「独裁政権」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 独裁政権とは

2020-02-15

中国独裁だなんだとか言って悪態ついてるネトウヨコロナウィルス封じ込めに独裁政権がやるような強権的手段を使えと言ってて草も生えない

2020-01-30

anond:20200130113930

豚コレラ名前を変えてなかったことにした安倍独裁政権だし

コロナウイルスCVとか別の名前に変えてごまかすんだろ

140相部屋って時点で日本政府もほんとうはインフル程度のウイルスしかないと理解してるんだ

桜を見る集団感染の会の印象を薄めたくて中国にくしの報道をしてるだけ

2020-01-05

anond:20200105001856

レバノンと引き渡し条約を結べていない点について日本外交の落ち度とするのは無理があると思うけどな

欧米でも人権保障されてる先進国同士で結ぶのが基本であって

独裁政権ばかりで同性愛姦通でも死刑にする中東諸国とは結ばないのが当たり前

2020-01-02

SDGs

国連持続可能な開発計画が指摘しているのは

外国人労働者がいなければ経済が成り立たない先進国傲慢

母国仕送り依存して独裁政権が生きながらえる途上国怠惰であり

ブレグジット移民排除はむしろ計画正当性を支持しているし

外国人犯罪者裁判にかけずレバノン送りした安倍政権もまた

SDGsの崇高なる理念体現しているといえる

2019-12-16

anond:20191216164150

安倍批判できても景気悪いからな。同じ独裁政権ならまだ景気良い国のほうがマシということなんだろう

2019-12-01

日本崩壊のXday

この物語フィクションであり実在人物団体とは一切関係ありません。

20xx年y月z日、日本文字通り崩壊したと言って差し支えない。首相今日日本人ではない人が任命された。日本という国は終わったのだ。

町は狂気に満ちている。街中には食い扶持に困った物乞いに溢れ、道行く人にすがり寄っている。触るなとはっ倒されるなど日常茶飯事の光景だ。実ははっ倒す側の人間ほとんどが日本人ではない。今や日本経済を回しているのは後から大量に入ってきた移民である公園にはホームレスに溢れ、異臭に満ちており、日本人への迫害も始まっていた。先人たちが見ればこれがあの技術大国だった日本か…と驚きを隠せないだろう。

何故こんな事になったのか?今考えればその兆候は随分前から見えていたかもしれない。しかし多くの人々は最後まで気づく事はなかった。

日本憲法9条を盾に平和主義を貫いてきた。確かにこれまで日本戦争になったり、戦争に参加する事はなかった。しかし、戦争武力だけではないのである平和ボケしている国民をよそに、静かなる日本への侵略が進められている事など誰も知る由もなかった。一部の官僚を除いて。

100年を越える年月をかけて日本への侵略が行われていたのだ。

_________

日本への静かなる侵略1980年から始まっていた。詰め込み教育への批判が高まった事からゆっくり教育が始まった。ゆっくり教育生きる力を育むと最もらしい理由を言っているが、本当の狙いは違う。日本人は馬鹿になってもらわないと困るのだ。これがその第一歩になった。

学校教育現場への根回しも事欠かない。将来の天才革命家が生まれては困るので、出る杭は打つ教育を徹底した。まだ授業で習ってない事を回答する者には誤りとして処した。せっかく学問に励む者のやる気を失墜させる為である

__________

次に大きく動いたのは1989年消費税3%の導入である。建前上、今後の年金社会福祉少子化対策として導入されたが、対策などは行われる事はなく、法人税減税の埋め合わせに使われる事となった。もうひとつの狙いは国民じわじわ貧困に導く事にもあった。貧困層を増やし、国力を削ぐ必要があった。

__________

政府にとって早急に実現しなくてはいけない事があった。それは政治不信の訴求である国民政治への関心を薄れさせる事が命題であった。投票率を下げる研究が始まっていた。

与党である自由贔屓党と野党の民生党の二大政党であるが、2009年に初めて政権交代が行われ、民生党政権誕生した。自由贔屓党への不信感から一度やらせてみようという感覚で民生党への支持が集まった。しかし民生党政権自由贔屓党以上に酷い政権だった。事業仕分けで数々の予算を削減、中国韓国の顔色を伺う外交朝鮮学校無償化検討し、更なる消費税増税を決定。一気に民生党の支持は失われていった。

2012年衆議院解散により総選挙が行われた。300議席以上あった民生党は⅙まで減らし大敗した。これにより、自由贔屓党への期待か高まることとなった。同時に民生党には政権担当する能力がないと広く知らしめられる事となった。

__________

国民収入格差問題が取り沙汰され、正社員非正規社員収入差が顕著なものとなっていた。仕事内容はほほ変わらないのに収入格差があるのはおかしいと問題提起された。ここで政府格差是正する為に正社員という枠組みを無くす事にしたのだ。正社員非正規社員も一律従業員となり、待遇非正規社員のもの統一された。正社員だった者にはとっては大幅な減給であり、非正規社員はこれを歓迎した。業務は変わらないのに責任だけは重く、アルバイトとして働いても待遇ほとんど同じである。これには離職者が続出したが、これも計画通りであった。

会社を辞め、独立した方が稼げると気づいた能ある者は個人仕事をする事が増えた。稼ぎが増え生活レベルが向上した者もいたが、歓喜しているのもつかの間。刃が差し迫っていた。

軽減税率に伴うインボイス制度の導入である。この頃の消費税基本的10%で食料品のみ8%を適用する軽減税率が導入された。税制としてとてもわかりにくく、事業者に多くの負担を課した。個人事業主やフリーランスなどは売上が1,000万円以下の場合、免税事業者として消費税納税免除される。しかインボイス制度の導入で企業は適格請求書行事業者請求書じゃないと仕入税額控除ができなくなる。適格請求書個人では発行できず、法人になるか課税事業者にならなければならない。つまり、今まで個人仕事を請け負ってきた個人事業主やフリーランス仕事をもらう事ができなくなるのである個人仕事を請け負う事が困難になった。

これで個人事業主を廃業するものが増えたが、一度会社を辞めた者が再び企業へ復帰する事は叶わなかった。外国人労働者割合がどんどん増加している為、入る隙間はすでになかった。

__________

令和元年、政権を揺るがす大きな不祥事か発覚した。それは内閣総理大臣主催する愚民を見る会である愚民を見る会は各分野で功績や功労のあった者を招待して行われる行事であるが、首相地元後援会の皆さんを多数招待し、税金を使って接待をしていると税金私物化をしていると批判が多くあがった。

これに対し政府側は訳のわからない説明を繰り返しており、答弁の度に矛盾点が噴出し追求が深まる事となった。テレビメディアでも取り上げられたが、世論首相有権者接待をして何が悪い税金私物化してもいいから、そんな事より大事な審議をしろという批判もあった。

しか政府特に危機感を持っているわけではなかった。これだけ状況証拠が出てきても検察が動くことはなかった。いわゆる忖度というやつだ。動かないというより、動けないといったところだろうか。長引かせて有耶無耶にし、逃げ切ろうという算段だ。

2年後、衆議院任期が終わり選挙が行われた。与党自由贔屓党が¾の議席を獲得する大勝を果たした。数々の不祥事があろうとも奇しくも政権担当できる政党自由贔屓党しかなかった。

この頃には長年の自由贔屓党の腐敗政権を打倒しようと多くの政党誕生した。しかし、ほとんとが猫の爪痕も残すことも叶わず消えていった。令和の頃世を賑わせた独裁政権から国民を守る党は中でも一番懐に斬りかかった政党だった。しかし、政府テレビ新聞インターネットの総力を駆使して悪印象を植え付け、国民洗脳した。

この頃政府の驚異となっていたのはYoutudeの勢力である。誰でも簡単に発信する事ができ、政治家も直接国民へ訴えかける事が可能となった。これを恐れた政府日本でYoutudeの利用に制限をかけるYoutude税を制定した。日本限定動画投稿するにはお金がかかるようになった。極めつけは政治家のYoutudeの利用を禁止する法律施行された。

そうなると当然反発する国民も出てきそうなものだ。表現の自由すらも侵す、憲法も知らぬ存ぜぬの政策に不満が出るのは当たり前だ。しかしYoutude税を納めてまで政権批判動画を上げたり、Yaheeコメント文句を言ったり、Twitrarで文句を言う程度であった。誰も打倒政権デモを起こそうともしなかった。政府日本国民国民性をわかってやっているのだ。後に知らない間に政権侮辱罪というものができた。政権批判的な者は罰せられ、5年以下の懲役、500万以下の罰金が課せられる事になった。

これだけ滅茶苦茶な政治をやっても自由贔屓党の政権は揺るがなかった。野党よりましという意見もあるが、政権担当できる政党自由贔屓党しかない時点で詰んでいるのである。どんな不祥事が連発しようとも自由贔屓党が選挙で負ける事はなかった。この頃には国民政治不信はかなりの域に達しており、衆議院投票率で15%を下回っていた。ほとんどが自由贔屓党の支持母体である組織票である国民政治ほとんど諦めており、選挙へ行っても何も変わらないと思う人がほとんどだった。政府の策略にまんまとはまっていったのだ。

___________

この頃から政権に変化が生じてきた。今までは建前上最もらしい理由をつけて国民に痛みを伴う政策実施してきた。それが露骨に悪政を行うようになってきたのである

まず第一子どもがいる世帯子ども税を導入した。1人につき年間5万程度の税となる。こうなると子どもへの虐待が加速し、前年の15倍に跳ね上がった。お前さえいなければ!と虐待した結果、子どもを殺してしまうケースも激増し、殺人罪として検挙される頻度も激増した。出生率は0.5を下回る中、順調に子どもの数は減っていった。

そして消費税を2年に1%ずつアップする法案閣議決定された。それもひっそりとだ。テレビなどのメディアには適当芸能人麻薬所持の疑いで逮捕させ、国民の目を背けさせた。

___________

それから数十年後、この程台風49号が日本全土に猛威をふるった。地球温暖化の影響で台風の発生数が年々増加している上に、威力も輪をかけて増大していった。台風の中心気圧は900hpaを下回り、最大瞬間風速は100m/sに迫った。

年間20以上の台風上陸し、年中台風が上陸する可能性があった。各所で壊滅的な被害が出て復旧が間に合わない状態にあった。ある時、政府は復旧しない事を決めた。国としての支援を打ち切った。都市部以外は住める状態ではなく、インフラも止まったままになった。住民たちは住む場所を求めて東京殺到し、東京への一極集中が加速した。

台風いくら上陸しようとも東京は無傷だ。政府台風対策に1兆円を拠出東京全土を守る障壁を開発した。これにより風や雨の量を軽減する事ができるのだ。東京以外では地獄様相である。もう住める場所ではない。東京の外にいる者は自己責任と切り捨てられる事となった。

__________

台風の混乱の中でもひっそりと進められていたのが外国人参政権だ。幾度となく廃案になってきた法案で、自由贔屓党はかねてより根強い反対の立場を貫いてきたが、突如立場を逆転させてきた。密かに法案を成立させ、選挙権の他、被選挙権付与された。国政選挙には外国人の率候補者が増えてきたが、日本人の投票率10%を下回っていた。ほとんどが与党支持母体である組織票で、政府の思い通りの候補者当選していった。

日本企業外国人が多く働いているが、低賃金で長時間働かせるなど待遇が悪いと批判を浴びる事となった。この問題世界的に話題になり、日本が一斉に槍玉に挙げられたのである。これに対処する為に政府の補助のもと、外国人労働者待遇を一斉にアップさせた。労働環境賃金を一斉に改善させたのである。注意点は日本人は除くという事だ。

今や日本人が人並みの生活を送っている者は少ない。政治家の家系に生まれた者か、有力者にコネがある者、経営者大富豪くらいだ。昔から格差はあったが、今ではさら格差が広がり極貧に苛まされている。生活保護は段階的に削減されていった。

年金受給年齢は100歳に引き上げられた。今では年金を受け取れるのは1%にも満たなかった。

__________

こういう経緯で日本は終わってしまった。

自由贔屓党しか選択肢のない、美しい国日本

2019-11-16

この期に及んで野党を叩くクソども

めっちゃ空気読んでるね!としか言えない。

私はとても怒ってる。安倍政権に?自民党に?野党に?

いいや、ちがう。

おまえら国民自分を含んだ国民全員にだ!

人間は、本当の加害者よりも助けたいと声をかけてくれたけど力不足で助けられなかった人のほうを恨む。

好意を持った分、期待を裏切られた時のほうが、自分たちは人を恨む。

から野党を叩いてるんだという、内省すらしない。

普段マスコミは信用できないだの、上級国民だの、韓国がどうだの、いろんなものを叩いた挙句、結局、おまえらはいざ、政権の腐敗を目にすると、決まって、野党がふがいないと言い出す。

で、野党の誰が不甲斐ないんだ?ルール守って、選挙に勝って、そこにいる人を、ルール破って大きな顔をしている首相よりも、不甲斐ないって!?

きっと、おまえらはそうやって、普段生活では経営者不正に対して、賃金上げればやる気出るのにねーと言いながら、行動するとしたら、中間管理職にそれを経営者に言ってくれない?と水を向けて、愚痴ってるだけなんだろうな。

そして、その中間管理職の苦悩なんて知らずに、あの人、ほんと頼りないよねーなんて愚痴ってるんだろう。

間違いを指摘することがどれだけ難しいかなんて知らずに!!!

与党議席が三分の二だ。その中で、まちがいを指摘する虚しさがわかるのか?どうせ、賛成する人間ばかりの中で、間違いを指摘し続けられるのか?

国会見てたら、野党が不甲斐ないなんて言えなくなる。少なくとも自分は言えない。

テレビを叩きながら、結局、おまえらテレビ傀儡なんだよ!資料自分で探すこともできやしない。適当まとめサイトを読んで、その意見同調するだけ。

そうやって、ずっと野党を叩いて、事実上独裁政権擁護しておけ!

それをアジア諸国報道されて、恥ずかしい国だと言われていることも知らずに、ほんと糞だ。

そんな地獄最後まで付き合ってやろう。

国を出ていけない人間はそれに付き合うしかいからな。

ほんと、おまえらのせいで、自分は不幸だ。お前らは何もかもを奪っていく。

2019-11-06

anond:20191106114838

サウジ中国の領内で反体制作品の展示などしないだろ

日本でも阿部独裁政権に反抗する芸術に関与しない保身があるだけ

グーグルだって中国国内では中国ともめないし

ドイツ銀行共産党幹部わいろしてたニュース会ったばっかりだ

2019-10-24

K-popアーティストがわざわざ日本語ver.作って歌ってくれるの、こんな独裁政権空疎島国のためにありがとうございます………差別ばっかりしてすみません……………って気持ちにいつもなる

2019-10-05

anond:20191005221827

いやその時点でネトウヨ狂ってるだろ。

全体主義独裁政権に対抗するレジスタンス冷笑するとか意味わからん

ネトウヨお上に隷属することで自分アイデンティティ保ってるからそれを脅かすデモ隊本能的に反発してるんだろう。

2019-09-14

パヨク中国共産党が今、香港にしてることを見ろ!

安倍政権を放っておいたら日本全体が香港のように弾圧されるようになるぞ!

から我々は安倍政権と戦うのだ!がんばれ香港独裁政権に負けるな!」

てなことをパヨクは言うべきなのだが、奴らは言わないし言えない

なぜなら中国共産党の手先だから中国共産党批判できない

そんなんだから支持されないし選挙でも勝てないんだよ

ダブスタおつかれちゃーん

2019-08-23

anond:20190823095000

「敵国への逃亡」を極左独裁政権が見逃すとでも?

日本だって難民が来られても大迷惑から見つけ次第さっさと祖国に送り返すでしょ

この点に関しては日韓の利害は一致してるよ

2019-07-26

なんかもうさ

いまこの時点の自民党党首安倍晋三でほんと良かったなって思うよ。

国民民主党改憲議論に前向きだって

今の野党グダグダさをみると、もし今の自民党首もっとかっこよく、カリスマがあって、優秀で、野望が大きい人だったらどんなに危なかったかって思うよ。

安倍首相ヒトラーに例えたりするけどさ。本当にヒトラーだったらそれこそ今がチャンスと法の穴をかいくぐって憲法法案自由に組み替えて本物の独裁政権を構えることもできたんじゃないかって。

公文書モリカケ問題危険だってのはわかるけどこの首相でできるのはせいぜいその程度のこと(こんなこと言うと怒られるけどね)

安倍首相が降りた後、隣国へのヘイトも高まっている中この政局ヤバい奴が引き継いだらどうすんのさ。

2019-07-20

無罪の青葉真司さんを救援しよう!!1!

まずですね、青葉真司さんは、何らかの精神病の影響下で犯行を行っているわけです!

ですから、当然心神喪失者として無罪にならなくてはなりません!!1!なお、措置入院予防拘禁制度と同じですので断固反対します!

そして何より重要なのは青葉さんはやけどによって重傷を負っているにもかかわらず、公安警察によって執拗な取り調べを受けています。この取り調べには弁護士も立ち会っておらず、録画録音等は一切ありません!隠蔽されています!!

また、逮捕もされていないのに取り調べを受け、治療が十分に受けられなかったことは言うまでもありません!これは拷問です!!ですから、取り調べによって得られた供述の一切は無効とされるべきです!

さらに、青葉さんが実際に犯行を行った直接的証拠は一切ありません!

当然アベ独裁政権下での司法には忖度が働いていますから、そのような判決無視されるべきです!!1!

加えて、死んだ連中はもう死んでいますから当然人権なんてもうありません!なので、生きておられる青葉さんの人権こそを考えるべきではないでしょうか!

anond:20190719044907

2019-07-18

anond:20190718113619

独裁政権未来は暗黒」って、ファラオという独裁者の手下が言うことかよ....

anond:20190718083318

ブラックマジシャンは「売国」なんて言葉使ってないぞ

キャラが言ったのは「独裁政権」 しかも現政権を指し示していない

ブラックマジシャン冷笑リアリストキャラでもないし

正義キャラ」と言っていいブラックマジシャンなら独裁政権を倒す側にいて当然なんだから独裁政権未来は暗黒」くらいのセリフは吐くだろう

2019-07-17

正直な今の気持ち

こんなに総理大臣にムカついて早くやめて欲しい政権終わって欲しいって毎日イライラするの人生で初めてだわ。

外国では悪の独裁政権が何十年も続いたりするけどああいう所の国民もっとつらいのか。地獄だな。

とにかく人間のクズが嫌い。イライライライラ

2019-07-07

anond:20190707211513

過剰である、というのはその通りだと思いますね。

独裁政権とは言いすぎ、と言いたいですが、昨今の国会を見ていると、その片鱗があると言わざるを得ません。

予算委員会を三か月も開催されないなんていうのは問題ありすます

記者クラブ政権忖度してフリーランス排除している可能性は否めませんよね。

記者でないので当事者ではありませんし、記者クラブ自体日本独自団体のようですから真相はわかりませんがフリーランスの方々が記者クラブ批判していることを考えれば、かなりの問題がある既得権なのでしょう。

この記事、他の新聞報道したんですが、まるで他人事のような書き方をしていて、それも気持ち悪く感じています

2019-07-04

参院選投票先がない

俺もはてなーの端くれだから自民党にはもうさすがに入れられない。

政策がどうこうっていう前に民主主義じゃなくなってるからな。独裁政権を支持できないのはお前らと同じ。

でもさ、立民は安保撤回とか言ってるし、年金でも絵空事みたいな意味不明なこと言ってるし、原発ゼロも支持できない。

野合集団国民民主党はどうせ党内権力闘争で何も決められないので、政策うんぬんの前に支持できない。

維新なんてヤクザみたいな親分に、丸山みたいな戦争を煽るヤベー奴がいたりなど(除名されたんだっけ?)、まぁ支持できない。大阪以外で支持あるのかね?

共産党は今のところ必要悪な面はあると思うけど、最終的に共産革命を目指しているヤベー集団なんて支持できない。

公明党創価学会から支持できない。

社民党共産党もだけど、年金マクロ経済スライド廃止って言ってて、俺氏40歳から支持できない。年金システム破綻させる気か!

やまもとたろうは放射脳から信用できない。

お前ら安倍ニクシー自民シネシネ言ってるけど、どこに投票すんの?

旧社会党支持から立民支持になったジジババ左翼には聞いてないからな。

50歳以下の現役世代のお前らはどうすんのよ?

お前らの支持政党オススメして。

2019-06-15

多数決こそが民主主義みたいに思ってる奴って何なの?

多数決独裁国家でも同じじゃないの? 独裁政権もごく一部の人間にだけ支持されているわけじゃなくて、多数に支持される。政権に歯向かうと殺されるんだったら、そりゃ支持するだろう。

民主主義多数決独裁国家多数決と違うのは、多数派になっても少数派になっても不利益がないこと。自衛隊廃止するべきだと主張しても存続させるべきだと主張しても災害時にちゃんと救助されること。税率を高くしろと主張しても、高くするなと主張しても同じ税率が課せられること。それが民主主義

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん