「左折」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 左折とは

2021-03-18

運転が苦手芸人です。

車を買って一年経ちましたが運転ものすごく下手です。

幼少の頃からトロくて不器用運動できなかったけど、当たり前のように運転もできなかった。

まず状況判断ができてない。

「今行けたな……」「今行かない方が良かったな……」が多すぎる。行かない方が良かったはマジで危ないからやめなければいけない。でも後続車がいるとこいつトロいな……って思われてないか不安になって判断を間違いがち。ヤバい

もう最近トロいのでごめんなさい!!という気持ちで待たせてるけどそれでも今日危ないタイミングで出てしまった。本当にごめんなさい。

あと反射神経も鈍い。前で急ブレーキとか踏まれると反応できないからほんとにやめてほしい。左折するのにウインカー出さずに急ブレーキ踏んで曲がってく人マジでやめて。

こっちはトロいんだからぶつかる。

そういうの嫌だから右車線にいたいけど右車線は右車線で遅くてごめんなさい!!って気持ちになるから無理。

車間距離めっちゃ開けるしかないけど強引に車線変更してくるやつがたまにいる。お前のための車間距離じゃない。

合流とか車線変更今だに苦手なので右折する2kmぐらい前から右車線に移ることもある。高速は絶位乗らない。

ウインカー出してたら入れて欲しい。早めに出すのでお願いします。入れてくれる親切な人ありがとう。私も入れるように心がけています

あと今私何考えてた!!??って瞬間がある。左折してから今私確認足りなくなかった??!!って青褪める時ある。ヤバい。そのうち駐車場から出る時に歩行者巻き込みそう。見てるつもりなんだけど色々足りてない。

一年運転 コツ などググって出てきた答えを実践するようにしてるのに本当に運転が下手。なぜ。人を轢く前に運転やめたい。でも田舎からやめられない。都会に引っ越して車を手放したい。

仕事できる人って運転も上手だよね。お察しの通り私は仕事もできません。ADHDの診断は来週降りる予定です。

2021-03-09

ドジっ娘結婚するということ

フィクションに登場するドジっ娘キャラ萌える奴の為に、そういう人間結婚したらどうなるかを少しだけ書く。

(1)言い間違いが多い。

例えば、SUVUSBに、アルファードアルフォートに、と云う具合いである。殊に本来言いたい事の対照的ものや並立されるものにすり替わって言い間違えるケースが多い。「野球」の話をしていると思って聞いていたら「サッカー」の話だった(選手監督名前で気づく)とか、俺が車を運転していて次の交差点を「左折しろ助手席のお前が言ったかと思ったら、左折し終えた後になって「ゴメン『右折』だった」と言い出すとか、二人の日常生活ブービートラップだらけである

俺は何年も「言葉を口に出す前に一呼吸置け」と言って聞かせたのだが、まるで改まる気配が無い。一度など「今日テレビを観ていたらサカシタがさあ」と言うので『坂下千里子』が何かしたのかと思えば『橋下徹』の発言にムカついたと言いたかったと判明。本人の中では「ハシモト」⇒「サカモト」⇒「サカシタ」で『近い言い間違い』らしい。分かってたまるか!

(2)行動がせっかち、おっちょこちょい

ドジっ娘から当然、言い間違いだけではなく物理的な行動もそそっかしい。グラタンドリアが好きなのは構わないが、何故いつもいつも食べる度に口を火傷するのか。毎度毎度、食べる前に俺が「熱いから火傷しないように気をつけてね」と言い聞かせ、同じ物が食卓に並んで二人で一緒に食べ始めると云うタイミングで俺が目の前でフーフー冷まして食べるお手本を見せているというのに、なぜ毎回毎回それを無視して一目散にガブー!と口に運んで「アチー!火傷した!」と泣き言を言うのか。昭和ギャグ漫画か。それと、食事の時に楽しくお喋りするのは構わないのだが、周りの物に注意しないまま激しい身振り手振りを交えようとするものからしょっちゅうシャーン!とコップを倒したり皿をひっくり返したり、てんやわんやになる。てんやわんや、て。昭和ベテラン漫才師か。

夜のプロレスごっこが終わった後も、背後をよく見もしないで勢いよく布団の上にゴローンと寝転んで、ティッシュペーパーボックスの角が肋骨に当たって、痛みのあまり全裸で悶絶する。尻を隠せ。周りをよく見ろ。

(3)謎の自信

出川哲朗滝沢カレンなど芸能人たちの面白い言い間違い、ドジなエピソード等をテレビ等で見ると「信じられないwww」と自分を棚に上げて爆笑している。

信じられないのはこっちの方だ。お前だ!俺から見たお前が、まさにその状態なんだよ!何故、他人事みたいな感じになる?おまけに、夫婦間で情報伝達のミスがあって喧嘩になった時には、いつも謎の自信に満ち溢れて「アタシは絶対に○○って言った!」と主張してくるよな。よく上の(1)を読め!と言いたいところだが、残念ながら俺が増田を書いている事は妻に内緒だ。

そういえば何時だったか自分を棚に上げて他人面白ドジ話で爆笑していたら、食べていた抹茶ロールの欠片の粉が気管に入ってむせてしまい、お前は口から緑色ゲロを吐いたよな。あの時、俺は心の中で「映画エクソシスト』の悪魔払いみたいだな」と思ったよ。

(4)怖がり

漫画小説ドラマ映画は、少しでも怪奇ホラーの気配があると駄目。俺が持っているDVDの粗筋を軽く話しただけで、怖くなってトイレ風呂に行けなくなって怒る。でも、訊いてきたのはお前だろ。しかし、俺が大の苦手とするアシダカグモは平気のようだ。平気で始末する。フォークト=カンプフ・テストで「机の引き出しを開けたら大きな蜘蛛が出てきた」と言われたら「殺すわ」と即答しそうな気がする。

まあ、毎日が大体こんな感じだからドジっ子属性萌えるとか言っている奴は、よく覚悟して結婚しろよ。

2021-03-08

anond:20210308094256

上手い気になってるかもしれないが

周りがよけてくれてるから事故ってないだけやぞ

つーか左折車で詰まるのが判ってるのに左車線あえて走るのはガイジだと思ってる

左折車避けるために右車線入ってすぐ戻るやつ

こういうガイから免許取り上げるべき

こういうゴミのせいで周りの事故リスクが上がる

2021-03-06

anond:20210306201557

昨日の朝、交差点内で、左折車を無理矢理追い抜いた直進車がいて、たまげたな。

2021-02-22

違反切符切られた。日本死ね

前々からおかしいと思いつつしかたないで済ませてきたけど、でも、悪いけどやっぱりおかしいから声にします。

交通違反けしからんです。実にけしからんドライバーは人の命を預かる人間としての節度が問われます

資料調べたら平成30年の1年間で820,678件も発生してるんですよ。交通違反だけで。

なんと1日で2248.4件。なんてけしからん

交通違反といえば無免許酒気帯び携帯電話スピード違反あたりが事故に直結する危険違反

意図的でなければ起こらない違反でもある。そういう違反をする人間は本当に免許を取り上げてほしい。

それを踏まえて、平成30年度の違反内訳を見てみましょう。

・無免許 1,068件

・酒酔い 35件

・及び酒気帯び(0.15mg/l以上、0.25mg/l以上含む) 780件

携帯電話 64,825件

・速度超過 62,958件

携帯電話と速度超過は流石に多いなって印象ですが、それでもどちらも10%以下。

酒酔い、酒気帯びに関しては合計しても0.1%にしかなりませんでした。

あれ?なんか思ってたのと違うな。

では違反として最も多く取り締まられているものは何か。

それが通行禁止違反です。

通行禁止違反とは、車両進入禁止標識のある道路に進入してしまうこと。

主に一方通行の逆走などですが、これ以外に、時間帯によって右折や直線などが禁止されている交差点で誤って禁止されている方向に進んでしまうことも含まれます

よく見ると8-20は直線左折のみといった内容の標識道路脇にぽつん立っていたりするやつです。

ほぼ毎日、同じ場所におまわりさんが立って取締をしています

わたしが切られたのもこの切符です。

幹線道路に交差する細道からの直進が、8時から12時まで禁止されているというものでした。

たまに通るとき夕方だったので、昼の間に直進できないとは知りませんでした。

物陰から出てくる出てくる警察官

違反したのは自分が悪いです。でも、そこにずっといたなら直進が危険だと知らせるべきじゃないですか?

これみよがしにピーピー笛吹きやがって。マジで日本死ねよ。

平成30年度の通行禁止違反は、その数実に146,824件。

違反件数全体の18%にのぼります

言われてぴんとくる人もいると思いますが、多いんです。取締が。

そりゃ現行犯(?)が基本の取締ですからそうせざるを得ないこともわかります。でも、他の明らかに危険違反と比べて多すぎやしませんか?

ついで一時不停止が135,143件。その後に信号無視が118,602件と続き、こちらもとても多くの件数が取締されています

この二つはわからなくないですが、それでも場所によっては分かりづらい場所も多く、そういうところに限って取締が多いのも事実です。

更に続くのが、進路変更違反83,446件。指定通行区分違反が63,572件となっています

進路変更違反黄色い車線をまたいで車線変更をしてしまった場合指定通行区分違反左折・直進・右折などが指定されている車線から指定を守らないで進行してしまった場合などです。

はい。これも実によく同じ場所で取締をしているパターンです。

昭和通り沿い、上野駅近く大きな歩道橋下なんて、3回通れば1回は違反取締を見るくらいの頻度です。

この道なんて特にそうで、走ったことのある人はわかると思いますが、昭和通り3車線のうち路駐で左側一車線が潰れているところから黄色車線が断続的に続いている上に突然右車線が浅草通り方面への右折車線に限定されてしまうので、知らないと勝手に別の道路に連れて行かれそうになります

しかも知っている人は交差点手前から真ん中の車線にいるので、右側車線だけが場合によっては御徒町を越えたくらいかガラガラだったりして、気付いたら右折車線の直前まで進入してしまっていて判断時間が極端に短くなるなんてことも重なったりします。

何が言いたいのかと言うと、それはもう道路側の問題だろうと。

運転免許制ですので、ハンドルを握り続ける以上は常に知識意識アップデートして安全運転に務めることが求められます

から、知らなかった。わからなかった。ですまされないものだということも理解できます

ただ、この道路に限って言えば、昭和通り路駐交差点手前からしばらくの間だけでもなくなっていれば、結果的中央車線の通りが良くなってほぼ解決する問題でもあります

それって、本来取り締まるべきものが逆転してしまっていませんか?

お前ら黄色ライン超える車ばっかり睨みつけてないで、手前の道路駐車違反を一掃してこいよ!と。

通行禁止違反指定通行区分違反進路変更違反だけで、年間293,842件という取締数は異常だろ。

取締数だけでそれだけということは、実際の数は更に数倍に膨れ上がるわけですが、本当にそれだけの件数ドライバー意図的違反を行おうとしているのでしょうか。

もう一度いいますが、それはもう道路側の問題だろうと。

その道路標識の視認性が悪すぎるだろうと。

そこに至るまでの道路状況が悪いまま放置され過ぎだろうと。

そもそもそれをなんとかするのが警察役割だろうと。

さて。

話は変わりますがここで違反金について考えてみたいと思います

普通自動車場合、通行禁止違反が7,000円、指定通行区分進路変更で6,000円の違反金を支払う必要があります

これをそれぞれの件数で掛け合わせてみると、この3つの違反だけでも、都内だけで年間19億円の違反金が警視庁に支払われている計算です。

一時不停止、信号無視についても、個人的にはとても判断が難しい道路などがあるので全てをドライバー責任だとは言いたくありませんが、それを除いたとしてもこれだけの金額違反金として支払われている状況なのですが、これって異常だと思いませんか。

道路上の安全を守るべきが警察職務であるのに、年間にそれだけの件数違反が発生する交差点道路上の問題放置しているのは職務怠慢であり、もしそれが違反金欲しさに放置されていたとしたならば、重大な責任問題さえ発生しかねないくらいの大きな問題だと言えます

いくらなんでもこれではもはや事実上の通行税。そんなのが許されるならマジで日本は死んでくれ。

もちろん交通事故はなくなってほしいです。

そのために取締が強化されることは致し方ないことだと思いつつ、道路上の危険放置されているとも言える状況で、取締数と違反金だけが増えていくのは果たして正しいことなのか疑問でしかありません。

そもそも警察にはもっと取り締まってほしい違反があります

それが一部の悪質な駐停車禁止違反です。

平成30年違反件数で45,582件はそれだけでもかなりの数ですが、それでも携帯電話の64,825件、速度超過の62,958件に比べれば少ないです。

何も路上駐車の全てを取り締まれはいいません。特に物流に関するものについてはルールを定めた上で緩和されるべきだと思います

ただ、特にタクシーによる駐停車禁止区域(主に交差点内とその端から5m以内、横断歩道から前後5m以内、車線変更禁止ラインのある右左折レーン)での客の乗せおろしは、歩行者を巻き込む事故に容易につながる本当にけしからん問題なので取締を強化すべきです。

曲がりなりにもプロを名乗る人たちが目先の売上を優先して堂々と違反行為を繰り返しているのが見逃されているのに、道路側の問題とも言える違反によって普通ドライバーばかりが取締されるのはどう考えてもおかしいです。

最後に、自動車販売台数が下がっていく一方らしいですが、標識交通ルールの分かりづらい場所に限って取締を強化しているような道路なんて走りたくないっていう気持ちが、そこにとどめを刺しにいっているような気がするので車メーカーさんも何かしらの働きかけが必要な時期にきているのかなって思いました。

自分必要に迫られてハンドルを握ってるだけで、こんな道路普通に考えて走りたいなんて思わないよ。これじゃ日本死ぬよ。警察に殺されかけてます

参考資料

警視庁統計 平成30年交通関係法令違反取締状況より

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/jokyo_tokei/tokei/k_tokei30.files/ktd020.pdf

2021-02-20

anond:20210220023015

信号のある交差点で進行方向は赤信号なのに左折するのは信号無視だと考えていない自転車が怖い。

交差点を横断しなければオッケーではなくて、交差点侵入したら駄目なの。わかってお願い。

2021-02-08

自転車にヒヤリとした

信号だったので左折のウィンカーを出して待っていた

信号~青信号に変わりたてのタイミングだと自転車歩行者が居ないのは目視確認していたので

念のために一息置いてからまず巻き込み確認、居ないのを確認したのでさあ左折するかって左折しようとしたタイミング

自転車が向かいから勢いよく走って来ててたまげた。巻き込み確認前にはいなかったのに、目線を戻したら当たり前の顔で横断し始めてた

こういうことがあっても大丈夫なように日頃から安全運転を心がけてるけど

実際に遭遇するとビビる。なんとなく過失の割合を調べてみたら仮にこういうケースで事故った場合は90割の確率自動車側の割合がでかいのにもビビった

実際問題安全運転をしてる俺だから良かったけど運転が荒っぽい人だと事故ってもおかしくないので

痛い思いをするのは自転車だし本当に気を付けてほしい


俺も普段自転車、たまに自動車なので自転車側の心理もなんとなく分かるし

左折する車に道譲ってるといつまでも渡れなくて、イライラすることもある。ただ自動車側が必ず止まってくれると過信しないで自衛を心がけてほしい

危険行為してもどうせ車の方が過失の割合デカいし、とか考えずに危険行為危険だと認識してほしい。俺が自転車に乗ってる時に、逆走自転車に遭遇すると危ないから俺が端で止まらざるを得ないし

T字路での飛び出しもよく見かける。どの危険行為にも言えるのだが、意外と10代の学生っぽい子より大人の方が悪目立ちしてる。いい歳こいた大人危険行為とかホントにみっともないので、しっかりしてほしい

2021-01-24

anond:20210124134745

向かって右折が男子トイレ

左折女子トイレというのすら

逆にする360度から入れるトイレとか増えたからな。そりゃまちがえる。

2021-01-14

タクシーを利用する全ての国民はこれを知ってくれ

道路って止まっちゃいけないところがあるんだよ。

いわゆる駐停車禁止区域ってやつ。

それを知らないで止めちゃうバカが多くて本当に迷惑

とまる方もとまる方だけどとめる方がそもそもギルティ

普段からタクシーを使う人は、とりあえず3つ覚えて帰って。

交差点内とその端から5m以内

よくあるのが交差点曲がった瞬間にとまるタクシー

そんなとことまるはずがないと思うから本当に危ない。

人が横断するところに車が止まったら邪魔になるのは免許がなくてもわかること。

あと割と気が付かないのがT字路。

Tで言う下側から左右に流れるから交差するところの上側中心なら邪魔にならないだろうって止まってる車が死ぬほどある。

何ならたまに配達の車も止まったりしてるけど完全に駐車違反です。

横断歩道自転車横断帯とそこから前後5m以内

横断歩道自転車横断帯はなんとなくわかりそうだけど、そこから前後5mも駐停車禁止です。

見通しが悪くなって、渡る人が危険から

それにそんなところに車が止まってたら、無理に渡ろうって人も増える。

絶対ダメ

車線変更禁止ラインのある右左折レーン

最近ではこういう場所道路に赤い塗装がされていてわかりやすくなってるからよく見て。

車線変更禁止ラインは、黄色オレンジ)の線。

ここで車線変更すると危険ですよっていう意味で、交差点の手前とかトンネル内、見通しの悪い道路なんかにある。

それなのにそんなところに停車して後続車に車線変更強要するなんて危険まりないに決まってる。

たとえ横断歩道から5m以上離れてても危険から止めてはダメです。

ここでいう駐停車禁止ってことは、人の乗せおろし荷物の積み下ろしなどによる停車も違反ですよということ。

例えば前が詰まってる間に信号が変わって交差点内で立ち往生してしまうのも厳密には違反

沢山ある駐停車禁止区域の中でも、この3つは本当に危ないからやめて。

本当はタクシーが守らなきゃいけないんだけど、そんなことでお客がキレたりするからまらざるを得ないんだろうなって思う。

ってことは、止める側のお客が知っておく必要があるってこと。

そんなところで止めないし、止まらなくても怒らない。

2021-01-11

anond:20180924002611

あなた自分が正しいルールを守っているから、ドライバーが悪いと一方的判断していないだろうか。ドライバーとのコミニュケーションが取れていないか危険な目に遭っているように見受けられる。現実は色々な場面で様々なドライバー道路を共有しているのだからあなたの正しさを一方的に主張しても事故は減らない。栗村さんのYoutube 動画解説されているので参考にしてはどうだろうか。

後方に車がいて右左折をするときは、一度後ろを確認して、ドライバーに知らせるだけでも事故は減らせる。顔を見せることで、ドライバー認識自転車→生身の人間に変化するので、彼らも注意して運転する様になる。追い越しされる直前でも有効で、幅寄せされにくくなる。

2020-12-31

ツール・ド・フランスごっこ愛好家の人たちへ。

小学生みたいにイキりながら住宅街で手放し運転するのやめてくれないか

レース仕様の高性能なブレーキを付けていても、ブレーキレバーに手がかかってなかったら意味がないだろう?

狭くて見通しの悪い住宅街の道をほぼ無音でそれなりの速度で走るんだったらせめてブレーキをかける準備くらいしてくれ。

あと交差点カーブじゃないんだから馬鹿みたいなスピードコーナリングするな。

交差点は左右の安全確認した上で直進するなり、右左折するものだ。

あと「とまれ」でとまれ

なんか文句ばっかり書いてしまったけれど、本当に呆れることが多くて。

2020-12-30

これから通報してくる

年末にそんな事しに行くのは本当に嫌だが、あまりにも煽り運転が酷い為にもう勘弁ならぬ。

煽り運転をする奴らってのは、基本的自分運転しているものが『凶器』で有ることを認識していない。もしくは認識できない。

自転車だろうがバイクだろうが車だろうが凶器

そういうもの運転していたら、何が危険で何が大切か理解できるはずなのに理解できない奴らが昨今はどんどんひどくなってきたね。

なんですっげえ怒っているかっていうと今日トラックこちらのバイクの車体スレスレまで近づいて煽り運転してきたからだ。

普段からハイビームで至近距離に近づいた上に追い詰めてくるような運転をする車はいたんだけど、車体スレスレってのは居なかった。

まりにも危険で、こちらが左折でもしようものなら間違いなく反応出来なくてあたってくるレベル危険運転だった。

こちらはドラレコも付けているので、すべての状況がわかるように録画してある。

今日はこれからそれを持って警察通報しにいく。

煽り運転をする奴らっていうのは、現行犯じゃないと捕まらないと勘違いしてるんだろうかね。

年末に言うのもなんだが、そういう最悪な煽り運転者は後悔してもしきれない事故でも起こして

自分だけ立ち直れないような怪我をして生涯を閉じて欲しい。

ほんと、凶器を振り回して追い詰めてくる姿は殺人者となんにも変わらない。

2020-12-18

名古屋ナンバー運転が荒いってよく言うけど

京都ナンバーが一番ヤバイだろ。

舞鶴とかは抜いて。京都市近郊ね。


左折レーン・右折レーンだとウインカーつけない当たり前。

一時停止で止まるとクラクション鳴らす。

右折待ちで対向車来てるのにパッシングしてくる。

ジッパー合流が出来ない。入れてくれない。

車間距離という概念を知らないのかめっちゃ詰めてくる。


警察機能してないんだろうな、取締見たことないわ。


車で京都行くやつ、タクシー特に気をつけた方がいいよ。

あいつらだけ公道ラリーしてる。

2020-12-07

anond:20201207094647

基本は先に行くようにしてるが、距離次第かな

うちの地域だと目の前の信号が赤で10m手前に横断待ちの人間が居ようがお構いなしに車が距離を詰めるような地域

事故率もかなり上位らしいので、自分以外の車を信用してないから少しでも危険だと思ったら徒歩でも車を先に行かせる

歩行者が前を歩いててもウインカー出さずに右左折するやべーやつが多いから、相手のことより自分の命を優先してるわ

2020-12-02

タクシーハイエースは左に寄る

自転車通勤するようになった。

タクシーハイエース走行中も交差点での停車も、だいたい道路の左寄り、場合によってはギリギリにいる。

とくに左折するとかじゃなくて、直進するのであっても車道の中心よりも、ずっと左側にいる。

思い返すと教習所で左に寄れって言われた気がする。巻き込み防止だよって。走行中はどーだったか忘れたけど。

でも、一般自動車はだいたい左には寄らない。道の真ん中を走っている場合が多い。

今日たまたま信号待ちで停車したらタクシーハイエースだけ左に車体が出てる。

疑問なのはなぜタクシーハイエースだけ左に寄るのか。配送系では見たことがない。

左折ウインカー出して左に寄ってるのは分かる。タクシー何となく察するところはある。

ハイエースはなんでだろう、疑問だ。

2020-10-26

anond:20201025234820

交通ルール小学生の時に交通安全教室で教えられたけど、手で右折左折を示しましょう!ってのまであったから、誰もやってないじゃん!誰も守ってないじゃん!って、やらなかったな。

手のやつに至っては、奇行だもん…

2020-10-18

anond:20201018222616

自転車と同じで、道路の左端しか走れないことに大きな問題がある。おそらくそのように制限されているのはパワー不足からくるものだろうが。

東京だと、左から2車線が左折専用レーンみたいなところが何箇所もあって、そんなところでは遵法走行したら逆に危ないんだよ。

レインボーブリッジなんかも原付通行禁止だし、数km以内の勝手知ったる近所しか行かないなら困らないのかもしれないけど、

行動能力自転車と変わらなくなってくるし、原付自転車かを好みで選ぶような感じになってくる。

2020-09-20

あの道は田舎に続いていた

子供の頃よく家族ドライブした。

ドライブと言うと聞こえは良いけど、県内商業施設に買い出しに行くみたいなことで、子供ながらに片道一時間以上車で揺られるのは退屈でもあった。

いつも曲がる交差点があった。

その交差点を右に曲がると、ホームセンターとか家具屋が合わさっている店舗に付く。

親父はいものその交差点を右に曲がって、例の店舗に車を走らせていた。

どこかにつながっているその交差点は、いつも右に曲がっていて、直進、左折、はどこにつながっているのかわからなかった。

正確に言えば左は、実家のある方角。北を目指す道なので、左向きの道を行くなら車は北上して地元に通じるんだろうなという、ぼんやりとした認識はあった。

問題は直進した場合だ。

いつも右折しかしない交差点、直進するとどこにいくのか謎に包まれている交差点

子供ってのはだいたい考えなしに言葉を発するもので、そのときの私も気がついたら疑問を声に出していた。

「ねー、真っすぐ行ったらどこにいくの?」

田舎

母は即答した。

それ以来、この交差点に来るたびに、ああ、直進したら田舎に行くんだろうな。という思いを巡らせた。

田舎はどんなところだろう。

具体的に田舎というのがどんなところなのかはわからないけど、たしかにあの道は、あのときの私の心の中で田舎に続いていた。

2020-09-12

イマジナリーアドバイザー

免許を取得したての頃、親を乗せていたら、信号のない交差点での右折タイミング信号のない交差点での合流タイミングで「私なら今曲がっていた」「早く曲がれ」みたいなことを言われることがあった。

自分教習所の頃から運転に苦手意識があり、他車との距離は相当とって右左折をしていたので、そうした発言は多く受けた。

そうして言われ続けた結果、親を乗せて運転していると、別に何も言われていないのに早く曲がらないといけない気分になり、かえって運転が危なっかしくなった。

場合によっては一人の運転でも想像上の親が言ってきそうな気がしてくる。

同様のことは料理を作る際にもあり、親や兄弟料理を作っている際に「私ならこうしていた」という発言を受けたことを思い出し、かえって中途半端ものが出来上がる。

「私ならこうしていた」という発言は、発言者の能力を前提としての話であり、その人と異なる能力の人がそのまま受け入れるのは中々どうして難しい。

そのくせ言われた経験だけは色濃く残り、要所要所で思い出して行動を縛るので厄介だ。

発言者としては勝手に人のせいにするなと言いたいだろうが。

2020-08-06

ロードバイクへの誤解

自転車で1.6キロあおり運転? 傷害容疑で男を逮捕:朝日新聞デジタル


[B! 自転車] 自転車で1.6キロあおり運転? 傷害容疑で男を逮捕:朝日新聞デジタル


はてなに限らんが、ロードバイクという乗り物に対して、「速度が簡単に出て、乗り手は走り出すとヒャッハー!な感じで暴走してる」という前提で批判を始める人は多い。

よく考えてほしい。一般的ロードの速度である20~35km/hくらいの速度はママチャリでもそこそこ出せるが、その速度で走っている時に何も考えずヒャッハー!な頭でいられるだろうか。

これに「イエス」と答えるならあんたはイカれている。とまでは言わないが、批判している筈のロード乗りのイメージと何ら変わらない人間だと言える。


交差点がなく路面状態の良い場所ならまた話は変わるが、みんなが批判している街中というのは自転車にとってそんなに恵まれ環境ではない。

まず車がいる。

交差点の度に「前の車が左折する可能性」や「対向車が右折する可能性」を念頭におかなければならないし、駐車場から車道に入ってくる車も予見しなければならない。

後続の車が自分を抜かし難そうにしているならもう少し左に寄ったり、避難出来る場所歩道に入り道を譲る場合もある。

間隔を空けず真横ギリギリで抜かしていく車もいるし、抜かした瞬間に幅寄せする車も結構いる。

目の前を走っていて路駐する体勢に入る車がいれば後方を確認しつつ無理そうならこちらも止まるし、そういう車を追い抜く際にはドアが開く可能性も考えなきゃいかん。

停まっている車の影から何かが飛び出す危険は常にある。

マナーの悪い車の中には窓を開けてゴミを捨てて、それがこっちに衝突する事だって極稀にはある。俺が経験した最悪の例はボトラートラックの運ちゃんが窓から小便を振りまいてくれた事だが、当たっただけで転倒するものが落ちてくる事だって考えられる。


なんか全部書くと長くなりすぎるんでここで切り上げるが、車との関係性だけでこういう懸念事項を考えながらロードは走る。と言うか、ロードに限らず車道を走っている乗り物はみんなそうだろう。

これは平地の話だが自転車場合上り下りでも色々と不安が出てくる。

ここから更に他の自転車バイク歩行者、路面状況や体調、天候や時間帯、そういうものを加味しながら、決して息が上がったり心拍数が高くならないよう、冷静な頭で走らなくてはならない。

それがロードバイクという乗り物だ。

抜かされてキレると言うよりは、こちらがこれだけ気を付けて走ってるのに他の自転車は好き勝手に走っていて辛い、という様な悩みを持つ者が多く、今回の爺さんはその辺で正義感拗らせたタイプではないか個人的には思う。まあそれにしても短気で決して擁護出来る話ではないとは思うが。


(こういう話に「じゃあ歩道走れよ」と言う人がいるが、本来歩道だってこれくらい神経質に走るべき場所だ。死角が多く路面は悪く幅も狭く左側通行という概念もない。正面衝突の可能性なら車道よりずっと高い。歩道の方がマシと思っている人は本質的ロード乗りより安全なわけではない。反対に、車道もっとゆっくり走れと言う人も、その弊害理解していない)


当たり前だが、こういう諸々を考えずヒャッハー!な頭で走っている奴はいる。それは否定しない。

あるいは、普段はある程度冷静でも、定番田舎コースなどに行くと、あたかクローズドレースであるかの様に走る馬鹿はいる。

しかし「街中で走っているロード乗り」の大半はそうじゃないと俺は思う(と言っても俺は都民じゃないんで、本当の都会ではそういう連中が蔓延っている可能性を必ずしも否定は出来ないが)。

と言うか、俺が一番怖いと感じるのは歩道をメインに走っているクロスバイクMTB勢なんだが、まあその辺の対立を煽るのも嫌なんで割愛するとして。


ロード乗りへの批判ってみんな、「ロード乗りは速く走ってるんだから無理して息上がってて冷静じゃないんだろ」みたいな考えが背景にあると思うんだよな。あんなに速いんだから、その時点でおかしいだろ、みたいな。

しかしながらロードの利点というのは「速く・楽に・長時間」走れるから万能なわけで、一般的自転車より速く走っているからと言って冷静さを欠いているわけではない。ぶっちゃけジョギングしてる時やバイク乗ってる時より視界も頭もクリアだ。長時間走る時には小まめな給水・補給・休憩を心がけ疲労がたまらないように気を遣う。

最近は乗り心地を重視したフレームや幅広タイヤ制動力の高いディスクブレーキなんかが普及してるんで昔より更にそういう傾向にある。

みんながレーサー気取りだと思ってるレーパンジャージだって俺達一般の乗り手にとっては快適性を上げるためのアイテムだ。

だがどうも、みんなの中ではロードというのは「速く」だけで「楽に・長時間」という要素が抜けて周知されているのではないかと感じている。

ロード乗りの頭の中を指して批判するなら、先にも言ったイカれた連中に限定するか、ロングライドの帰りで本当に疲れている時なんかが妥当なのだが。


以下、追記


id:kae1990 停車時のロスが大きいからか赤信号無視ローディーはよく見るし、横断歩道で何度か轢かれかけたわ。極端な前傾姿勢ビンディングペダル、ゴーグルで視界が狭いなど、普通チャリより危険だろ

信号無視なあ…。

いるいるとは聞くしそれを許せないのは同感だが、自分の身を無駄危険晒してるし、一つ無視しても街中じゃその次の信号で止まれママチャリだって容易に追いつかれるのにという理解出来ないものがあって困る。

前傾姿勢が危ないのは慣れてない初心者なら確かにそうで、それに関しては細心の注意が必要なのだが、腰自体は起きてるんで一定以上に乗ってる人なら別にハンドル位置が低いから下を向くというものでもないし、乗ってない人には分からんだろうけど肉体的なストレスもない。疲労をためず上半身体重を使い足を回す為にはママチャリフラットバーよりあの姿勢が理にかなっている(勿論ドロップバー握るのは駄目だが)。極度に疲れた時に下を向くのはどの自転車でも同じだし、心がけてればそれは避けられる。

と言うか、俺はクロスバイクMTBも乗るんで言うんだが、この二種もポジションが適切なら実はそこそこ前傾で、更にハンドルフラットで幅広だからロードよりそれほど前が見易いという事はないんじゃないか個人的には感じている。

ビンディングとゴーグル(と言うかサングラス)は安全上のメリットデメリット両方があるので何とも言えんな。足の固定が外れる可能性のあるフラットペダルは車道を走る上ではどうしても不安が残るし、ゴーグルは砂などの異物から目を守るというかなり重要役割がある。仮に停車時にビンディング不具合があり外れなくても基本的には左側にコケから致命的な失敗にはなりにくく、ゴーグルによって視界が悪くなると言ってもバイクのフルフェイスヘルメットよりはマシだし、ほぼフレームのないゴーグルが多いんで対策はされている。

もちろんロード危険なのは同感だし人に勧めたいとかそういう話では全くないんだが。

2020-07-29

免許を持っている人間を横に乗せて運転するのは面倒くさい

去年のはじめに事故った。

夜にUターンをしていたら横に突っ込まれた(向こうからすれば急に出てきた)。

運転していたのは自分であったが、助手席側に(車が突っ込まれた側に)いた妻は以来運転しなくなった。

妻も被害者なのだから、怖くなったのも仕方ないだろう。

が、しかし、うるさい。

特にさなから大きな道に出る時、コンビニなどから大きな道に出る時。

大丈夫だろうと思ってでようとするとワー!ギャー!言う。

トラウマから仕方ないのかもしれないが、すごくストレスだ。

また、基本的中央線がない細い道を行く時は自分基本的中央を走る。突然の歩行者が出てきても良いように。

コンビニなどから出る時も曲がりたい方向に対してある程度遊びを残す。ゆっくり曲がると後輪が段差が乗るかもしれないので。

しかし、妻に言わせると不要だという。もっと端に寄せて反対にくる車を入れるスペースを開けるべきだと。

交差点で直進するとき左折で止まっている前の車を避けるときも避けすぎだと言われ、右の店に入るときは進みすぎだと文句を言われる。

可哀想な妻であるが、こうも言われるとうんざりする。

直せば、合わせれば良いのだろうが、親が運転していたスタイルなので40年近く慣れているので意識的に変えようと思っても忘れてしまう。

どうするかねぇ。

2020-07-27

俺はまだこの夜から出ていない気がする

25年前も同じ街を同じ夜中にとぼとぼと歩いていた。その頃俺は大学生で、眠れない夜にはこの街意味もなく一人で夜通し歩いた。昼には確かにいたはずの人々が、夜になると嘘のようにいなくなる。廃墟のような、しかし生きた街の熱量はそのままに、人のいない静けさだけが街を覆っていた。

20年以上たってもこの街はあまり変化がない。目をあげると遠くに、かつては無かった背の高いビル再開発地区に林立しているのが見えた。けれどその再開発この街までやってくる事はない。古ぼけたビルと狭い迷路のような街路が続くこの街……

俺も変わらない。変わったのは右手の中の携帯電話と財布の中身だけだ。あの頃感じていた不安焦燥感孤独は今もまだ俺とともにある。まるでリボ払いのように返済を先延ばしにしたまま、その感情の吹き溜まりは元金として俺の中にそのままそっくり残っているようだ。

歩行者信号が点滅する。左折するイキのいい車に急かされて、俺は早足で横断歩道を渡った。

堂々巡りですよ、お客さん!」ふと、ある台詞が頭に浮かんだ。あれは古いラジオドラマだったか……

堂々巡りか。そうだな。俺はこの夜を堂々巡りしている。今も。25年前も。同じ夜から出ることができないまま、ずっとグルグルと巡り続けている。

2020-07-08

anond:20200708142147

左折はすんなり入れます

やっぱりそうなんでしょうか。

スポーツ相手の動きを予測したりするのは得意なんですが、運転とか万が一がある場合思考が止まってしまます

慎重すぎるせいかこれまで10事故はありません。

でも未だに慣れないですね、

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん