道路って止まっちゃいけないところがあるんだよ。
そんなとことまるはずがないと思うから本当に危ない。
人が横断するところに車が止まったら邪魔になるのは免許がなくてもわかること。
あと割と気が付かないのがT字路。
Tで言う下側から左右に流れるから交差するところの上側中心なら邪魔にならないだろうって止まってる車が死ぬほどある。
何ならたまに配達の車も止まったりしてるけど完全に駐車違反です。
横断歩道、自転車横断帯はなんとなくわかりそうだけど、そこから前後5mも駐停車禁止です。
それにそんなところに車が止まってたら、無理に渡ろうって人も増える。
最近ではこういう場所は道路に赤い塗装がされていてわかりやすくなってるからよく見て。
ここで車線変更すると危険ですよっていう意味で、交差点の手前とかトンネル内、見通しの悪い道路なんかにある。
それなのにそんなところに停車して後続車に車線変更を強要するなんて危険極まりないに決まってる。
たとえ横断歩道から5m以上離れてても危険だから止めてはダメです。
ここでいう駐停車禁止ってことは、人の乗せおろし、荷物の積み下ろしなどによる停車も違反ですよということ。
例えば前が詰まってる間に信号が変わって交差点内で立ち往生してしまうのも厳密には違反。
沢山ある駐停車禁止区域の中でも、この3つは本当に危ないからやめて。
本当はタクシーが守らなきゃいけないんだけど、そんなことでお客がキレたりするから止まらざるを得ないんだろうなって思う。
ってことは、止める側のお客が知っておく必要があるってこと。
そんなところで止めないし、止まらなくても怒らない。