「固定資産税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 固定資産税とは

2016-05-07

http://anond.hatelabo.jp/20160507003753

国民年金厚生年金からいくらかもらえるだろ。

それからマンションの維持費ナメすぎ。40年住むつもりなら補修等で月3~5万は必要、あと固定資産税な。

都内に住んでて30歳で生活費月15万、それで貯金出来ないなら地元に帰ってスーパーマックパートでもやってろ。

お前に東京住まいは無理って事だよ。

2016-02-23

http://anond.hatelabo.jp/20160223113231

かいことよく知らないんだけど、多分生活ランニングコストが街よりかなり安いのかなと思う。

持ち家で家賃なし、ボロいから固定資産税ほぼなし、多分一番お金かかってるのが軽自動車1台、

エアコンもなくて電気使う場所が少ないから電気代とかも安いし、水道代も地域的に多分都会よりだいぶ安い。

近所の人がもらっても食いきれないレベルで米や野菜くれるから食費も軽い、みたいな感じ。

あと離婚した父親(自営ワープア)から10万円くらい養育費もらったりとか、高校からは俺も奨学金もらったり減免制度使ったりとかしてたから、それでかなー?

高校行くまでは普通に塾行ってたし、英検だの模試だのも気にせず受けさせてもらえてた。

そういえば地域柄なのか高校生あんまり塾に行く文化がなかった気がする。

高校の授業についていくために塾に行ってる人は結構いたけど、周りで大学受験に向けて塾に通ってるって人を聞いたことないや。

今親は一人暮らししてるけど、体力考えて転職して月収13万ぐらいになっても、

俺がいた頃より貯金したりちょいちょい友人と遠出したり旅行したりして楽しむ余裕があるみたい。

コンサート行ったとかアイスショー見てきたとか伊勢行ったとか軍艦島見てきたとか北海道行ってきたとか、なんだかんだ定期的に連絡がくる。

ここ数年はスーパーで買える安いワインの味比べと、ワインに合う野菜料理研究楽しいらしい。

2016-02-16

http://anond.hatelabo.jp/20160216095456

でも人口分散させなければいけない。

ので、都市部普通に暮らすことをより非現実的ものにしていくしかない。

まずは固定資産税の税率アップからGO!

2016-02-15

http://anond.hatelabo.jp/20160214222423

元増田だ。

実は最近トレーラーハウスがかなり進歩してきているみたいなんだ。

greenz.jpスモールハウスムーブメント検索してみれば分かる。

個人的には、マラードが好きだ。

エアストリームも実はかなり好きだが、丸い屋根だと閉塞感がありそうなので、平行四辺形みたいな形したやつが好きだ。

神奈川県鎌倉千葉県あたりに置けば、あのあたりはそこそこインフラも整ってるし物価も安いしで何とかやっていけるんじゃないかと睨んでる。

オレはプラント屋なので、電気も配管もばっちこいだ。太陽光パネルも置く予定だ。小型ボイラーの設計も考えている。

ある程度知識が出来たら、IT屋に鞍替えして種銭作れないか、とか思ってワクワクしてる。ワクワクしてるだけだが。。。

一番なのは固定資産税がかからないことや、維持費の関係だ。現代は家を持つことが消費になっている。

あと二十年くらいしたら中古ハウス流通市場が熟しはじめているころだと思うので、トレーラーハウスも安くなるはず。

会社の社宅をどうしても出なきゃいけなくなるときがきたら、転職して別の寮付の会社にいくか

あせって家買ったり馬鹿高い家賃を払うよりもトレーラーハウスをオレは選択する。

ただし、風呂問題をどう解決するかが目下の悩みだ。プロパンはやはり高いからな。。。接続式ガス管ソケットを自前で開発して特許申請取りたいなとか妄想してる。

2016-01-25

http://anond.hatelabo.jp/20160125135604

俺も宗教法人立ち上げたけど

固定資産税0になるのはでかい

金は貯まる一方だ

ただし信者が増えないからセックス教団のように産めや増やせやで

若い子とオマンコしながら近親相姦おk教義にしたいと今教典編集

2015-12-16

http://anond.hatelabo.jp/20151216033210

税金の話だけど、一般的な話として。

日本市町村ってほとんどは隙間無く区切られてるけど、アメリカの町って、何にもないところ(おおまかにcountyで分けられてるけど)がまずあって、そのうち自治やりたいところだけが「ここまで俺らの町ね」って決めて町にするのね。だから州や郡が管理する土地の中に町がぽつりぽつりと点在する感じになる。で、町は自分領域内についてある程度自治権が認められて固定資産税とかも決められるんだけど、今回の話では発電施設自体が町の外にあるから町としての税金をかけられない、ってことじゃないかなあと思った。もちろん州の土地ではあるので、州は税金を取れるだろうけど。

2015-11-08

http://anond.hatelabo.jp/20151108123608

固定資産税あるから住居に関して出てゆく金はゼロにはならないよ。

建物評価額は下がってくけど、土地についてはどう動くかわからんからなあ。上がりすぎると税金払うの大変。下がった場合は何らかの理由で住みにくくなってるってこと。

あと、月5万の20年ローンで1200万の家は買えない。まあ最近はむっちゃ低金利なので(ちょっと調べたら1%切ったりするのな)、100万くらい頭金で払えば何とかなりそうだが。

2015-10-23

最高の節税対策(最低5人必要)

近所の5人家族が〇〇教とか表札のよこに貼ってた。

そんなに変な人じゃないのでそれとなく聞いてみたところ、

固定資産税相続税がかからなくするためにしたとのこと。

今のところ他に信者教徒はみない。

収入寄付という形で毎月全額教祖に献上することで、双方ともに税金免除されていくらしい。

あぁだから坊さんはあんなにでかい家に住んででかい大仏作って夜な夜な酒と女飽きるほどだけるのかと悲しくなった。

最高の節税対策(最低5人必要)

近所の5人家族が〇〇教とか表札のよこに貼ってた。

そんなに変な人じゃないのでそれとなく聞いてみたところ、

固定資産税相続税がかからなくするためにしたとのこと。

今のところ他に信者教徒はみない。

収入寄付という形で毎月全額教祖に献上することで、双方ともに税金免除されていくらしい。

あぁだから坊さんはあんなにでかい家に住んででかい大仏作って夜な夜な酒と女飽きるほどだけるのかと悲しくなった。

2015-10-16

口は出さずに金は出してやるから精神的なケアまで求めてくんな

二月ごとに年金90万

退職金は1700万

車は買わず、持ち家はローン返し終わって、固定資産税は安い田舎

五十代にして毎日日曜日の元専業主婦

夫との中は悪くないが離婚する意気地はない。なぜなら仕事パートでさえ長続きしたことがないから

暇すぎてありとあらゆるものケチをつけ、世界は妬み嫉みと悪意だけでできていると力説する

自分は誰よりも優れていて頭がよく、センスも抜群、妬まない奴なんていないと思っている

親切にされるのは当然、それすらも下心があってのこと

そんな態度に嫌味をいわれれば、気を引きたいからだと解釈する

腹をたてる人がいてもやはり自分の気を引きたい、甘えた子供のような精神からだと断罪する

ありとあらゆるもの自分を中心に回っていると思っているけどあんたはただのおばさんだ

どれだけ本を読んでも、ボーダーサイコパスを知識として仕入れていても自分のことだとは絶対に思わない、認知の歪んだ人間

認知がゆがんでるからさぞかし生きるのは苦しいでしょう

でもだからって精神的なケアをこっちに求めてくんな

あんたの年金はどっから出てると思ってんだろくに働いたこともないくせに

あんたが薬飲みすぎるたびに呼ばれるのは誰だと思ってんだ

自分は親のことを憎んでいるから縁を切ったというくせに、子供に対してはそれを許さな

何かあれば癇癪を起こして物を壊すあんたが子供以外のなんなんだ

世間体が気になって結婚しろと言うくせに、子供が相手を連れてくれば全力で潰そうとするあんたのどこが賢いんだ

今まで散々人のことを馬鹿だのブスだの人の気持ちがわからないと入っていたくせに妹に反撃されたら頭のなかで妹と俺がいれかわったらしい 昔から一番心が優しかった?反吐が出る

その貯蓄がなくなったら金は出してやろう

働かずに人の金で食う飯はさぞかしおいしかろう

でも手は出さない。口は出さない。歪んだ世界は修復してやらない。世界を憎んで死んでいけばいい

2015-09-29

タワマンの思ひ出

3年住んだ湾岸タワマンから引っ越しました

正直、今でもあの暮らしが懐かしいし、羨ましいです。

タワマンはいいです。

エントランスデザイナー家具で整えられておしゃれだし、

リビングからレインボーブリッジが見えるし、

晴れてれば室内干しでも衣類すぐ乾くし(冬でも暑いくらいだけど)、

空気の入れ換えするとエアコン要らないくら涼しいし、

もう、タワマン超好き。

一方で、実際に住んでみないと分からないビミョーな点もありましたので

ちょっと書いてみます

管理費滞納者が多く、回収費用弁護士費用)の負担コンスタントにある。

●何百世帯という規模なので実にいろんな人がいる。住人同士で訴訟合戦

落下事故が意外とある。部屋が揺れる。生々しい振動爆音ビジュアルは今も忘れない。

消防救急隊員が部屋に到着するまで時間がかかる。

プールジムを利用しないと、固定資産税的におもしろくない。

プールジム利用者が減少し、維持の可否で住人対立。

修繕積立金が毎年1000円ずつ値上がり。

●高速や産業道路が多いためか、ベランダの汚れが著しい。

花火大会マンション周囲や駅までの道が人で埋め尽くされ、外出&宅配不可。

どのタワマンもこうというわけではないと思います

賃貸なら「合わない」と思えば引っ越せばいいし、

購入なら1年くらいお試し賃貸してから検討すればリスクが減らせそうです。

ちなみに私が住み替えた理由・・・

●寺や神社など歴史的な街並みがないのはやっぱり寂しい

●意外と上下左右からの音がうるさい

五輪特需高値で売却できた

・・・です。

現在下町の安っぽい戸建で楽しく暮らしますが、

もしお金持ちになったら別宅用にタワマン借りたいと今も思います

どんな住まいにもそれぞれ良い所、悪い所あるよね。

2015-09-14

親は人生で一番大きな負債だと思う

実家にはここ20年ほど帰っていない。

両親はもう80近いし痴呆兆候があるので頻繁に「親御さんと同居はしないの?」って言われるけど、親の面倒をみる気は全くない。よく「これまで育ててもらった恩返しだよ」「孝行したいときにもう親はいないよ」と言われるけど、そうは思えない。俺は自分時間お金を大切にしたい。

まず、親の面倒をみている友人たちはその時間ほとんどを介護に取られている。40代って、人生でいろいろなことを考え実行できる最後年代だと思うのに、その貴重な時間を年単位介護に取られるってもったいない気がしている。バリバリ事業成功している人で、介護にもガッツリ時間を取れている人ってどれ位いるのだろう。著名人の親が痴呆になったり寝たきりになって付きっきりで介護することを考えると、両立できる人はそれほど多くないんじゃないだろうか。普通に考えたら、自分の考える時間介護に取られるわけだから事業成功しにくくなるのは目に見えている。

そして何より、介護にかかる費用半端ない。そしてお金をかけたからといってそれが返ってくるわけではない。

親に資産でもあればリターンも大きいのだろうが、大抵は買い手もつかない不動産相続税固定資産税を考えると赤字になる可能性も高い)があるだけで、リターンはほとんどないだろう。挙句痴呆老人は子がコントロールできるものではないから、いつ犯罪を犯すか、いつ事故を起こすか、いつ死ぬか、ずっと心配する必要がある。高いくせにリスクが大きすぎると思う。

時間を年単位で取られ、莫大な費用もかかる親の介護は、人生で一番大きな負債だと思う。

それに価値を見いだす人がいるのももちろん理解できるけど、買い物しない人を「人じゃない」みたいな扱いするのはやめてほしい。俺はコストパフォーマンスを考え、親の面倒をみないという選択をしているだけだ。

コスパの大切さを教えてくれたのは,お前らだろう?

http://anond.hatelabo.jp/20150913113601

2015-08-16

http://anond.hatelabo.jp/20150816125235

原作 初代少年ハリウッド

アニメ 15年後に2代目を集める

その間興業かけてたにしても赤字の期間が長いし

別のグループがいて活動してた描写もなかった

先輩アイドルは初代だけだし、他人に貸してた様子もないわけで

商売してないはまだいいほうで、赤字垂れ流し箱になってた可能性の方が圧倒的に高いわ

あれでどう固定資産税払ってたんだろう

それならまだ、全プロジェクト凍結の方が現実味あるわって話だよ

http://anond.hatelabo.jp/20150816123740

お前アニメ見てないだろ!

普通に!? 普通に!?

原宿にあの規模のビル持ってて普通に!?

109程度の坪数があるビルを持ちビルで持ってて

10年ほどろくに商売してない(どころか赤字だろう)のに、固定資産税どうやって払ってるんだっつーの

ビル売れば84億とかだぞ、あのあたり

維持費どうしてるんだっつーの

そりゃ少年たち掃除はしてたけど、建物や機材の経年劣化とか考えて見ろっての

2015-08-02

消費税8%とはてなミニマリスト騒ぎはリンクしている

稼いでも所得税取られ、取られた絞りカス使っても消費税取られと

どうも稼ぐも悪、使うも悪という気分に陥りやす

徴税懲罰に感じる

となるといかに稼がずに、いかに使わず資産を増やしていくか

という行動を取る人が増える

そして財が滞って経済が冷え込む

消費税8%とはてなミニマリスト騒ぎはきっとリンクしている

トリクルダウン理論否定されたというけど

こんだけ富を貯めこむことにインセンティブがあれば

滴り落ちる雫を舐めて生活する富豪ばっかりで

下々にはいつまでたっても富は滴ってこないよなあ

人件費が上がったと言っても消費税上昇分の3%も上がってない

で、何だっけ。所得税0にして、資産税を取ろう。なるほどその通り

で、現状資産税として機能してるのが固定資産税相続税

で、所得税0にして相続税100%にしようぜって言ってるのが

維新とかホリエモンとかムッチムチのマッチョ

わかりやす

はい所得税100%は激しすぎるので

実際の落とし所は、相続税の累進税率をさらに上げて

そのバーターとして、孫や子への貯蓄ではなく消費前提の

生前贈与をより緩くする辺りなんだろう

というか、そういう流れには一応なってるし

増田には悪いけど、子供教育

金持ちが金を使う大きな動機なので

そこは煽って行ったほうが経済は回るし

雇用も増えて、結果として格差はあれど

パイの配分自体は増える辺りに落ち着くんじゃないかなあ

http://anond.hatelabo.jp/20150802150708

2015-07-02

http://anond.hatelabo.jp/20150702123703

地方は家が余ってていくらでも安くで借りられるところあるし、

これから税法の改正でもあって固定資産税軽減措置がなくなれば、それこそタダ同然で借りられる家も出てくるだろう。

2015-05-23

今月は出費がひどい

車検があって固定資産税の支払いがあって、今の派遣先が今月でクビを切られるけど次の派遣先スーツ現場からスーツ二着を7万だして買ってきた。

もう金ねーよ。

2015-05-15

コスト600億円は根拠がある

例えばこのエントリにある日経新聞記事

http://bylines.news.yahoo.co.jp/watanabeteruhito/20150509-00045553/

 「大阪都構想」は大阪市を廃止し、人口34万~69万人の5つの特別区を設ける構想。福祉子育てなど身近な行政サービスは区が担い、インフラ整備や防災消防などは大阪府に集約する。

 府と区は「東京都23特別区」と同様の関係になり、各区には有権者選挙で選ぶ区長区議会を置く。現行法では特別区を設置しても府の名称は変わらず、名称を「大阪都」にするには法整備必要だ。

 市税のうち、法人住民税固定資産税などは府に移す。企業立地の差などで税収格差が生じないよう、府はその一定割合を各区に分配する「財政調整制度」を設ける。

 府市の事務当局によると、特別区移行には区役所建設システム改修など最大約680億円の初期費用が見込まれる。

 各区は移行後5年間は赤字が続くが、その後は黒字に転じるとしており、維新は「再編効果により特別区が使える財源が積み上がっていく」と主張。他党は「効果よりコストの方が大きく、住民サービスの低下は避けられない」と反対する。

 ちなみに、一度やったら戻せないし、棄権無視されるんだから、どっちか分からないなら反対するしかないんだよ。変化させて良いものなら、何度でも提案される。

元増田

http://anond.hatelabo.jp/20150515014847

2015-05-14

働いたら罰金

働いたら罰金所得税

買ったら罰金消費税

持ったら罰金固定資産税

住んだら罰金住民税

飲んだら罰金酒税

吸ったら罰金タバコ税

乗ったら罰金自動車税ガソリン税

入ったら罰金 →入浴税

起業したら罰金法人税

死んだら罰金相続税

継いでも罰金相続税

あげたら罰金贈与税

貰っても罰金贈与税

生きてるだけで罰金住民税

若い罰金年金

老けても罰金介護保険

・・・・・・

働かなかったら賞金 →生活保護

2015-05-13

騙される理由は、バブルじゃなくて相続税農協

クロ現アパート建築詐欺まがい営業の記事バブルを忘れたのか」というちょっと間抜けブコメに☆が集まってるけど

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3648_all.html

バブルの再来を願ってアパート建ててる人なんていない。

この問題の元は、「業者の甘言に騙されたバブルの夢を見る農民」なんていう上から目線の話じゃなくて、相続税農業後継者不足という構造的な話。

今年から相続税基礎控除が下がって、課税対象者が今までの倍ぐらい(4~5%→10~15%)に増えると言われてる。

この税改正が発表されたのが3年前なので、このタイミングを狙ってハウスメーカーが、農協に営業攻勢をかけてたんだよ。

サブリース契約条件改定は多くの業者が2~3年時点なので、表面化してきたんがちょうど今ごろ、ということだろう。

相続税増税されて、休耕地を持ってる農家とか相続税払えなくなる人が増えるのではと言われてる。

子供が後を継ぐなら考える必要が無い。相続税固定資産税免除される特例があるから

でも都市近郊農家クロ現では埼玉羽生市が例に出てるが、こういう都市近郊の農家は、子供世代営農する気が無い、

休耕地は増える、かといって土地の買い手はいない、賃貸市場が全くゼロはいえない、相続税がかかったとしても、地面はあるけど金はない。という状態になりやすい。

それこそバブルの頃は、お上土地価値を高く見てたから「物納」といって土地税金にしちゃうことができたが、それももう10年以上前から出来なくなってる。

なので、休耕地があって営農継続しにくい家は、トーチャンが死んだら相続税資金繰りマイナスなっちゃう可能性がある。

一方、近郊都市農協は、営農事業者組合員がどんどん減ってるんで、トラクター買う金を貸す先が減ってる。

まともに機能してるJAなら、新規営農者の受け入れを模索したりしてるが、都市近郊にそんな「まとも」な職員は来ない。

元々農業としては効率がよくない場所都市部に近いほど、農業収入土地価値からくる収入拮抗やすい)ならなおさら

で、金貸し先を探してる農協が、上の相続税の件に目を付けて、年寄り後継者がいない組合員のところにハウスメーカーの営業を差し向けるんだよ。

ブコメにも出てきてる業者はこういう農家を集めて、ハウスメーカー農協主催の「農地転用事例視察」という名目接待旅行コンパニオン宴会ツアーをやったりしてる。

農家って別に馬鹿じゃないから、ポッと出のその辺の都市銀行の営業が連れてきたハウスメーカーの言うことなんて聞かないけど、

農協の紹介だから断りにくいみたいなこともあったりする。

なんで農協農業じゃない事業にも無理やり金貸そうとしてんの、とか、なんで都市近郊農家は後継ぎに苦労するんだ、とか

もちろん、そういう個々の問題は当然あるんだが、一方で、「バブルの夢を見て騙されやがった」「業者詐欺みたいなもんだな」という

関係ない外野上から目線批判話だけで切り捨てにくい、社会構造上の問題でもある。

ブコメなんていつだって外野上から目線ではあるんだが、そうやって業者や騙された人を小馬鹿にしてるようなブコメに☆が付いてるのが、腹が立つ。

その事象の裏を類推する脳みそもないくせによくもまぁ上から目線で言えるもんだ。恥ずかしくないんか。

実は、相続税を上げて納税者を倍に増やしたところで、税収アップに与える影響はビックリするほど軽微だ。

この辺はシンクタンク大手税理士事務所なんか試算してたのでググれば色んな数字が出てくるが、どれも、大した税収効果はないという結論は一緒。

しろ中小企業(町工場)とか都市近郊農家(上の例)が、増税対象者になりやすいので実体経済に悪影響という点では消費増税と変わらないという危惧も言われていた。

バブルがはじけて20年以上たったとはいえ、相続税対象になる程度の人の(上場企業事業創業者とかを除く)大多数の人は、総資産に占める土地比率がとても高い。

そしてその人たちの多くは、土地がないと仕事が続けられない・生活ができない人たちだし、その土地で働いている人以外にとっては、別に金出して買いたいとは思えない程度の土地でもある。

こういうデメリットも想定されるうえに、税収効果もない相続税増税したのかといえば、消費税増税とのバーター取引というか、庶民批判の矛先をかたちだけでも納めさせるため。

ちょっとまともな人なら、相続増税に関わる問題を指摘する人もいたが、ほとんどの人は相続税なんて庶民には関係ない、だから上がればいいざまーねえやと思ってただろう。

繰り返すが、これは、ハウスメーカー詐欺師だとか、馬鹿バブルの夢を見て騙されたという「だけ」の話じゃない。

もちろん、詐欺師のようなハウスメーカーの営業は少なくない、が、バブルの夢を見てる馬鹿は、ほとんど存在しないよ。そこまでの馬鹿はもう、ほぼ絶滅してる。

メディア広告主には批判しないからなとか、薄ら間抜けのしたり顔ブコメだけど、CM安心して騙されて、という要素より、

農協が薦めるからとか、ご近所の農家仲間も良いって言うから、という、これも構造的な問題の方がずっと大きい。

陰謀論とかホント典型的な低レベル庶民ルサンチマン鼻毛も枯れ果てる。

この問題は、根本的にはGHQ農地解放までさかのぼったりするけど、まぁそれはさすがに話がかなり違くなるな

2015-05-06

今月は出費がひどい

連休中に実家に帰って、その間に車を車検にだしたら修理が必要だったらしくて費用11万5千円。

今日、自宅に帰ったら固定資産税自動車税の用紙がとどいていて、合計で6万円。

車、かねかかりすぎだろ。

軽にすりゃよかったよ。

2015-05-05

働いたら罰金

働いたら罰金所得税

買ったら罰金消費税

乗ったら罰金自動車税

持ったら罰金固定資産税

飲んだら罰金酒税

死んだら罰金相続税

まれたら罰金住民税

働かなかったら賞金→生活保護

2015-04-16

教えて、土地法律に詳しい人!

かなり田舎なんだけど、共有地がある。

登記簿上は数十人。

おそらく、昔は280人いたのだろう、それぞれに280分のいくつって持ち分が指定されている。

なんやら、全員のイロイロが難しくていろいろ登録とかも出来ないみたい。

管理組合をつくって、土地駐車場として貸して、一応納税とかはしているんだけど、本当は自治体にでも寄付してしまいたいらしい。

それにも全員の承諾がいるらしく、自治体は相手にしてくれない。

難しいのは、都会に出て行った人や名義人死亡で相続した人で『土地=金になる』くらいにしか思っていないので、話が進まないらしい。

さて、どうした物か。

時間が経てば更に事情を知らない相続人が増えてややこしくはなる。

ちなみに、駐車場ちょっと余裕のある人が(何年か前の管理組合役員と仲がよくて)事情を知って、ご厚意で借りてくれている。

借り主の気が変わればもう大変なのだ

いっそ、名義人全員に固定資産税を請求してしまえばいいのか。

そしたら放棄してくれるかな。

最終的には、土地を売るなり寄贈するなりが目標です。

2015-04-07

延命尊厳死年金相続

父親は老体

先日、実家に帰った。

すでに父は話すのもたどたどしくなって、排泄も何回かに1回は失敗するほどには老いていた。

ボケていなかったのが幸いだったし、食欲も至って普通だった。

ただ、下半身と内蔵の弱りからくる、弱々しさは見ていて辛かった。

風呂いれ、足もみ、薬の塗布、薬の段取り、介助を手伝った。

母は、これを毎日やっているのか凄いな。そしてごめん。

相続心配

俺には兄弟がいる。

父親には、バブルの頃に買わされた北関東土地がある。固定資産税わずかに毎年引かれている。

持ち家だが、名義がじいちゃんのままらしい。そんな話をはじめて母親から聞かされた。

相続税かいくらかかって、どうやって兄弟でやりくりするんだろう。

薬漬けの父

母親が毎食後、父に薬を飲むよう励ます。たしかに多くて辛そうだ。

朝は10種類近くの薬を飲む。たどたどしくプルプルと震える手で、封をきり小皿に錠剤をまとめ飲む。

常人の俺が見ていてもつらそうだ。うっすらと目に涙を浮かべているように見える。

朝が一番多いのだが、少ない夜でも5~6種類の錠剤と顆粒剤が2袋。

排泄物の調整や体のもろもろの調整だそうだ。病院に行くたび、症状を伝え、都度調節して配合しているらしい。

帰るたび手すりが増える

リースで1日数十円の手すりが、実家に帰るたびに増えていく。

聞くと、毎日投与しているある薬も無料になったそうだ。

そうして、俺らの保険料が使われているのも、親孝行だと言い聞かせるために、俺は帰っているのかもしれない。

薬が無料になったことを嬉しそうに話す母がいた。

財産というほどのものは無いけれど

幸いボケてはいないものの、意識のあるうちに、少しづつ移してほしいとも思う。

父の兄弟にも権利があると聞く。

また、元気であっても、もろもろの資産を処理する時、もう父は判断や出向くことは難しいだろう。

何かしらそういう制度はあるらしいが、ネット書籍で、介護相続、排泄処理などの

アクショナブルな具体的な情報が意外と少ないことを知った。知恵袋でも意外となかった。

ネットってやっぱり若い人のツールなんだな。

帰り際に母が言ったこと

お父さんが死ぬと、年金が半分になっちゃう。

から元気になってほしいそうだ。

そして、俺はぽっくり行くにしても病院で逝ってほしいと思った。

自宅で看取るのが合理的って意見もあるらしいけど、父の兄弟からしたら、何されたかからない、そう言われそうで俺は怖い。

お金心配とか解決してくれて、その後に病院でぽっくり逝ってくれれば、一番ありがたいと思った。

それでも、父は尊敬しているし大好きだ。

どう老いるかってほんと難しいな。

そして、そんな父にも選挙権がある。

俺には明日も業務がある。

生んでくれて本当にありがとう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん