「高校野球」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 高校野球とは

2023-07-24

高校野球強豪県の民が自虐で「ウチは最弱だからw」っていうのやめろ

俺の地元なんか歴史に裏打ちされた最弱県だし今県内甲子園で勝ったことのある監督いないんだぞ

レベル群雄割拠状態で先が見えない

2023-07-22

そろそろ存命の有名高校野球監督過去糾弾されてもいいと思うの

練習中に部員死んでるの美談にしてるレジェンド監督いるからな

2023-07-08

メーテレ中年コメンテーター高校野球男の子には坊主でいてほしい」

鳥肌が立った。

こういう女の性欲の発露がテレビで平気で放送されるのに誰も突っ込まないし、BPOにも報告されないのはおかしいね

女は何気ない発言とか思ってるのかな。

2023-06-23

anond:20230623172433

『もし高校野球女子マネージャー増田の『■おい牡蠣、てめえ許さねえぞ』を読んだら』 というタイトルの本を出版したら売れそう。

2023-06-15

anond:20230614215243

ブクマ先が消えていたので、Googleキャッシュにあったものコピペしました。

高校野球部への人材あっせんで飯食えるどこらかベンツ乗れるくらい稼げてるおっちゃんと知り合って、マジで色んな裏話教えて貰ったけど、

自分の息子にだけは死んでも野球ガチらせないと心に誓った

たとえ人材不足の代であってもプロスカウト挨拶がてら必ず顔を出す、

こういうレベル高校野球部で監督が清潔なところがあまりに少なすぎる

しかもその不正の類があまり低学歴風で下品丸出しでドン引き

監督お金パターン

レギュラー獲得順当な実力があることが大前提でそこからさらに親が監督に少なくとも100万円包まないとレギュラーには絶対にしてもらえない、

みたいな高校

日本人の大半がその名を知る、甲子園歴代名勝負に登場する某名門校もこのパターン

監督性奴隷としてお母さん差し出しパターン

→これもめちゃくちゃある。結果出てるのに唐突に謎の辞任をした有名校の監督はこっちパターンが多い。

監督母親に「あんの子レギュラー(あるいはベンチ入り)当落選上だよ」と伝えて、監督が肉体関係を強いるパターンも、母親が言外の意味を察して自ら抱かれに行くパターンもある。

きっしょい世界だなあと思った。

そんで一番クソだなと思ったのが、

そういう泥水すすって家族も巻き込んでレギュラー獲得して上手いこと甲子園出られるまでいったとしても(本人の実力あっても奇跡みたいに薄い確率甲子園出るためのハードルシビアすぎてたとえ田舎県の名門校であっても運の要素がデカすぎる)、

高卒プロ確定くらいのズバ抜けて実力がなければ野球なんかに秀でても全く潰しがきかないという現実

3年に1回は甲子園出られるレベル野球名門校レギュラーの進路実績見てみ?

地方のE~Fラン私大ぶち込まれてるパターンが大半だから

産近甲龍日東駒専ですら相当いい進路。

MARCH特に大学くくりの明治立教法政はめちゃくちゃシビアで、ここらへのルート自体がない名門校が凄く多い。

早慶なんて野球で行けたらマジで奇跡

大阪桐蔭甲子園優勝した正捕手主将ですらAO慶応SFC受かったとき大阪桐蔭野球部史に残る快挙」って扱いだったからな。

しか恐ろしいことにこんな人材でもAOの1期も2期も不合格食らって3期でようやく12月合格できたって経緯だから野球枠で早慶合格マジで日本中名門校でその名を轟かす球児であってもほぼ全員実質ノーチャンス。

(特に慶応野球部はAO入試の合否の下馬評が全くあてにならないのが昔からリスクが高すぎる。

文武別道野球名門校において、勉強特化型の一般生徒たちがせっせと稼いだ指定校推薦枠を高校側に出来レースとして回して貰って早慶に入るのが野球部的には一番確実。

しかし、それでも野球レギュラー指定校で早慶に行けるのは早稲田慶応それぞれ足し合わせても例年0~2人程度しかおらず、そこから漏れたら4番だろうがエースだろうが一気にE~Fラン私大行きの確率が跳ね上がることを付け加えておきたい)



野球なんて人生賭けてやるもんじゃ絶対ないと痛感したよ。

やるにしても時間以外を決して犠牲にしちゃいけない。

2023-06-05

anond:20230605163248

野球における乱数表」で検索するとわかるよ。

サイン盗みとサイン盗み対策は日々過剰に進歩し続けて、1970年ごろになると、ピッチャーキャッチャー乱数を送り合うところまでになってしまった。1球なげるたびに乱数を送って隠し持った乱数表と照合して球種を決めていた。乱数はすぐにバレてしまうから試合中なんども乱数表を切り替えるようにしてた。そんなことをするようになったか試合時間がどんどん長くなっていく。1980年頃になったら、21時半の時点でまだ5回とか、試合完了したら23時だったとか、そういうのが日常茶飯時に。テレビ放送時間には収まらないし、試合最後までみたら終電で帰れないし、試合中ひまを持て余した選手攻撃時間中にからあげを食べるようになったり、川崎球場ではファン流しそうめんをしたり、いろいろな弊害が発生し社会問題となってしまった。

それをうけてゼットが「乱数送受信機能付きグローブ」を開発したんだけど、そういう問題じゃないだろ。

そこで「乱数禁止」「サイン盗み禁止」が取り決められたんだよ。

それ以来、「乱数禁止」「サイン盗み禁止」は絶対ルールになったんだよ。

高校野球でハンケツ王子がやたらハンカチに触ってたけどプロだとあれも禁止。「乱数送ってるのでは」と異議が付きかねないから。

2023-05-28

なぜ東大生勘違いするのか

高校野球甲子園に行ったからといって、「自分には小説家の才能がある!」「自分漫画家デビューできるはず」と思う人はいないと思うけど、

東京大学入学試験に通ると、「自分東大合格たから、小説家になれるはずだ」「東大合格したのだから漫画家になれるのは当然」と思いこむ人が一定数いるのはなぜだろう。

東大を順調に卒業してエリートコースを歩んでいる人は、そういう勘違いをする人はほとんどいないが、何かの事情中退したり就活失敗したりして、人並みの東大卒になれなかった東大関係者小説家漫画家目指しがち。

東大入試に、小説家漫画家としての才能を問う要素は全くないのに、「東大合格天才=俺はすごい」の誇大妄想が爆発しちゃうんだろうね。

人事担当者として、そのような東大卒(東大中退)が応募してきたら、書類審査を通して、面接で思いっき圧迫面接して落としている。

まあそれが本人のためだから。

2023-05-22

「すべての道が大卒多すぎ問題に通じる」 ぐらいの勢いで、社会問題の話をしてる人を見つけると大卒多すぎ問題説明できちゃうということに気づいたから聞いてくれ!

減税して若い子の給料と消費を増やすか、生活コストの低い地方で暮らせる人を増やすために若い子が上京しないように大学進学率下げちゃうのが近道だと思うよ?

東京出てくる・東京就職する理由の大部分は

東京大学が極端に集中してるから

なので…大学進学率下がったら、多分少子化改善します。

世の中、同級生結婚する人が多いのに、大学進学したら人間関係リセットになるからね。

おまけに、経済基盤作るのが4年後ろ倒しになって借金背負うし

私の言ってること、ものすごく保守的でおおよそ30代の人間が考えたこととは思えないと言われそうだけども…そらそうよ

大昔のこと調べたり、今ネットで論争になってることを整理したら

中途半端なやつが大学進学できるようにしてしまたことが大失敗なのでは?」

しか思えないのよ…うん

私の言ってること、ものすごく保守的でおおよそ30代の人間が考えたこととは思えないと言われそうだけども…そらそうよ

大昔のこと調べたり、今ネットで論争になってることを整理したら

中途半端なやつが大学進学できるようにしてしまたことが大失敗なのでは?」

しか思えないのよ…うん

不要論って言っても、

そもそも大学自体エリート教育なんだから、一部の上澄みだけで良くね?50%もエリート教育したら質が下がるか、船頭多くして船山に登るかのどっちかやろ?」

という感覚です。

全部いらないって言うより、「それ大学出る必要あった?」と思う人多すぎ問題です

リーマン震災民主党政権時代を見ちゃってるせいで、今の子ほど性善説でモノを考えられなくなってる気がするが、同時に

あん地獄は二度と味わってほしくない」

とも思うから、ズレてることに安心感も感じててフクザツな気持ち

ひねくれ者は俺より上の世代だけでいいよ。

この間、「大卒そんなにいらなくね?」みたいな話をしたけど

受験自体が選別なんだから、もう早い段階で見切りつけさせた方がいい

高卒政治的学校先生雇用を守るため)に増やした背景を知ったときから「なんかキナ臭いな」と思ってた。

誰でも入れるしょーもない大学はより選別機能及び大学大卒)の価値暴落させてる。

高校時点で「学問大企業戦士は難しそうだな」という人を一定数作ったほうがお互いのためよ

これ野球選手で考えるとわかりやすくて

高校野球引退試合や、独立リーグ野球プロ養成でもあるが、大半の人にとっては【野球を諦めさせる場所である

と言われてる。

大卒がそんなにいらないことに加え、中卒・高卒でもいい人が学問から切り替えて、働けるようにしづらくしてるのも、またね

夢は叶えられない人に与えるのは、むしろ残酷呪いしかない。

呪いになる前に夢を諦めさせる・切り替えて新しい進路をちゃんと作る方がはるか大人仕事で、教育的だと思うんだけど…こういう意見ってウケないのよね。

大学授業料が高すぎるから自然淘汰によって変わっていくとは思うけど

ちなみに、「大学授業料欧州に比べると高い問題」もこれも闇が深くて…大学無料・安い国は税金大学運営されてたりするらしい。

まり大学無償化とか授業料抑えろって意見は、いらない大学を淘汰した後に言わないと、無駄な税負担が増えるだけ…というオチになりかねない。

高校無償化だって、要は税負担化だからね…。

いらない学校を淘汰した後でやらないといけないんだけど…民主党がこの政策に熱心で、その裏に日教組という支持母体がいることを知ってたら「こんなもん利権だろ」って、秒でわかる話。

ある意味社会党民主党最大の公金チューチューは高校から

で、社会党民主党も(多分、支持母体も)資本主義市場経済わからんから

無償化して先生雇用を増やせば、みんなハッピーだろ」

みたいに思ったかも知らんが、実態は逆。

金で客を選別できなくなるとね…どんなやつでもサービスを利用できる分、現場負担えげつないことになるのよ

京セラ稲盛和夫さんが、JAL役人みたいな連中に

「君たちは八百屋経営もできない」

と言ったけど、アレは高校無償化しちゃった人たちにこそ当てはまる言葉

八百屋果物で儲けてるのだが、果物を快く買ってくれる人は客層がいい。

でも、果物を買う余裕のない人は、値切ったりケチつけるんだ

まり、「大卒高校を淘汰したほうがいいよ」というのは別に学生のためだけに言ってるんじゃないのよ。

先生だってDQNモンペの面倒見なくて良くなる。

仕事が楽になれば、学校先生になりたい人を増やせるから政治的じゃない人は先生も生徒もみんな得する。

仕事って客で大変さ変わるもん

ぼくが、

マルクス主義バイトしかしたことのないやつの思想

と言ってるのは、そこよ。

無償化して職員がクビにならない状況がハッピーかと言うと、違うのよ。

仕事は客層悪くなって大変。

逆に、客もサービス改善されない不便または追加料金で別サービスに加入するしかなくなる。

学校偏差値で入れる入れないがあるんだから市場経済とは切り離されてるし、そうあるべきだ」

と言いたい人もいるかとは思うけど…親が授業料払ったり、参観する以上は切り離せないのよ。

いや、全員高卒にしたり、無償にしなかったらDQNやその親まで見なくてよかったかもですが…しちゃったか

これも結局大卒多すぎ問題に繋がってるんですよ。

東京で安くこき使える社畜がどうして生まれるかと言うと、大学進学のために上京する人が多すぎるからです

これも「東京大学って固まってるよね」と気になって調べたんですが…やっぱダントツで多いんですよ。

関西大学いからそっちに進学するんだったらまだいいのです

ところが、東京大学に進学して、借金したまま東京就職バイトするから社畜問題に行き着く。

地方の方が機械化進む理由

これぼくも香川県までの道中を青春18きっぷで行ったからわかったけど…完全にセルフレジしかないような駅のコンビニ地方にはあるんです。

ところが、首都圏は必ず人のレジがいるし、そもそも自動がないとこもまぁまぁある。

ホリエモンが言う「社畜いるか自動化が進まない」は首都圏お話

で、

首都圏自動化が進まない・技術が発展しないから嫌な仕事から人々が開放されない理由

を掘り下げていくと、技能実習生もさることながら、安くこき使われる学生バイトと、若手フリーターが多すぎる問題もっというと「大卒多すぎ問題」に繋がってるのです。

最近

「すべての道が【大卒多すぎ問題】に通じる」

ぐらいの勢いで、社会問題の話をしてる人を見つけると大卒多すぎ問題説明できちゃう…。

アンカリング思考が囚われてる)状態可能性もあるけど…そのぐらい「大卒多すぎ問題」は汎用性高い。

2023-05-06

anond:20230506233534

特に何も考えたことないな

高校大学ハード体育会系部活高校野球で大学ラクロス)に所属してたか非モテだったけど日焼けと汗臭さと声のデカさでうまく誤魔化せてたと思われる

2023-04-12

高校野球ピッチャー恋人キャッチボールしてさ

恋人からチームメイトバカにされたから思わずフォークボールを投げ返してさ

恋人下腹部に硬球がぶち当たってさ

肋骨折れてさ、当たり前のように激怒し、別れてさ

三年生の夏にご自慢のフォークボール武器に県ベストエイトに勝ち進んでさ

大学進学して、二人ともイメチェンして、成人式の後の仲間内で集まった飲み会で、

高校球児の方が酔っぱらって元恋人だと気づかず、

ナンパしようとして頬を叩かれるみたいな、そこから何も始まらないけど暴力だけはなぜか返ってくるみたいな話を読みたい

そんな今夜

2023-03-27

スポーツ実況をラジオで聞くこと

テレビより気楽かつテレビとは趣が異なってなかなかよい。

ただ、解説から情景をイメージできるだけの事前知識必要なので、やや上級者向けなのかも?

アナウンサー技術が光るなあという印象。

今ならセンバツが良い。

特に「投げました」「カキン!」のタイミングが心地よい。聞いたところによるとアナウンサー自分セリフ解説が被らないよう、かつ「カキン!」の前に投げたことを伝えられるようすごく気を遣っているらしい。

この金属バットの「カキン!」がまた爽やかな音で、その音だけで自分視線が白球を追って青空に向いた気分になる。実際に雨天や曇天であっても、イメージの中ではいつもおだやかな晴天だ。

昨日で終わってしまったが、大相撲も良い。

仕切り前には元力士ベテランアナウンサーが穏やかに会話していることが多くどこかほんわかした空気だが、時間いっぱいの行事の声、立会前の静寂のあとにドカン!バチン!と人間同士の衝突が出せるとは思えない轟音が響きドキッとする。

筋肉質で均整の取れた体型」「赤い締め込みの上に丸いお腹」など、力士の外見を言葉で具体的に表現するのもラジオ独特で面白い行事の装束の解説個人的には結構好き。

もうすぐプロ野球の季節だ。

プロ野球解説高校野球よりは渋いというか落ち着いた雰囲気であることが多い気がする。

今年はどんな実況が聞けるだろうか、楽しみだ。

2023-03-24

anond:20230324150619

2011年からボールカウント先行に変えられたやで。

球場施設の改修、TV製作側での表示の変更で、審判員コールの変更は2010年からだったかな。)

国際試合出場が多くなったから、世界基準に合わせるっていう事だったと記憶してる。

日本野球機構NPB審判員2010年シーズンから球審ボールカウントコールを従来とは逆のボールストライクの順に変更した。日本では近代野球が伝わった1900年代初頭からストライクが先のコールで定着していたが、大リーグ国際野球連盟IBAF管轄国際大会で行われているボールが先のコール世界基準だった。プロ野球選手が出場する機会が増えた国際大会対応することなどが変更の理由日本高校野球連盟1997年春の甲子園大会からボールが先のコールを一足先に取り入れていた。プロ野球の変更に伴って大学社会人追随コール順の変更を受けてプロ12球団本拠地球場カウント表示もすべてボールストライク、アウトの順に変更されている。

https://imidas.jp/genre/detail/L-143-0157.html#:~:text=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%AB%98%E6%A0%A1%E9%87%8E%E7%90%83%E9%80%A3%E7%9B%9F%E3%81%AF,%E9%A0%86%E3%81%AB%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82

2023-03-22

anond:20230322132757

高校野球でもそこまで分業すすんでるのか

松坂とか三番くらい打ってたイメージがあるわ

2023-03-21

映画『THE FIRST SLAM DUNK』を見てきた

Twitter感想を呟こうとしたら、長くなりそう、かつ、深夜に書いた手紙のような気持ち悪い感じになりそうなので、こちらに書くことにする。

リアルタイム漫画は全巻読んだがアニメは見なかった程度の緩いファンだったので、ほどよく忘れており、試合展開を楽しめた。

宮城リョータ

実は、漫画を読んでいた時は、ちょっと便利屋というか都合のいいキャラだと感じていたのだ。

他のキャラよりもバックグラウンドが描かれていなくて、普通に性格とノリが良く、バスケも熱心で上手、という、とても緩衝材的な役割キャラで、逆に何を考えているのかがわかりにくい。

インキャラの中では、流川も何を考えてるか描写されない不思議キャラなのだが、流川は行動で『偏屈』が示されている。

そして、私が大人になったので、流川のことを『バスケが好きで負けず嫌いで、初心者花道にしゃしゃられるのをウザイと思っている高校生』と認識できるようになっていた。

普通に漫画で描かれたそのままだ。

こいつにも複雑なバックグラウンドがあるかもしれないのはさておく。

この2人の部活以外での描写が少なかったのは、映画の中でもわかる。

山王応援団のすごさに対し、晴子たちが「妹と友達と敵(三井友達)」と言うが、そこに宮城流川関係者はいない。

モブの中にいたかもしれないけれども、それまでのストーリーの中に出てこなかったから、そこで隣に座っていないのだ。

今、思えば、インターハイに出ているのだから、親くらいは来ていてもいい。

昔の少年漫画なので、本筋に関係ないところはサクサク飛ばされているのだな。

そんな漫画イメージからすると、宮城リョータ過去は意外だった。

かなり重め。

しかし、プレッシャーを表に出さない、平気な顔をしている、という人物造形と合わせると、実は漫画の裏でもこうだったのか、という納得感がある。

出来のいい兄の影のように感じていたのか、そのあたりの描写はあまり直接的ではなく、試合の中で昇華される。

兄が倒せなかった山王を倒すというのはかなりベタな展開だが、スポーツものなので、そのくらいのほうがスッキリしていて良い。

惜しむらくは桜木花道との試合前の絡みが薄いと感じられるところだ。

漫画主人公桜木花道なので、彼は試合展開で何度もとても重要役割を果たす。

先入観がなく映画を初めて見た人には、そのあたりは唐突に感じられるのではないだろうか。

映画主人公である宮城リョータが、入部してすぐくらいの時期に花道に一目置くようなシーンがあってもよかったのではないかと思う。

そしてそれは、花道がこつこつ練習をする姿ではなく、破天荒な明るさ、突破力的なものであったほうが、後半の展開と合う気がする。

同じ試合の中で、主人公が違うというのはなかなか難しい。

ところで、漫画山王戦で赤木が「俺は間違っていなかった」と思うシーンがとても好きだった。

彼のひたむきな努力が報われたと思った。

しかし、あれから30年近くたって大人になると、先輩や同級生が間違っていたわけでもないよな、とも思う。

先輩はとても感じ悪い男に描かれてはいたが。

高校生活の一部として部活を楽しむ、という選択肢普通にあっていい。

これが高校野球なら、本気で甲子園を目指す生徒は、最初から甲子園が射程距離にある高校に入るだろうと思われるからだ。

甲子園を目指す生徒と、3回戦突破目標野球を楽しむ生徒は、入学の段階で住み分けができている。

そう考えるとバスケというのはなかなか微妙だ。

近所だったり偏差値だったりで選んだ挙句住み分けが出来てないことになりそうだ。

漫画でも、県大会で有名な強豪校が出てきていたので、やっぱり赤木のほうが空気読めてなかったというのは十分にありうる。

なので、「間違っていなかった」ではなく、一人ではなく志を同じくする仲間がいるという描き方になったのだろうか。

とても良かった。

でも、弱小チームに安西先生がいて、流川入学してくるという不思議は、私の心の中での疑問として残る。

流川、おまえ、なんで弱小チームに入ってきたんだ。

漫画には描かれていたかもしれないと思うと、一度は手放したコミックスを再度買おうかという気になる。

ああ、漫画が読みたい。

そして、もう一度映画に行きたい。

最後試合の結果を知ってたのにドキドキして見守ってしまった。

名作だ。

2023-03-19

ヒットは投手エラーじゃないのか

高校野球ペッパーミルして高校生が注意された話。

ネットでは

ショートエラーペッパーミル煽りだろ」

エラーペッパーミルは叱られて当然」

などと言う意見に、みんな納得してるようだ。

俺は野球全然知らないのでサッパリからないんだけどさ。

ヒットを打ってペッパーミルされて、投手は傷つかないのか?

バッターにヒットを打たれるのは投手エラーにはカウントされないの?

ショートミスエラー

投手ミスエラーじゃない。

先月のロケットの失敗・中止論争を思い出してる。

都合よく脳内現実を改変して、高校生が叱られるのは正当な理由があるんだ、と自分たちを納得させるための理屈を作ってたりしない?

2023-03-18

高野連ペッパーミル禁止分からんでもない

まず、

 

ペッパーミルの動きの意味がよくわからない

・その動きで高校野球に求められる精神性の高さが向上するかは不明

日本人武士道的な行為に反する感じはわかる

 

ってことでまあ高野連気持ちもわかる。

あの手のカズダンス大学入ってからでも遅くないでしょ。

2023-03-13

anond:20230313111751

しかしそのガラパゴス化のおかげで「日本高校野球」「日本プロ野球」は生き残ってきたといえる

…ん?なに?ベースボールがやりたいの?アメリカいったら?(笑)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん