「初期不良」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 初期不良とは

2016-08-16

http://anond.hatelabo.jp/20160816133517

爺「見ろ、新しいPCiPadじゃぞ。しかも15000円。マジ買い得過ぎてウケルwww」

息子「はぁ?……って最低3年、月払いってマジざけんじゃねえ。てめえの年金いくらかわかってんのかゴルァ!今すぐ返して来いバカ野郎。」

息子「というわけだからよ、PCiPad返すわ」

デポ申し訳ありません。開封もされておりますし、初期不良でない限りは返品は出来かねます。また、残りの支払いとキャンセル料は合計20万円です」

息子「マジざけんじゃねえぞ。なんだ20万ってのは?PCipad足してもそんな額にはなんねえだろが」

デポ「大変申し訳ありません。当社の規定では」

息子「マジざけんじゃねえぞ」

デポ「わかりました。サポートの方は無かったことにいたしますので、今までお支払いいただいた代金も考慮いたしまして、残り10万円、PCiPadの代金としていただければ結構ですので」

息子「ちょ、おま、それでも10万とかマジざけんじゃねえぞ」


例えばこういうシナリオだったとしても息子が激おこして当然だわ。ぷんぷん丸だわ。(主にジジイにではあるが)

2016-04-25

世間所謂おすすめNo.1ランキング1位のスペック自分妥協点との乖離について

一言でいえば全然満足できない

 

おすすめNo.1される理由が安い値段ギリギリ範囲内で不具合を起こさな

たったこれだけなんだよね

 

値段に対してこの機能が優れてるんだぜ!とか

この値段でこのスペックコスパいいぜ!とか

 

そういう賢さが全く無い

 

単に安くて、故障しないっていうだけ

あるかないかの違いだけ

 

例えばキーボードとかおすすめのを買うと100%キーの間の間隔が無かったりする

特徴、無い

強いて言えば安くて初期不良がないだけ

 

こんなんこぞって買う客ばっかりって馬鹿ばっかりか貧乏人ばっかりってことじゃん

なんで世間馬鹿たちって賢い買い物できないの?

俺の場合は取りあえずあればいいというものを買ったから性能とかどうでもいいけど

そんな俺みたいな理由だけのユーザーで一位になれるわけもないから

このキーボード本命に購入した人間が大半なんだろ?

あと1000円出せばずっと使い続けたくなるやつも買えそうなのに

なんでその1000円を惜しむの?

意味分からん

その1000円払わなかっただけで感じてしまう余計なストレスとかは計算しないんだろうか?

まあ、馬鹿が多い方が助かることもあるんだろうな…

 

というわけで今はもうレビュー1位とかランキング1位のものを買う時は

とりあえずあった方がいいものやクソでも構わないもの使用率の低いものを選んで購入してる

俺みたいな感想を抱く人間にはレビューもまるで役に立たない

このレビューついてればいいみたいなレビュー至上主義は俺にとって何の役にも立たない

俺みたいなユーザーを納得させるものを構築できればさらマーケットは広がると思うのだが…

2016-03-11

保証

必要になったことある

過去10年で機器故障したことはあるけど、数年経ってたら買い替えの時期だし、補償されたことな

1,2週間でダメになったらさすがに初期不良クレームだし

2016-01-24

http://anond.hatelabo.jp/20160123130914

わかる。

ぶっ壊すまではいかないけど、パッケージのツメがヨレちゃって気持ち悪い。

保証書と一緒に綺麗にしてとっておきたいのにさ。

んで、初期不良で送り返す時がまた地獄。パッケージ状態再現出来ない。

辛い。

2015-12-13

初期不良

AmazonPCパーツ買って、繋いでみたけどPC側に認識されない。

んでもってググったら他にも似たような症状訴えてる人たちがいて「あー初期不良引いたかあ。返品めんどう」ってことで返品。

急いでたのもあって、仕方ないので近場の家電量販店で少し値が張ってるけど購入。

そしたらこ製品認識されなかった。

あれ、とようやくこの段階で何か変ってことに気付いて、色々とググったら

もともと接続しただけじゃ認識されなくて、PC側で操作必要だったと判明。

書いてある通りの操作をしたら無事に認識された。

ごめんよAmazon

2015-11-18

http://anond.hatelabo.jp/20151117225334

で、駿河屋が出してきたのは、この規約。

前述のは、なんとか買取ときにでてくる規約だけど。

それには書いてない。


駿河屋 通販規約

第1条(通販規約)

この通販規約(以下「本規約」)は、株式会社エーツー(以下弊社)が運営する駿河屋通販

(以下「本サイト」)を利用者がご利用する際の一切に適用します。

サイトをご利用される方は、すべて利用者として、本サイトの通販規約および諸注意をご了承いただいたものとします。

第2条(利用者個人情報の取り扱い)

利用者個人情報について、弊社は別途定める「プライバシーポリシー」に従い以下のとおり規定します。

1.個人情報管理について

弊社では、本サイトをご利用いただく利用者個人情報について適切な安全管理を施し、

保有する個人情報の保護に努めます

また、従業員に対しても個人情報の適切な取り扱い等についての教育を適宜行い、その保護に万全を期するよう努めてまいります

2.個人情報の取得および利用目的について

弊社では、個人情報を取得させていただく場合、適正な手段により取得させていただくものとします。

利用者個人情報の利用目的については、以下に掲げる各号のとおりとなります

(1)商品販売・返品・交換、予約、決済処理などのサービス提供するため

(販売履歴や対応履歴などの記録を含みます)

(2)買取不可商品の返送や、対応状況の調査買取にかかわるサービス提供するため

(買取履歴や対応履歴などの記録を含みます)

(3)お客様のお問い合わせやご依頼ご要望に対応するため

(お問い合わせ履歴などの記録を含みます)

(4)買い取り時のご本人様確認、および買取金のお支払いのため

(古物営業法および弊社規定に基づくものです)

(5)弊社の販売・企画・宣伝サービス活動のため

(DM送付、メールマガジン発行、調査アンケートの送付など)

(6)プレゼントキャンペーンなどにおいて、当選のご連絡や景品の配送のため

(7)個人情報の利用目的変更のご連絡を行うため

※なお、取得いたしました個人情報を加工し、個人を特定できないようにして、データとして利用することがあります

(例:販売実績の地域別統計など)

3.個人情報第三者提供

弊社では、取得した個人情報について、以下各号に示す場合を除き第三者への提供は行わないものとしま

(1)第三者への提供についてご同意いただいた場合

(2)個人情報保護法およびその他法令で認められた場合

(3)犯罪などの疑いで捜査機関より協力を求められた場合

(4)個人情報の利用目的を達成するため業務の委託個人情報提供必要場合

※具体的には以下のケースなどです。

1.商品の配送のため、宅配業者、商品発送代行業者等への提供

2.決済処理を行うため、係る業者(代金引換サービスクレジット決済代行サービス等)への提供

3.買取金支払いのため、係る業者銀行等)への提供

4.事業提携及び合併、分社、社名変更事業売却、買収等により事業を承継する場合 等

(5)情報の開示が、法令の遵守、利用規約とその他の合意の援用、適用、あるいはお客様、弊社などの権利財産安全の保護の為に適切であると弊社が判断した場合

これには、詐欺被害及び信用リスク対策のために行われる、企業やその他の組織との情報交換も含まれます

4.利用者による弊社への個人情報提供について

利用者による弊社への個人情報提供任意に行われるものとします。

ただし、本サイトサービスを利用される際に、必要個人情報をご提供いただけない場合には、商品の配送、買取などの各種サービスをご利用いただけない場合がございます

5.個人情報の廃棄について

(1)弊社において利用者個人情報を廃棄する場合には、粉砕、完全消去等の手段をとり再利用できないような処置を講ずるものとします。

(2)個人情報の廃棄を外部に委託する場合には、委託する業者が十分な個人情報セキュリティ水準にあることを確認の上、選定し、契約等を通じて、必要かつ適切な監督を行うものとします。

6.個人情報の開示、内容の訂正、削除の要求について

(1)利用者は、弊社が保有する当該利用者個人情報について、開示、内容の訂正、削除の要求をできるものとします。 各要求は、特段の事情がない限り、書面にて受け付けるものとします。

受付終了後、あらためて担当者よりご連絡をさせていただき、書類の提出を含む手続き、ご本人確認の上、書面にて対応させていただきます

(2)受付時に、手続きのため、次に掲げる情報をお知らせ下さるようお願いしております

1)名前

2)住所

3)電話番号

(3)これらの件について、弊社受付窓口は、以下の個人情報保護窓口となります

<個人情報に関する弊社窓口>

〒421-0111

静岡県静岡市駿河区丸子新田317-1

株式会社エーツー

個人情報保護窓口担当 宛

TEL:054-260-6794(旧:054-268-3005から変更となりました。)

FAX:054-268-3006

個人情報に関するお問合せ用電子メール:reference@suruga-ya.jp

第3条(特定商取引法に基づく表示)

法に指定された項目につき本条項に表示のない項目は、以下に条項を設けて別途説明するものとします。

(1)販売業者氏名または代表責任者

株式会社 エーツー

(2)所在地

〒421-0111

静岡県静岡市駿河区丸子新田317-1

(3)電話番号およびファックス

TEL:販売 054-260-6794(旧:054-268-3005から変更となりました。)

買取 054-268-3003

(受付時間 10:00~20:00)

FAX:054-268-3006(24時間受付)

(4)通販運営統括責任者

大石 英統・中村 幸一郎

(5)お問い合わせおよび弊社への連絡について

〒421-0111

静岡県静岡市駿河区丸子新田317-1

株式会社エーツー

駿河屋 CS担当窓口 宛

お問合せ用電子メール:reference@suruga-ya.jp

第4条(商品代金および商品代金以外にかかる金額について)

1.商品代金は、販売価格として該当商品につき商品販売ページに併記されているものとします。

2.商品につき表示されている価格消費税を含む価格します。

3.本サイトカート使用してのご注文にかかる送料は、全国一律309円とします。(一部を除く)

ただし、ひとつのお取引について1,000円以上のお買い上げの場合は257円、1,500円以上のお買い上げの場合は無料とします。 北海道沖縄離島、その他一部地域につきましては追加送料がかかる場合がございます

4.電話、またはFAXによるご注文にかかる送料は、配送先の地域によって異なります

ただし、ひとつのお取引について10,000円以上のお買い上げの場合規定の送料から500円引き、20,000円以上のお買い上げの場合は無料とします。

5.商品の受け取り方法として、代金引換を希望される場合には、一発送ごとに500円(税込み)の代引き手数料をいただくものとします。

6.ペイジーでのお支払いを希望される場合には、一発送ごとに150円(税込み)のペイジー手数料をいただくものとします。

7.商品の代金の支払方法として、銀行振込を希望される場合には、送金手数料は送金者のご負担になるものとします。

8.通信買取商品をお売りいただく場合銀行振り込みでの代金支払の場合412円、現金書留場合618円の通信買取手数料をいただくものとします。

第5条(商品の購入方法

1.利用者は、本サービスを利用して商品を購入する場合、本規約及び本サイト上のサービス案内ページ、その他のページに記載手続き、条件に従うものとします。商品の配送方法商品代金等その他の商品購入の申し込み及び商品の購入に必要な事項についても、各ページに記載されたところに従うものとします。

2.利用者は第7条の規程に従い、商品代金等を支払うものとします。

3.利用者は、法令その他の諸規則または弊社の判断により、その居住地や年齢等によっては特定商品の購入が出来ない等の制約を受ける場合があることを了承し、異議を述べないものとします。

第6条(ご注文の受付について)

1.ショッピングカートからのご注文については、ひとつ取引ごとにひとつ取引番号が設定されております取引番号の違うご注文は、全て別のお取引となり、弊社は、お取引ごとの発送、代金請求とさせていただくものとします。

利用者が同時発送、同梱発送を希望する場合は、同一のショッピングカートより注文するものとします。

2.弊社は毎朝8時にご注文のメールを受信し、発送作業を開始します。 8時を過ぎたご注文、お問い合わせに関しましては、全て翌日の処理となります

第7条(商品代金の支払い時期および方法

1.銀行振込

銀行振込による支払を希望される場合は、弊社からの振込依頼メールをご確認後、振り込みにより代金をお支払いただくものとします。 お客様の入金を確認後に発送させていただきますので、1週間程度お時間いただく場合がございます

2.代金引換

商品代金の支払については、代金引換便にて発送とさせていただきますので、商品受け渡し時にお支払いただくものとします。

3.クレジット決済

クレジットカードによる支払については、ご注文の際に、クレジット会社による与信審査をさせていただき、審査完了後に発送とさせていただくものとします。

クレジットカードでのお支払いの場合は、利用者カード会社との間で別途契約する条件に従うものとします。なお、利用者と当該クレジットカード会社等の間で紛争が発生した場合は、当該当事者双方で解決するものとし、弊社には一切責任は無いものとします。

4.現金書留

現金書留による支払を希望される場合は、弊社に着金を確認後発送とさせていただくものとします。送金依頼メール確認後、現金書留郵便にてご送金いただくものとします。

5.PayPal

お客様PayPalアカウントによる決済が承認され、ご注文手続きの完了を弊社にて確認後、発送させていただくものとします。

6.ペイジー

ペイジーによる支払を希望される場合は、弊社から手続き依頼メールをご確認後、代金をお支払いただくものとします。 お客様の入金を確認後に発送させていただきますので、1週間程度お時間いただく場合がございます

第8条(商品の引渡時期について)

1.商品の引渡時期については商品到着時とさせていただくものとします。

2.転居先不明等、お客様のご都合により商品が弊社に戻ってきた場合の保管期間は3ヶ月間とし、その期間を過ぎた商品につきましては所有権放棄したものとみなし、一切の請求はできないものとさせて頂きます

第9条(商品梱包、配送について)

1.商品は、商品サイズにあわせて紙袋や、ダンボール箱に入れ、中身が見えないようにして発送しております。また伝票に商品タイトルを明記しておりません。

2.商品ゆうパックまたはゆうメールでの発送となります

3.郵便局の局止めを希望される利用者は、ご注文、または承諾の際に、ご希望郵便局名を弊社へご連絡いただくものとします。

第10条(発送について)

1.代金引換・クレジット決済をご利用の場合

商品状態に不備(傷みや欠品)が無ければ、ご注文確定後より1日~5日程度で発送とさせていただくものとします。発送の際には、伝票番号を明記した確認メール利用者宛に送信いたします。

商品に不備(傷みや欠品)があった場合は、不備内容を明記したメール利用者宛に送信し、利用者の承諾を受けた上で発送させていただくものとします。

2.銀行振込をご利用の場合

入金確認後に発送させていただくものとします。

3.遠隔地および離島にお住まいの方については、商品到着までお時間がかかる場合がございます

天災または事故等による場合についても、商品到着までお時間がかかる場合がございます

第11条(商品の交換・返品について)

1.原則として、利用者のご都合(誤注文、機種が対応していなかった等)及び弊社商品販売基準を満たしている 商品等の交換・返品(以下「返品 等」)は受け付けないものとします。

2.一切のご連絡なしにご返送されました場合には、返品等をお断りさせていた だく場合がございます。なお、その場合の返品等に係る手数料等につい ては、 弊社はその負担をおわないものとします。

3.商品状態表記ランクB、箱欠品、等々)がある商品につきましては、販 売価格を問わず返品等をお断りさせて頂きます

第12条(不良品について)

1.不良品に関しては、商品到着後1週間を限度に、以下の場合に限り交換・返品等を承ります

(1)中古商品をご購入で、傷などにより、プレイできなかった場合または落丁等読む上で支障があった場合

(2)新品商品をご購入にもかかわらず、欠品・破損があった場合

メーカー初期不良と思われる不備(開封後でないと確認できない不具合)については、

メーカー側にお問い合わせくださいますようお願致します。

(3)その他、当社よりご連絡し承諾をいただいた不備以外の商品不備があった場合

(4)配送間違いの場合

2.前項各号に該当する場合商品不良品であること、交換・返品等を希望することを、商品到着より1週間以内に弊社宛にあらかじめご連絡いただくものとします。

その上で、あらためて返品方法等対応につき、弊社担当よりご連絡させていただくものとします。

3.弊社が注文を受け付けた場合であっても、システムトラブル、欠品等により商品を納品できない場合があります。その場合利用者に対し返金で対応を行うものとし、利用者は異議を述べないものとします。

第13条(商品状態について)

弊社商品販売基準に準ずるものとします。

第14条(ご注文について)

1.利用者は、本サイト指定の方法に従い商品のご注文手続きを行い、「この内容で注文する」ボタンを押下した時点で、発注が完了したものとします。ただし、ご注文の確定は、弊社が当該商品調達義務をおうものではないこととします。

2.原則として、ご注文の有効期限(取置期間)は1週間を限度とするものとします。

3.利用者は、ご注文の商品について、中古商品という特性理解し、在庫切れ、絶版場合には、ご注文がキャンセルになる場合があることをあらかじめ了承しているものとします。

4.ご注文の商品が新品の場合は、未発売、在庫切れ、絶版等の事情につき前項と同様に取扱うものとします。

第15条(ご注文の取り消し)

1.キャンセルは、原則として受け付けないものとします。

商品状態に不備があった場合は、弊社よりお知らせをいたします。

2.新作予約のキャンセルについては、原則として受け付けないものとします。

なお、キャンセル希望される場合は早急にご連絡をお願いします。状況に応じ対応を検討させていただきます

3.中古商品状態を弊社よりお知らせし、その結果、キャンセルをご希望される場合は、「キャンセルフォーム」よりご連絡いただくものとします。

4.掲載商品価格につきましては細心の注意を払っておりますが、人為的ミス等 により、サイト上の価格が実際の販売及び買取価格と異なる場合がござ います。 その際は、民法95条「錯誤に基づく契約無効」に基づき、当店の判断により、ご 注文の取り消しをさせていただく場合がございます

5.予約商品について以下の事由がある場合には、弊社はお客様との間の予約の取り消しをさせていただきます。 この場合、弊社は予約を取り消した旨を速やかにお客様に通知します。

但し、予約商品以外のご注文品につきましては、手数料を弊社が負担した上で発送いたします。

(1)新商品の発売が未定、もしくは長期間の延期または中止された場合

(2)過去において弊社との不適切なお取引があった場合

第16条(商品の受け取り拒否について)

商品発送後のキャンセルおよび商品の受け取り拒否は、ご遠慮いただくようお願いします。 その際の関連送料につきましては、正規の料金をお客様にご負担していただきます

なお、利用者のご都合による受け取り拒否があった場合、次回以降ご注文をお断りさせていただく場合がございます

第17条(年齢制限制限がある商品の注意事項)

取り扱いの商品の中で成人向けと指定されているものは、18歳未満の方へは販売しておりません。年齢は当該の注文を投函または送信した時点のもの

2015-09-19

http://anond.hatelabo.jp/20150919211718

え、「初期不良」だから使って壊れたわけじゃないじゃん?

何もしてないのにパソコンが壊れた

購入してひと月ほどのパソコンが何もしてないのに壊れた。

メーカーに修理に出したところ、「マザーボード初期不良」とのことで無償修理になった。

「何もしてないのにパソコンが壊れるなんてことは絶対にありえないんだ!」

と、いつも声高に主張していらっしゃるパソコンの大先生方、なにか言うことがあるなら聞くけど?

2014-10-19

68歳の父にiPad miniを買い与えた話

2年前、Nexus 7を父に"プレゼント"した。

理由はいくつかあるが、最も大きいのは……

 父「MDウォークマンが壊れた。新しい"MDウォークマン"を買ってくれないか? ほら、今はインターネットで安い店が見つかるんだろ?」

と言われたことだ。ちなみに父はVHSレコーダーが壊れた時、新しいVHSレコーダーを買ってきた(@2005年)前科がある。

音楽好きな父がCD(物理)を買っているのは知っていたが、まさか当時(2012年)MDを使っているとは思わなかった。

父はTSUTAYAで借りてきたCDをせっせとMDに録音していたらしい。15年前なら分かる、うん。

私は『今はMP3音楽聴くのだ』という話をした。しかし父はMP3iTunesも知らず、要領を得ない。

ふと、催眠商法で羽毛布団を買わされるお年寄りの姿が脳裏に浮かんだ。これは"チャンス"だ。

世間的にはiPodを買うのが安牌なのだろうが、私は当時局所的に話題さらっていたNexus 7を選び、父のカネで買った。

理由は私が欲しかたかである。父にかこつけて物欲を満たそうとしたのだ。

Nexus 7と対面した父は「なんですの……これ?」という顔をしていたが、徐々に使い方を覚え、ついには一日中画面をつつくようになった。まぁ、年金生活者はニートみたいなもんだからね。

私としては面白くない。父が使っていない時に遊ぼうと思っていたのに、日がな一日占有されて手が出せないのだ。

2年、耐えた。

途中、iPhone 5s祭り時に投げ売りされていた無印5を『諭吉3人・オプションなし』で"買ったり"してなんとかガジェオタ魂を抑え込んできた。

しかし今月、Google先生Nexus 9というガジェオタ垂涎の上玉をぶっ込んできたではないか。

もう耐えられない。しか諭吉4人はお高い。

だが、聡明な私は再び妙案を思いついた。

新型iPad Airmini 発表で値下がりしている旧式林檎タブを買い、父のNexus 7と交換するのだ。

iPad mini 初代16GBをヤフオクで買った。ほぼ新品が2万ちょい。初期不良ナシだからメーカー保証は要らん。ヤフオク万歳

そして父には「泥ってマルウェアとかあって怖いよ。林檎安全」と言い、私は成功裏のうちにNexus 7を奪取した。

Nexus 72012年モデルはモッサリしているが、カスROMをブチ込めば少しは使いものになる。

もしくは今度降ってくる炉裏に望みを託そう。ローエンドに優しいというから、ややもすると軽快になるかもしれない。

一番の懸案事項は泥ではなく父だ。

きっと拡張ゼロ林檎にすぐ飽きるだろう。「返せ」と言ってくる可能性がある。

何か良い策はないだろうか。年金Nexus 9を買わせるとか。

 私「私だよ私! 示談Nexus 9が必要でさぁ……」

うん、ない。

2013-11-18

GIGAZINEアンチソニー記事を書く”logs_mu”という記者が話題

GIGAZINEの記事。

はてなブックマーク - PS4初期不良まくりAmazon出荷停止へ、「ブルーライトデス現象」が不具合の多くを占める - GIGAZINE

http://b.hatena.ne.jp/entry/gigazine.net/news/20131118-ps4-blue-light-of-death/

初期不良問題はともかく、Amazonで出荷停止というのは大嘘。

2ch嫌儲板ではこの記事を書いた記者が話題に。

218 名前番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 21:00:26.52 ID:WqOKdkjf0 [1/3]

log muさんMSからいくらもらったのーー?

PS4初期不良まくりAmazon出荷停止へ、「ブルーライトデス現象」が不具合の多くを占める - GIGAZINE

http://gigazine.net/news/20131118-ps4-blue-light-of-death/

PS4を製造過程破壊したことをフォックスコンインターン生が暴露 - GIGAZINE

http://gigazine.net/news/20131118-foxconn-intern-claims-ps4-was-sabotaged/

PS4を発売日前にゲットし335万回も再生された超巨漢ムービーに実はソニーが直接関係していた経緯が判明 - GIGAZINE

http://gigazine.net/news/20131118-unboxing-ps4-earlier-was-made-by-sony/

>なお、PlayStation 4日本での発売予定日は2014年2月22日となっていますが、どのような宣伝活動が今後行われていくかを注視する必要性がありそうです。

全部logs_muっていう記者書いた記事

こんなのも

Xbox One」発表会の視聴者Xbox.com史上最高の845万人を記録

http://gigazine.net/news/20130601-xbox-one-live-8-45-million-viewers/



264 名前番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/11/18(月) 21:02:44.39 ID:E7zTOncv0 [3/5]

&gt;&gt;218


299 名前番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/11/18(月) 21:04:44.80 ID:E7zTOncv0 [4/5]

&gt;&gt;218

うわあああああああああああああああああああああ

消しやがったああああああああああああああああ

アンチソニー捏造記者log muさんみてるううううううううううううう


314 名前番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/11/18(月) 21:05:50.62 ID:gqMHa8F70 [2/2]

&gt;&gt;218

マジモンのMS工作員じゃねーかwww


325 名前番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/11/18(月) 21:06:45.18 ID:E7zTOncv0 [5/5]

&gt;&gt;218

赤くしておこう

アンチソニー捏造記者logs_mu」


337 名前番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/11/18(月) 21:07:32.42 ID:i6TAS9090 [5/5]

&gt;&gt;218

ガチ工作員ワロタ

これはとことん追い詰めないといかんなw


366 名前番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/11/18(月) 21:09:36.91 ID:hlQvwsfB0

&gt;&gt;218

あちゃーGIGAZINE終わってんな


403 名前番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 21:13:02.02 ID:Ze8+O0Gj0 [3/3]

&gt;&gt;218

これガチですやんw


嫌儲板では、はちまjin2chを使ってさんざんステマやられた経験からゲハ記事の公正性に敏感になっている。

【超悲報】 PS4初期不良まくりAmazon出荷停止へ

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384774783/

2013-07-22

町内の付き合い

家では土用の丑の日ということで町内の付き合いから「うなぎ」を購入。

なんと1本2500円。

付き合いだからと言うが、一般人と商売人との金の絡む付き合いは体よく利用されているだけではないのだろうか。

商売人同士なら話はわかるんだけど。

量販店社員ともそうだ。

高めの値段で売れ残りを買わされて、利点といえば初期不良対応だが

別に即交換というわけでもなく、1年間の無料保証の範囲でサービスマンが対応するだけ。

その社員は単に電話の窓口になるだけ。

2013-02-14

Macbook Air が充電できなくなった時にやったことメモ

Macbook Air に MagSafe アダプタを接続しても充電されない事に気付いた。

MagSafe アダプタの LED が点灯しない。何度か接続し直しても変わらない。

とりあえず SMC リセットしてみた

http://support.apple.com/kb/HT3964?viewlocale=ja_JP

結果、変わらず。ショボーン

PRAM リセットしてみた

http://support.apple.com/kb/HT1379?viewlocale=ja_JP

結果、やっぱりダメ。ショボショボーン

オンライン修理サービスを申し込む

http://www.apple.com/jp/support/serviceassistant/overview.html

平日夜7時を過ぎてたので、翌日に再度電話することにした。

サービスサポートラインに電話

フリーダイヤルで、すぐに担当の方に繋がった。

担当の方は丁寧な応対。こちらから以下の情報を伝えた。

  • MagSafe アダプタで充電できない
  • LED は何しても点灯しない
  • アダプタに物理的損傷は無い
  • コネクタ部分の汚れも無い

担当の方から SMC リセットをして欲しいと言われたので、実施済みと回答した。

以上のやり取り後、アダプタの無償交換しましょうかと提案された。

アダプタはクロネコで一週間後位に届くので、手持ちのアダプタと交換して受け取って欲しいとのこと。

その後、気付いたんだけど…何度か MagSafe を接続し直しているとたまに充電できるようになった。

でも、一度外すとまた充電できなくなるので怖くて外せない。

なんとなくだけど、気温が 20 度以下の状態だとダメな気がする…

あと、 Appleサポート担当者はとても好印象だった。

hpフリーダイヤルじゃないのに繋がるまで何十分も待たされた挙げ句、初期不良を絶対に認めなかった。

新品のアダプタが届き交換後、その謎現象は発生していない。

2013-01-18

続々・うへぇ苦労するのガイドライン

見出しはこれ http://anond.hatelabo.jp/20121219191602

UNIX

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1288765389/232

232 :名無しさんお腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:05:26.72
今月はじめ、職場に新しいPC(Pentium4結構ハイエンド構成)が入りました。 
多分私が運用保守をまかされそうな雰囲気です。業務的にとある構造分析シミュレーションなど行う必要がありOSオープン系を採用するのは 
聞いていたのですが、搬入されたPCのダンホール箱に乗っかっていたのは 
UNIXインストールパッケージでした。 

「うへぇ~、よりによってUNIXかよ」 

デバイスドライバがない、コマンドが変・オプションがない、X環境が古い、 
今の奴は日本語入力大丈夫なのか(Wnn/Canna/kinput2)、将来の64bit移行はどうなのか、 
今時のネット必須flashプラグイン存在するのか不安はつきませんし、 
非メジャーなのでネット上の情報も少なく調べるのも大変です。 
おそらく導入に際して、大学など教育機関最初にそれに触れて刷りこまれた人間強気知ったかぶりをして発言権を得て「俺流」をつらぬき紛れ込ませたのでしょう。 

昔、当時、唯一CADなどのエンジニアリング環境が充実していたUNIX大学など 
教育機関に浸透していて、日本UNIX界に多くのバカを輩出しました。 

これから私は、おそらくそういうバカが、makeしてもemacsが入らない、 
TeXが入らない、コンソールでEUCは使えないのか、Rubyが使えないのかなどと、 
サバ管気取りの偏ったどうでもいい我侭を言い出し、(だから鯖にするんじゃねーよ、 
鯖の常識で話すなつーのに)それと戦わなければならないのでしょう。 
そして時代によって決着している、過去10年のUNIX界隈のくだらないそれらの議論が 
再現され、それに巻き込まれるのでしょう。もう今からうんざりです。 

だからお願いです。教育現場ではPlamoでもDebianでもRedHatでもKondaraでも 
Slackwareでもなんでもいいですがメジャーかつ現行のLinuxにしてください。 

教育機関懐古趣味のバカを量産されると現場が非常に苦労するのです。 

NFS

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1355909018/4

4 :名無しさんお腹いっぱい。:2012/12/19(水) 18:44:07.79
今月はじめ、職場に新しいPC(Core i7結構ハイエンド構成)が入りました。 
多分私が運用保守をまかされそうな雰囲気です。業務的にとある構造分析シミュレーションなど行う必要があり、複数マシンファイルを共有するのは 
聞いていたのですが、起動したマシンの/etc/fstabの項目に書かれていたのは 
nfsという文字でした。 

「うへぇ~、よりによってNFSかよ」 

ファイルロックすると刺さる、ファイルを消したのに.nfsXXXが残る、 
今の奴はACL大丈夫なのか、ファイルのCapabilityに対応してるのか、 
今時のLAN上で使ってもセキュリティ大丈夫なのか不安はつきませんし、 
ユーザーが減ってるのでネット上の情報も少なく調べるのも大変です。 
おそらく導入に際して、大学など教育機関最初にそれに触れてすりこまれた人間強気知ったかぶりをして発言権を得て「俺流」をつらぬき紛れ込ませたのでしょう。 

昔、当時、唯一ローカルディスクネットワーク上かの区別なく透過的にファイルアクセスできたNFS大学など教育機関に浸透していて、日本ストレージ界に 
多くのバカが輩出しました。 

これから私は、おそらくそういうバカが、ファイルに書き込んだら所有者がnobodyに 
なっちゃったよとか、タイムスタンプがずれるよとか、NFSv4にしたらマウント 
できなくなったよとか、TCPよりUDPの方がオーバーヘッドが無い分速いはずだよね 
などと、鯖管気取りの偏ったどうでもいい我侭を言いだし、 
(だからNFS鯖にするんじゃねーよ)それと戦わなければならないのでしょう。 
そして時代によって決着している、過去25年のNFS界隈のくだらないそれらの議論が 
再現され、それに巻き込まれるのでしょう。もう今からうんざりです。 

だからお願いです。教育現場ではSambaでもNetatalkでもFTPでもなんでもいいですが 
安定してユーザーが多いファイル共有システムにしてください。 

教育機関懐古趣味のバカを量産されると現場が非常に苦労するのです。 

FreeBSD

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1351627596/3

3 :名無しさんお腹いっぱい。:2012/10/31(水) 10:57:28.82
今月はじめ、職場に新しいPC(Core i7結構ハイエンド構成)が入りました。 
多分私が運用保守をまかされそうな雰囲気です。業務的にとある構造分析シミュレーションなど行う必要がありOSに*BSD採用するのは聞いていたのですが、 
搬入されたPCのダンホール箱に乗っかっていたのはFreeBSDインストールパッケージ 
でした。 

「うへぇ~、よりによってFreeBSDかよ」 

カーネルが変、日本語環境がない、ソフトが変・揃ってない、今の奴は 
日本語文字コード大丈夫なのか(utf-8)、x86_64環境大丈夫なのか、 
今時のネットに繋いでもセキュリティ大丈夫なのか不安はつきませんし、 
非メジャーなのでネット上の情報も少なく調べるのも大変です。 
おそらく導入に際して、大学など教育機関最初にそれに触れてすりこまれた人間強気知ったかぶりをして発言権を得て「俺流」をつらぬき紛れ込ませたのでしょう。 

昔、当時、唯一PC98環境が充実していたFreeBSD大学など教育機関に浸透していて、 
日本FreeBSD界に多くのバカが輩出しました。 

これから私は、おそらくそういうバカが、ポーツ(笑)emacsが入らない、 
TeXが入らない、コンソールでEUCは使えないのか、Rubyが使えないのかとかなどと、 
鯖管気取りの偏ったどうでもいい我侭をいいだし、(だから鯖にするんじゃねーよ、 
鯖の常識で話すなつーのに)それと戦わなければならないのでしょう。 
そして時代によって決着している、過去20年のFreeBSD界隈のくだらないそれらの議論が 
再現され、それに巻き込まれるのでしょう。もう今からうんざりです。 

だからお願いです。教育現場ではUbuntuでもdebianでもFedoraでもRHELでも 
OpenSUSEでもなんでもいいですがメジャーかつ現行のLinuxにしてください。 

教育機関懐古趣味のバカを量産されると現場が非常に苦労するのです。 

SPARC

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1209056071/887

887 :名無しさんお腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:56:55.61
今月はじめ、職場に新しい組み込みマシン(ファン付きだけど結構省スペース構成)が 
入りました。多分私が開発全般をまかされそうな雰囲気です。業務的にとある 
構造分析シミュレーションなど行う必要があり、プログラムアセンブラを 
使用するのは聞いていたのですが、添付のサンプルソースコードからチラッと 
見えたのはsethi %hi(hoge),%o0という命令でした。 

「うへぇ~、よりによってSPARCかよ」 

長くなるバイナリーコード奇数アドレスワードアクセス不可、使いにくい 
レジスタウィンドウ、今時の素早いコンテキストスイッチ対応できるのか不安は 
つきませんし、今の若者はこんなCPU使わないので人材も少なくソフト開発も大変です。 
おそらく導入に際して、大学など教育機関最初SPARCに触れて刷りこまれた人間強気知ったかぶりをして発言権を得て「俺流」をつらぬき紛れ込ませたのでしょう。 

昔、当時、32bitCPUでRISCでM68K系よりも高速で動作したSPARC大学など教育機関に浸透していて、日本CPU界に多くのバカが輩出しました。 

これから私は、おそらくそういうバカが、16bitイミーディエイト値すら1命令でロード 
できかないのかよとか、関数呼出しのたびになんで約100バイトスタックフレームが 
要るんだよとか、フラグレジスタの読み出しがなんで特権命令なんだよとか、 
%g0ってレジスタ値変わらないし壊れてるよ、初期不良で交換だよとか、 
アセンブラ通気取りの偏ったどうでもいい我侭を言い出し(だからSPARC使うんじゃ 
ねーよ) それと戦わなければならないのでしょう。そして時代によって決着している、 
過去25年のCPU界隈のくだらないそれらの議論が再現され、それに巻き込まれるの 
でしょう。もう今からうんざりです。 

だからお願いです。教育現場ではi386でもi568でもi686でも 
x86_64でもなんでもいいですが現行のCPUにしてください。 

教育機関懐古趣味のバカを量産されると現場が非常に苦労するのです。 

2012-04-23

http://anond.hatelabo.jp/20120423200054

いや、そのRAIDだって、壊れるまで使ったりはしないと思うが?

だいいち、RAIDといったって、HDDロットまで分けていない時は、壊れる時期は相似するぞ?で1台が壊れて残りも壊れやすい状態の時に新しいHDDへのリカバリのために全域コピーかけるのか?

HDDの台数が多ければ結構確率リカバリの時に更に飛ぶってのは言われてるぞ?

 

それにだ、たとえ5年なら5年後に壊れたでもいいと思うが いま2Tが当たり前だが5年前のHDDってどんぐらいの容量だよ?

いまから、5年後なんて下手すりゃSSDで2T が出ている可能性すら有るぞ?

プラッタ枚数だって減ってるはずだ。プラッタ枚数減ってればそのぶん壊れにくいぞ?

買い換えたほうが速いだろ。

 

前の方の増田も言っているけど、保証の金を自分で持って、買い替え資金に貯めたほうがよかろ。

あと、メーカーHDDなんて、結構な高確率SAMSUNGとかWDの緑とかだぞ? 経年劣化を契機にHITACHIとかWDでも高信頼のやつとかに乗り換えたほうがよかろ

 

1年の初期不良で、それ以後短いスパンで壊れるのが連続するようなら、保証を掛ける前に、そのメーカーをやめるべき。

http://anond.hatelabo.jp/20120423183321

HDDを壊れてから修理に出してどう住んだよ。データー救済できないぞ?

HDDは定期的に壊れる前に 交換するのが定石。

 

わりと、定石をやらないのが一般人だとは思うが、壊れる前に交換って結構どの業界でも定石だと思うよ。

安全破壊と言うのか、壊れるとき安全に壊れるように作るのが定石ではあったが、いまは、壊れるとき安全に壊れるところまで試験しているメーカばかりじゃないだろ。

それこそ、電源なんかは火事を起こしかねかったりという危険性があるわけだ、故障するときは。他の家電製品電気や熱を扱っている関係上、壊れるその瞬間に火災の原因にならないかどうか?

とか、データーを守れるか?とか、そういうこと考えなきゃアカンと思うぞ。

 

なんでもかんでも、安全に壊れてくれるわけじゃないぞ?

というわけで、初期不良を覗いたら、こわれる予兆が出たら、壊れる前に買い換える。これ基本。よって、保証修理とかまず起きない。ていうか、起きたらアカンやろ。という考え方。

車検なんかと同じやね。

2012-03-13

Xperia NX の液晶が尿を凌駕してる

発売日に今日まで使ってたけれど、今日時間使い続けてたら液晶がマジやばい

もともと尿液晶がっかりしていたが、その色以上に画面下部が横スジ状の土気色に変色しだした

尿どころかもうウンスジ液晶

で、あまりにあまりなんでドコモショップにもっていけば初期不良で代えてもらえるかと思ったが、これ使わず放置して本体温度が下がるとスジも消える

熱入れて変色したタイミングドコモショップにもってけっての?どないせっちゅーねん

てかなんで変色するんだ液晶RG色のみ閉じきらなくなるのか?

動作はぬるぬるだし液晶iPhoneレティーナディスプレイより精細な液晶から綺麗なのに、もうほんとこの点においてだけ残念すぎる

2012-01-17

[]混乱中

2chTwitterを見てると、あのブログソニーの回し者であるかのような流れになってるんだけど、何だか違和感を覚えるんだよな。

なので、とりあえず最近のあのブログPSVITAタグの中からネガティブっぽい記事をピックアップしてみた。

元ネタ

※ちなみに先頭の数字TwitterのRT数。

1月だけでこれだけあるわけだが。

PS3の初期もこのブログはこんな感じだったし、ほんとにこいつソニーからカネ貰ってんのか?その辺はどういう解釈でみんな納得してんの?

追記

12月も…と思ったけど多すぎて後半だけで力尽きた。

2011-12-17

ジュエリーとか

手厚いアフターフォローを期待する人は

ブランド買ってください

アフターフォロー代金を含めてのあのお値段ですから

ネットで安いジュエリーを買う人は、

アフターフォローは期待しないでください。

ストーンの質などは十分保障しますが、

勿論初期不良は無償で対応しますが

半年前に買ったものが壊れたとか期限切れなのです

しか自分で壊したやつとか無理です

からこその安さなのです

ほんと安いと思いますよ…デパート行ってみてきてくださいよ本当に…

2011-03-04

http://gigazine.net/news/20110303_pigg_ameba/

アメーバピグ炎上で 記事見て笑った。

自然空冷・・・

Google先生が HDDは冷やさなくても大して壊れないよレポートで、ちゃんとグラフ書いて、冷やさないHDDは3年目の故障率が急増している。グラフを書いて言葉で増えないよ(ニヤリ)ってやってくれてたのに・・・

見事に、つられてる? まぁ、近頃は RAID組んでりゃ大丈夫っていやぁ大丈夫なんだが・・・ ファン付けても対して値段変わらねーのに。魔除けなしか

あと、配線長なげぇなぁ。

故障率が4/200 (9ヶ月) 3年どころか、1年経ってないのに2% (初期不良除くだろ・・・)高くないか?  熱劣化だとおもうんだが・・・

低効率の電源大量に並べてるからなぁ・・・

 

ちなみにFlashバージョンアップは結構トラブルが多いことで有名なので、

Adobe提供アンインストールツールでアンインストールして PC再起動してインストールし直すことをおすすめする。

使用中で切り替えられなくて古いのが残ってることが結構ある。

2011-01-12

http://anond.hatelabo.jp/20110111173554

労働基準局の話は出ているので

別な視点から 買い換えて1ヶ月で故障って、初期不良の一環だと思われるし、そもそもメーカー保証なんでないかい?

第一、業務上の通常の使い方の範囲で、故障したものに関しては、労働者は弁済義務はない。

物というものは、使っていれば壊れるものであって、事故も起きる物。それを労働者保証する義務はない。

労働者保証するのは、壊す意図があって壊した場合。これは弁償の対応

業務上の通常利用で壊れた場合は、普通は、会社負担。 その辺も 相談したほうが良いかと思われる。

2010-12-12

ヤフオク対応

先日中古PCを出品したのだけど、OFFICEなしと明記したのに「office2007以降をサービスインストールしてくれませんか」と言い出す某地方企業落札者。

で、officeの件はオブラートに包んで、PCは起動確認して送ったら起動しなくて初期不良対応していたのだけど、先日ヤフオク専用携帯にひっきりなしに電話がかかってくる始末。今までメールでやり取りしていただろ?何でいきなり電話なんだよ。

ヤフオク用なので自宅においていて出られなかったのだけど、着信履歴を見ると出るまで何度もかけなおしていて、留守電もいっぱい。嫌過ぎる。

19時とか22時とか俺絶賛仕事中だよ。田舎者自分の基準が世の中の基準と思っていることが多いから嫌いだ。

メールの文面も、50代より上の人がメール書くとこうだよね、というだらだらとした要領を得ないメール

もういや

2010-04-04

http://anond.hatelabo.jp/20100404184254

自分は営業(仕様決めたり金額折衝したり)も

技術プログラム作ったり現地作業したり)も経験あるのだが、

(順番としては技術→営業)

営業の支援をした事はあるけど、営業に支援された事、ある?

ない。

それどころか、費用的に実現できませんって言っているのに、「できますよ!」って後ろから撃たれたことならある。

技術的にできるのとその予算でできるかどうかは違うんだよ!!!

かなり年上の営業さんで、そのお客様とは仲良くしている人だったから、いい顔したかったのかな。こっちは若造だし。

社に戻って上司に相談したら、速攻でその営業さんの部署へすっ飛んで行った。

ものすごく揉めたけど、議事録にちゃんと経緯を書いたので、こちらの落ち度にされることはなかった。

お客様サインをもらう正式文書だったので、自分だけが都合のいいように書いたんじゃないとわかってもらえてよかった。


営業って、なんだかんだで受注金額だけで判断されるところがあるから、大きい案件なら必ず取りたいのはわかるけど、

自分もそうじゃなかったとは言わない)やっぱり限度はあるよね。

赤字が見えていても会社経営的・戦略的に受注しなきゃとか、そういうイレギュラーはあるけれども、

毎回毎回金額と仕様バランスをちゃんと取れないと、その人の案件だと聞いただけでお断りしたくなる。


(追記)

と書いてしばらく考えたんだけど、あった。

もともと無理めのスケジュールで、何かトラブルがあったらアウトな状態。

納入するハード初期不良で、納期にどうしても間に合わなくなったとき、お客様に話をしてもらった。

それがなくてもいっぱいいっぱいだったので、お客様への説明・説得に時間をとられなくて済んでよかった。

……って、これは余裕のない納期組んだ営業が悪いのか?

2010-03-13

秋葉原パーツショップにて。

俺「ノートPCメモリください」

店「相性保証ありませんがよいですか?」

俺「よいです。・・・あ、けど初期不良だったら交換できるんですよね?」

店「2週間以内ならOKです」

俺「・・・初期不良と相性問題って区別つくんでしたっけ?」

店「別のPCで動いたら相性ですね!」

俺「別のPCって、家にノートPCそんなに何台もないんですけど。

  初期不良くらいココでチェックしてもらえないんですかね?」

店「ウチ、チェック用のPC置いてないんでw」

俺「(だめだコイツ・・・)」

店「相性保証、\500で承りますけど」

初期不良かどうかもチェックできないのに有料の相性保証なんかつけてどうしようってんですか。

しかも\2,000のメモリに\500の保証とか。

けっこう名の通ったショップだったのになー。ねえツ○○さん。呆れましたわ。

2009-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20091005075212

処女=新品

非処女中古

処女厨初期不良

 

ってやつか。

中古はまだ使えるし需要あるし、ものによっては新品より価値が上がる場合もあるのに、最初から全く使い物にならない・全く需要の無い欠陥品が、中古品を見て「自分は新品だからまだマシ」と思っているようなものだな。

他人のことをとやかく言う前に自分の欠陥を直すほうが先決だ。

2009-05-20

ヨドバシで買う物もあるし、そうでない物もある。

単純にヨドバシの値段について10%ポイントを考えても高いのは分かってるんだけど物によってはそれでもヨドバシで買います。例えばノートPCとか。壊れていたときの保証と対応がうちの近くのヨドバシは結構あれこれしてくれます。あくまでうちの近くはそうだというだけですけど。初期不良が多いものや壊れやすい物は安いからと言って保証もアフターサービス微妙なところ、不明なところで買うのは不安かなと思います。(他に良いところを知らない事が情報弱者なのかもしれませんが)

ヨドバシの話ではないですけど、液晶モニタツクモで買っていました。これはドット抜け保証が1ヶ月以内なら何度でも聞く(3回までだったっけ?)からです。

そういう所も考えれば少々高くても店を選ぶのは情報弱者ではないと思います。

全てのヨドバシで買い物をする人が何を考えているかはわかりませんが。

http://anond.hatelabo.jp/20090520010420

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん