「計画通り」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 計画通りとは

2022-06-12

静岡間伐間伐じゃない件

これ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/3a1987d18442c5c94ba14e29c6ea166fab1bc42b

報道も含めて適当批判が多いので素人解説する。

今回の作業目的

まず第一に多分多くの人がイメージする間伐目的とした事業じゃない。

先行するこの記事によると、これは静岡県の「森の力再生事業」によって実施されている。

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1053943.html

事業はこのようなものだ。

http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-610/mirai/mirai-index.html

要綱から事業の内容を見てみると、

第5 事業内容には次のようにある。

(1) 人工林再生整備事業

第7(1)に定める対象森林のうち荒廃した森林について、針葉樹広葉樹との混交林へ誘導するための森林の整備であって、伊豆地域森林計画富士地域森林計画静岡地域森林計画及び天竜地域森林計画(以下「地域森林計画」という。)に定める「特に針広混交林化を推進すべき森林」の整備・保全の方向に即した整備並びに簡易な道及び構造物の設置等を実施する。

とある。((2)は竹藪の話。)

 「間伐」という言葉でよくイメージされる、質の悪い木を選んで切っていい木をよく生育させるとか、間引き的に切って林床を明るくするとかそういう話ではない。報道でも触れられたように「森林公共的な責任が果たせていない」植林地を広葉樹林混じりの山にすることで、山の機能回復させようという事業だ。

 間伐をしないと木の下が裸地化したりして山の水源涵養機能が落ちたり生息する生物が減ったりといいことがないのだが、補助があっても経済的に見合わず間伐できないところが今問題になっている。そういう山をもう植林を減らしてしまって広葉樹混じりの状態にすることで、山の機能を低コスト回復させようという考え方だ。静岡県も他県と同様に間伐補助がある(http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-630/zorin/hojo.html)が、その事業では間伐ができなかったのだろう。私の県でも、少々の補助をもらって間伐しても割に合わないという声は聞こえる。

 国の森林総合研究所が研究結果からまとめた「広葉樹林化ハンドブック」を出しているように、この方向性全国的ものだ。

http://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/bl_pro_1/

 なので「間伐」じゃないという批判についてはそりゃ間伐事業じゃないよ、という話になる。しかし、報道の感じでは権利者の人は以前やった間伐事業イメージを今回の事業にも持っている。

 報道に写っている書類は「森の力再生事業実施に関する協定書」だと思われるが、その最初にはこのように書いてある。(R3年版様式)

http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-610/mirai/documents/jisshiyoukou_youshiki.pdf

第1条 静岡県 農林事務所長 (以下「甲」という。)、権利者 (以下「乙」という。)及び整備者 (団体名称及び代表者名)(以下「丙」という。) は、第3条に掲げる森林針葉樹及び広葉樹の混交林又は多様性のある広葉樹林等へ誘導することにより、土砂災害の防止、水源の涵養など森林が発揮すべき公益機能回復させるため、その事業の速やかな実施事業実施後の適正な管理三者が協力して確保することを目的に、次の条項により協定を締結する。

また、協定書の2枚目にはこのように書いてある。

2 前項の丙が実施する整備の内容は、次に掲げる整備であって、要綱等に定める整備計画書に基づくものとする。

(1) 環境伐(広葉樹自然発生目的に、対象森林のおおむね40%にあたる本数のスギヒノキの人工林を伐採するものをいう)

(2) 整理伐(適正な立木密度への誘導や樹種の転換を図るために、竹林広葉樹林等を伐採するものをいう)

(3) 倒木又は倒木の恐れのある立木の処理

(4) 伐採木竹等の林地外への流出を防止するための集積、破砕、搬出等の林内の整理

(5) 広葉樹の植栽

(6) 土砂の流出や土壌の侵食を防止するための簡易な木竹製構造物の設置

(7) 整備作業安全性効率性を確保するための簡易な作業路の設置

(8) その他、知事必要と認めるもの

混交林または広葉樹林に誘導するための事業ですよと最初にきっちり書いてあり、作業内容としても間伐ではなく40%伐採して広葉樹自然発生を目指すことが書いてあるわけだが、書いてあってもご理解いただくのは森林組合の役割だろう。

実際、その後の調査でも説明不足が問題視されている。

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1073631.html

権利者の人は間伐でないと主張しているので報道もその論調だ。荒らし放置するくらいならいっそ山での針葉樹生産を縮小しませんか、という重要な転換の話なので、丁寧な説明がとても重要だろう。

(なお、今回のような手法を帯状間伐と主張する事例もあるようで、その場合はこんなもの間伐じゃない、という議論になる。)

手法の適切性

さて、事業としてこの実施手法は適切だろうか。

 報道にあるように、県は15m幅の伐採提案している。帯状の伐採自体は全面の皆伐を避けつつ搬出を容易にするために、次にまた針葉樹植林する場合でも使われている手法だ。帯状伐採とか帯状皆伐とか言う。形状に注目しなければ小面積皆伐一種と言えるだろう。また、目的によって誘導伐、複層林化を目指す複層伐とか、言い方はいろいろある。私の行動範囲内でも50m幅で皆伐し50m幅に植林を残した縞々の斜面が見えるところがある(Googleマップ航空写真で見るとよく目立つ。)

森の力再生事業の要領にも、このように記載されている。

(ア)環境

広葉樹自然発生目的に行う、対象森林のおおむね 40%にあたる本数のスギ

ヒノキ伐採をいう。(略) 伐採手法は、全伐採本数の8割以上を列状又は群状に伐採するものとし、それらを補完するために単木的な伐採施工することができるものとする。 列状伐採場合の1列当たりの伐採幅(伐採区域の短方向の両端に位置する残 存立木列の樹幹間の最短距離)の基準は、おおむね5m以上かつ残存林分の平均

樹高のおおむね2倍未満を原則とする。(後略)

なお、樹高の2倍未満というのは帯状の伐採に関する資料でよく見られる。広すぎると全面的皆伐に近くなるが、狭すぎると日当たりが悪く次の木が育ちにくくなる。

 今回の件について、50m幅のところは事業基準を満たしていないと言える。しかし「ゴルフ場のような」帯状の伐採自体計画通りだ。

 今回の伐採手法に対する批判は、混交林化という目的に対して、列状間伐などによる強度間伐などと比較されるべきものだ。県の判断には動物被害が大きいことを挙げており伐採後をシカネットで囲っていたが、それらの対策やすさなども考慮に入れる必要があるだろう。

木を多く切ったこ自体に対する批判はあたらないと思う。広葉樹林化を目指すならどこかで切らなければならない。災害発生リスクとしては確かに帯状伐採でも表層水が増え災害リスクが多少なりとも上がることがわかっているが、じゃあいつ切るんだ、間伐もできない山を放置しておくのか、それとも個人財産を育てるための間伐さらなる補助をしていくのか、などの論点があろう。

(素人考えだが伐採部分より残った植林の幅の狭さが気にかかる。50m幅の問題といい、区画取りがちゃんとできていたのだろうか。)

さら技術的な論点

 今回の報道で多く見かけた批判はこのように的外れだが、もう1つ重要論点がある。それはこれで本当に広葉樹への更新ができるのかという技術的な疑問だ。(そもそも広葉樹林化で本来目的を達成するのかというさらに難しい論点もある。)

 ここまでは資料を読めばわかる話だが、この先は議論がある部分に分け入るので、2つのことをご了承いただきたい。まず私は林業に関して門前小僧どころか出入りの三河屋程度の知識しかない。もう1つは、このように強引にでも広葉樹林化を目指している背景には既存の補助で間伐できず、ただでさえ貧弱な下層植生が今度は鹿に食われて裸地化するような山がたくさんあって、とにかくなんとかしないといけない状況があるということだ。

 帯状に伐採して跡地に再び木を植える場合は、幅に応じて明るさの問題はあるものの、皆伐跡地に植えるのと同じように考えることができる。これまでの林業のサイクルに近い。全面的皆伐してしまうよりは山としての機能もましだろう。広葉樹林化を目指す場合でも、適切な種類の木を植えるとその木が育ってくる。問題は何も栽植せず自然に任せる場合だ。今回の写真を見ても、これで事業完了後とすれば新たな栽植はせず鹿ネットで覆うことで終了のようだ。

 スギヒノキに覆われている期間が長くなるほど埋没していたタネの発芽は期待できなくなる。風で飛んだり鳥に運ばれたりするタネ供給源との距離問題もある。ササなどが地表を覆って高木が育たなくなってしまうこともある。また、これは栽植する場合も同じなのだが、まだ弱い木を鹿がかじってだめにしてしまうことはとてもよくある。先ほどの広葉樹林化ハンドブックでも、条件の見極めについて記述されているし、他の混交林化、広葉樹林化の資料でも、人工的な植栽前提、あるいは十分な量のタネ供給源となる木や稚樹の存在を前提にしたものが多い。

 しか静岡県による皆伐後の天然更新についての調査結果では、かなり楽観的だ。再造放棄地(植林を収穫して全て伐採した後に何も植えていないところ)を調査した結果、県内の多くの場所で天然更新が順調に進むと結論づけている。

https://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-850/ar613.pdf

静岡県のR4年度の森林計画書では「天然力を活用した」混交林への誘導が整備保全方向性として挙げられている。難しそうなところは別途「植栽によらなければ適確な更新が困難な森林」として指定するようだ。

 天然更新のできるできないについて、素人が今回ざっと資料を読んだ限りでは可能な条件はかなり限られるように思えたが、しかしこの静岡調査に基づくと、鹿ネットだけで天然更新を目指すなんて無謀だとも言い切れない。歯切れの悪い終わり方で申し訳ないが、この文章目的は、説明不足の報道に対してより詳しく状況を説明することだ。正直今回導入された手法の良し悪しは現地を見た専門家でないとわからないだろうと思う。

 自分は6/8の記事でこの件を知ったが、県が獣害状況などから15m幅の伐採手法として提案し、それ自体は間違いではないような対応であることからこれは「間伐事業ではないのでは、と疑問を持った。一次産業に関しては誤解や考え方の違いによる非難が発生しがちなので、素人自分にも誤解とわかる部分は書いた。そして検索して分かったのだが、プロ解説しても考え方の違いが発生するだろうなとも感じた。混交林化の是非そのものにも様々な考え方の違いがある。

 また、感情面では、植林あくま経営主の持ち物なので、本来きちんと管理する責任は持ち主にあるんだという気持ちと、そんな不利益があるから山なんか絶対相続したくないんだという相反する気持ちも、田舎者なので持っている。

 これは公共機能があるもの個人が所有することの問題とも繋がっている。

 話が広がってしまったが、ともかく、「これは間伐ではない」という単純な話ではないのだ、ということを理解してほしい。

2022-05-30

anond:20220529210958

電気について

日本のように火力発電が75%を占めるような地域でも、EVの方がエンジン車よりCO2排出量は少なくなります

エンジン車のCO2排出(燃費)は、買った瞬間から経年劣化でどんどん悪くなりますEVCO2排出は、電力グリッドの再エネ比率が増えることで良くなっていきます日本の再エネ比率2030年度に36〜38%まで増やすことを目標にしています

日本の車が全てEVになると電力需要10%増えます。これは1.1倍になると言う意味です。10倍になるわけじゃないですよ。現状で再エネ比率20%ほどなので、経産省計画通りに再エネを増やせば十分賄えます

https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/ev-and-fossil-fuel-power-station/

レアメタルについて

リチウム別にレアメタルじゃないです。バッテリーにはその他にもニッケルマンガンコバルトアルミニウムと使われていますが、どれも割と潤沢にある資源です。強いてあげればコバルトが貴重ですが、バッテリーからコバルト比率を減らす研究は進んでいますコバルトフリー電池実用化されていて、テスラモデル3にも使われています

https://m.youtube.com/watch?v=2NgiJe-Wo_Y

2022-05-21

anond:20220521163933

計画通りいかなかったら誰が責任とんの?

民間なら出資者責任取って損失被るけど

税金使って赤字になったらまた税金補填

それで次は儲かる!ってズルズルやるん?

維新が今まで批判してきた公務員無駄金事業と変わらん

矛盾してますよそれ

2022-04-29

バイト日記

 日曜日は金・土・日(昼間)の約三日分のドリンクの補充作業オーナーから押し付けられた。オーナーから来たLINE

今日ドリンク補充をしてもらうことになると思うので、上着があった方がいいと思います

 これでオーナーは「ドリンク補充をやれ」と命令したことになると思っているのが常なのだが、Aさんは「これは命令ではないと思います! やってほしいならそうはっきり明言すればいい!!」と大反発。Aさんは一度怒り出すと本当に面倒くさい。私が自分仕事を一個省略して、ドリンク補充するねと言うと、やっと納得してくれた。

 ウォークイン冷蔵庫に入ったら、出入口の端までギチギチに物が詰まっていて、悲惨状態だった。Aさんの主張通りに翌日の昼勤のパートさんに押し付けたら、めちゃめちゃ恨まれそうだ。

 セール品のドリンクが一本も陳列されていない状態。一体いつからこんな状態なのか。真面目に商売する気あんのかオーナーめ。

 一時間半くらいかけて、25ケースを開けて表側に陳列し、余りをストック棚に突っ込んだ。

 その間、レジはAさんが一人で担当していたのだが、Aさんは一度も私をヘルプに呼ばなかった。まあ、呼ばれたところで、冷蔵庫内で私は段ボール箱の間に埋もれるようにして仕事をしていたので、すぐにはホールに出ていけない状態だったのだが。この一時間半の間、そんなに暇だったのか? とAさんに聞いたところ、結構混んで客が並んだけど大丈夫だったとのこと。お客様も店内に従業員の姿が一人しか見当たらないと、諦めるらしい。

 翌日、今までにないほどの腰痛になった。狭いところで無理な姿勢作業したのが祟ったっぽい。

 火曜日オーナーが急遽予防接種3回目を受けた。そのまま休んでりゃいいのに、シフトの調整をしなかったらしく、19頃に出勤してきた。

 案の定20時にはオーナーは辛いもうダメだと騒ぎ始めて、21時には、

「Aさんが22時に出勤することになっているけど、なるべく早くに来てって頼んであるから、Aさんだしきっと21時半頃には来てくれると思います

 と言い出した。よっぽど「ねーよ。」と口答えしようかと思ったが、辛い辛い言いながら居られても面倒くさいだけなので、「わかりました」と答えた。オーナー、そそくさと退勤。

 幸い、21時から22時まで、珍しいほどの暇っぷりだったので、米飯とチルド商品の品出しを一人でやりつつ、レジ接客もこなせた。

 21時56か7分頃、Aさんが出勤。私が一人で米飯の品出しを終えようとしているところを見て、ショックを受けていた。

「え、それ一人でやったんすか? オーナーは?」

「9時には帰りましたよ。きっとAさんが9時半には来てくれるとか言って~」

 Aさんはしばし絶句した。

「俺、10からじゃないとダメだって言ったのに……何でそんなことに……」

オーナーのいつもの手口ですよ。自分が楽するために従業員を騙して、従業員同士の揉め事すり替える。毎度の事なんだから、いい加減読んでください。早く来いとは言わないけどぉ」

 Aさんが制服に着替えてフロアに出て来たのと入れ違いで、私は上がり。

パンの品出しがまだ残っていますけど、これは今日は私はやらなくていいみたいなんで、あとは頑張ってくださいねー♪」

 Aにショックを受けているようで立ち尽くしていたが、私、容赦なく退勤。

 水曜日。昼頃に、オーナーからLINE

今日はなるべく早くお願いします」

 前日、オーナーから水曜はなるべく早くに出られないかとしつこく聞かれたので、

「せいぜい15分前ですかね。せいぜい15分前ですかね!」

 と私もしつこく断言した。これはオーナー、私のせいにして17時に退勤してしまう、いつものパターン。だが、だからといって「なるべく早く」になど言ってやらん。本日相棒はAさんだし。

 17時45分に出勤した私を、Aさんの驚愕顔がお出迎え。昨日の今日自分はなるべく来ないとか!? と言われるより前に、

「なるべく早くとか無理です。私、フリーターではないんで」

 と言い切った。

 オーナーはやっぱり、予防接種副反応が辛い辛いと騒ぎまくって、「増田さんがなるべく早く来るって言ってたから!」と言い残して、17時にそそくさと帰って行ったとのこと。ほらね。

 私が水曜日シフトに入るのは珍しいことなのだが、比較的暇な曜日と聞いていたのに、私が出のときに限ってやたら混んだ。

 木曜日。数週間前から計画通り、私は昨日のぶんの代休で、予防接種3回目を打ちに行った。1回目・2回目共に副反応が大したことがなかったので、今回も大丈夫かなと思ったら、とんでもない。夜、急に全身の関節がバキバキに痛み出し、力が入らなくなった。風邪症状は全然ないし、体温も平熱なのに、インフルエンザの一番酷い時みたいな倦怠感だ。寒くないのに背中がぞくぞくするので、布団を何枚も被って寝た。

 金曜日。倦怠感はだいぶましになったと思ったら、今度は酷い頭痛。せっかく日曜の午前中まで休みなのに、どこにも出掛けられなさそう。子供達は「ママ毎日家にいる!」と大喜びで、寝込み中の私の背中に突進してくる。

2022-04-22

あと一週間弱で11連休始まる

何をするか今から考えないといけない。

本屋に行く

・本を買う

・本を読む

Youtubeお笑い数学動画を探す

Youtubeお笑い数学動画を見る

Netflixに入る

Netflixで見る動画を探す

Netflixを見る

ケンタッキーに行く

ケンタッキーフライドチキンを食べる

ポテトを食べる

とりあえず11個考えたので計画通りに行くか分からないが楽しみにしておこうと思う。

2022-04-02

ロシアの燃料貯蔵施設破壊された責任ロシア軍の誰が取るのか

ウクライナ東部戦線に集中できるぐらいウクライナ戦闘能力を大きく損なわせたにもかかわらず、自国内に攻撃ヘリ侵入を許して燃料貯蔵施設破壊されたことは、自国防衛力の低さを世界へ大々的に宣伝するとともに、作戦計画通りに進んでいる中では最大の失態になるわけですが、この責任ロシア軍の誰が取ることになるのか、わたし、気になります

2022-02-28

バイト暮らしたい

私の夢はぶっちゃけこれだ。

本当にやる気のかけらもなく仕事頑張れない人間なので、正直何もしたく無い。

おまけに19歳の時に発達グレーゾーンということがわかり、だいぶ人生終わっていることがわかった。

から、私は計画を立てた。

そう。バイトで暮らすための計画だ。

まず、学生時代教員免許を取った。

これはまあ、頑張った。

仕事をすることに比べたら単位を取るなんて安いもんだ。

次に学生時代にその科目の塾バイトをして金を稼ぎ、経験値と金を貯めた。ちなみに無趣味だったので学生時代バイト代は全て貯金に当てた。300万くらい貯まった。

そして適当就活して適当に働き、無能社員として5年が経過した。あんまりにもやる気がないので干され気味で暇なので簿記2級と英検準一級を取った。

今は実家暮らしており、給料のほぼ全額を貯金しているのでもうすぐ貯金額は1300万を突破する。

ここまで全て計画通りだ。

私はもうすぐバイト生活に入る。

英語講師としてぼちぼち生計を立てていくつもりだ。

多分何とかなるだろうと思う。

正社員はクソだ。心から早く辞めたい。

バイト暮らしたい

私の夢はぶっちゃけこれだ。

本当にやる気のかけらもなく仕事頑張れない人間なので、正直何もしたく無い。

おまけに19歳の時に発達グレーゾーンということがわかり、だいぶ人生終わっていることがわかった。

から、私は計画を立てた。

そう。バイトで暮らすための計画だ。

まず、学生時代教員免許を取った。

これはまあ、頑張った。

仕事をすることに比べたら単位を取るなんて安いもんだ。

次に学生時代にその科目の塾バイトをして金を稼ぎ、経験値と金を貯めた。ちなみに無趣味だったので学生時代バイト代は全て貯金に当てた。300万くらい貯まった。

そして適当就活して適当に働き、無能社員として5年が経過した。あんまりにもやる気がないので干され気味で暇なので簿記2級と英検準一級を取った。

今は実家暮らしており、給料のほぼ全額を貯金しているのでもうすぐ貯金額は1300万を突破する。

ここまで全て計画通りだ。

私はもうすぐバイト生活に入る。

英語講師としてぼちぼち生計を立てていくつもりだ。

多分何とかなるだろうと思う。

正社員はクソだ。心から早く辞めたい。

2022-02-24

anond:20220224144203

じっさい密約とかで計画通りである可能性もあるぞ

50年先に機密解除されて日本人はすべてが半世紀以上前日本政府計画していたことを知って驚くんだ

2022-02-14

次世代の主流発電は再エネ…な訳ないだろ

再エネは、あくま繋ぎ世論に乗りたい政治家人気取りだよ。次世代核融合炉か小型原発。これらが本命でしょ。

 

古い原発計画通り廃止して、比較的新しい原発を温存&繋ぎで再エネやりなが、2050年以降を見越した核融合や小型原発の開発に金ぶち込むのが王道だと思うけどね。

2022-01-27

よろしくない日記

最近の私は非常によろしくない。

よろしくないことを整理してみる。

○数日間ずっとイライラしている

過去の嫌なこと思い出し&そこからさらネガティブ妄想繰り広げてイライラするのをやめられない。

掲示板増田を眺めても半数以上がネガティブ情報だと分かっているのに見るのをやめられない。

勉強内容が過去の大きなストレスと繋がっているので勉強中どうしてもイライラする。

 →(解決ツイッター勉強アカウント界隈の人達交流して、勉強中に考える人関係がその人たちになるようする。

テスト目前なのに全然勉強が進まない

スマホばかり見ている。

 →掲示板レスバしたらスッキリした。昨晩に引き続き今日の午前中ずっとレスバしてしまった。

→嫌な考えから逃げるようにスマホYoutube掲示板を開く。

 →youtubeで人の話し声を聞くのはネガティブ断ち切るのに効果的。掲示板だけやめたい。

勉強計画立ててない。立てても一日も実行できない自分が嫌。

 →(解決)0よりはいい、の考えでやった方がいい。計画通りにならなくても、進捗を知るのが大切。進捗確認重要

イライラした態度を姉だけの前で出す

→姉に言いたいことが山ほどあるが言えない状況なのでこうなった。

→同じことを前の職場上司にやられて鬱になったのに、結局自分も同じことをしている。

 やり返してこない相手を選んで態度を変える。最低。

しかも姉は今日から本番、大事な1日目なのに目の前でイライラして怒鳴ってしまった。

 →(解決こちから謝罪する。明日からは姉が頑張れるようにする。

○食欲がおかし

スナック菓子ジャンクフードが食べたくてしょうがない

→1ヶ月の予算を超えたのにまだ菓子を買って食べてしま

 →金が無い

→脂っこいもの、甘いもの食べすぎで肌荒れが酷い

 →(解決ヨーグルト玄米ブランドライバナナ買ってきた。これらを食べる。

理想的生活は?

勉強家事バイトだけの生活に満足する

スマホ見すぎるから悩みが増えてる。

→食欲が強すぎるのは気の緩みでは。忙しければ金使わない。

→欲深いから気が散るんだと思う。質素で地味な暮らしに満足したい。

瞑想する

サボりがち。瞑想アプリがなくてもやるべき。

イライラがおさまる。

計画アプリを毎朝起動する

→これもサボりがち。できるだけやった方がいい。

2022-01-06

空虚叫び声ばかりがこだまする

チャレンジするやつを応援するだとか維新だとか新自由主義の連中が言う言葉かよ。すぐ確実に儲かるものしか求めてないし、間違ってイノベーション笑の道なんかに歩んでしまったら、強引に計画を出させ、その計画通りに行かなかったら〆るだけの連中だろ。

そのくせこちらがふざけんなと言ったらヘラヘラ笑いながら情に訴える連中。

あークソ、本当にこのイノベーションだとか起業だとかの界隈が嫌なんだけどなぁ。それでも末席にいるが。

相当買い叩かれてるから給料下げる見込みだし、続けられるかギリギリのところでこちらを買い叩こうという材料に使おうとしてるのもわかるし、なめた条件出してきたらやっぱり蹴飛ばそうか。

2021-12-28

計画性がなくて、失敗しているな。

計画性がなくて失敗している。

計画通りにはいかないとはいえ計画を立てないと進まない。

先延ばしグセが治らないままで、せめて最初計画を立てる習慣だけでも身に着けないと。

2021-12-17

人生計画通りには進まないな。

最初就職しようと工学部に進んで、

興味の有りそうなところに進んだら、期待と違っていて、紆余曲折して、就活もうまく行かなかったな。

就職だけを考えて、学科を選ぶよりは良かったと思うけれども。

2021-12-07

ふぎゃぎゃ

最近私(メラメラティーンネイジャー)はデキ婚によって誕生したばぶちゃんだった疑惑がでてきた(90パーくらい)

ということは私が居なかったら妹もいなかったってことになる たぶん親は結婚してなかったらすぐ別れそうな感じだし

親をみる感じ2人ともそこまで仲良くなさそうだし幸せそうでもない ぜったい子供のために惰性でいるっしょ〜って感じ!

普通の時はふーんそれがなんなんすか?って感じだけど病んだ時にふと私が発生しなかったらパパもママ自由もっと幸せになれてたんだろーなー なんで生まれたんだろ私ってなる

あと、パパとママ結構遠い立場?だったらしいし、私ができた時ふたりとも最初に思ったのが「あちゃーどうしよう🤦‍♀️人生計画通りいかないなー」とかハッピーじゃなくて目の前真っ暗とかになったのかなとか想像するとHappyBIRTHした瞬間はHappyBIRTHじゃないじゃん!!!わたし存在絶望を与えたのかってなってしぬ

いや〜私は悪くないけど〜このなんともいえないもやもや!!! 両親には幸せになって欲しい

SVOCゴミゴミ文章よんでくれてすいません 無駄ギガ消費させちゃってすいません

2021-12-02

育休さーん!

「育休よこの女の腹の中の子を捕まえてみせよ」

『準備が整いました。殿様、まず腹から子を出してみてくださいこの育休が必ず捕まえてみせることを、お約束いたします』

「余が怯むと思ったか?ほれ出したぞ、育休?」

『…』

「どうした、育休?」

『… 通り …』

「なんだ?何通りだって?」

『全て計画通りですよ、殿様』

「??よく分からんがはよ捕まえてくれんか?」

かしこまりました、では …

育休取得!

2021-11-29

anond:20211129092111

そりゃはてさの目的は弱った立民を共産党に食わせることだから

はてさ的には今のところ計画通り物事が進んでいるよ

2021-11-17

anond:20211117175143

まぁEVシフト日本を生き残らせるにはトヨタが再エネ発電所作るしかいかもな。

国に任せたら今のところ2030年で再エネ比率40%、原発20%の予定。

現在ドイツより少しゼロエミ比率が高いレベル

そして現在ドイツエネルギー比率だと製造含めたらEVよりディーゼル車の方が少し環境に優しい、すなわちEVの方がCO2排出量が多い。(VW調べ)

ってことは日本政府計画通りだと2030年時点でもEV製造して利用したら環境が悪くなる国になるということ。

ドイツは今のところEVの方が環境に悪いが、2030年に向けて更に発電時のCO2を減らすからEVオンリーになる頃にはちゃんEVの方が環境に良い乗り物になっている。

そして、EVさえ作っておけばCO2が増えても問題ないやで!なんて馬鹿なことになるわけなく、

今後製造時のCO2排出量によりペナルティが課されることになると思う。

そうなった時、日本EVを作れば作るほど競争力が無くなることになり、日本メーカー特にEVに関しては脱日本を進めていくことになる。

世界的にはEVしか売れなくなり、需要がちょびっとしかないエンジン車だけでトヨタが今までこだわっている年間国内生産300万台なんて達成できるわけもなく、日本から雇用が崩れ去っていく。

から今後の日本の車製造業(とそこに紐付く部品製造業)はトヨタがどこまで国内300万台に拘るかが鍵となり、そのためにどれだけトヨタが腹を括るか(発電所を作る覚悟があるか)にかかっている。

まぁ、俺なら海外EV製造するけど、トヨタってグローバル企業の皮を被ったナショナリズム企業から発電所作るかもな、って気もしてる。

2021-10-02

最後トラバした人間が勝者ともいえるし逆に敗者だという考え方もある。

そう考えると相手が次にトラバしてくるかどうかを予測できるということがむしろ勝利本質なんじゃないか

わざと煽って計画通り相手トラバしてきたら、そこでトラバをやめようがやめまい相手より一枚上手であり勝者だろう。

呆れるようなトラバ相手がしてきたらそれ以上こちからトラバを返さないというスタンスの人が、まさに呆れるようなトラバを受けたのでトラバを返さないという場合にはやはりその人が勝者だろう。

2021-08-02

コロナ関係でこれまで計画通りに進んだことって何よ

ワクチン接種だけは計画通りに都合よく進むか?

仕事ストレス気づき

自分スケジュール管理できない事がとてもストレス

最近自分スケジュール管理できない事が増えてきた。

電話メールで色んな人から仕事を投げられる。

少し前までは自分計画を建てて余裕を持って仕事ができていた。

スケジュール通りに進められるから今日はここまででお終い、といったふうに仕事管理ができていた。

最近はいつ急に仕事が舞い込んできてもいいように常に急いで仕事をしている。スケジュール無視してやれるなら前倒しで仕事をしている。

対人関係仕事の内容とは別に自分計画通りに仕事が進められない事がここまでストレスになるとは思っていなかった。

2021-07-05

素人考えだと排水計画の以上の雨量だったか排水計画杜撰だったかそもそも排水計画なんて計画だけだったのか、そのあたりが原因なんだと思う。

5chには太陽光発電場合排水計画がなくても?開発できる、みたいなことが書いてあったけれどこれは本当なんだろうか。

本当かどうかはともかく太陽光発電のところの排水がどうなっていたのかは気になる。

太陽光発電排水を真横の逢初川に持っていき、そこを盛り土で埋めてしまったのであれば太陽光発電も原因の一つとなったのかなと思う。

盛り土した上で排水を持っていったのであれば、太陽光発電が大きな原因となったと言えるだろう。

私には検索しても時系列はわからないし排水計画が適切だったのかもわからない。

ただ、今後は排水計画通りに施工されたのか調べられ、不適切ものが沢山見つかると予想する。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん