「新入社員」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新入社員とは

2017-12-30

anond:20171229234715

どちらも新入社員で出来てるなら大目に見ていいんじゃないかな

マナーマナー指導すれば良い話だと思うけどね、個人的には

逆にそんなどうでもいいところで口うるさく指導されて、腐って仕事に興味なくすほうが心配

というか、40代より上で経験スキルはあるけど人間性問題があって管理職に上がってない所謂シニアプレイヤー社員がそういうので若手を次々に潰していく例が身近にあった。

は、もしかして...

2017-12-29

最近新入社員

自分の得意分野について、それが出来ない人を蔑み、自分以上にできる人は「マジになってどうすんの」っていう感じで蔑む

上司でも同期でも関係なく蔑む

要するに他人を蔑むことでしかアイデンティを維持できない奴が多すぎる

そして尊敬できないか自己研鑽しないしいつまで経っても成長しない

まぁ自分はできると思い込んでるから勝手転職してくれてありがたいけど

例:英語がそこそこ喋れる(TOEIC 700前後

出来ない人→「今時英語も喋れないでグローバルな仕事できるんですか?」

ペラペラな人→「伝わればいいのにそこまで勉強して何してるんっすかwwwww」

例:プログラミングちょっとできる(Javaぐらいなら書ける)

出来ない人→「普通にパソコン触ってたらプログラミングするでしょ」

ガチプログラマー→「人生にはもっと楽しいことありますよwwwww」

2017-12-22

はあちゅうを信じたおれがバカだった

これに尽きる。

新卒就職した会社は小さいのに小さいからこそなのか、人間関係に神経を使った。疲れて3年で辞めた。

年長の女性から男性からも、ハラスメントらしいものを受けた。

職場仕事をするところであって、仕事をする全員の目標とするところは大きく言えば1つのはずだ。利益を生みそれによって社会に貢献することだと思う。

それなのに、些末でありながら業務進行する上で無視できない嫌なことがたくさんあった。社会というのは厳しいんだと思って自分の不出来を責めた。

それなりに慣れてきて社内を見渡せば、若輩の新入社員の私に対して以外にも、小さな権力とセットの嫌がらせ、それに近い不快出来事がたくさんあった。

同期そろって会社帰りに飲みに行って愚痴をこぼせば、その場で流れてなくなるようなもので、厳しい社会で生きていくには仕方がないことだと当時は思っていたような気がする。

でもその時の嫌な記憶は今もあるし、自分仕事をする上でのふるまい方に定着してしまったものもある。そんなのおかしいよなと今は思う。

それに比べれば、だ。はあちゅうはだいぶタフな環境でひどい目にあってきたことが、あのBuzzFeed最初記事でわかった。その痛みもわからいかもしれなが、じゅうぶんに想像できた。

から、だ。社会構成するみんなの意識が変わるような、潮目が変わるようなことのきっかけになるのではないかと、少し希望をもった。

そういうことってあるはずなんだよ。昔は当たり前だった「女性社員が課内の社員課長部長お茶を入れる」。

こういうことしてる会社は今もあるだろうけど、少なくともそれは「古い」という認識は共有されているだろうと思う。

何かきっかけがあれば、変化は起こる。ネット社会になって、その傾向は強くなったと思う。法律が変わらなくてもバズって共感を集めれば、何かが変わるかもという予感。

はあちゅうの良くも悪くも話題を集める力に期待した。

でも、結局がっかり

燃え広がる過程で、彼女自身最初告発に込めた思いも考えもほとんど語っていない。

彼女一生懸命対応したのは「童貞」うんぬんへの批判彼女が提起したのは「おっぱい」うんぬん。

最初勇気ある問題提起について、もっと語ってほしかった。

anond:20171222011402

なるほど。確かに性格の悪い新入社員相手なら、そういう扱いになるかもね。

ブラック企業社長の子息なら、そういう扱いになって本人のためにはならないかもね。

クソ会社のクソ社長のクソ娘が想定されてるなら、たしかにその扱いになるし、本人の為にもならないね。そこは納得した。

 

でも真面目に仕事がしたいってタイプ新入社員なら、例え社長の子供でもちゃんと教えると思うけどなぁ。

もちろん無駄に厳しく言うとかはできないだろうけど「ここはこう書くのがうちのやり方なんですよ」と教える分には問題なくない?

それでもダメって意見

anond:20171222011102

たとえば、新入社員が全員、新入社員に有りがちなミスをしたとする。

まあ書類を作らせたら典型的なとこで書き方が違ったとか。特にその社のローカルルールなんか。

それで一般新入社員には注意をするが、

上司とかの子相手だと、なにか問題にされるのを恐れてスルーして自分で直しておくとする。

注意するかどうか決める側の保身がために上司の子供は学習する機会を失い、

大きく言えば社のためにもならないわけで、いいとは言えないと思うが。

そうやって変に気を使いすぎた扱いをされるのを嫌がる上司の子供ってのもいるだろうし。

anond:20171222010042

具体的な話ではないからそういう話ではないと思われるかもしれんが、

性別関係なく上司役員権力者の子供が新入社員として入ってきたら、普通新入社員にはしない余計な気を使うだろうし

それを当事者である上司の子供側が嫌がるってのは十分あり得るでしょ。

からさまに指示がほかの新入社員と違ったとかあると、内容のいかんにかかわらずアレに思われるし

ましてやそれが性別理由として差別的取り扱いの一貫だったとしたら相当問題なのでは

anond:20171222005043

いや、上司役員権力者の娘が新入社員として入ってきて、その子に言えないような言葉は言ったらダメなのでは?

その新入社員に言えないけど、他の新入社員には言わないと、その人の為にならないこと、なんてある?俺には想像できないから例を出してみて。

2017-12-20

社内研修後、オマエは童貞か?って酒の席で聞かれた。

ようやく3次審査を経て決まった企業の社内研修の後。

ちなみに、研修は。1週間ほど行われた。

過去のこと故、幾分の記憶違いもあるかもしれない。

就職厳しい上に、研修も厳しく、絶叫系の挨拶をさせられたり、社歌を大声で歌うとか言う、アレ。

(染矢和己って人の本の影響を受けているような中小企業だった)

  

懇親会という名目で、飲み会

場所は、しゃぶしゃぶチェーン店木曽路だった。

内定式の後にも、似たような飲み会もあったのだけれど、厳しい研修の後ということ別の雰囲気だった。

同期70人ぐらい。社員300人ぐらいなので、まーブラックだけど、初任給が27万ぐらいだったんで騙されていたような。

参加者は、先輩社員の1割と社長以下、幹部ほど。  

座敷の席で、川の字に5列ぐらいになって、長机があって新入社員と先輩とが適度にミックスして座るという形式

なんか、酒の席が一段落してきてふと、1列向こう側に座っていた社長

まじまじと俺の顔をみて「オマエは、童貞か?」って聞いてきた。

ウェイ系が多い中で、俺は少数派の理系出身だった。

キョドってのをいじってやろうぐらだったろうか。(今になって思えばだが。)

  

研修の様子を見ている中で、変わったヤツやな...って認識があったらしい。

さすがに、ここは若かったのと、実際に童貞では無かったので

「えっ。違います」と返事した。

すると、周りの同期の女子の一人が、「相手は誰よ」って言ってきたので

クラブの後輩です」と答えた。

たたみかかけるように、

「えー、どんなクラブかなー」とその女子に言われた。

他の先輩・新入社員もいるところで。

かなり、悲しい出来事だった。

(今思えば、クラブと言わずサークルと言えば良かったのかなどと、思うこともあるが、コトの本質はそんなことではない)

構造としては、例のピラミッドと同じだろう。

最上位に、役職の高い男性職員モテる女子リア充女子喪女OL>童貞男子

というヒエラルヒーの最下層にいるというレッテルが貼られる訳だ、童貞っぽい男は。

言い換えると、童貞マインドをもった言動をする女性に慣れてない男は、そのこと自体揶揄される対称になってしまう。

性的な魅力であろうが、なんであろうが、実力以外の能力も目に見えない評価対象なる世界だよな。

  

脱線した。そんな解説は、他を読めばいいさ。具体的な童貞いじりの例を提示たかっただけだ。

  

なんで、いきなり童貞そうな外見を、酒の肴にされないといけないの?っていう不思議気持ちがあったな。

最近童貞論議で、なんだか、昔のことを思い出してきた。

2017-12-19

それでも美人が羨ましい

最近過去セクハラパワハラ告発する動きが盛んだけど、そういう被害を訴える人たちを見るとやっぱり女の目から見ても美人だったり魅力的だったりするよね。決してセクハラパワハラ肯定する気はないし、全然興味のない相手交際を迫られたりしたら気持ち悪いだろうとは思うけど、それだけの魅力があることが羨ましい。

自分はそんなに美人じゃないうえに、歳もアラフィフを迎えており、あまり女として見られないのも仕方ない状況ではあるけど、自分と同世代なのにいまだに若いころからの美貌を維持していてちやほやされている人を見ると羨ましくて仕方がない。芸能人とか見た目が命の職業の人は多少の金や手間をかけてでも容姿スタイルを維持しようとするだろうけど、家庭の奥さまにおさまっていたり、特段容姿に恵まれていなくても勤まる仕事なのにやたらと美しい人を見ると「何なんだ、お前は!!」と世の不公平呪いたくなる。学生時代可愛い子とそうでない子の扱いに歴然と差があると、「歳をとってオバちゃんになれば皆一緒」と自分にいい聞かせていたんだけど、若かりし頃に美しかった人はやっぱりおばさんになっても美しい。

そんな私にも黄金時代があって、就職してからの2~3年間が一番ちやほやされていたと思う。業界的に堅くて地味なうえに、ペーパーテスト重視で採用するもんだから新入社員容姿の平均レベルがあまり高くなく、大卒の同期の中では自分が一番(?)「初々しくて可愛い」ことになっていた。他の同期は「しっかり者だ」「優秀だ」と褒めたたえられていたので、仕事の面での評価は間違いなく向こうの方が上だったと思うけど、とても新入社員とは思えないほど落ち着いて見えて、バレンタインデーの時期などに彼女たちが「どうせ私たち女の子扱いされてないんだ…」とぼやいているのを見ると、なぜか自分は皆に勝った気分に浸っていた。容姿コンプレックスがひどかった自分としては多少なりともかわいい女の子待遇を受けるととても幸せな気分になれた。が、当然毎年若くて可愛い新人ちゃんは入ってくるので、20代後半を迎え30代に近づくと私の黄金時代は終わった。

2017-12-18

ブラック企業は「元」であってもブラックからは抜け出せない。

12月に中途入社した元ブラック企業を、たったの1週間で退社した。

一般事務月給20万賞与退職金有り。

事務にしては良い待遇だと思った──が、入社してから「月給20万」のカラクリを教えられた。

なんと、基本給が12万。

それに固定残業代35時間分と、なぜか事務員なのに期間工によくある「皆勤手当(3万円)」が上乗せされて20万だったのだ。

まり1日でも風邪などで欠勤すれば、皆勤手当て分の3万円が引かれてしまう。

基本給が低いから、賞与なんてあてにならない。

バカバカしくてやっていられないと思った。

50代半ばの男性上司は、自称体育会系で、声がデカく、飲みにケーションが大好きで、すぐに煙草休憩に立つ。私のことを「お前」と呼ぶ。それだけでも好きになれない。加えてこの会社では、1カ月に2回始業1時間前に朝礼、毎週月曜日には始業15分前に朝礼があり、そこで社訓を叫ぶことになっている。もう我慢限界だった。

あきらかにドン引きしている私に、上司豪語した。

「自慢じゃないが、ウチは3年前までは超ブラック企業だった。今は超ホワイトだと自信を持って言える」

営業部では殴ったり怒鳴ったりすることが今でも時々ある」

なぜこの人は、そんな恥ずかしいことを堂々と言えるのか、さっぱり理解できなかった。

上司は、ブラック時代から十数年もこの会社で働いてきたから、労働条件改善された今でもブラックの考え方が身についてしまっているのだ。

社員に聞いたところは、昔は残業時間メチャクチャで、法に触れるレベルだったそう。

セクハラパワハラは当たり前。

コンプライアンス窓口代わりの目安箱が設置されているが、空気が悪くなるのを恐れて機能していないとのことだった。

ここに居ては駄目だと思った。

そう思っている人が多いのか、毎月何人も退職者が出て、毎週のように新入社員が入って来る。

30代40代の中堅社員の姿が殆ど見られない。

ブラック企業ブラックから脱出しても、ブラック「体質」からは抜け出せないのだ。

こんなところに居ていい私じゃない。

そう思ったから、1週間で退職することにした。

2017-12-01

神隠しにあった学生新入社員が異世界で殺し合いをやらされる

地獄しかねーな。

こんなもの「日常」と抜かすとはいよいよ萌え業界も脳が腐りきってしまったようだ。

ワインにひとさじの泥を混ぜれば泥水というが、月に一度でも殺し合いをするようになったらそれはもう日常ではなくなる。殺しの世界だ。

そんなことも分からなくなってしまったのだろうか。

可愛い女の子同性愛乙女心を焦がしてさえいれば日常になると信じているのならば、もう取り返しがつかないので一生ニヤニヤしながら泣きシコしてろ

若い子が多い会社には転職すべきではなかった

自分40歳。他は20代半ばから30代半ば。

社長も30代半ば。

転職していきなり最年長である

初日社長から増田さんは年齢は上だけど経験豊富から別に年齢を気にしているわけではないけど年をとってもスキルを磨くうんぬん」みたいなことを朝礼で言われてちょっと引っかかった。

社長役員20代若い子達には激甘で、時にはセクハラではと思うこともあったが新入社員の私が口を出すのも…と思い悩んだ。

当の20代女子はみんな素直で可愛く頑張り屋さんで優しい。そして顔選考でもあるのかと思うくらい全員かわいい

時々私語がうるさいなと思うことはあっても彼女達は好意的だった。

社長役員基本的若い子にしか声をかけず、でも自分新入社員だしそんなもんかなと思っていた。

ある日残業をしていると社長役員が多分飲み会合コンの話をしていた。

「37のやつ来るって。無理無理」

「37はきついっしょ」

まぁ確かに合コンとかならそんな会話が発生しえなくもないかなと無理矢理思いつつも残業真っ只中の私は居ても立っても居られず帰宅した。

増田さんの懇親会件社員のお誕生日会と銘打った飲み会には社長役員友達女性のみ)がわんさかとやってきてカオスだった。社員の方と話したかったのに私はどこの誰かもわからないけど役員の知り合いであ女性の話を聞き続けた。

社内で風邪流行若い子達が早退するとなればタクシーを呼び安否確認をそこまでするかと思うほどする社長

同じく早退を余儀なくされた私は「了解です、お大事に」とのことで、ああ、女は歳をとるとこんなに扱いが変わるのかと痛感した。

年齢を気にしているのは私だけかもしれない。ただ居心地はあまり良くない。

仕事内容はマッチしているが、なんとなくここに居てはいけないような気がして退職検討している。、

2017-11-21

すべてのハラスメント政治闘争である

世の中にある「ハラスメント」に「正しい」とか「正しくない」とかは無い。

例えばエロ部長が、新入社員女の子のお尻触って

「よ!」とか挨拶したら今じゃ大問題だけど、

昭和であれば普通であった。

昭和初期なんかでは、結婚後に処女じゃ無いことがばれた妻が

新聞投書欄で大いに断罪されたりしていた。

なんか、その光景って今の不倫叩きに本当にそっくりだ。

その逆に当時は男性不倫は男の甲斐性くらいだった。

タバコだって職場で吸うのが普通で、

嫌煙家なんてまったく無視されていた。

エロだって、今見ても大してエロくも無い官能小説

過度に性的である表現規制された。

タバコの煙だって、婚前のセックスだって

エロい文章だって不倫だって事象は何も変わって無い。

社会コンセンサスが昔と変わっただけの話だ。

タバコの煙を嫌う人が、男性女性も婚前にセックスしても良いと思う人が、

文章検閲を嫌う人が、不倫は悪いと思う人が、

行動したために世の中が変わっただけの話だ。

私の「良い」は誰かの「良く無い」であり、

誰かの「良い」は私の「良く無い」である

タバコの根絶を強く訴える人は、

自分の大好きなお酒が次に糾弾されるかもしれ無い。

不倫烈火のごとく怒る人も、

社員を使い潰すブラック経営者かもしれない。

みんな、自分の嫌いを人に押し付けて、

自分の良いを人に認めせようとして戦う。

そして、往往にして

「○○は許せ無い」は「○○でもいいんじゃないの?」

より強いため、世の中にはいろんな人たちの「嫌い」の総意が形成されていく。

個人的には、そういう「嫌い」が蔓延する世の中にはなってほしく無いと思う。

ゆるく、嫌いな人同士が触れ合わ無いような社会にならないものだろうか。

まあ、それさえも「嫌い」という思いになってしまうのだけど。

2017-11-14

エラチェ

隣の部の新旧社員が、エラーチェックのことを"エラチェ"って書いてて、むず痒いんですーけどー。

コミットメッセージに「エラチェ修正」とかなんなのー。

しかも、他の新入社員にも広がり出してるんですけどー。

キニナル、キニナル……。

でも急に余所の部の人間が言い出すわけにいかないし。

2017-10-29

anond:20171026133336

正社員ポジション(席)と座席(物理)が育休ママキープされてるので新しい労働力を雇えない

・すぐさま採用できて研修コストがかからなくて正社員並みの責任権限仕事してくれて育休ママが復帰したらすぐにやめてくれる都合のいい人材などいない

 

これな。

例えばその部署が5人で廻していたとする

一人産休を取ると4人になる

新しい人をよその課から持ってくる→どこの課も人は余っていない

派遣を雇う→仕事覚えたころに産休社員が帰ってくる

もし、よその課や新入社員などを補充として入れることができたとする

そうなるとその部署人員は足りている、となりママさんが戻ってきたときにはママさんはほかの部署に飛ばされる

はいざしらず今はそんなことをすると訴えられる可能性もある。なので、元の部署に戻すしかない

そうなると補充は入れられない。戻ってくるまで残った人で乗り切るしかない

2017-10-27

今朝の朝日新聞

益田ミリの2週に1回の記事

バーにいく話でなんか全然面白くなくてななめ読みしてしまった

転職情報サイトに悪評かかれた会社裁判起こして、地裁判決

結果は「事実がないのに悪評書くほうが悪い」ということで会社勝利

でも悪評書けないとなると転職サイトへの書き込みに対する萎縮につながるのではないかという懸念がある

ひととき女性専用投書コーナー

専業主婦投稿

子供名義の貯金について子供にたずねられて、少ししか入ってないと答えた

理由は、投稿者友人が、子供名義の通帳のお金自分のために使おうとして子供喧嘩になった、ときいたことが頭をよぎったか

自分の老後のために使うのが結局子供のためになるんじゃないかと思うから子供名義の通帳でも子供には基本渡さな

めっちゃクズいと思ったけど匿名希望だった

広島市の44才の専業主婦、まじこええ


声欄 若い世代

ソシャゲはまってたのを受験あるからとやめさせられ未練

勉強がんばって大学いって就職しても新入社員がジサツとかもあるしがんばる意味が分からない

論点のすりかえ、こじつけにフフwとなった

いきいきママ被害妄想って何なんだろう

自分が一番苦労してる、周りは皆楽してる、ズルイズルイというあれ。

本当に、視野も狭いし世間も知らない感じ。

他人が私を批判するのは、私が楽してるズルイズルイと思ってるから」と決めつけるのは、

自分がそうだからなんだろうな。

大分前だけど、(晒上げするつもりはないのでIDは出さないけど)はてないきいきママさんで

子供産む前は子持ち女は楽してるズルイズルイと思ってたけど、子供産んだら大変な事が分かりました!子無し女ズルイズルイ!」

って言ってる人いたなあ。

んで「職場で周りに嫌われるの、私の大変さを理解して貰えないの、働くママって差別されてるよね」とか言ってて

どこから突っ込めばいいのかと思ったけど。

今でも偉そうに「大変な働くママな私」なブコメつけてるみたいだけど。

あいう人の同類が、上記みたいな事言ってるんだろうな。

例えば職場で「新人」「若い女の子」として甘やかされて、実家に住んで家事母親丸投げ・給料は全部お小遣い、と言う生活していた人が、

結婚して子供産んだら家事育児自分がメインでやらなければならない、給料生活費に取られて遊びに使える金激減、

となって「私今物凄く苦労してる」ってなってるのかな。

学生就職して「夏休みがたった数日しかないなんて大変すぎる」と言っているような感じで。

仕事も元々そんなもんだと思ってるから子供いるからと年食っても甘やかされ続けててもそれが当然と思っていて

仕事なんて楽ちんなもの仕事大変とか言ってる人は無能なだけでしょ、と思ってるとか?

新入社員の頃に、そうやって周りに甘やかされてたのを勘違いして自分超有能周り無能と思っていた自分黒歴史を思い出す。

自分も相当馬鹿だったけれど、流石にすぐ目が覚めたのに

いい年こいて子供いてもその認識のままというのは、世間知らずも甚だしい。

anond:20171027001430

言っても新入社員仕事だろ・・・

そりゃ褒めて育てるみたいなのあるけど真に受けるのはちょっと・・・

2017-10-23

anond:20171023112949

中小企業赤字経営会社就職したら、管理職機能不全で

自分仕事の量を選ぶ事も出来なくなったって話かな?

普通企業なら、独身者、既婚者に関わらず勤務時間内で終わる程度の仕事しか振られない筈だから

妻帯者なり子持ちを責めるのはお門違いだぞ?

新入社員でもわかる事だと思うがネットに浸り過ぎると思考劣化するのか

2017-10-19

新入社員に過剰な期待をかけた挙句

何もできない無能扱いするのやめちくり~

2017-10-18

anond:20171018145739

いやいやいやいや。メンター新入社員不適切ハラスメントかけてたってことが明らかだったんでしょ? なんでその時点でそのメンター処分できないのか理解できない。規定がなくて動けないなら部下のために上に掛け合うくらいしろよ。

更に言えば、あんたもメンター意識低すぎるから、きっと他にも社内にコミュニケーションに関わる問題が溢れてるんだと思う。しっかりしたルール作れない経営陣も悪いから、会社の行く末も見えてる。あんたも転職検討したほうがいいんじゃないかな。

ハゲ社員ハラスメントで失った

アパレルチェーンの店長をしている。アパレルでは男性社員は少ないため、女性ばかりの部署殆どだ。そんな中、自分部署に初の男性社員Aが配属された。Aは仕事ができ、体力があり、他の女性社員比較しても優秀な新入社員だった。しかハゲだった。

1年が経過したある日、彼が辞表を提出してきた。彼のメンター役だった社員Bのハラスメントが原因だった。BはAを嫌っており、Aがハゲだったことで嫌がらせを繰り返すようになったのだった。BはAの毛根を否定したり、ハゲ差別的な内容を職場で話すようになっていた。AはBの問題について、当初は管理職相談してきた。しかし、今までハゲ社員を受け入れた経験がなかったために、前例がなくどのような処置をすべきかわからなかった。

自分から見ればBは単に典型的ギャルで、ハゲネタに弄っているだけのように感じられた。Bは長いこと勤めており、勤務中にAに嫌がらせしていることに正直呆れはしたが、口頭での侮辱行為に対してはそこまで重い処分を行うことはできない。

(追記: 一応Bには,事情聴取というか事実確認面談は行った。Bは行為を認めたがハラスメント意図はなかったと話し、ただ弄っているだけなので自分発言でAがそこまで傷つくとはわからなかったと説明していた。)

Aには笑って誤魔化せばいいのではないかと伝えた。今の仕事が続けたいなら我慢してもらうしかない、どうしても耐えられないなら君の異動を検討してもいいとも譲歩した。

それから半年ほど経過し、Aは辞表を提出してきた。Bのハラスメントによる精神的苦痛が大きいこと、被害者側の異動が納得できないこと、マネジメント側の対応失望たことを彼は淡々と語った。他社から引き合いがあり、新しい環境気持ちを入れ替えて頑張りたいとも話していた。

こうなると自分としては困る。アパレル業界想像以上に体力仕事だ。貴重な男性社員ハラスメントで失ったとなると、管理側の評価に影響する。あの手この手で彼を引き止めたが、彼の意思は固く、結局そのまま転職していってしまった。

本社に再発防止策を提出しなければいけなくなったが、どうしたものか困り果てている。私も髪は少ない。

女性社員ハラスメントで失った

企業R&D部門マネージャーをしている。研究開発では女性社員は少ないため、男ばかりの部署殆どだ。そんな中、自分部署に初の女性社員Aが配属された。Aは仕事ができ、他の男性社員比較しても優秀な新入社員だった。


しかし1年が経過したある日、彼女職場人間関係について訴えてきた。

BはAの人格否定したり、女性差別的な内容を職場で話すようになっていた。AはBの問題について、当初は管理職相談してきた。しかし、今まで女性社員を受け入れた経験がなかったために、前例がなくどのような処置をすべきかわからなかった。


自分から見ればBは単に典型的理系拗らせで、女性に対するコンプレックスが爆発しただけのように感じられた。

Bは過去にも他部署女性社員にしつこくアプローチを繰返して拒絶された経験から女性に対して強い反発心を持っていたと語った。アニメ女性可愛いが、現実女性反論をするので生意気だと。

Bは長いこと研究成果が出ておらず、勤務中に女性社員嫌がらせしていることに正直呆れはしたが、口頭での侮辱行為に対してはそこまで重い処分を行うことはできない。

(追記: 一応Bには,事情聴取というか事実確認面談は行った。Bは行為を認めたがハラスメント意図はなかったと話し、女性慣れしていないので自分発言でAがそこまで傷つくとはわからなかったと説明していた。)


Aには相手にしなければいいのではないかと伝えた。今の仕事が続けたいなら我慢してもらうしかない、どうしても耐えられないなら君の異動を検討してもいいとも譲歩した。


それから半年ほど経過し、Aは退職願を提出してきた。Bのハラスメントによる精神的苦痛が大きいこと、被害者側の異動が納得できないこと、マネジメント側の対応失望したこと彼女淡々と語った。他社から引き合いがあり、新しい環境気持ちを入れ替えて頑張りたいとも話していた。


こうなると自分としては困る。貴重な女性社員ハラスメントで失ったとなると、管理側の評価に影響する。あの手この手彼女を引き止めたが、彼女意思は固く、結局そのまま転職していってしまった。


会社に再発防止策を提出しなければいけなくなったが、どうしたものか困り果てている。


【追記】

言い訳に聞こえるかもしれないが、実際こうしたケースでいざ当事者となると、加害者処分は難しい。これは男性社員同士のトラブルでも同じことで、被害を訴える社員側が異動になることはよくある。

今回のケースについては、被害者女性から辞めるほど思い詰めてるなんて報告は受けていなかった(数回相談に応じた後は音沙汰がなかったので、解決したのかと思っていた)。せめて退職を悩んでいるうちにもう一度相談してもらえれば、何か別の対応が考えられたんじゃないかと思っている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん