「妖怪」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 妖怪とは

2023-11-30

スーパーへ買い物に行ってどれにしようかなと迷ってるとき店員商品の整理してるふりしてこっちの様子観察してるのきもいんだけど。

場所変えて別の商品見てたらさも「次はこっちのエリアを整理します」みたいな顔してこっちに距離つめてくるんだよな。

また別の場所へ行っても……。

なんなのあの低級妖怪

映画鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎

・良良良ー良・良良良だった

なんかもういろんな意味で良ッ

観るという判断をして良かった

・途中まで「水↓木↑さん、バチクソに令和の受けど真ん中だし自らエロ同人の導入みてえなシチュに入ってく…」という思考が半分占めててふーん、昭和倫理観+田舎御家騒動、やね…+チラつく墓場鬼太郎の「じゃ!」 で見てたけど途中なんかこのシーンだけ絵のレベルが段違いじゃない?なテラス戦闘シーンから「この映画、意外と社会派チックな事いいおる…そういうの、好き…」ってなって引き込まれていった

・導入の記者の人が見た廃村になった描写と当時の生活があった頃の様子の対比でイイネ!ってなった

・おっねずみ男とかコウモリ猫の系譜や!と思ったら本人だった 記憶よりふた回りほど小さくなっとる…? 基本コメディリリーフだけど「俺は手を引くぜ」の闇に消えるシーンとか人ならざる者感して好き

水木キャラを演じる古川さんの声、良すぎる

・水木さんのバチクソ受けっぽさは狙って作られたというわけでなく偶発的なものという感じがvery very goodすぎる

鬼太郎父、水木さんにデレるの早ない?と思ったけど恐らく行間があるやつ

この行間pixivにある

一族関係を把握しきれてない

まり近親姦世代紡いできてた一族ってこと?それハプスブルグ家みたいにならない?だからショタは病弱だったんか!今合点した

・思った以上に最後まで存在感出し続ける斧

夫婦再会シーンで引きで映る地面に転がってる瀕死状態の水木さんすき

・たまにある鬼太郎ピンチ回に出てきそうな妖怪ゴロゴロでてくる 鬼太郎父つよい

・後半の主張の感じは説教かほりがするなあと思わなかったと言ったら嘘になるが元の鬼太郎児童向けアニメやしズートピアラストみたいな「言葉にして作品の言いたいことを固める」あった方が観るがわの心構えの方向性が示されてええかと思ってみてた

観客大人しかいなかったけど

平日の朝イチ回だから

己みたいな層しかいないと思ってたら意外とおじさん客・男性客いて驚いた

・思い返すと「世代交代」とか「全体主義個人いのちだいじに」とか「ご先祖様の血脈→あっこれ鬼太郎くんのやつや!タイトルや!」とか複数テーマが滅茶苦茶匠なバランスで的確に描写されとった…もう電車タバコガンガン喫煙してたり吸殻ポイ捨てしたり細かい描写の積み重ねが「時代倫理観」「今から見ると引くけど当時はみんなやってたか普通だった」を確実に伝えてテーマと絡めて「伝えて」きおる…スタッフさん天才か?

全体主義に見せかけた「おまえら特攻してこい」→「隊長は?」で首の「死んだら、アカ~ン!」本人の見えないとこで舌ペロを思い出した

エンディングロールから最後最後まで良すぎじゃん…水木神原作の「鬼太郎を育てることになる」単話だけ予習してたから(いろんな意味で)これ最後どうやってあの流れに着地するんや…と思って見てたらアッ白髪……そういうの好き……アッ…エンディング漫画なのだあいすき…アッ…虚しく宙をかく鬼太郎父の腕…でも魂に刻まれてる…そういうの好き好き侍…アッ…最高…で終わってた

2023-11-28

anond:20231128160659

4人選出したよ

思ってたよりも大物が抜けてたのでC級妖怪の追加はまた今度になった

id:hate_flag

hate_flag 2023/03/23 女性を怖がらせることには無頓着なのに男性が警戒されたことばかりを言い立てる君たち、端的に言って度量が小さいよ(あとたぶんチンコも)。立派な大人の男ってのはそういう気遣いができないとダメ

hate_flag 2019/11/08 巨乳キャラdisってるんじゃなくて「おっぱい女性から切り離して商品として提示するのやめろ」って言ってるだけだぞ。どんだけ認知が歪んでるんだ?そしてお前チビだろ?

hate_flag 2019/10/18 まあ、女性は弱いしいつも怖い思いしてんだから強い男の方が気を遣おうってことだ。なんも難しいことじゃないだろ?誰にだってできることだろ?

載ってなきゃ絶対おかしレベル大御所左翼

身体揶揄が好きなマッチョ主義者。でかいチンコで女を守る男の中の男

id:worris

worris 2023/11/28 犯罪に至っていないだけで五十歩百歩のアンフェがはてなにも多数いますね。

worris 2023/11/19 寛容のパラドックストーンポリシングみたいな古臭い議論に乗ってしまうところにはてなーの知性の後退を感じますね。ダブスタだっていいじゃないか人間だもの

worris 2023/11/06 「学内立場がヤバくなってる」なんてどこにも書いていない。これを見た後では「草津バッシング」そのものがアンフェが既成事実化を画策するでっち上げであっても驚かない。それくらい実態がないと思っている。

こちらも遭遇率の高い常連リベフェミ

知性が高いのでいちいちダブスタなんか気にしないしミラーリングにも騙されない

最近では草津バッシングでっち上げである可能性を示唆し注目を集めた

id:usi4444

usi4444 2023/11/10しばき隊界隈が他称TERFの家族の娘を脅迫し、はてブミソジニストトランス差別反対と他称TERFを攻撃している時点で、トランス運動男尊女卑という根本的な欠陥が存在していること明らかだよ。 LGBT トランスジェンダー トイレ デモ 社会 女性差別 ミソジニー

usi4444 2023/07/18 これでアカウント削除かよ。暗喩さえ知らない表現の自由戦士の頭の悪さをどうにかしないと作品批評もままならんぞ。 これはひどい 表現の自由戦士 萌えオタ 害悪オタク

usi4444 2023/05/26 はてサとか言われても気にならないなあ。/透明の存在、観客でありたいかネトウヨ認定を嫌がるんだろうけど、はてブツイッターも観客席ではなくリングの上なんですよ。 ネトウヨ 増田

ネトウヨオタウヨ表現の自由戦士と戦うストレート左翼自称オールド・オタクはてサ呼びどんとこい

明確に反トランスを主張するなど、陣営内で意見が分かれがちな場面でもはっきり立ち位置を表明していることが多い

他のふわふわリベラルは見習うべきであろう

id:Aion_0913

Aion_0913 2023/11/24 自民党は昔からもの知らぬバカを釣る政治をしてるからバカ啓蒙するつもりがない…というかバカバカにして寄り添ってやれば搾取できると知っている、あとは野となれ山となれ。非常に日本宗教的

Aion_0913 2023/09/30 表自戦士日本ゲイに寛容とか言ってるけど実際は男同士でのセクハラパワハラ衆道からの流れを汲む同性間性暴力による支配構造で対人恐怖症になっているが正しい。ミソジニーミサンドリー男性の方が強烈。

Aion_0913 2021/09/10 女がエロい格好をして練り歩いたらエロい女が愛している男以外、男の腕や足が粉々になって使い物にならなくなる時代になったら今のフェミニストのおばさん達の気持ちがわかるかもね。

一見したところでは男・表自戦士自民党と戦う比較スタンダードはてサ

しかしたまに全く意味がわからない独自主張を繰り出す癖があり、共闘するつもりだったであろう仲間から怪訝な顔を向けられることがしばしば

zyzyやhate_flagにはわかるらしい

2023-11-27

anond:20231127084138

出たな誰にも通じない謎の脳内前提を持ってる妖怪

anond:20231126115335

小松和彦神隠し―異界からのいざない」によると、天狗妖怪のたぐいは昔はガチで信じられていたが、江戸時代になると商業的な娯楽の題材になっており、つまりその時点ではすでに人々には信じられてはおらずファンタジー扱いだったと

2023-11-26

anond:20231126174318

妖怪自体は身に起きた不幸をオブラートに包んで伝えたという説が有力なのではたから誰も信じちゃいないと思う。

こっちの道、妖怪が出て通行止めだって

いいよ、迂回(ようかい)できるから

なんつって

ぷぷ

anond:20231126115335

日本でいうと妖怪存在を本当に信じてたのはいつ頃までかって話だな

明治時代ぐらいの人は信じていそう

2023-11-25

anond:20231125110750

妖怪の話しなら、無くても当然では?

ちなみに面白かった?

2023-11-20

anond:20231120124119

口裂け女だって口裂けてるだけだしトイレの花子さんトイレにいるだけだしがしゃどくろも動くガイコツなだけだし、肉体や姿そのものが害を与える妖怪なんてそんなにいないなろ

その点弱者男性は姿形で害を与えるからすごい

2023-11-10

anond:20231110224229

それ本当にお疲れ様。1対1なら人間的なのに、集団になるととたんに妖怪みたいになる男性陣っていて、混乱するよね。もっと趣味とか宇宙とかミツバチの話でもしてればいいのに。女社会を下げることで結託する集団仕草なのかな。それに巻き込まれると逆らえなくなって「女同士は夫のスペックで張り合うんでしょ〜怖いね〜」みたいな、よりユニークコミカルな下げを言えるとポイント高いみたいな仕組みなのかな。妖怪っぽよね。

2023-11-09

anond:20231108220423

はてウヨ側のS級妖怪たちがニッコニコブコメしてるけどそろそろ自衛隊中指の件謝罪する気になったのかな?

2023-10-27

anond:20231025101601

今思えば鬼滅の刃ってその辺の倫理観完璧じゃないにしろ割としっかりしてたな。

味方陣営と敵陣営の両方で孤児や貧しい生まれキャラから金持ち名家出身キャラまでバランス良く揃えてるし、

堕姫と妓夫太郎みたいに不幸な過去がある鬼の回想を丁寧にやってるし、

自分より剣技も人格も優れてる弟に嫉妬して闇落ちする兄が出てくるんだけど、この兄弟は同じ両親からまれ双子だった。

子供に人気が出た(=親が子供に見せてもいいと判断した)のはこういう部分も大きかったんだろう。

そういや犬夜叉でも主人公犬夜叉妖怪の父と人間の母のハーフで優しい心を持っていて、

異母兄の殺生丸は純血の妖怪戦闘力も高いけど冷血漢(後で改心するが)って設定だったわ。

 

王道の設定は理由があって王道になってるんであって、水星魔女場合視聴者の予想を裏切ることを考えすぎて

王道の逆ばかり行った結果いつの間にか倫理的な一線を越えてしまったっていういい例になったんじゃないか

2023-10-22

コンサートで生まれた嫌な気持ちの思い出

山崎まさよしの件でちょっと思い出したこと

昔…確か20年くらい前に従姉妹に頼まれて某KinKiコンサートに行ったんだよね。付き添いで。

自分KinKiはなんとなく知ってる程度。当時はよくテレビに出てたから。元々舞台ライブ観劇が好きなので楽しみにはしていた。

当日数曲歌った辺りから堂本剛の様子が変だなと思った。肉眼で見る彼はテレビで見る活発な彼とは真逆の姿だった。客に手を振らない、笑顔がない、俯きがち、声も途切れる。

驚いたのがMCで途中で急に捌けたこと。えっ?そういう演出?着替えの関係?と思ったけどそうではないらしく、堂本剛じゃない方の人と後輩の子達がトーク頑張ってた。それはそれで面白かったけど。なんのコンサートだ?と疑問に思った。

その後もアンコールまで明らかにヤル気がない感じで見てて嫌な気持ちになった。

姉妹いわく堂本剛は元々メンタルいからしゃーない、こういうのはたまにある、とのことで。KinKiファンって堂本剛メンタルに左右されたものを楽しまないといけないのか…と不憫に思った。

その後従姉妹は晴れて高校卒業となり家族から1人でコンサートに行くことがOKされたので自分KinKiを生で見たのはあれで最初最後だったけど堂本剛への好感度はずっと低いままだ。

テレビラジオいかにも良い人そうに振舞っていてもこの人は芸能人としてはプロじゃない、という目線で見てしまう。嫌いではないし突発性難聴についてはとても不憫にも思う。でも一度張り付いたレッテルというものはあまり粘着性が高くて20年以上経過しても剥がれないままでいる。

堂本剛じゃない方の人はプロフェッショナル?で決められたものをきっちりこなすらしい。その後骨折れても舞台やってたと聞いてなるほどなと感心したし好感度も上がった。ただこの人全然顔変わらなくて怖い。妖怪かもしれん。

2023-10-21

うまくねられない

たとえば僕が、死んだら

そっと忘れて欲しい

なんて歌を聴きながら、もう忘れられてるから一回でも思い出してしまわれるのが怖くて死ねなかった

今はほぼ透明人間もいいところ、既に妖怪のはしっこに足が付いていると思う

クラスメイトの頭のなかで断罪され地割れに落ちて死んだ自分は、神の内にもう生きていない方がいいものに分類されていたのに、気が付きも理解も拒んでだらだらと引き伸ばされながらいまだいる

目玉の敷き詰められた広野を裸足で泣きながら惑っている

涙と混ざった鼻水が落ちたり伸びてぷらぷら

ここにいちゃいけない迷惑

どこにも行っちゃいけない、迷惑から

何でみんなそこにいて良いの

自分はいられない

anond:20231021000854

万博の遅れの原因は海神様の祟りにあると思う。

大阪湾に、ゴミで埋め立てて人工島夢洲(ゆめしま)を作ったのがそもそもの間違いで、

そんな場所万博みたいなお祭り騒ぎをしようとするから、祟られてしまった。

ミャクミャク様の禍々しい姿をみれば、あきらかに何かヤバいことが起きてると分かるでしょう。

観念の薄れた現代人には、ただのキモ可愛いゆるキャラしか見えないのかもしれないけど、

あれは妖怪・物の怪・悪魔憑きのたぐいで、大勢の人の目に触れさせてはいけないものなのだ

政府は今すぐ万博を中止し、夢洲の池や湿地帯を開発せずに保全に努めるべきだし、

大阪府夢洲あきらめて、旧万博跡地辺りにカジノを作ればいい。

2023-10-19

自分の筆は折るな妖怪

マロ話題になるたびに自分のは折るな、作家の心は折れやすいんだぞと繰り返しポストするひと。

数ヶ月前に堂々と他の同人作家の筆折ってたのに、いったいどういう考えなんだろう。

折られた作家活動をやめ、でもこのひとは定期的にOOと繋がりたいハッシュタグを投げてどんどん輪を広げてる。

イベントの中心人物なので神絵師からの反応も悪くなく、嬉々としてフォロー感謝メンションを量産してる。

一連の流れが暴力的すぎてかなしい。

最近体調不良ネタが多いのは呪いじゃないかな。

または神様お仕置き

半年ぐらい同人できなくなって、原作終わってジャンルが閑散としてから元気に復帰すればいい。

いやミュンヒハウゼン症候群かな・・

こういうヤバイひとの思い通りにジャンルが動いているのが本当にかなしい。

2023-10-18

今でこそ「SF」というのは「ジャンルの中でも特に抽象的で、数多の作品群を大別するもの」として認識されているけど、昔はそうではなかったとするならば、「巨大ロボットものはもはやSFとは独立したジャンルだと考えるべき」というのも分からなくもないんだけどね。

不思議のダンジョン」は「ローグライク」とは別ジャンル、みたいな。

妖怪ものとか、今でこそ「和風ファンタジー」と呼ぶだろうけど、昔は「ファンタジー」とは呼ばなかったんじゃないだろうか。

2023-10-13

空腹に対する防衛食事メモ

飯テロ妖怪に向かって馬鹿馬鹿しいと怒鳴りつける授業

終始お腹が空く

今日じゃがいもを茹でてそのまま食べたけど思ったより満足感があった。

なんにもやりたくないけど腹だけへるみたいなときはこれでよさげ

2023-10-11

anond:20231011092928

君は何も経験していないのにクソ投稿するだけの妖怪煽り増田じゃないかアッハッハ

ゴミみたいな経験でも経験して良かったわ

人の苦労を少しは推し量れるようになったからな

ちな俺はもうすっぱり諦めたんでワナビでもなんでもないんで

そこんとこよろしく

2023-10-09

anond:20231008182926

見なくていいもの多すぎだろ

アンアン原作面白いからアニメは見ない

ウマ娘→前やった特別編が微妙だったからもう枯れている

MFゴーストイニD湾岸の出がらし

オーバーテイクMFでさえ見る価値ない時点で……

影実→設定がキモすぎて1期1話切り

カノジョ彼女同性愛玩具にするな

ミエラビ→絡み海老かと思って期待したら違ったのでクソ

鴨乃橋ロンの禁断推理リボーンを更に腐女子向けにしたような原作マジでキツかった

ガンダムビルドメタバース露骨に失速してる見る価値なし

帰還者の魔法特別です→なろうで見る価値あるのチー付与だけ。以下なろうはスルー

オトナプリキュア→いやマジでキツかったわ。ニコニコ大百科妖怪枕返しみたいに言われているけどマジコレ。

君のことが大大大大大好きな100人彼女→100とか言いつつ26しかいないうちの更に8って久々にワロタも出来ないレベル

キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編→まだ見てるやつがいるのに驚き

薬屋のひとりごと→どこがひとりごとだよ。毎度毎度きっちりホウレンソウしてやがるくせによ。

経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。→名前キモ

SHYチャンピオンは先に虎ジャンジッパーマンアニメしろ

シャングリラフロンティア→冒頭10分マジでキツかった……んでまあ思ったんだけど漫画版はやっぱ上手いね漫画でいいよ。

16bitセンセーション ANOTHER LAYER→キモオタしかみねーだろ

進撃の巨人 The Final Season 完結編 後編→エレンくんの気持ち悪い告白しか見なくて良い。もうオワコン

SPY×FAMILY Season2→ロリコンしか見ね―だろ

葬送のフリーレン→失速臭が凄い。つうか1期って天秤の辺りまででしょ?俺は黄金郷編が見たいんだけど3期とかでしょ?なげーわ。

デッドマウント・デスプレイ 第2クール→こういう痛いのを20超えて見れる人凄いね

東京リベンジャーズ 天竺編→もう終わった作品。なにあの終わりかた?

Dr.STONE NEW WORLD→原作終わってから時間経ちすぎ。もう熱は冷めてる。

七つの大罪 黙示録の四騎士漫画でいいだろ。長いんだよ。

はめつのおうこく→マグコミの厨ニ漫画楽しめるのマジで中学高校までなんだよなあ……

範馬刃牙 2期→もう皆飽きてる。異世界烈海王ガイシコの方がまだ受けるよ。

ひきこまり吸血姫の悶々石鹸枠ってやつ?もういいよ。

ビックリメン→こういうリバイバル系で面白いのある?

ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rhyme Anima +→1期の失速具合見てまだ見る気がある人に驚きだね。俺はもういいや。

ブルバスター監督青木弘安。代表ヒーローマスクはいもう結論出たね。見たい人は見たら?

暴食のベルセルクイキリトクローンとかもうええやろ

僕らの雨いろプロトコルでんでん現象が起きる未来が既に見える。ダークホースだワッショショイされても皆騙されるなよ

ミギとダリ→こういうのってアニメ化するとテンポが駄目になるんよ。

め組の大吾 救国のオレンジ→令和に見るには古めかしいよねえ。

はぁ~~~今季も見るアニメ0か。

ダークホースに期待かな。

マジでこの業界粗製乱造だけになったわ。

アラサーマミさんですら辛いのにオトナプリキュアかいうクッソ寒いネタ公式がやるのやっぱよくないよね

「俺が悪い方向に想像してるだけで実物見たら結構ええんちゃうか?」

そんな淡い期待もあった。

いわゆる『動くとカッケェ』である

でもそんなことはなかった。

空々しいリアリティ感。

まるで地獄先生ぬ~べ~の枕返しの回を見せられているようだ(妖怪によって平行世界未来に飛ばされた結果、自分の見たくない可能性を見せられる話)。

「あの物語がこんな続き方をするはずがないだろ!何も理解できてねえなら作るんじゃねえよ!」

そう思いながらシリーズ構成を見た。

成田良美…見覚えのある名前だ…そんな馬鹿な…。

WIKIで調べてみる。答えが出る。ビビるプリキュア5で担当してるのはシリーズ構成。この人こそが『原作』だ。

マジか……キン肉マンII世ぐらいのガッカリ加減だな……。

誰か止めるべきだったんじゃないのか。

無理やり肯定する言葉遊びの仕方はいくらでもあるけど、それをしなきゃいけないって時点で失敗だとしか思えない。

この企画は失敗だ。

プリキュアシリーズの持つ弱みが如実に出てしまっている。

プリキュアシリーズの弱み、それは「バトル描写時間を割かれるためにドラマパート希薄になりがち」ということだ。

おジャ魔女どれみであれば1分の変身と魔法シーンを除けば残りは全てドラマパートとして描ける。

現実に起きた問題をどういった魔法解決するか」は同時に、「現実問題にどこまで魔法が介入して良いのか」というドラマに繋がっているのがおジャ魔女シリーズの強みだろう。

だがプリキュアはそうじゃない。

どんなドラマがあろうとその回に登場した怪獣・怪人はやっつけることになる。

キャラを殴り倒す流れの中で覚悟を決めるドラマはあっても、それは常に覚悟を決めるためのドラマであり、ソレ以外を描写できない。

から自然ドラマの中身が薄まる。

おジャ魔女では20分使えたはずのドラマパートが、プリキュアでは15分や10分程度になってしまう。

ドラマの背景説明に5分ほどの時間を使うと考えれば、これはドラマパートが半分になったに等しい差があるのだ。

結果としてプリキュアというシリーズ自然と「濃いドラマを描かなくてもいい物語構成」へと傾いていった。

だがそれでいい。

それがプリキュアというシリーズの選んだ方向性だ。

暴力によって外敵を排除すれば、あとは人間たちが持ち前の善性を発揮して問題解決するような世界を描く」という明るく前向きで性善説的な世界観がプリキュアの持ち味だ。

プリキュアシリーズは弱みとなりうる部分を強みに変えたのだ。

人類の敵さえ殴りとばせば人類勝手に状況を解決できる。

この希望に満ちた感覚、「暴力による問題解決を主軸に起き、それに時間を割かれざるを得ない構造」という弱点をひっくり返し強みに変えたような雰囲気プリキュアシリーズの強みではないか

オトナプリキュアはそれを自分から投げ捨てるようなことをしている。

人間勝手解決するには大きすぎる問題世界に溢れていては、プリキュア世界を救うことは出来ない。

プリキュア世界を救わなきゃいけないのに。

これは大失敗だ。

コンセプトを自分破壊してみせることで一瞬の映えを得ようとするチャチな現代アート思想

これをプリキュアにはやって欲しくなかったな。

anond:20231008153704

接待されてる内が華やぞ

三十路超えたらステージが変わる

26はもう腐り始めている年齢だということを自覚しないと妖怪になるぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん