「アスペルガー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アスペルガーとは

2022-10-19

anond:20221019142904

相手アスペルガー系の人で、そもそも他人との話し方を理解できていないから、

沈黙が続けば、沈黙してても大丈夫関係だと勝手に思い込むし、

チェロレッテが何のことかもよく分からないので、わかんない思いつかないと言ったら、相手がびっくりという反応を示したので、

これは正しくコミュニケーションできていると壮大に勘違いしてる。

まり相手あなたとは上手くコミュニケーションが取れていると思ってるからこそ、

次回会いたいと言ってくるといってくるわけ。

会話の違和感を感じてるのは自分だけ

という認識はまさにその通りなんですわ。。(*´∀`*)

2022-10-17

当事者から見た発達障害への誤解

追記:言いたいことがふわっとしてしまたかもだけど、ASDカミングアウトしたりプロフに書いてる人はここで書いてるような「擬態」をやって来てる可能性が極めて高いので、概して普通にコミュニケーションは取れるし、妙な垣根は設けて欲しくないかなとは思う。

 最近は、一般書はもちろんのこと色々なWebページ発達障害について書かれるようになってきたので、これを見てる人のほとんどが発達障害については聞いたことがあるだろうし、なんなら身近にそういう人もいると思う。ただ、当事者としては発達障害特にASD旧称アスペルガー)については発達障害専門でもない医師などによる誤解が蔓延してて、ひどくめんどくさい。てわけで、当事者目線から見たASDへの誤解について書いとこうと思う。一応、正式な診断はないけどWAIS-IV知能検査は受けてて、ADHDよりはASDの方が傾向強めという感じで言われたくらいだとは書いておく。



 幼い頃って意味ではかなり正しいんだけど、結構多くのASD思春期辺りで「あれ?俺ってなんか浮いてる?」てことに気づいて「擬態」という形で定型発達の模倣をするようになる。成人して社会に溶け込めてる発達当事者擬態をかなりの精度でやってのけるから字面のまま受け取るタイプASDは存外少ない。むしろ擬態うまいタイプ相手言葉をかなり疑り深く分析してることも多い。発達当事者の多くは擬態をやってることに自覚的「擬態」の他にも「ASD修正パッチ」、「模倣」とか色々な言葉表現するのだけど、近年の発達障害研究でようやくこの模倣行動が知られるようになったみたい。参考: https://www.city.himeji.lg.jp/bousai/cmsfiles/contents/0000020/20708/zidou3.pdf ここで「カモフラージュ」て書かれてるやつのことね。カモフラージュ行動が記されるようになったのは発達研究でもかなり新しいらしく、まだまだ当事者にとっては当然のことでも知られてないことが多いと感じる。


 性質が悪いのは「ASDへの配慮として」字面通りに受け取ってあげましょうとか、率直に言ってあげましょうみたいなマニュアルが一部で出来上がってることで、思春期から訓練してむしろ字面通りに受け取らないように」してるタイプにしてみればそういうマニュアルで行動されるのはたまったものじゃない。TwitterプロフASDと書いてる人に「字面通りに」伝えたり、相手言葉を受け取ったりして当事者の神経を逆撫でするなんてのも見たことがある。



 前述の擬態を過剰にやるタイプだとむしろ、(たぶん)定型だと普通やらんだろってくらい相手意図深読みしたりもする。人間って案外その時点での感情意識してないことが多いのだけど、このタイプの人は滅茶苦茶深い精度で理屈で考えて他者感情を読み取るから、すっごい気遣いさんになることも多いし、頭いいタイプASDだとこの予測精度は定型より高いことも多い。



 知る限りでは、これは全く事実に反しているのだけど何故かそう思ってる人は多い。もちろん、共感能力が低いASDも少なくないけど、むしろ極めて高いタイプもいて、弱者に対して普通以上に思いやれる人も多い。それゆえに普通そこまでやる?くらいの自己犠牲型になることもあったり。この辺は今だ未解明ではあるけど、ASDであるかどうかと共感能力については直交概念じゃないかなあ。

 もちろん、「傾向としては」そういうのが見られる人も多いんだけど、それはASDの症状というより成長過程社会不適応に気づけなかった結果として現れる感じ。

 じゃあ、ASD本質とは何よって言われるとこれはまだ研究途上で色々難しいんだけど、「物事パターンで把握したがる」傾向じゃないかなあってのが個人的な仮説。ゆえに、



 みたいなのが表面上現れる感じ。ただ、これも擬態してる人は元来の傾向を理性で巧妙にセーブしてたりするからそもそも発達当事者と気づかれないことも多い。周囲から見た時に、「なんかこの人、毎日同じような行動をしてるなあ」とか、多人数での飲み会なんかだと無口になってたり消極的になってたりして「ちょっと人付き合いが苦手なのかな」程度に見えることも多いってのが実感。

 他の問題として、知的障害発達障害がしばしば混同されるというのがある。知能が一定水準を切るといずれにせよ「空気が読めない」ので外から見ると発達障害区別がつかないのだろうけど、とある発達当事者精神科医ツイートを見る限り、このケースは結構多いらしい。実際、巷で「発達」「アスペ」と呼ばれてるタイプの人(こういう蔑称は好きじゃないけど)は知的能力が低いというか境界知能じゃないかレベルのケースが散見されてて、それが発達障害特にASDへの偏見を増す結果になってるなあと思う。

 さらには、精神疾患発達障害混同パーソナリティ障害発達障害混同なんてケースもある。これは発達障害のせいでイジメや親から虐待を食らってその結果精神疾患を患ったみたいなケースもあるので、あながち無関係とも言えないのだけど、二次的な障害と元来の傾向による苦労が混同されるのもややこしいことだなあと。

2022-10-10

髪切った友達に俺は前の髪型の方が好きだったって言っちゃダメなのか

nhkアスペルガー特集みたいなのでアスペルガーの子アスペルガーエピソードみたいなのでその話してたけどそれ言うの何がダメなのか全くわからない。自分はそう思うなって言ってるだけじゃん。

2022-10-09

ゲーム制作者ってたまにアスペルガーすぎない?

導線の作り方がおかしいっていうか、自分他人が別の人間って理解してないんだろうなって。

正解のルートを先に知ってないと無駄グルグル移動して回らないといけないような作りになってたり、次のステージに行くルート全然伝わらなかったり。

ゲームってボトルメールみたいなもんっていうか、最終的にはプレイヤーと作り手のコミュニケーションだと思うわけよ。

アスペルガーの人はプログラムは上手いのかもしれないけどゲーム作りには向いてないよね。

アプリUIとか作らせても他人自分が別の人間だって理解できないんだろうなって人は超下手くそ

「使い慣れてれば場所なんて自然と体が覚えますけど?」じゃねーんだよ。

まあ実際に何度も使って体で覚えるようなアプリだとまだマシではあるんだよね実際に体で覚えりゃいいのは事実から

でも基本的に一周クリアして終わりのゲームでそのセンス出されるともう最悪ですわ。

ユーザーは初めて体験するステージなのになんでデバッグで何周もプレイしたお前の前提でやらなあかんのやっていう。

あーマジ最悪だわ。

向いてない仕事してるときアスペ本当最悪。

向いてる仕事だけやらせてくださいってちゃん上司に泣きつけよ。

2022-10-08

anond:20221008232235

全てではなくどこを持って同列視してるか分かりやすく書いてるはずだけど

アホに上手く説明出来ないばかりかアスペルガーを軽々しく罵倒に使うような差別主義であることはよくわかったよ

お疲れ様

2022-10-04

障碍者教育って今どうなってるの?

インクルーシブ教育とか言って

みんな同じクラスで学ばせなさいって国連から指導が入ってるって聞いた


自分は94年生まれ

小学校公立ダウン症ひとり)

中高:私立障碍者おらず たぶんアスペルガーは何人もいたけど誰も気にしてなかったしみんな仲良かった)

で、小学校時代ダウン症の人は同じクラスに在籍してるけど、授業時間は別クラスで学んでた

給食とかは一緒に食べる、遠足とかも一緒に行くって感じ

クラスメートだって意識ちゃんとあったし、いじめもなかった ただその子がなんかの弾みで暴力をふるうことが時々あって、若干避けられてはいたと思う

でも実際の現場でできる包括性ってこれくらいが限度じゃないかな~って感じ

さらに気になるのは中学高校現場 全く知らないから知りたい

2022-09-26

最近状態統合失調症陰性症状酷似してる。

まぁ、俺をアスペルガー扱いしてカサンドラ症候群を主張した妻は気づくわけないな。

anond:20220926003213

頭の悪い健常者と頭の悪いアスペルガーカップルなんだろうな

まれしまった子供には同情

2022-09-23

発達障害アスペへの差別感情って要は

以前、臨床心理士(そのひとが発達障害者の専門かは知らないけど)に発達障害が増えた原因について聞いた時に

社会の様々な活動ハードルが上がったから、産業などが急速に発展したけど人類基本的なペースにあってないから、みたいなことを言われたんだけど

これは「発達~」という部分の説明にはなってるんだけどそれに「障害」が付く説明にはなってないんだよね

臨床心理士説明が正しかったら「社会発達障害」とか「第三次産業発達障害」とか社会側の問題として描かれるべきでさ、大量に「発達障害」「アスペ」とされる個人転嫁する問題じゃないからね

発達障害はいわゆる(知的とかの)「障害」ではありません」「本人の困りに名前を付けてあげただけです」みたいなのは当事者にとってトンチとか言葉遊びしか過ぎない訳でさ

じゃあなんで個人障害転嫁してるのかね

外国人とか意思疎通の取れない人間でもない、同じ民族文化言語教育地域で共に暮らしているはずの(発達障害者でも高卒大卒大勢いる)、

発達障害アスペルガーへの差別感情って結局は、「企業政府教育といった社会の行動が「普通」「平常」に行われているのに、それを乱す」からということをすごくあいまい適用してるってことだよね

この「普通」ってものをじゃあ説明してくれよっていったら、自称定型社会活動を「普通」に行っているはずの連中は誰一人、それこそ言葉につっかえて馬鹿にされる発達障害者みたいに答えられないんだよね

まり自分達が定型であるという最低限の薄っぺら多数派意識を守るためだけに「普通」「通常」みたいな概念を、明文化された法律とか合意みたいな何かでもなく信仰してるってことだよね

そんでそれに疑問を持つ人間が増えたら「発達障害」「アスペ」みたいな説明を付けて来たんだろ?統一協会を笑えないよ日本

普通」を説明したり示せないならそれはそれで良いんだよ

ただそれなら発達障害アスペに対する差別感情を止めるっていうか自覚しろ

自分の部下や同僚が「発達障害者」でも、自分の子もの彼氏彼女が「アスペルガー」でも、それと自分は等しい何かなんだって

そうしないならいつか発達障害者集団を作って自分達の社会を作ろうとするだけだよ

普通」の社会がいつか作られた瞬間があるみたいに

2022-09-16

anond:20220822194538

 割と真面目に書くけど、幼少期に発端となる出来事がない場合アスペルガーASD)単体が原因ってのは考えづらいので確定診断もらってるならカウンセリング、そうじゃないなら他の発達障害や別の障害がないか診断受けた方がいいんじゃないかな。

 少なくとも自分一人であがいたり自己啓発本でなんとかなる感じではなさげ

2022-09-07

anond:20220906200715

「また今度遊びましょうね」を誘いだと思うこと自体理解できんわ。

具体的なおよその時期を挙げてない時点で社交辞令なことは分かる

あとはっきり言って社交辞令理解できずに真に受けるのは発達障害の特徴の1つでもあるから

この増田同調してる奴らもまだなら一度医者に行ってみてほしいわ。

精神科にかかったことで傷が付くのが気になるなら「発達障害 社交辞令」でググるとかアスペルガーまたはASD題名に付いてる本を読むのでもいい。

周りが疲弊しているのに病識がなく堂々と他人のせいにしてるバカもの存在は、診断済みで色々気を付けてる当事者としても迷惑なんだよ。

2022-09-06

anond:20220906122152

アメリカ教育省は「ギフテッドとは、同世代の子供と比較して、突出した知性と精神性を兼ね備えた子供のことである。」と1993年定義している。

学術的・医学的にもギフテッド発達障害は全く異なる概念である

また、アスペルガーの高IQギフテッドであるという間違った情報発信で、アスペルガー当事者自身ギフテッドと誤解するケースもある。

2022-09-02

結局発達障害アスペ境界知能への差別感情って何に由来するの?

よく言われる「昔は、いまでいう発達障害者にも居場所仕事があった」っていう変な擁護論をみて、現状に即してないと思うけどさ

もしそうなんだとしたらじゃあいから差別されるようになったの?

単純にいって、40~50年前までは「発達障害者」も中卒とかで職人やったりオフィスお茶汲みやったり映画寅さんみたいな生活してたり、それで生計立てられて結婚も平気で出来てたとしましょう。

その時は「言われたこしか出来ない」「空気をあまり読めない」「粗暴なところがある」「ぼんやりしている」けど、それがそいつの素朴な性格であって、キモいとかヤバいとかウザいとかそういう感情に直結しなかったと。

もっと生活に密着していうと、「もしも娘が発達障害者と付き合ってたらどうしよう」「もしも職場に入ってきた新人アスペだったら嫌だなあ」「私は夫のせいでカサンドラ!ギャーギャー」みたいな概念そもそも無い訳だ。

今でも、自分の娘や息子や親戚や親友が「知的障害者と付き合ってます。ほら、手帳もあるんだよ」といったら?例え交際自由ちゃん憲法に書いてあっても、自分が健常者だと思ってる連中はどこまで差別心と余計なおせっかい心を持たないでいられるか?

発達障害アスペはその知的障害者と似た様な枠に、それも21世紀になってから急に放り込まれたわけだ。

そしてほとんどの当事者は、社会生活上の尺度から見て、例えばCP人達みたいに「決定的な困難さ」を持っているわけでも無いから、単純な哀れみも受けられない。当事者運動社会への同化がなぜか前提となってるから「青い芝の会」みたいな運動全然起きない。

気が付いたら、用語だけ勝手に広まって、「発達障害者職場に入れないようにするには!」「私の夫がアスペだった!ギャー」「社会の脅威、ケーキ三等分できない境界知能!」みたいな使い方しかされてない訳だ。

医者発達障害と診断されたか普通人生を送るのが困難になったのではなく、社会において普通人生を送るのが困難だから障害と診断されるようになった」と逆転させたことを言う人もいるけど、

じゃあ社会は、癌や糖尿病や、あるいは身近なインフルエンザに対する理解と同じ様に、医療に沿った「正しい発達障害理解」ってのをしてるのか?してないだろ?

日本における発達障害受容の歴史は、エイズ認知と大体時期が同じ(この30~40年)だが、AIDS/HIV患者排除したり差別する人間ほとんどいなくなったけど、発達障害排除はどんどん酷くなってるだろ。

会社発達障害排除性格テストをつかうようになったし、勝手に周囲が変なリスト見て答え合わせして友達はいなくなるし、ネット上ではアスペルガーをキモく扱う話がウケる

言葉イメージが先行するだけして当事者は置いてけぼり。本人の困りを社会ネットがむしろ加速させるようになった。

何が起きたんだよ。進歩じゃなくて逆行だよな。じゃあ一体何なんだ、お前等の考える発達障害って?アスペって?境界知能って?

得体の知れない新人類か。

はいっそ、発達障害者アスペはどんどん職場に入って迷惑を掛けまくって、どんどん「キモい恋愛しまくって、新しい社会を、新しい文化を、発達障害者版「青い芝の会」みたいなものを作っていくべきだと思ってるけどな。

2022-08-30

anond:20220830183721

それたぶんアスペルガーってやつだよ。深刻に困ってるならガチで診断を受けたほうがいい。

2022-08-26

発達障害者版の「青い芝の会」的な運動必要。そのためのマニフェスト

発達障害アスペルガー人間の新しい形式であるということを周知する。

 ・近年の「発達障害」という概念の広まり発達障害者を救うものではなく、社会における差別レッテル張りを加速させるものしかなっていなかった。

  ・診断がつくようになり本人の困りに説明が付く、のではなく、社会による忌避手段に「あいつは発達障害からアスペから」というレッテル張りが追加された。

 ・発達障害と言う用語を、特に障害」を、別の意味に取り換えることを議論する。(現状、この記事では以後も発達障害としておく)

定型発達と言う用語については、「定型妄想障害とすること。自分達の生活コミュニケーション方法が常に正常であるという広範な傲慢さは妄想の上にしか成り立っていないので。(以後、定型妄想障害とする。これは我々を取り巻く社会とほぼ≒であろう。)

運動の先例として、CP者による「青い芝の会」による運動は大いに参考になる。無論、全てを教条的に引き継いだり無批判で参考にするものでは無いが、障害当事者抵抗活動として大いに研究に値する物である

 ・手足の自由が利かないCP者にとって、バス闘争は体一つで示せる、かつ命がけの抵抗活動だった。発達障害者は社会に浸透し定型妄想障害者の一方的コミュニケーションバイアス矯正、同一化に歯向かっていくことが同様の手段となるだろう。

  ・実力の抵抗も究極的に排除しない。発達障害手帳の効力が低く、交渉も拒まれるなら、役所ロビー占拠マスコミを呼び込みプロテストするなど。

発達障害者、アスペルガー境界知能者らは、定型妄想障害者の社会に盛んに乗り込むこと。何か特別な意気込みは不要。即ち、学校職場恋愛関係などあらゆる場所発達障害者として社会同化しないコミュニケーションを行う。

 ・発達障害者は、定型妄想障害者の支配する職場学校などにおいて「挨拶謝罪形式といった社会マナー文化が備わってない」などと攻撃されてきた。では、定型妄想障害者の「正しい社会マナー文化」はどこから来たのか?

  ・今まで現れてきた色々な文化マナーも、「新しく」「発達し」作られた瞬間が存在する。にも関わらず、現代発達障害者らのコミュニケーションのみが問題視され、矯正対象とされるのは差別である。(そもそも近代以前の社会では社会の一部領域発達障害者が担っていた)

   ・一方で我々は科学などを否定することはない。我々はポルポトルイセンコではないので、科学手法排除する必要はない。あくまで「科学」を自身妄想に利用してきた社会攻撃する。黒人が、白人の作った武器植民地政府抵抗するのと変わらない。

医療機関などにおける発達障害認定を、より明確な基準に置き換える。また、グレーゾーンや、引きこもり潜在的な人々に対する救済策を講じさせる。

・投薬治療に疑問を持つ。社会に順応させられる手段としての投薬を拒否する。治療されるべきは定型妄想障害社会であるという前提を持つ。

 ・障害者のみがコンサータストラテラなどを飲まされるのではなく、水道給食などに混ぜ込んで定型妄想障害にも平等に投与し、その異様な効力を自覚させる、などの手法も考えられる。

社会への同化目的とした「自助グループ」を拒否する。発達障害と見なされる児童への「療育」を拒否する。定型妄想障害社会への、「教育」による同化拒否する。

 ・これらは現代の「インディアン寄宿舎である発達障害による文化(その創造)を一方的に奪う方策である。これを指摘する研究書物は、ほとんどない。

就職活動などにおいて受けさせられる「性格診断キット」「性格テスト」などに関し、近年では明確に発達障害者らを選別・排除する意向を隠さなもの存在する。これらを廃止させる。

・男女を問わずカサンドラ症候群」などという定型妄想障害者の詐病を徹底的に糾弾すること。発達障害者とのコミュニケーションにのみ「症候群」を発生させるのは傲慢差別であるということを周知させる。

フェミニズムやあるいはマッチョイズムといった物は、当運動では関係しない。また運動に取り込むべきではない。これらは発達障害者を敵と見なしてきたものである

 ・前述の「青い芝の会」で例えるならば、フェミニズム運動は優性運動に加担し障害者をまさに先天的排除しようとしていた。現代ではフェミニズム定型妄想障害に加担している。

・このマニフェストが究極的に目指すところは、定型妄想障害者の社会発達障害者が完全に塗り替えることである(前述したが、発達障害という言葉はその時には別の言葉に変わっているだろう)。

 ・硬直化した社会消滅し、発達障害者によるイノベーションが日々行われる。コミュニケーション形式は軛から放たれ、自然な発達と自身自由表現他者との健全切磋琢磨が初めて実現する。

  ・政党政治消滅する。早期にインターネット回線による直接民主制政治に切り替えられる。

   ・海外にも発達障害抵抗を伝播させる。(定型妄想障害に捉われている確率が低い、各国の障害団体先住民社会との連帯などが考えられる。)

2022-08-23

アスペルガーかもしれない

他人の考えてる事が分からない

・よく物を無くす

大人数での会話が苦手

他人の好きなコンテンツに興味が持てない

自分の好きなコンテンツへのハマり方がすごい

診断項目を見たところ、ここらへんが当てはまる。

アスペルガーなのかもなぁと思った瞬間、今まで会話に付き合ってもらっていた家族や友人にものすごく申し訳なくなってきた。いつも嫌々話に付き合ってくれてたのかもしれない。でも他人の考えを想像するのが苦手なため本当に嫌々だったのか気にしていないのかわからない。どうすればいいのだろう。治療法は無いみたいなんだけど、何に注意して生きれば普通の人に近づける?

anond:20220823004153

強い認知の歪みを補正できない特性があるんだよ。

アスペルガーにはね。

2022-08-22

いつも「ここにいちゃいけない」気がする

なんでかわからないのだけれど、いつも「ここにいちゃいけない」気がする。

本当は私はここにいてはいけないし、みんな早く出ていかいかなあと思っているのだけれど、まあなんか色々理由があってどうにかここにいさせてもらっている気がする。

職場は「上司採用しちゃったから仕方なく」「辞めさせたら自分仕事が増えるから仕方なく」ここにいさせてもらっている気がする。

スーパーコンビニは「買い物客だから」いてもいいのだと思う。

自宅は、賃貸一人暮らしなんだけど、「家賃を払っているから」部屋の中にいていいのだと思う。

常に強くここにいちゃいけないと思っているわけでもない。

でも、疲れているのかなんなのか、調子が悪い時は自宅だって家賃払ってるし、入居規則だって守っている。例えば騒音も出してないんだから、ここに居ていいはず!」と金銭と契約を引き合いに出さないと自分がそこに居ていい自信が持てない。

子供の頃からこんな感じだ。

家は「産んだ責任があって両親は追い出せないから」家にいていいのだろうと思っていた。

困ったのが学校で「義務教育から?」くらいしか自分教室にいていい理由が思いつかなくて、そしてあまり根拠としては頼りなくて、いつも「ほんとうはここにいちゃいけないんだろうなあ」と思っていた。

みんな、さっさといなくなったらいいと思っているんだろうなあ。このクラスに配属になっちゃってごめんなさい。どうせすぐ転校するので、ちょっと我慢してね。

実際、親の仕事の都合で二年毎に転校していた。どの学校も二年間だけの「間借り」だったので、ここにいちゃいけない、出ていかなくちゃいけないと思うようになったのかもしれないし、先にここにいちゃいけないがあって、二年で所属から抜け出すことができたのでむしろ救われていたのかもしれない。

どっちなのかはよくわからない。

ずっと「ここにいちゃいけない」「さっさと出て行って別の人が来てくれないかなあとみんなが思っている」のだと感じる。

今の職場は三年目なのだけれど、メールの宛先から漏れてたとか、会議に呼ばれなかったとか、そんな些細なことで「やっぱりここにいちゃいけなくて、早くここは辞めて別の場所に行かなきゃいけないんだ」なんて思ってしまう。

思ってしまうというか、私にとってこの閃きは直感的にはとても正しいことで、感覚的にぜったい正しいことを黙って自分一人で否定しなきゃいけないのが、なんだかとっても大変だ。

まあ、実は自分アスペルガーで、たぶん…というかほぼ確定的に「自分集団の中の一員だと感じるアンテナ」がぼっきり折れていて、なのでまあ、たぶん会社にも学校にも歓迎ムード的なものちゃん普通の濃度であって、でも私が感じ取れていないだけなので、みんなにもっとわかりやすくここにいていい感じのアピールをしてほしいな、なんて思うのはお門違いで、お給料でも雇用契約でもなんでも、自分でここにいていい理由を探してどうにかするしかないんだけど

なんの不安もなくここに居ていいとずーっと思えるとか、逆に、ここにいちゃいけないと思う時は私の気のせいじゃなくて本当にそこにいちゃいけない時だったりとか、そういうのだったらよかったなあ。

いまの会社、居ていいのかなあ。

なんかもう疲れちゃったなあ

2022-08-20

anond:20220820161114

やめてつってやめなきゃ老害なんだよアスペおばさん達さぁ

関係ないひとをアスペ呼ばわりするのは差別助長して迷惑だってアスペルガーの人たちは散々言ってたし。不必要におばさん呼ばわりもミソジニーによる女性蔑視だって言われてたよな。

自分を棚に上げた批判に、なぜか説得力が出ると思い込んでる老害なんだよブーメランおじさん達さぁ

2022-08-19

妻にあなたADHDとかアスペルガーじゃないかって言われたことがある

社会生活には何らこまってはいないのに酷い話しだ。

人より、凝り性で没頭しやすくて忘れ物が多いだけなのだよ。

自分の許容出来ないことを病気に当てはめるのはやめて頂きたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん