事前の球数の多さはリスクになってしま

では、高校球児甲子園で勝つことだけを目指しているかと言うと、どちらかと言うと、常に心の隅にプロと言う希望がある受け答えや末路が見えてきている

かと言って、日本プロ野球機構がアガリかと言うと、日本プロ踏み台みたいな今の状況。

本当の所、高校野球に打ち込む人たちの、一番のアガリはどこを目指しているのだろう。

何というか、そこら辺に高校野球運用方法が全く適していないという感じがして仕方がない。

目指す先が、色々変っているのに、高校野球制度が大して変わっていないのだから

生徒の教育を目指すなら、そこら辺を考えて変えていかなくてはならないと思うのだが……。

日本高校野球を経た上での「アガリ」が良く分からない。

日本高校野球を経ない方がいいのではないのだろうか。

正直、野球選手としてのアガリに向かっていない感じがする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん