つらいことがあって、その事に触れないようにして、心にフタをして、その上にうすっぺらい人格を貼り付けて、もう1年。何度かフタをこわされたりして不安定になったけど、まぁ、最近は(喪失感を除けば)安定してきたんじゃないかとは思う。心配してくれる友人もたくさんいるが、だいじょうぶそうに振る舞っているつもり。
だけど、本当は卵の殻のようなフタの下には、恨みというか、何か黒いものが眠っている。
本当は辛いんだどね。40近くになると、なかなか誰かに甘えるってわけにもいかんのさ。
ただ、だんだん自分の感情が希薄になっている気はするね。なんというか、喜怒哀楽が自動反応みたくなってて、心とは別に切り離された、みたいな。最近の楽しかったこと、とか言われてすぐに思いつかなかったしなぁ。このままじゃいけない気はするのだけど、とはいえ、こんな自分を受け入れてくれる人がいるわけもなし。ただ増田に書き捨てるのみ。
肌に合わない強い洗顔料使うとあっという間に、肌荒れする。
逆に、マイルドな洗顔料で、ちゃんと毎日洗顔すれば、だんだん良くなる。
化粧水もつけろ。
分からなければ、とりあえずエテュセ・オムとか、資生堂・MENとかにしとけ。
出来ることはやっておけ。努力で直せることも有るんだ。がんばっとけ。
俺も肌荒れ酷かったが、いまはすごい調子いい。
金が無いなら、石鹸で顔を洗うのは辞めておけ。ちふれというメーカーが女性用だが安い。
とにかくそのへんは、なんとかなる。
http://anond.hatelabo.jp/20130118205137
の元増田だが、そもそも、欧米って、究極のエリート層である王室からして、
「オーストリアから嫁いできたマリーアントワネット」てな感じで、
国際結婚がごく当たり前に行われている。
仮に天皇家の男子が外国の嫁を貰う、なんてことすれば、国民からものすごい拒絶反応喰らいます。
天皇家ほどでなくても、例えば「徳川家の末裔」とか「細川家の末裔」「島津家の末裔」が、
アメリカ人とかフランス人の女性と結婚する、というケースは聞いたことないし、
もしあったとすれば、非常に違和感感じる。
※「国際結婚するな」と言っている訳ではありませんので、ご了承を。
もうちょっとブレークダウンして、いわゆる経団連企業の社長会長って、もう60歳台の人が多いでしょうから、
そろそろ息子娘が結婚する年代になるのですが、これら経団連企業トップの子供の結婚相手って、
恐らく95%は日本人でしょう。
外国人嫁が多いのは農村部じゃなくて都市部の住宅地の一角だし、外人嫁とってるのはまあまあ稼いでる人が多いよ。
少なくともうちのまわりでは。まあおれの地元が特殊なだけなのかも知らんけど。
まぁなんか、いろいろすごいことになってるけどな。その結果。
にきび跡、肌荒れ酷い、不細工、発達障害持ち、腎臓疾患持ち、身長170cmどまりの超低スペック高校1年生です。
ついに発達障害と認定された。
認定の根拠はWAIS-3という知能テストだった。
WAIS-3の結果は
全検査IQ88
言語理解IQ105
知覚推理IQ78
ワーキングメモリーIQ79
処理速度IQ96
他は全部平均より劣っている。
とりあえず病名は言われなかったけどストラテラという薬を貰ってきたから発達障害だろう。
僕は顔も体も頭も駄目で取り柄もない。
http://anond.hatelabo.jp/20130118212720
なので、発展途上国の女性を、ジャパンマネーで嫁として略奪する、という格好が多い。
もっとも、これは元増田がイメージしている「エグゼクティブ層の国際結婚」とは違うけどな。
どちらかと言うと下層の話。
いぬいぬ氏達が放っておけば、無断転載批判クラスタは反原発クラスタと同じ道を辿るはずだ。
逆説的に、無断転載批判クラスタを潰したければ某東海氏的な立ち位置を装って引っ掻き回せば良いと思う。
もう潜り込んでいたりしてね。
1.専門家の不在
2.責任者の不在
4.異常なまでの排他性と攻撃性
ダサい。
ダサい。
twitterでご活躍されている無断転載批判クラスタがとてもダサい。
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/440467
それにしたってこのやり取りは胡散臭い。
https://twitter.com/aqn_/status/292240528957911040
にて言及されている通りだけど、これって結局
1.自作自演
2.吊し上げようと思ったけど相手が素直だから何も出来なかった
かのどちらかでしょ?
最近の彼らは無断転載者相手にしている時間よりもいぬいぬ氏(この人も一癖二癖有るにしろ)に対して
文句を言っている時間の方が長い。
ダサい。
彼ら無断転載批判クラスタは、敵が欲しいだけだというのが丸わかり(そうじゃなきゃ無断転載者を見つけて作者に通報している人がもっと多くていい)。
無断転載批判クラスタが鼻につく人たちは相手にしないのが一番じゃないかな?
ストレスを溜めるのと引き換えに彼らの結束を引き締めるのも時間の無駄。
無断転載批判クラスタの中には、自分らをクラウド型とか言ってる人がいる。
個人行動と組織行動の良い所取りなんて出来るはずも無くね。
唱えているお題目は立派だけど責任を取る人が居ないから、組織行動を取りたくてもとれないというのも真実だとは考えられるけど。
唱えているお題目は本当に立派。
その割にはおヤクザ様がやっている違法プライズの撲滅運動や、まとめサイトへの反対運動はしない。
その点がまたダサい。
http://anond.hatelabo.jp/20130104184115
の元増田です。
ひっそりと公開したはずのtag-chat.net(http://tag-chat.net)ですが、
まさか、こんなに反響を頂けるとは思っていなかったので、びっくりしました。
素人のフリをしているとか、出版社のステマだとか色々言われましたが、嘘は一切書いてないです。
ステマというか、ウェブサービス公開後の状況を知っている方からするとマイナスのステマにしかなっていないような気がします…。
公開してから、色々と発見というか気づきがあったので、それを共有できれば幸いです。あと、tag-chat.netの中身についてなど。
・意気揚々と自作SNSを公開したものの、アクセスが全くこなくて途方にくれる。
⇓
・以前、完全に一致を作った増田の方が、増田記事を書いてからアクセスが急に来たと書いてあったので真似して書いてみる。
⇓
・翌日ごろから、アクセスが集中。ビビる。「うちの会社で働きませんか?」と言ったお誘いのメールをたくさん頂く。
いきなりの出来事にパニックになっている間にも増田記事が拡散していき、アクセスが急増する。
⇓
アクセスが爆発する。1時間あたり二万アクセスというアクセスを捌ききれずにサーバーが落ちる。サイトのウリであるが、メモリ使用量
⇓
・その後、サーバーを増強。エラー情報や、寄せて頂いた情報をもとに各種エラー情報や、使い勝手などを改善。
⇓
・現在、安定稼働中。おかげさまで、ユーザー数もゆるやかに増加していて、基本的な機能も正常動作しています。ユーザー数はもうすぐ
1000人に届きそうでありがたいばかりです。
と、いうわけでなんとかようやく落ち着き、ウリのマッチングチャットも正常に作動しているようなので、後記事を書きます。
■ウェブサービスの公開前に注意すべきだったこと。
①・セキュリティについては書かないほうが良い。色々といじられる。
前回の増田記事で、DoS攻撃の対策などについて語ったのですが、それを確かめるためなのかサイト公開してしばらくしてから、定期的に
Dos攻撃をくらいました。
おかげ様で、ちゃんと一時的にそのIPからのアクセスを遮断することはできたのですが、セキュリティについてあまり大々的しゃべると攻
撃対象となるので、あまり具体的なセキュリティ対策などについてはしゃべらないほうが良いのかな、と感じました。
また、DoS攻撃だけでなくCSRF試したり、色々といたずら(もしくは善意のテスト?)をして下さる方がとても多かったのには驚きました。
はてな民の技術レベルの高さを知りました……。いたずらされている間は本当に怖かったです。
とりあえず、今のところ攻撃は防げているようです。
はじめ、私は調子に乗ってサイト内に英語を多用していたのですが、それがユーザー様にとって混乱のもとになっていたようです。
例えば、他のユーザーから自分の書いた日記などにコメントがついた時に、それを知らせるページがあります。
普通に考えれば「友達からの反応一覧」とか「友人からの反応」とかにすれば良いのですが、何を血迷ったのか「Reaction」と中二病丸出
しで書いてしまったので、ユーザー様がものすごく混乱したようです。
結局、「使いにくい」、「サイト内迷子になる」との声を受けて日本語メニューに変更しました。
③・使い方のページはくどいくらい書いても良かった。
フリーチャットや、マッチングチャットでは、基本的に相手が見つかるまでは「待ち」の状態になります。
相手がすでにこちらを「待っている」状態だとすぐにチャットが始まるのですが、そのことに対する説明が足りなかったようで、チャット
ルームを出たり入ったりしている人が多かったようです。
また、チャットが終了した時にチャット相手にお礼をこめてメッセージを送る機能があるのですが、これも説明不足で上手く使われなかっ
たようです。
とにかく、くどいくらい説明しても良かったと思います。
■ウェブサービスをリリースする前にやっておいて良かったこと。
①・Twitterのアカウントを作りそこから最新情報を流せるようにする。
これは本当に大きかったです。
とつぜんの増田砲で一時間あたり二万アクセス近くのアクセスをさばけずに、サーバーがビジー状態になってしまった時も、Twitterを通
じて現在の状況などを流せたことは非常に大きかったです。
②・エラー情報を送ってもらえるようにメールアドレスを作っておく。
本当にありがたいことに、実際に使ってみた使用感や、こんなエラーが出ていると言った情報を送って下さる方がいます。
一人でテストしていた時には気づかなかったエラーや、不便な点などをわざわざ時間をとってメールで教えてくれるのです。
どこの馬の骨ともわからん怪しい奴が作ったものに登録してくれ、使ってみてくれただけではなく、エラー情報や励ましの言葉を送って下
さるのです。
本当にありがたいことです。
③・それでもわからないエラー情報に対して対処できるようにしておく。
優しいユーザーの方がエラー情報などを教えて下さるのは大変ありがたく、また開発の励みにもなるのですが、それに頼ってばかりいて
はダメです。
サーバーの吐き出すエラー情報を調べて、おかしな挙動にいち早く気づく必要があります。
本当はhttpdのエラーログとか見れば良いんですけど、はっきり言って物凄く見づらいので、ツールを使って毎日「こんなエラーがでました
」と教えてもらうようにしておきました。
色々なツールがあるみたいですが、私はlogwatchを使いました。
・参考URL
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/root04/root04c.html
これでエラーの出ているところだけでも、修正するということをやっていました。
■ ウェブサービスを運営してみてわかったこと。
①・SNSの人の流れにはなんだかよくわからない規則性がある。
tag-chat.net グーグルアナリティクスでどれくらいの人が毎日来ているかをウォッチしているのですが、なぜか月曜日と週末にかけてア
クセスが増えます。
謎です。週末はわかるけれど、どうして月曜日に……?
②・やっぱり非リアの気持ちは非リアじゃないとわからない。
「どうして普通にはてブに書かないのか。なんで増田なのか」とか「非リアを装って」
とかコメントしてる人たちがいたのですが、その人たちは非リアについてなんもわかってないアホだと思いました。
もともと自分で名前なり、アカウントを明かした上ではてブに投稿できるくらいの度胸があれば非リアになんかなってないです。それは自
分でもわかってます。
自己顕示欲が人一倍強いくせに、人に名指しで批判されるのが怖いから増田に投稿したのです。
フェイスブックに実名でウェブサービス作ったことを投稿できるような度胸があればそうしてますし、はてブに書けるなら書いてます。
そうするだけの度胸もなくて、でも誰かに認めては貰いたいから増田に書いたということをわかっていない。
③・ネットのみなさんが優しい。
今までネットの人たちは2ちゃんねるとかで炎上したり、なんか面白そうなものを見つけてお祭り騒ぎする、ちょっと怖い人たちという
イメージだったのですが、それが今回のことでガラリと変わりました。
本当に優しい人が多くて、どこの馬の骨ともわからない奴の作ったウェブサービスを使ってくれるだけでなく、感想や励ましのメールな
どをたくさん頂きました。
遥か雲の上の存在だと思っていた会社の方からもメールなどを頂きました。本当に感謝してもしきれません。
~技術編~
①・nodejsを使って外部にサービス公開するなら、認証は必須。主に不正な負荷を減らすために。
さっき書いた、「セキュリティについてはあまり書くな」という話と矛盾するのですが。
nodejs、すごくアクセスさばけて、なおかつ軽いということで便利なんですが、サーバーなので、基本的にリクエストを受けたら非常に素
直に返事します。
例えば、nodejsとsocket.ioを使って、単純にメッセージをサーバーに送るとして、クライアント側で
のようにすると、サーバーはどこから来たアクセスなのか、とか悪意のあるアクセスなのか? とか一切気にすることなく、素直に'hoge'
これはつまり、第三者が悪意を持って大量にメッセージを送りつけるとそれを素直に受け取ってしまうということです。
なので、例えば大量に不正なデータを送りつけられたりするとレスポンスが悪くなります。
なので、悪意のあるアクセスはsocketにそもそも接続させない、という対策がサーバー側で必要になると思います。
socket.ioではコールバックを使って、簡単に認証させるかさせないか、という実装ができます。具体的には以下のURLなどを参考に実装す
http://d.hatena.ne.jp/Jxck/20110809/1312847290
②・nodejsの最大接続数は、ファイルディスクリプタに依存する
ということにしばらく気づかずに、最大接続数が400ほどしか出ず悩んでいた時に以下のURLを参照して、なぞが解けました。
http://blog.livedoor.jp/mokepon/archives/182178.html
またsocket.ioのテストの書き方ですが、
http://d.hatena.ne.jp/toritori0318/20120902/1346591831
という素晴らしいエントリーがあったので参考にさせて頂きました。
■楽できるところは楽するためのツールなど。
nodejsの開発で、面倒くさいところはできるだけ楽しました。以下、便利だったものまとめ。
・node-dev
コンソールにデバッグ情報を吐き出してくれ、サーバー側のコードをいじくった時に自動的に再起動してくれる。
いちいちコマンドプロンプトからnodejsを実行する必要がないため、作業の手間がはぶける。
nodejsを触り始めた時はエラーを吐いてばかりなので非常に役に立ちました。
参考URL
http://d.hatena.ne.jp/replication/20110224/1298474534
・forever
様々な使い方があるようですが、stop,list,startの3つぐらいしか使いませんでした。まだ、研究中です。
参考URL(基本的な使いかたが非常にわかりやすく書かれています)
http://nantekottai.com/2011/08/15/node-js-based-service-with-forever/
・mongoose
ドキュメントは色々ググったのですが、結局公式のドキュメントが1番わかりやすかったです。
~モチベーション編~
■一人でウェブサービスを作る上で、心の支えになった記事。
http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20080131/security
とにかく楽しんで、作ってみることが大事だよ、というお話です。すごい勇気づけられます。
・小飼弾さんの産声の話。
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51837985.html
弾さんは、お金持ちで、腕は一流で、PHPこき下ろすし、なんかすごく怖い職人のイメージだったのですが、このエントリーを読んで、クソ
まみれでも産声を上げてみようと思えました。
実は優しい人なのかもしれません。私の高校時代の担任の先生にどことなく似ています。
■お詫びと訂正
前回の増田記事で、OpenPNEについて間違った記載をしてしまいました。ソースコード公開に関する記述の部分です。
OpenPNEではそのソースコードを改変したら、そのソースコードを公開しなくてはならないと書いたのですが、これは間違いです。
OpenPNE方々には大変ご迷惑をお掛けしました。申し訳ありませんでした。
あと入家さんに謝りたいです。
フェイスブックにもとりあげて頂いたそうで、ありがとうございます。
怖いのでどんな投稿なのかはまだ観ていませんが、本当にありがたいです。
■最後に。
ウェブサービスをコツコツと作り続けて公開したところ、増田記事のおかげもありたくさんの反響を頂きました。
ただ、別にウェブサービスを公開したからと言って、実際のところ何かが劇的に変わったわけでもないです。
グーグルアドセンスは支払い規定の一万円を超えていないので、手元には一銭も入ってきませんし、実名出して行動できなかったので現実
あいかわらず休日は地元のゲームセンターでレトロゲーをやって時間をつぶしていますし、学校から帰ってきたらももクロのライブを観て
、Chai Maxxを踊ってから寝るだけの毎日です。それでも結構楽しいのですが。
ただ、ネット上で様々な先輩エンジニアの方々や、同年代で同じようにフェイスブックが嫌いな方から励ましのメールをもらいましたし、
本当に、びっくりするような充実した二週間でした。
はてブで人気のエントリーにあがった時のスナップショットは未だに大事にとってあります。
tag-chat.net(http://tag-chat.net)を作って本当に良かったと思っています。
http://anond.hatelabo.jp/20130118205718
http://anond.hatelabo.jp/20130118211446
http://anond.hatelabo.jp/20130118212441
統計あったあった
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii06/marr2.html
誰でも思ってることだと思うし、散々語られたことだと思うんだけど、
あまりにも
「殴られたくらいで自殺するなんて、どんな育てられかたをしたんだ」
というような言説を聞くので、ここにはっきり書いておく。
まずこういうことを言う人は
2.こいつは自殺した。
3.こいつは普通ではない。
と考えている。
2までは同意できる。
俺はこう考える。
2.こいつは自殺した。
3.こいつは殴られただけではない。
人は一時の痛みで自殺したりしない。ある日路地裏でボコボコにされて
人を死に追いやるのは絶望だ。
その苦しみが長い間、場合によっては永遠に続くと信じ込んだときに生きていけなくなる。
人一人が死を選んだのだ。
という話で終わらせて欲しくない。
ああ、まさしくこれだった
しかしなんだろう、読む専に徹していた時よりエネルギーがあふれているというか
海外に出て行く気もないし、海外に人脈がない、そもそも英語が出来ない金持ち。
他の国だと、年収や資産と、その人の語学力や海外人脈は概ね比例する。
しかし日本では、年収だと割と比例関係を描くが、資産で見ると、相関度がいささか低い。
要は、「たまたま都内の土地持ちの息子に生まれた」ようなケースだと、
別に本人の能力に関係なく「資産持ち」になるので、相関しなくなる。
「金持ちの子弟をスイスとかの欧米に留学させ、各国エグゼクティブと人脈形成させますよ」という
コンサルタント営業をしようと日本進出するが、あまり上手く行かない。
それは「資産保有高と、海外進出意欲が、正相関を描かない」という日本社会の特殊性を、
理解していないからでは?
「欧米だと、高所得層、エグゼクティブ層も積極的に国際結婚するが、
日本のエグゼクティブの国際結婚比率は相当低い」という数字が、あるんじゃないか、と思う。
例えば、年収10万ドル以上とか、総金融資産100万ドル以上のアッパー層の
「国際結婚比率」を可視化させたら、OECD加盟国内で、日本は最下位なんじゃないか?
「日本の最高税率を上げれば、日本を脱出する金持ちが増える、だから日本は最高税率を上げてはいけない」
という議論を目にするが、キャッシュフローが多い、年収が多い金持ちだと、確かにそうだろう。
しかし、キャッシュフローは少ないがストックが多い、つまり資産持ちの場合は、
恩師と酒を飲みました。今回、円安と株高で景気が回復しつつあります。企業にとっては、2013年3月期の決算ですべてが決まります。 今回軌道に乗せることができなかった場合、これだけお金を使ったので日本は20年再起できません。また経済成長をあきらめてスゥエーデンのように税率20%の福祉国家にしないといけないかもしれません。理由はバブルが来て赤ちゃんが沢山生まれても労働人口になるまで20年かかります。どういうことかと言うと今後最低12年ぐらいは人口が減り続け65歳の人口が増え続けるのです。これは命に変えて揺るぎません[移民を受け入れた場合は別です]。将来増税が決まっていますが、この期を逃すと自民党は増税しません。景気回復有りきの増税だからです。つまり今消費を3%増やしてもらうのも増税時に3%支払うのと同じ事なんです。
>| ~~ ◇景気が良くなる→増税3%上がる(5%+増税分-8%=-3%)
◇景気が上がらない→増税しない 上記のシナリオが不発だったので増税分3%分マイナスになってる(5%-増税8%=-3%)|<
わたしからのお願いです。3月期の決算までにせめて今まで消費してきたお金のプラス3%消費してくれないでしょうか。わたしからは、2014年の増税時までみなさんにもうお願いはしません。ジリ貧で増税時に-3%をもらうのか。今お宅の財政出動をしてもらって好景気で-3%支払うのか(給料は確実に3%以上上がっています。)。わたしの主張はここまでです。[amazon:あの頃ぼくらはアホでした]