「洒落」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 洒落とは

2023-11-27

立川高島屋の中身が完全にイオン

久しぶりに立川高島屋に行ってみたら中身は完全にイオン的な何かだった。(立川北口から少し歩いたところにある)


地下1F OKスーパーマーケット

1F セリアサンドラッグ、他

2F ポールスミスコーチ他(百貨店らしいのここだけ。駅からペデストリアンデッキで直通なので実質1F)

3F フロアの半分がガチャガチャでもう半分がUFOキャッチャー(すんごい数ある。てか先週オープンしたばっか)

4F・5F 全部ニトリ

6F ほぼ全部ジャンク堂(すごい広い)

7F ユザワヤゴールドジムエステ

8F 有料の子供の遊び場(ここに行った)、映画館、他

9F レストラン

https://www.takashimaya.co.jp/tachikawa/floor_map?floor=2

これを書くために調べたら、高島屋じゃなくて高島屋S.C.らしい。百貨店じゃなくてショッピングセンターでした。

知ってた?

わたし百貨店よりこっちの方が好きだよ。

立川にはもっと北の方に行くとIKEAがあって、さらモノレールで行くとららぽーともあるので、ファミリー層にはかなり良いです。

IKEAまでの道のりはなんか洒落た別の施設があって、入ってる飲食店も高めだけどおいしい。

2023-11-26

anond:20231126184659

「強力な人の思考言葉になる過程を追跡」というのは自分も大好き。だからダイジェストではなくちゃんとした本をしっかり読みましょうよ」という意見にも賛同しかない。

しかしさ、そこまで教養のある人が「ウンコ」という小学生みたいな侮蔑用語を使ってしまうのは正直言って違和感がある。

なんというか、もっと品と知性と教養を感じさせる、一見すると貶してるように見えないのに、よくよく読んでみると実は「ウンコ」と言ってるのと変わらない……みたいな洒落言い回しをしてほしい。勝手な願望だけど。

ネイルサロンで失敗した

増田にいる猛者たちはネイルサロンに縁がない人ばかりだろうと踏んで書き散らす。

ネイルサロンは、ネイル施術してくれるところだ。

ネイルは凝れば凝るほど料金が高くなる。

時々バズってるオタクネイルとかは多分「持ち込み&パーツ付け放題」扱いになるから13000〜18000円くらい。

特にこだわりがなければ、サロンが設定している「定額メニューから選ぶことになる。

定額メニューにも色々あって、シンプルな1色塗りとかグラデだけだとだいたい60分で5000〜7000円、

パーツやホロなどのデザインを入れたものだと90分で7000〜9000円くらいが相場かな。

デザインも、より凝ったものだったり、爪を伸ばす技を施すと9000〜15000円くらいになる。

高いと思っただろ。高いんだよね。その分、期待するクオリティも高くなるのが人の心だ。

さて、時は数日前に戻る。

増田Webからとあるネイルサロンの予約をした。

前にもネイルしてもらったことがあり、そのクオリティの高さにトキメキを覚えた店だ。

増田は2日後に大切な用があり、ちょっと気合を入れたかったのでこの店を選んだ。

予約時間の5分前にサロンに到着し、担当するネイリストさんに席に通される。

前に施術してくれた人とは別の人だが、同じサロンから特に気にはならなかった。

座席についたら、デザイン指定をする。

定額メニューネイル場合サロンデザインサンプルパターンを用意しており、そのなかからデザインを選ぶ。

だいたい用意されているパターンは5〜20種くらい。サロンによって用意されている数は全然違うのでこのあたりはサロン方針が反映されるのだろう。

私はゴテゴテしたデザインが苦手ながらちょっと洒落雰囲気が欲しくて、大理石のようなデザインを施すパターン指定した。

ネイリストさんが施術していく。

大理石のようなデザインは、色の濃い箇所とホワイトの溶け合う質感がキモである

ベースの色を塗ったあと、濃い茶色を筆にとり、直線に動かす。ここでぼかす…はずが、ぼかさない。

なるほどこれはまだ工程の途中なのだ自分を納得させた。

ジェルネイルUVライト照射して硬化させる。最終的に透明のジェルネイルニスのように塗って完成なのだが、ここに来てデザインがまったくイメージと違うことに気がついた。イメージというより、サンプルとも乖離している。

補足すると、個人でやっているサロン以外複数ネイリストを抱えており、サンプルのデザインは目の前のネイリストが作ったものとは限らない。

よって、それを再現する技術があるかは、客にはわからないのである

ネイリストさんに「どうですか?」と聞かれた。

どうもこうも、言葉がなかった。サンプルにあるのは、とろけるようなミルクのような質感の模様だ。

しかし、目の前にあるのは謎のツートンカラーボケボケとした筆のあらさが目立つ何かだ。

まったく違いすぎることに衝撃を受け、しかしなんとか軌道修正しようと私は言葉を尽くした。

サンプルと見比べてほしい、ぼかしの領域もっと広く、かつ揺れている線の質感がほしいと。

ネイリスト露骨にムッとしたのが伝わった。

「じゃあやりなおします」

といって一度施術した爪を削り、やりなおす。やりなおすのだが…正直クオリティがあがらない。

ぼかしの工程でぼけておらず、仕上がりがまったく違う。

「どうですか?」

二度目の質問に、私は完全に狼狽してしまった。

「さてはあなた、このデザイン作るの下手ですね…?」という言葉が喉の奥で詰まる。

それを言ってしまってはおしまいだ。

なんとか脳を動かして絞り出したのは「サンプルと違うように見えるんですが、お姉さんはどう思いますか…?」という言葉だった。

ネイリストは畳み掛けた。

「お時間なので、これでだめなら一度落としていただくしかないです。これはサンプルなので、ぼかしの仕方は人によって違います

もうだめだ。これは何を言っても伝わらないし、この人の技術ではサンプルほどのクオリティネイルは作れないと悟った。

指に描かれたデザインは、日常生活を送るなかで目にするたびに凹みそうなくらい汚い出来だ。

めちゃくちゃ感じ悪いだろうな、もう二度とこのサロンには来れないだろうなと覚悟を決めつつ、落としてもらうよう依頼した。

するとお姉さんは「では、オフ代3000円いただきます」と回答した。

オフ代とは、ジェルネイルを取り除く工程にかかる料金のことである

ジェルネイルは固いので、専門の溶液や工具を使って削り取る作業がいる。

正直、サンプルのクオリティに達さないなかで料金を請求する胆力に脱帽しつつ、下手に争いたくないので支払うことを了承した。

オフ代を支払っても、爪に残したくなかった。

オフされている間、私は「あ、写真とっておけばよかったな」と思った。

別に晒しはしないが、仲間内愚痴ときに見せる用にしたかった。時すでに遅し、爪からは削り取られてた。

そうして私はオフ代を支払いサロンを後にした。どっと疲れた

ときどきネイルサロンにはハズレがある。しか施術中は両手が人質にとられているようなもので、一度始まってしまえばキャンセルできないものである

もうハズレをひくのはダルいなと思った。

それならば、と天啓をうけた。自分でやってしまおうと。

その足で私はロフトにいき、初心者用のジェルネイルキットを購入した。

今日朝一で塗ってみた。凝ったデザインはできないので、1色を塗るだけのシンプルものだ。

これがなかなか楽しかった。手軽だし、3−4週間くらいしかもたないネイルに高い出費を重ねなくてすむ。

クオリティ自体素人らしく色ムラもあるが、回を重ねれば多少はうまくなっていくだろう。

これは良いきっかけだった。

ポジティブに捉えようとしたが、やはり不満があるので増田に投下して供養する。

本物の迷惑ママ眼鏡の地味な女が多い

Xで盗撮され晒されていた、電車の窓枠に足を乗せる子供を注意しない迷惑親子の写真に、引用リツで『漫画に描かれる迷惑ママ典型ってネイルメイクと巻き髪ばっちりで頭の弱そうな若ママになりがちだけど、現実世界の本物の迷惑ママってこういう黒髪眼鏡洒落っ気のない地味ママの方が多い気がする。注意したら本気で言ってる意味通じないか、「スミマセ…」ってモゴモゴ謝るけどSNS愚痴りまくる』とついててバズっていたが、まぁそうだろうなと思った。

迷惑なことをする子供には発達障害が多い、発達障害児は下手に止めるとよけいに暴れる事もある、親も注意に疲れ果てていることも多い。

そして発達障害児の親は発達傾向の有りそうな人が多い。

言ってる意味が通じない、モゴモゴスミマセ…は親子で発達なパターンだろう。

そして発達は結構な率でオタクになるので、迷惑発達障害親子の親は地味なオタク女になりがちなのだ

2023-11-25

臭いまんこのことをブレイブメンロードって呼ぶって聞いて笑ってしまった

かに舐めるのはなかなか勇気がいることだし洒落ている呼び名でGOOD

2023-11-22

勤務地最寄駅は最近開発されたオシャレスポット的な駅

飯は小洒落て高い店しかない

最初はそんなオサレから通うの楽しみ、みたいなところがあったが

今はウンザリ

せいぜいカッペ騙して巻き上げてろバー

逆に、もうコロナ明けないほうが医者給料無限に下げるバカは出てこないし、国民の衛生意識高まるし、コロナさんにはもうしばらく日本バカンスしてもらったほうがよいのでは(洒落にならない)

2023-11-21

京都出身の私が考える、鎌倉の魅力。

鎌倉って、京都と同じものはない。それは当たり前だ。

同じ古都でも、歴史伝統も異なる。

でも、違うから面白い

鎌倉って、東京文化

こんな小都市に、東京の今風のものが沢山入り込んでる。

海と山があって、都会じゃないのに、東京洒落ものが入ってる。

良い景色と美味しいもの。懐かしい昭和古民家の中に、こだわりのフレンチがある。

それって、面白い

もうひとつ

武士の都、鎌倉

戦争を前提として作られている。

から、山に登るとちょっとした冒険気分を味わえる。

岩をくり抜いたお墓だったり、自然をそのままに活かしてるところが、近江の石の文化に似てる。

滋賀の方が歴史は古いけど。

鎌倉五山は、京都五山に比べると、まだ公家の洗練を受けてない感じがして、なんだか生っぽい。修行って感じ。

そういえば、鎌倉には京都のような日本の美しさを凝縮したような庭園はないけど、高台から見える海は最高。

キラキラして、コーヒーがよく似合う。

山手の方には古い洋館がある。

神戸に少し似てるけれど、もっとひっそりとして、秘密場所みたいだ。

観光地然とした神戸はもう魔法がとけてしまたから。

鎌倉文学館に、小さなワゴン車のカフェがきていて、芝生の上で飲むコーヒーはおいしかった。

それに、鎌倉といえば鶴岡八幡宮だ。

海の方まで伸びた参道は、こじんまりとした鎌倉に珍しくスケール感がある。

鶴岡八幡宮の白い鳩は鳩サブレーとなったらしい。

鎌倉で珍しく、歴史のある洋菓子

素朴でおいしい。

そんな鎌倉は、普段使いには最適だ。

2023-11-16

anond:20231116234809

インターネット老人からすると2ch史上最も悲しい↓のコピペを思い出すのだよね

会社棚卸しで振り替え休日があったので

会社若い連中、男女3:3で海にドライブに行った

私は途中で腹が減ると思ったので

人数分×3個のおはぎを、前の晩からこしらえた。

「気のきく人」と思われて好感度アップ間違い無しと確信して

寝不足ながらウキウキ気分で出発。

ひそかに思いを寄せるN男さんもお洒落な服で張り切っている。

10時ごろ、ブサイクな同僚♂(29才喪男)が

ソフトクリームがたべたい」と言い出したので

私は「お、おはぎならありますけど・・」とやや控えめに

18個の色とりどりのおはぎあん青海苔・きなこ)を紙袋からとり出した。

一瞬「しーん」となって、ブサイクな同僚♂が

喪女さんが握ったの?うわwwおばあちゃんみたいwww」と言った。

他の女が「ちゃんと洗った手で作ったの?今の季節雑菌は危ないよ、ほら、ここやばくない?」と言った。

爆笑が起こった。18個のおはぎは誰の口にも入らなかった。

私はほぼ半泣き状態で、おはぎしまった。

人づてに聞いた話だけど、N男さんも「ちょっとあれは食べらんないw」と

言っていたらしい。

2023-11-11

図書館喫茶室が好きだった

県立図書館に入っている喫茶室が子供の頃大好きだった。一通り好きな本を読んで、借りる本を選んだ後に立ち寄る喫茶室。街中の喫茶店より狭くて、整理整頓されているけれどどこか色気の欠けた内装をしていて、メニュー数も少ない喫茶室。やる気があるのかないのかよくわからない静かな店主。飲食店として見ると決して充実しているとは言えなかったけれど、自分にとってはすごく特別場所のように感じていた。

無味乾燥とした図書館廊下から喫茶店に一歩足を踏み入れた時に感じる食べ物香りピラフミートソーススパゲティホットケーキも、決してすごく美味しいというわけではない。むしろ妙にこざっぱりとした深みのない味わいのメニューばかりなんだけれど、飲食してはいけない図書エリアのすぐ隣で食べ物を頬張る背徳感みたいなのもあって、他の飲食店では味わえない特別気持ちを味わえる場所だった。

最近公営図書館に併設されている喫茶室も小洒落ものが多くなってしまって、あの薄っぺらい味の料理や妙に事務的雰囲気を味わえる場所も少なくなってしまったけれど。あの特別空気感自分の中の大切な人生ピースになっている。

2023-11-08

育てと枕を禁止すればよい

ホストをやっていた。

大学時代旅行の入金をしたら手持ちのお金がなくなって、体験入店代の五千円を目当てにホストクラブに行った。

体験入店だけのつもりだったけれどたまたまその日に従業員が連れて来た枝(お客様の連れ)に「初回嫌いだからの子担当にする」と指名され、ラーセンというボトルを入れてもらった。

その日の帰りに体験入店代だけでなく売上(小計+サービス料)の半分である30万円を貰い「指名して飾りボトルを入れたホストが次にはもういないとか洒落にならないから」と言われ自由出勤、服装自由掃除と締め作業なしという約束で入った。そのため他の従業員からは終始好かれていなかった。それでもヘルプや一緒に席に着く時にはその感じを一切見せず仲良さそうに振る舞ってくれるからプロってすごい。

俺のスタイルは唯一俺のことを気にかけてくれたベテラン内勤に教わった「昔の売り方」で、歌舞伎町での明け方ナンパと初回のお客様のみを獲得することに全力を尽くす。そうすると相手は既にホストクラブのシステムや料金を新人ホストより知り尽くしており、高確率で夜職。

アフターは締日のラスソンのみ。それ以外はタクシーに乗せて家の住所伝えて帰宅させる。アフターも飯屋でベロベロに潰してタクシーに乗せて帰す。ホテルや枕は一回もなし。

ランキングには加わらなかったが、毎月だいたいその店の5、6位と同じ売上だった。

そして就活が終わるタイミングで辞めた。

育て(乱暴に言うとホストを全く知らない女の子を店外で好きにさせて来店させ、徐々に感覚を狂わせて風俗に堕とし高額を使わせる)と枕をせず「好き」や「愛してる」を言わなければ刺されることもメンヘラになることもない。売上には限界があるが。

こんな感じの気持ちでやっていたか大学生にとってはあれほど楽で上手い商売はないと思った。本気でやるとホストも病むだろうけれど。

何が言いたいかというと、ホストに関する問題トラブルを防ぐには単純に「育て」と「枕」を規制すれば良いだけ。

「そんなのホスト次第だから規制できない!」って思われるかもしれないけれど、裏引きだってやろうと思えば誰でもできるのに殆どホストはやらないんだから店にルール作らせればいいじゃん。

anond:20231108084638

うーん。真理にたどり着く的な展開が好きじゃないのは、真理にたどり着くまでの展開が不明瞭だったり論理的に無理があるように感じるからかなぁ。☓☓粒子でー的な展開は、自分古典力学以上の知識があまりいからかもしれないけど、なんか退屈な授業とか怪しいセミナーを聴いているような気持ちになるんだよね。

それはそれとして、真理に辿りつかせるタイプ小説は(それが「必ず愛は勝つ」的なものでも)苦手意識があるなぁ。なんか疲れる。伏線回収系はすごく好き。SFが好きなのも真理に辿りつかせる系の小説が少ないからかなぁという感じかな。

基本的説教臭いのとか洒落臭いのが苦手なんだよね。

2023-11-06

anond:20231106152251

増田くんに限らずお前も俺も含めて大多数の人間AI中心の行動原理になるだろうから

お前は高みの見物と洒落込むこともできないと思うよ

2023-11-01

見舞いに来ない奴らのすごい言い訳

洒落にならない病気になった。

入院して、見舞いに来てくれる奴もいれば、来ない奴もいる。

来なきゃ来ないでいいんだよ。

「忙しいから」とか、「面倒臭い」とか、ただ来ないとか。

頭にくるのは妙な言い訳する奴。

見舞いにはこないけど、なんか片足はかろうじて「いい人」エリアに残しておきたいみたいな奴。

頭にきたからそういう奴らの言い訳を書いておく。


1.「行こうと思ってたんだけど行けなくて」

はいはい、だから来ないのね

2.「LINEしようと思ってたんだけどできなくて」

ふざけんなよ忙しくったって3分ありゃLINEくらいできるだろ

3.「見舞いとか来て欲しくないって前に言ってたから」

言ってないし。てかいつの話だよ

4.「見舞いに行って、何て声を掛けていいのかわからなくて」

出ました、病気友達がいる可哀想な私が主人公

今は俺が主人公じゃないの?

5.「闘病でやつれた姿を見せたくないだろうと思って」

いや別に思ってないけど。ていうかそんなに俺やつれてる?

6.「大丈夫なんでしょ」

大丈夫じゃないか入院してるの。てかなんでキレ気味なの?

7.「気がついたら退院してた」

退院して悪かったな。

8.「おばあちゃんが死んだときトラウマ病院が怖い」

不覚にも笑ってしまった。面白いからこいつは許す。


こないでいいから変な言い訳すんな。

イライラするから

anond:20231031161139

そもそも大判焼き回転焼き、今川焼きetc.)はベイクされてねんだわ

これが絶妙のネーミングとかしっくりくるとかなんか洒落てるとか一度でも思った・公言したやつはたとえ本心からでなくとももれなく知障

明日胃カメラ

2時間前、日々の郵便物と各種保険控除証明を整理していた。

ほんと思いつきで。

先月特約更新した、医療保険書類を眺めてた。

ら、

保険料がなんと、ぴったり1000円から、一万円以上になってた。

たまげた。声出た。

だってその案内に気づかずに保険会社から電話きて

保険料上がるっていうからいくらになるんですか?って聞いた。

ら、1039円ていうから。39円しか上がってないじゃん。

て思って、更新するって言ったんよ。


蓋あけたら支払い料1万超え。

うち特約(医療保険料1039円

積み立て金9000円弱。

今月、あ、もう先月(10月)いっぴから

確認しなかった私が悪いよ。

だって1039円て聞いてたし。。

口座名義変更完了手紙は見たよ。

まぁ

普通(他の保険屋?)は自動更新らしいから、勉強代だと思うけど。

更新確認電話来た時さー

保険料は1039円になる。+引き落とし口座の名義変更されてない。

て言われて

「え?したはずだけど?結婚して(苗字変わって)もう8年くらい経つけど?」ってなったけど、されてないって。

今思えば、

どちらかというと口座変更のために、更新急がされた。

個人的には、本当に、かなり悪質だと思ってる。もう詐欺

向こうから電話だしエビデンスもなんも残ってない。

明日CS的なとこ電話して解約する。

その前に引き落としされてるか確認に行く。

オンラインアカウント放置してログインできなくなってた銀行

諸々引き落としは、口座別にしてるから、毎月計算して入金してるんだよね…

から本当に把握してなかったし、一万になるなんて言われてないんだよ…。

残高不足になってたら洒落にならん。

もう

ほんと

ひどい

その担当者が。

これから一生この件覚えてる(書いてたら落ち着いてきちゃったけど)し

これから出会う人にちょいちょいここの保険やめとけ言う。

電話かかってきた時も、いやーーーーーーーな感じしたんだよ。

こんな事許してる社員OR把握してない会社だもん。

(もしくは推奨?)

はー、疲れた

明日胃カメラ

2時間前、日々の郵便物と各種保険控除証明を整理していた。

ほんと思いつきで。

先月特約更新した、医療保険書類を眺めてた。

ら、

保険料がなんと、ぴったり1000円から、一万円以上になってた。

たまげた。声出た。

だってその案内に気づかずに保険会社から電話きて

保険料上がるっていうからいくらになるんですか?って聞いた。

ら、1039円ていうから。39円しか上がってないじゃん。

て思って、更新するって言ったんよ。


蓋あけたら支払い料1万超え。

うち特約(医療保険料1039円

積み立て金9000円弱。

今月、あ、もう先月(10月)いっぴから

確認しなかった私が悪いよ。

だって1039円て聞いてたし。。

口座名義変更完了手紙は見たよ。

まぁ

普通(他の保険屋?)は自動更新らしいから、勉強代だと思うけど。

更新確認電話来た時さー

保険料は1039円になる。+引き落とし口座の名義変更されてない。

て言われて

「え?したはずだけど?結婚して(苗字変わって)もう8年くらい経つけど?」ってなったけど、されてないって。

今思えば、

どちらかというと口座変更のために、更新急がされた。

個人的には、本当に、かなり悪質だと思ってる。もう詐欺

向こうから電話だしエビデンスもなんも残ってない。

明日CS的なとこ電話して解約する。

その前に引き落としされてるか確認に行く。

オンラインアカウント放置してログインできなくなってた銀行

諸々引き落としは、口座別にしてるから、毎月計算して入金してるんだよね…

から本当に把握してなかったし、一万になるなんて言われてないんだよ…。

残高不足になってたら洒落にならん。

もう

ほんと

ひどい

その担当者が。

これから一生この件覚えてる(書いてたら落ち着いてきちゃったけど)し

これから出会う人にちょいちょいここの保険やめとけ言う。

電話かかってきた時も、いやーーーーーーーな感じしたんだよ。

こんな事許してる社員OR把握してない会社だもん。

(もしくは推奨?)

はー、疲れた

2023-10-31

10/30 パリ テキサスを観る

今日バイトがあった。

終わった後、昼寝して映画館へ向かう。到着後、甘いものが食べたくなったのでセブンティーンアイスブルーベリーチーズケーキ味を購入し、あっと言う間にに食べてしまう。昔、プール遊んだ帰りによく両親に買ってもらったな。

映画感想として、ストーリーに納得いかない。だってあのまましっかりした自分の弟夫婦子供を任せれば良いのに、無断で連れ去って水商売生計を立てている不安定な別れた本当の母のもとで育つべきだといって預けさせて自分は二人のために立ち去るってさぁ。何が深すぎる愛の物語だよ。ひたすら身勝手で幼稚な行為しか思えなかった。しかし、弟役のディーンストックウェルの演技と最後で出てくるナスターシャ・キンスキーのハッとするような美貌が素晴らしかった。それに専門用語がわからいから何といったら良いかからないけれど、色使いや構図はとてもお洒落だった。最後に同じ監督の長い長い作品だった夢の涯てまでもを観た時思ったが、ヴィム・ヴェンダース作品は苦手かも。ストーリがなぁ。後、この作品に関しては2Kレストア版よりフィルムの方が味が出て良いかも。

2023-10-29

anond:20231028225213

お前は冗談で言っているんだろうが、本場米国にはガチの「フェアリージェンダー」がいるからな。

呼びかける時に「妖精ちゃん(Fae/Faer)」と呼ばずに「彼女(She/Her)」と読んだらミスジェンダリングを行った差別主義者として職を追われることになるぞ。

これは冗談に聞こえるだろうが、こと代名詞にかけては米国では洒落で済まないマジで

https://www.youtube.com/watch?v=An6zabtgMrI

洒落重言

フィードバックを反芻 →「行って戻ってくる」の名詞動詞

番外編

しとどに濡れる →「しとど」に「濡れる」という意味が含まれているが、同時に使われることもしばしばある

https://kotobank.jp/word/%E3%81%97%E3%81%A8%E3%81%A9-522197

なんでだろ?もともとが擬音だったから併せて使ってて、後世で「しとど」の方に濡れるの意味が加わったとか?

2023-10-23

anond:20231023195521

男女ものエロ本職場に持って行って読んじゃいけないんだから異性愛者も表に出るべきではないよなあ

と乗っかってみたけど

カップル夫婦は俺たちセックスしてます宣伝して歩いてる!とか言う奴もいるのであん洒落にならんかも

2023-10-21

10/27追記あり】褒めを強要する女装おじさんについて

(所々をぼかしたりフェイクを入れています

数年前に仕事で知り合った男性Aさんについて。Aさんは現在50代の男性で、離婚経験があり子供は元奥さんが育てている。年に数回、複数人で飲む程度の付き合いが続いていたが、先月3人で飲んでいたら友人が子供の体調が悪いと連絡を受けて一次会で帰ってしまった。Aさんはまだまだ飲み足りなさそうだし、2人はちょっととも言い出せず少し付き合うことにした。

Aさんは結構酔っていて、増田ちゃんとは一回サシで飲んでみたかったんだよと嬉しそうだった。Aさんは酒のペースは早い。私と同じだけ飲んでいたが、私は酒に強いので温度差は開くばかりだった。すっかり酔っ払ったAさんが、実は自分にはもうひとつの顔があるなどといかにも聞いて欲しそうに言い出したので聞いてやると、要は女装趣味があるそうだ。

私の友人にトランス女性がいるが、彼女と違ってAさんは性自認男性恋愛対象女性のいわゆるシス男性らしい。ただ若い頃に遊びでやってみた女装が周囲に好評で楽しかったので今でも続けているらしい。離婚の原因の一端は女装にあるとも匂わせていた。

引くよねー?と言われたので、別に(興味もないけど)引かないですと答えた。するとAさんは目を輝かせて自分女装自撮りを見せてきた。はっきり言って加工していてもおじさんとわかる仕上がりだった。なんで女装おじさんっておばさんじゃなく、若い女の子になりたがるの?(追記性自認男性女装おじさんにとって、女はどこまでいっても『見るもの』でしかないので、自分好みの女の子になる発想しかないのかも?と思った)

でもそんなこと言えるわけがないので、なるほどいいんじゃないですかね・・・。と無難感想を述べるにとどめた。褒められたととったらしい。Aさんはナンパされちゃうとか女装仲間にメイクを教えているとか言って挙げ句の果てに30代女のくせにほぼ化粧をしてないわたしに向かって増田ちゃんにも教えてあげようか〜?笑などとのたまった。今度増田ちゃんとサシ飲みする時は女装でくる!などと勝手宣言までしていた。なんでまた2人で飲まなきゃいけないんだよ・・・。と思ったが、教えてあげよっか〜?のムカつきによって女装姿を見てやりたいという意地悪な気持ちが勝ってしまい3週間後にまた飲むことを約束した。

飲みの日、Aさんは本当に女装で来た。どこかで着替えてきたのかと思ったら、自宅からその格好で来たと聞いて驚いた。ペラペラミニスカートとふわっとした長袖のブラウスと厚底のサンダル10代風の格好だけど若い子は私服に使わないストッキングスカーフ性差のでやすい足の質感や首元を隠すためなんだろうが)があまり合ってなかったし、メイクはとにかく厚かった。

変じゃない?と本人に聞かれれば、変じゃないですとしか言えない。でも確実に女装とわかる仕上がりだった。年相応の肌に対して異様にツヤのある明るい色のウィッグは一昔前の姫カット風だった。褒めて欲しいのはよくわかったが嘘を言いたくはなかったので濁し続けた。そしたら女性服の店員に男と伝えたらすごく驚かれただとか、男から視線が凄いとか語りだした。そうなんですねとしか言いようがない。

途中でAさんがトイレに立つ間どうやって切り上げようかなと考えていた。戻ってきたAさんが女子トイレナプキンあったよ!と大きめの声で言ったのですべて無理になった。その日私が生理だとかそういう話は一切してない。Aさんの自慢を聞き流し、まだ飲みたがる彼を振り切って1軒目で解散した。帰ると、Aさんから「なんか、増田ちゃん意外と偏見あるなと思った😅笑」とLINEが来ていて怒りが湧いた。私が帰ったのは、彼が女子トイレを使ったからだと思っているのかもしれない。はっきりとは言わないが、なんか嫉妬してる?的ことまで言われた。自分を褒めない人間には問答無用差別主義者のレッテルを貼れるの便利そうで羨ましいです😅

私にはトランス女性の友人が何人かいるけど、彼女らは当然女子トイレを使っている。これからもそうすべきだと思う。以下はそんな彼女たちとAさんを比べるのがそもそも間違いなのだが、という前提付きで書いていく。

Aさんは小柄で細身なので、180近くあるトランス女性と比べたら“女装”はしやすいと思う。洋服サイズもピッタリだって自慢していたし。でもあのミニスカートは、50代女性が履くものじゃない。50代男性女装するなら普通に考えて50代女性に近づけるのが不自然さがでにくいと思うが、なぜかAさんは10代のような格好をしていた。それで男の目がすごいって、そんなギリギリの丈のスカートを履いてたら見られるに決まってる。いかにも服装にこだわりがありそうなお洒落さんかギャルならともかく、ダサくて若くなくてミニスカなのは異常なのだ。その上、それで集まる視線を良いものとして喜んでるんだから、本当に男なんだな…と思う。男性から性的視線って、女性にとっては危険と隣り合わせだと思う。

別に女子トイレ必要でもないのにパス度とかい自分がどれだけ女性として違和感なく周囲に溶け込めたかという仲間内マウントのために女子トイレを使っていていいご身分だ。女装男性だってわかっても誰も言わないだけだよ。ブチ切れされても怖いしさ。仲間内で褒め合うのは結構だけどみんな褒めてほしいから褒めてるだけでしょ。Aさんレベル女装を本当に服装相応の「女の子」として周りが誉めそやしているならそいつらも女の解像度が低いとしか言いようがない。

あと女装カミングアウトしてから馴れ馴れしく、腕とか組んでこようとしたのも無理だった。女同士でやってるのたまに見るからだろうけど、本当に仲良い人しかやらないし女でも無理な人は多いし学生じゃなくなってからはほぼやらなくない?長年女をやってたらその辺の線引きできるはず。どこまでいってもおっさんじゃん。女の都合のいいとこだけつまもうとするなよ。

10/27追記

もちろん私が気づかない女装男性はいるだろうね。女性的な格好をしている人の内、出生時に女性じゃなかった人をすべて見抜けるとは思ってないし見抜きたいとも思ってない。最近知り合ったトランス女性は、言われなければ男の体で生まれたとは気づかない見た目だった。

私はトランスジェンダーの人が手術なしで性別変更できる件には賛成だし、女性用スペースもどんどん使ってほしいと思う。でもその賛成の気持ちにどうしてもAさんみたいな趣味女装の人の遊び場にしてほしくないとか、性犯罪者が…とネガティブ気持ちが混ざってしまう(それを増田以外では表明しないようにしている)。トランスジェンダーと性別問わない危険人物問題は別なのはわかっているのに、どうしても「〜だったら嫌だな」という気持ちが手放せない。

Aさんからはちょこちょこ連絡が来るけど無視してる。相手からしたら偏見嫉妬まみれのクソ女なんだろうけど、対話したいとは思えない。わたしは今いるトランス含めた友人たちを大切にしていこうと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん