「主人公」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 主人公とは

2024-01-16

anond:20240116090052

主人公じゃない人が一人入ってるのを除けばめちゃくちゃ血統ええやんけ!

anond:20240114134756

ジャンプ主人公って

ルフィゴン竈門炭治郎、虎杖悠仁

くらいしか思い浮かばないんだが、血統そんなにいいか

お題に答えるなら、全員アスリート心臓になってて脈拍数が極端に少なくなってそうなイメージ

テスト

二次創作を読みすぎて映画の内容と勘違いしている箇所があったらすみません

前提

そもそも腐女子口コミによって爆発的に広まった映画だと考えている。

かくいう私もTwitterpixiv二次創作が大量に流れてくるようになり、映画が気になって見に行った。

映画はよくあるストーリーだったと思う。外部の人間が村の因習破壊するという言ってしまえばそれだけだ。

ミッドサマー主人公たちが普通人間だったため村の因習に取り込まれたが、幽霊族といういわゆるチート主人公相棒になったことで、脱出することができた。

なぜ腐女子に刺さったか

腐女子はあからさまなBLよりも「公式は付き合ってると明言していないが、実は付き合っている」というBL好きな人が多いと思う。

そのためバディ物などは、必然的に男二人の接触回数が増えるため、腐女子人気が比較的出やすコンテンツである

また二次創作をする場合、二人で困難を乗り越えるというストーリー過程いくらでも好きになるタイミング、好きになるきっかけが生み出せるため人気が高い。

私に刺さった部分

最初はいがみ合っていたゲゲ郎と水木が最初は打算的とは言えタッグを組んでいるうちに、だんだん打ち解けあっていったところ。

特に墓場で二人で天狗の酒を飲んでいるところは、仲良くなった!という描写に見えて最高だった。

②ゲゲ郎がめちゃくちゃ強いところ。

戦闘力が高い描写があると、二次創作をする際に問題解決方法暴力を挙げることができるようになる。

③水木がゲゲ郎に頼りっぱなしじゃないところ。

軍人上がりというのを生かし背負い投げしたりゲゲ郎に頼りっぱなしでないため、対等感があってよかった。

メタ的な話

純粋映画流行る前のpixivTwitter流行は、呪術廻戦やブルーロックなど正直長く流行っているものばかりでマンネリ化してきていた。

そこに新しいまだ誰も書いていないネタ(ゲ謎)が飛び込んできたため二次創作を行い、それを読んだファン二次創作理解するために映画を見に行き、刺さった人が二次創作を行いというのが続いているためな気がする。

そして二次創作をするにあたってネタを探すには、映画を見に行かざるを得ず何度も足を運ぶ人が多いのではないだろうか。

結論

マンネリ化していた腐女子界隈の中に意図的かは別としてネタを投げ込んだ形となり、大量に更新される二次創作を読むために映画に足を運んだ腐女子が多いと考えた。

anond:20240115131760

可愛くてごめん、というかあのシリーズ最近の曲も、給与明細とか見るとわりとぼったくってもない、コンカフェというより老舗のメイド寄りの店っぽいのに主人公ガチ恋営業に引っかかる馬鹿オタクくんwみたいなスタンスなのが解せない

そもそもまともなメイドカフェじゃ普通バイト程度の時給だからあん推し活できるほど稼げないし、ガチ恋営業してたら先輩とか店の偉い人に目つけられて潰されるし

2024-01-15

ジャンプ+で連載が始まったふつう軽音部は福満しげゆきっぽい

[第1話~第4話]ふつう軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+ [ https://shonenjumpplus.com/episode/16457717013869519536 ]

まあこれなんやけど、ナレーションとか主人公独白とかインキャが主人公なところとかモロに福満しげゆきっぽい。明らかに影響受けてるよな、Xでもフォローしてるし。

ネット小説女性作者で読む、少女漫画展開や激アマ恋愛描写は、俺でも普通に楽しめるんだけど

さすがに暴力関係する描写は、女性ならではの弱さは出てくる感じがする。

 

長所ではなく、短所に属するからかな。暴力解像度が低いというか。

主人公を守って死んだモブ騎士が居たことを、イケメン兄に諭されて、ショックを受ける主人公(いや最初から覚悟しててほしいし、読者は判ってるから長々とやらないでほしい)

主人公と一緒に襲われた少年が、暴力トラウマになって騎士の道を諦める(マッチョイズムを抜いた上でも、そんな少年基本的に居ないよ)

ちょっと気になったな。

 

暴力跋扈するファンタジー世界での女の子冒険を描いていながら、怖くて辛くてこの世に存在してはならない、抗えないもの、という考えでいるのが透けて見えてしまうんだね。

暴力も辞さないですわ~!とかやるお嬢様のほうがやっぱり見てて気持ちいい。

まあ短所作品にあるのは当然のことだし、これは作者の成長待ちといったところか。

オタク高齢化に伴って起きるコンテンツの変化

現在オタクさら高齢化して、老年層が大半になるとフィクションも老人向けの設定が増えていくだろう。

杖術使い

年寄りに杖は欠かせない。アニメ漫画でも身近な杖で戦闘する主人公が増える事だろう。仕込み杖も人気。

兵器化したカート

お婆ちゃんが押している歩行補助兼荷物入れのカートフィクションでは銃砲を搭載したり、何でも出てくる四次元カート使いなどが重宝される。

サポーターグッズ

関節を保護する膝当て・コルセット等がオタグッズ化される。ファンタジーの装備品と相性が良い。大友向けの変身ヒーローも有り。(鎧モノが復刻するかも?)

逆ハンデとしての補聴器

「間隔が鋭敏なため、補聴器不要な音をカットしている」という設定のキャラ。本気を出すときは外す

2024-01-14

佐々木ピーちゃん予算時間が足りてないのかも・・・

一応ネタバレ注意で。

アニメが第2話にして止め絵が気になるレベルになってしまった。

二人静が登場して初の本格戦闘シーンなのに動きもよろしくない。

ピンチで緊迫しているシーンなのに主人公陣営の行動が間延びしてるし、

動力使いが何か革ジャン紫髪M字ハゲのとんでもないゴブリン顔になってるし。あの人、確か金髪オールバックのイケメンじゃなかったっけ? そこ変える意味ある? 佐々木位置特定した経緯も省かれてるし。

ブリーフィングの時の対象者リスト最初から二人静入ってるから、「思ってたより敵が強い」になる理由もわからなくなってるし。

原作から微改変されている部分(雷撃魔法がほぼ誰にも当たってない。二人静にも掠った程度)のせいで、その後の交渉説得力が無くなっているし。

原作がやたらとテンポ良く次から次とイベントが起きるからカットシーンが多くなるのは仕方ないにせよ、

そこで描写変える意味はあったんだろうか? 重傷からの超再生まで描写すると時間足りなくなるからほぼ無傷にしたとか?

それにしては、原作ではほぼ存在しているだけのチャラ隊員のセリフが増えてたり、チャラ隊員やモブ隊員が右往左往するだけのどうでも良いシーンが増えてるんだが。要らんだろ・・・

声優は大体イメージ通りで頑張っているだけに、止め絵と展開省略(と妙な改変)で損してるのが勿体無いなあ。

まあ原作を思い返しても、なかなか「良い区切り」というものがなく次から次と(しかも並行して)出来事が進行する作品から、1クールでどこまで進めてどこを削るのかわからんけど、

このままだと魔法少女やお隣さんはなぜ出てきたのかわからんレベルの扱いになってしまいそうな予感が。ただでさえ活躍始めるの遅いのに。

少々先行きが不安になってきた。

anond:20240114125857

フリーレンで主人公男の子からスカートめくりされるシーンあったじゃん。

ヒーローである勇者ヒンメルはそれに対して怒るけど、スカートめくりするなという怒りではなく「フリーレンのパンツは僕が見たかったのに!」というセクハラおじさんみたいなズレた怒り。

性犯罪はいけないことだと親が教えればいいって見るが出来ないんだよ

小学生タブレット同級生の着替えを盗撮して、盗撮画像を共有していた事件で、Twitterで見ていても男の子のいたずらと思う男が結構いて、男女の捉え方に結構な差がある様子だ。

それを受けて

のぞき盗撮犯罪だと思ってない」んだよな

だってジャンプマガジンとかの少年漫画で、ドラえもんとかの国民アニメで、いまだに

スカートめくりや女湯のぞきを「主人公側が」やってんだよ

そりゃ影響されるよな

影響された結果、犯罪意識なくやらかすか、またそういう表現を作り出すんだよ

ツイートしていた人がいて、それに対して親があれは悪いことだよと教えればいいだけと引用がついていた。

しか正論だ、親が教えればいい、でも少なくとも女親が教えても聞かないんだよ。

だってアニメマンガ性犯罪をしたら女の子にはこらーって怒られるから、そこまで含めて楽しい描写から

怒ってもニヤニヤするの、男の子を育てていて、アニメの悪影響、おっぱいにニヤニヤしたりそういうのを面白いイタズラと刷り込まれていってるのはひしひしと感じる。

楽しいいたずらして怒られちゃったーってなってるのどうしたらいいんだろうな。

ラッキースケベミラーリング

よく少年漫画ラッキースケベとして、転んだ拍子に美少女キャラおっぱい揉んだり何なら乳首つまんだり、女性キャラスカートの中に顔を突っ込んで股間匂い嗅いだりするけど、もし少女漫画で女主人公不可抗力イケメンキャラ乳首つまんだりズボン脱がして股間匂い嗅ぐ描写あったら、自称表現の自由戦士もぎゃあぎゃあ騒ぎそう

2024-01-13

また水星魔女スレミオが炎上してる…

評論家スレミオの関係を貶されたとかで、また百合の人たちが怒ってリプライ非難してる…。

 

私は同性愛差別していないんで、プロローグ女性カップル推し1話の終わり方の時点で、スレミオの同性愛エンドを歓迎する心づもりでいたし、グエスレやエラスレなどの対抗男女カプの非成立にキレてる勢力がいることは未だに理解できてないんだけど、それでもスレミオの関係が全く刺さらなかった。思春期少女の重たい友情としても、共闘するバディとしても、恋愛としても、どういう関係としてもこの二人が刺さらなかった。「メインカップルであるスレミオをもっと応援たかったのに」という呪いがかかっているような状態

どうしたら刺さったか考えたとき自分境遇自分で疑問に思えないし怒れないスレッタを、ミオリネが地球寮に置き去りにして任せるのではなく、プロペラのもとからミオリネがスレッタを連れ出していたら納得できたと思う。地球寮が便利屋として使われすぎていてミオリネのヒロイン力が下がったように感じる。遠巻きに支援しているのは分かるんだけどピンとこない。エモくない。ミオリネが勝手に動き回ってしくじって、スレッタに慰められていて…という流れに溜息をついてしまう。頭でっかちお嬢様が大きなやらかしをして罪悪感で曇る展開、パターン化されているし性癖なのかもしれないけどつまんなかったよ。

権利についてぼんやりしているスレッタと違って、怒ることができるミオリネが、プロペラ毒親認識して、エリクトも内心そう認識していて、エリクトとミオリネが相談共謀してスレッタをプロペラから引き離す。プロペラ依存していたかプロペラに決めてほしいスレッタは心細さにパニックを起こす。でもミオリネのもとで母子の分離ができて、スレッタが自分判断できるようになってからクワゼロなどプロエリがやろうとしていることを知る。エリクトが自分犠牲にしてスレッタを自由にしようとしたことを知る。プロペラ洗脳下にいないスレッタであることを確認してからミオリネはスレッタを自由にする。自由にされたスレッタがあらためてプロペラエリクト、そしてミオリネを選ぶ。そういう関係だったら良かったのにな。

「おじさんがキャリバーンを持ってきて乗れと言ってきたし乗る」ではなく、スレッタがクワゼロ理解してプロペラ復讐を止めさせるためにプロエリを止めるという主体的な動きが欲しかった。まずプロペラのやりたいことが復讐なのか世界エリクト用に作り替える破壊的な思想なのか、プロペラがやりたい放題したときどんな結果を招くから防がなきゃいけないのか説明曖昧だった。宇宙議会連合のおじさんが都合良くビームを撃ってくるどうでもよさ…。

プロペラエリクトを「毒100%認定してスレッタに捨てさせる結論強要しているわけでもない。スレッタが流されたように見えた。自分で調べて考えて判断して救おうと決めた、動いた、という主人公としての魅力を感じられなかった。流されスタートでもいいけど、強固な意志で人を助けに行っているのであってやらされているのではない確信が欲しかった。むしろ1期のほうがスレッタは能動的だったのに、ミオリネと距離を縮めてからどんどん勇気を奪われていないかと感じてしまう。私は進撃の巨人ヒストリアユミル関係が大好きなんだけど…フィクションイケメンキャラBLのみ追うタイプではなく、女性女性関係結構注目して見るほうなんだけど。本当にがっかりです。

あと同性愛として描くならスレッタもミオリネも4号・シャディクとのフラグ立て異性愛者っぽく見せたのは不自然さを増しただけで余計だったのでは。ミオリネがレズビアンで、スレッタは人生経験自体がないか自分ぼんやり多数派である異性愛者と思ってたけどバイとしての可能性もあったのを、頑張って落とした、ならまだ納得ができるんだけど。シノとヤマギみたいな、頑張って頑張って自分ノンケだと思ってる潜在的バイを落とす健気さみたいなものが無い。何の説明もなくみんなバイセクシャルの世界だったの水星?「差別だけ」が無くなったとしてもそんな世界にはならないよ。リアリティ持たせるために「この世界はみんなバイセクシャルです」というSF設定でも付与してもらえない限り。

ラウペトも「ペトラがラウダを支えてきて、今度はラウダがペトラを支える」をやりたかったようだけど、スカスカっていうか…ろくに描かれていないよね。ラウダもなんか…救いようのない性悪だったし…。

世界観を匂わせるところまで、キャラクターを出して背景を匂わせるところまで、素材を用意して期待感を持たせるところまで…は上手かったと思う。焦がしたとか、塩入れすぎたとか、調理で失敗して不味くなったような印象がずっと残る。本編の公式キャラクターよりも、二次創作スレミオや二次創作のラウペトのほうがキャラクターが愛らしく感じるって、公式の「こういう風にキャラクターを動かすぞ」という感性みたいなところが、全体的についていけなかったなと感じる。カプ創作じゃなくオールキャラギャグ系でも、公式CDとかより二次創作のほうがキャラクターが上手く動いてる気がするよ…。いいね数が1万件以上のような二次創作ばかり見たから、その時点でふるいにかけられていただけかもしれないけど。

スレミオに文句つけると同性愛差別者によるヘイトスピーチだと袋叩きにされるから言論統制みたいになってしまっているけど、調理センスがないためにせっかくの女性同性婚の素材を台無しにしたのは公式だと思う。

[]1月12日

ご飯

朝:サンドイッチ。昼:サンドイッチ。夜:サンドイッチ

調子

むきゅーはややー。おしごとは、それなりー。

サンドイッチ祭りをするぐらい自炊の気力がない。

月姫-A piece of blue glass moon-

月姫-A piece of blue glass moon-

著名な同人ゲームリメイクした伝奇ノベルゲーム

小さい頃の臨死体験からモノや人の死を見る力を開眼した遠野志貴が街に潜む吸血鬼との戦いに身を投じつつヒロインたちと恋愛関係を結んでいく原作の骨子はそのままに、登場人物が大幅に増えてボリュームたっぷりになっている。

原作では5名いたヒロインの内、アルクシエルの2名のルートが今作の内容。

伝奇パートではバトルに燃えて設定の開示にワクワク、恋愛パートでは伝奇部分での活躍を踏まえてのヒロインの魅力にドキドキする、この二面で展開するストーリー面白かった。

まずは、伝奇パート感想

主人公遠野志貴は人やモノの死を線や点として見ることができる直死の魔眼の持ち主。

力を加えることなく線をなぞるように切るだけで不死身の人外生物であってもあっさりと殺すことができる。

一見するとかなり強い無法な力ながら、それ以外は(本作で開示されい範囲では)一般人なので、人外の力を持つ吸血鬼にはそもそも近づけずに負けてしまバランス

そのため、ヒロインたちと協力して敵を倒す知恵を練るのが面白さだ。

この作戦会議のために、直死の魔眼とは吸血鬼とはの設定開示パートたっぷりと楽しめる。

特に敵となる吸血鬼の中でも特別死徒二十七祖が何故特別なのか、彼らが何者なのかの開示は非常に興味深くワクワクした。

死徒二十七祖原理血戒と呼ばれる今の地球原理原則とは大きく異なる異能力を持っているんだけど、これが名乗りに使われるシーンはめちゃくちゃ熱かった。

残念ながら本作では死徒二十七祖は一人しか登場しないので一回しか無いんだけど、他作品などでこの原理血戒を使った名乗りシーンがあるなら是非とも遊んでみたい。

そんな伝奇パートを踏まえた上での恋愛パート

これは、吸血鬼の真祖の姫であるアルクは、夜の間は死ぬ可能性が無いため直死の魔眼でも見ても線や点が浮かばず美しい、という伝奇パートの設定を踏まえた上での非常に納得感のある導入が良かった。

遠野志貴にとって世界は死と隣り合わせで脆いものなのに、彼の目で見てもアルクの美しさは特別なのがよく伝わってくる整合性が非常にとれたエピソードでとても良かった。

アルクシエル以外のヒロインルートがないのだけど、教師ながらダメなところがいっぱいあって愛おしいノエル先生、部屋を壊すように暴れる人間を看病しなれている様が痛々しい琥珀さん、短い登場ながら主人公へ向ける好意が瑞々しい弓塚さつきなど魅力的なヒロインが他にもいるので、いつかそこら辺も楽しめたらいいな。

どうして萌えアニメ見なくなったのか考えてた

さっき、小腹空いてコンビニに間食を買いに行く時に考えたんだけど、二次元女の子に興味なくなったからだと思う。

今思えば、学生の頃は、どこか本気でアニメに出てくるような女の子はいる!って信じてたように思う。こんな女の子いたらいいなぁ…って期待してたんだね。我ながらアホだと思うわ。でも、学生の頃ってこういうの期待して妄想ちゃうよね。

ちなみに、今もストーリー重視で色んなジャンルアニメ見るけどラブコメとかハーレムは見なくなったな。主人公最強は案外おもろいけど、主人公がザ・陰キャ妄想みたいな、女の子絶対助けるマンだと見ない。

ドラクエ5氷河期世代

ドラクエ5を当時プレイしてた子供達ってさ、「僕も大人になったら誰をお嫁さんにするのか悩むんだろうなあ~」なんてウキウキしてたんだろうけど、

成人になる頃には氷河期結婚どころか主人公みたいにショボイ奴隷生活死ぬまで続けるなんて考えもしなかっただろうな。人生RPG

ダンジョン飯アニメライオスとマルシルのパワーバランスがなろう系主人公ポンコツヒロイン感ある。

原作は誰かに優位性を感じることなく、各自不得手あれど各々やっています…というバランスに感じた。

声がな〜ライオスもっと「無」みたいな声がいい ちょっと低すぎなのとこんな人を慮って語りかけるような抑揚で話す男じゃないと思うよ。

マルシルのキャンキャン言ってる時のうるせ〜感はこれでもいいと思うけど、平時はそれと対比ができるような少し低めの喋り方をしてほしい。一定キャンキャンしてる。

原作そのまんまっちゃそのまんまなんだけどなんだろうな?平均値優等生って仕上がりだよな まあバンプだしそういう方向性なんでしょう。

やっぱり漫画先に知ってると自分のペースや印象で好き勝手吸収しちゃってるからアニメでう〜んてなっちゃうな〜。

フィクション特有ツッコミとか漫画だと気にせず読むけど声つくとイタタて思っちゃう

2024-01-12

俺はAの事を好きでも嫌いでもない。どうでもいい。

学生時代出会った女性。Aは22歳。俺は19…いや20歳だったか

 

Aはモテた。当時、Aの事を好きだと言っていた人を少なくても4人知っている。俺の友人もAの事が好きだった。

俺の部屋に友人とAはよく遊びに来た。俺と友人のAの3人で旅行に行った事もある。

友人はその旅行告白する事を決めていた。俺と友人で同部屋。女性のAは別部屋。夜、友人はAの部屋に行った。

数十分後に部屋に友人が戻ってきた。かわりにAが俺を自室に呼んだ。

部屋に行くと彼女は「そんなつもりじゃなかった…」「友人としては好きだけど彼氏としては…」と言った。

俺は特に言うこともなく1時間ほど話を聞いて部屋に戻った。

 

友人は先に卒業し、俺はまた違う友達と連むようになった。新しい友人とはバンドを組んだ。

ある日、Aから「実は付き合っている人がいる」と言われた。俺とバンドをやっている友人だった。

 

俺にも彼女ができた。俺が好きになって告白した彼女。Aとは疎遠になった。バンドもほどなくして解散した。

 

数ヶ月後、夜中にAから電話。「すぐに来てほしい」と言う。車で30分ほど離れたとある駅に向かった。

駅前ロータリーでAは泣いていた。友人と喧嘩をして手を上げられたらしい。

家を飛び出したものの途中で電車が無くなったので俺を呼んだとのこと。

俺はAの嗚咽と愚痴を聞きながら車に乗せて家に送った。

 

 

数年後、俺は付き合っていた彼女結婚した。Aから連絡が来る事は無くなった。

 

去年、久しぶりにAから連絡が来た。結婚したそうだ。俺の知らない人と。

俺はAにお祝いの手紙ちょっとした品物を送った。

 

数日後、Aから手紙が来た。「もっと気軽に連絡とりたいかLINEを教えて」と。

俺は逐一スマホを見る性分ではないし既読が積もるのがとても苦手だ。

その旨を説明した上でIDを教える事を丁重に断った。手紙で。

 

暫くして共通の友人から連絡が。

Aがお前に怒っていると。あんなに仲良かったのに冷たい対応をされたと。

 

学生の頃の友人は俺がAのことを好きだったと思っている。俺はAが好きだったことは1度も無い。

好きなのはAではなく、Aを中心として巻き起こる様々なことで、俺はそれを見るのが好きだった。

平坦で無難な俺には無い“主人公感”とでもいうのだろうか。

「私なんて」と言いながらステージのど真ん中にいるA。巻き込まれていく友人たち。

当時、俺はその一部始終を最前列で見る優越感に浸っていた。俯瞰で観察している気分。

まあそれも学生だったからの話で、今となっては俺も馬鹿だったなとしか思えない。

 

Aの怒っている気持ちはわからないし、当時のAの気持ちもわからない。

俺はわからないで良いと思っている。正直どうでもいい。

スキップローファー石川県

ちょっと前にアニメがやってたスキップローファー主人公石川県出身って設定だった

作中で示されてる位置的に今回の被害が直撃した場所っぽい

調べてみると石川県珠洲市野々江町の道の駅コラボイベントとかもやってたらしい

早く復旧して元に戻ってほしいもんだ

2024-01-11

本好きの下剋上人物紹介で、主人公説明に「中身は特に変わっていない」って必ず付いてるのが好きだった。

山岸凉子の「天人唐草」ってさあ

女性から割と支持されているけど正直疑問なんだよね

だってあの主人公何も悪くないじゃん

娘に貞淑を強いる父とそれに従った愚かな娘…っていう筋書きなんだけど

結局のところあの漫画主人公が決定的におかしくなったのはレイプされたからなので

父親教育も本人の意識関係ないじゃん?って思う

どう考えても悪いのはレイプ犯なのに、そこはデウスエクスマキナ的に透明化して糾弾しないか違和感を覚える

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん