「目白押し」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 目白押しとは

2017-11-07

けやき坂46(ひらがなけやき)全国ツアー2017 福岡サンパレスホール公演

2017/11/06 福岡サンパレスで開催された、

けやき坂46(ひらがなけやき)全国ツアー2017

感想をつらつらと。

セットリスト

MC

MC

  • 世界には愛しかない
  • 手を繋いで帰ろうか
  • 誰よりも高く跳べ!
  • 太陽は見上げる人を選ばない

アンコール

MC

  • W-KEYAKIZAKAの詩
詳細
  • AM1:27

 佐々木美玲齊藤京子東村芽依・影山優佳

 井口眞緒・加藤史帆佐々木久美・高瀬愛奈

 高瀬愛奈・齊藤京子東村芽依・影山優佳・井口眞緒

 ポエトリーパート

  平手友梨奈→影山優佳、長濱ねる東村芽依今泉佑唯柿崎芽実

  鈴本美愉→潮紗理菜、菅井友香佐々木美玲

総評

セットリストがとても良く、楽しいライブでした。

1stアルバムからも、漢字の曲をやったりと、全ツよりもかなり楽しめました。

「誰よりも高く跳べ!」は本当に盛り上がりますね。良い曲をもらったと思います

あと、名アレンジ目白押しですよね。特に好きな方々はこちら。

編曲野中“まさ”雄一

編曲杉山 勝彦・三谷秀甫・谷地学

かい感想

オープニングアクトカラーガード)

かい失敗はあったような気がしますが、みんながんばってました。

ただ、本日MCの中で今までのオープニングアクトについては触れてましたけど、

カラーガードの話はいっさいなかったような・・・そんなに好きじゃなかった?

ひらがなけやき
僕たちは付き合っている

最初は、明るい「けやき坂46」曲。良い選曲ですよね。

ひらがなけやきを印象付ける、良い始まりです。

AM1:27(漢字欅:カバー)…美玲・京子東村・影山
猫の名前漢字ひらがな混合ユニット)…井口加藤佐々木高瀬

そして、ダンスナンバー

AM1:27は激しかった!みんな踊る踊る。特にみーぱんに目を惹かれました。

猫の名前井口がまわりをちょっとずつ確認しながら踊ってたのにはちょっとウケましたw

久美ちゃんと時折目をあわせてた・・・

ここにない足跡漢字欅:カバー)…高瀬京子東村・影山・井口

1stアルバムからは本当に選曲が良い。

沈黙した恋人

杉山節炸裂の神曲

なっちょ笑顔なっちょのかわいらしい声。ああ、なっちょ

東京タワーはどこから見える?(漢字欅:カバー

これもダンスナンバー。カッコよかったなあ。

永遠白線

ひらがなさわやかナンバー再び。

1列になって、楽しそうに踊る、これがひらがなけやきの良さ。

世界には愛しかない(漢字欅:カバー

前奏が流れた瞬間沸いたよね。会場も沸いた。唯一の表題曲

5つある表題曲の中でも、これを選んでくれて本当によかった。

永遠白線からの、この疾走感、良い流れ。

手を繋いで帰ろうか(漢字欅:カバー

きょんこと高本が1F客席通路ケンカ。まあまあ近くを通った。

さわやか流れで良き。

誰よりも高く跳べ!

で、ここで、今までのエネルギーが爆発!みんな跳ぶ!

サビのフリまで真似しちゃうよね。

太陽は見上げる人を選ばない(全体)

みんなで「オーオー」言う、まさに最後の曲。

久々に、これでライブ終わるんだな、もうちょっと聞きたいなあ、と

思わせた、いいセトリの中の最後の曲。

アンコール>それでも歩いてる

この曲を披露するならアンコール1曲目だろうなあと思ったけど、まさに。

緞帳が上がる中、かき鳴らすアコギの音。いろいろ調べたら、この曲、「長渕」って言われてるけど、まさに笑

歌いだしのきょんこ、カッコいいよ。

みんなにソロパートがあって、良いよね。MCでも高本?が大事にしたいって言ってたけど、ほんとそうだよね。

まだまだ、ひらがなのみんなの声が聞き分けられないんだけど、きょんこ、なっちょだけわかる笑

あと、いいなあと思ってたところが、みーぱんのソロだった。

「拭うことなく嗚咽した日々よ」のところです。

アンコール>W-KEYAKIZAKAの詩

乃木坂の詩より、フリが簡単な気がする。やりやすい。

2017-10-19

anond:20171018154852

えー? 少女終末旅行とか、キノの旅とか、魔法使いの嫁とか、宝石の国とか、良作目白押しじゃん。劇場版含めていいなら、Fateの桜ルートとか、少し古いけどガルパンとかだってある。

過去の名作を懐かしむ気持ちはわかるけど、そこまでたどり着いて無くとも良い作品沢山あるんだから、今を楽しもうよ。

……そんなに最近のが嫌なら、丁度BS11名探偵ホームズ再放送されてるから、そっちを見れば?

2016-12-22

日本映画評論界に失望した

今年は邦画のいい作品目白押しだった。

シン・ゴジラ」「君の名は」「聲の形」「この世界の片隅に

アニオタ自分的には4巨塔だったが、それ以外にもアイアムアヒーローやHIGH&LOW葛城事件、怒りなど様々な作品目白押しだった。


しかし、「君の名は」に関する評価についてははっきり言って失望している。

ここまで見る目がなく、日本一般大衆海外批評家海外アニメファン思考がこんなにも離れているとは思わなかった。

イギリス大手3誌の高評価ロサンゼルス批評家協会賞の受賞。

また、フランス映画通に有名なカイエ・デュ・シネマが★5をつけたことなどを見ると海外批評家筋はかなり高いクラス評価をつけている。※カイエ千と千尋にすら★5ではなかったと思う。

もちろん脚本論理的矛盾点を指摘している人もいる。

その上でこれだけの高評価を叩き出しているのだ。

まり作品の軸はきちんと他にあると明確に認識しているということになる。


中国での売上や海外アニメファン内での盛り上がり。

台湾タイ香港中国ユーザーレビュー投稿サイトでも超ハイクラスのレビュースコアを叩き出し

また、まだアメリカで公開されていないとは言えiMDBでは8.8という異常な点数である。(恐らく最終的には8程度になると思われるが。


また、作品評価する際の下手くそさもコレだけ目立つとは思わなかった。

とんでもなく下手くそ比較論で敵を多数作り上げ、比較されたそれぞれの映画ファン対立を誘発し映画界の盛り上がりを落とすような褒め方など

まり稚拙で幼稚な論評をする人が絶えない。

なるほどこれが日本映画界が沈没する一つの要因なのだなと思い知らされた。

今のうちにこの習慣を改めないと海外とどんどん意識乖離し、市場に捻れきった評論があふれることになる。

ナショナリズムで凝り固まった論評をする人が増え、近視眼的で客観的ではないレビューが増えることを危惧している。

そう、あの「ゲハ」のようにだ。

海外日本評論がずれる事による最大のデメリット可視化したのがゲハなのだ


個人としてはとてもいい映画だと思うが、あれだけハイコンテキストな「シン・ゴジラ」を海外で受けると思っていた人は反省してもらいたい。

また、「この世界の片隅に」のような静謐さを備えた伝統日本映画的なアニメーションもなかなか評価され難いだろう。

※japantimesは3/5の評価を下した。政治的な要素もマイナス作用する可能性は十分に高い。もちろん一定程度の評価は私も受けるとは思っている。


個人的には、この世界の片隅により「聲の形」の方がまだ海外では評価されやすいと思っている。

公開されるのを待たねばならないが楽しみにしておこう。


さて、言いたいことはとりあえず言い終わった。

この先海外に売り込むアニメ日本評価されるアニメに大きな違いが生まれ可能性すらありえる。

と言うか既になっている。

今のところ十分に楽しめているが、日本評論家発言を見ていると日本映画市場が「ゲハ化」する可能性は十分高いと思っている。

引き続き見届けていきたい。

2016-11-16

2016年映画

1月 スターウォーズ新作の興奮冷めやらぬ中で『信長協奏曲』が公開されリア充にヒット。映画オタクは食いつかず。ああ、忘れてた。キンプリな。『KING OF PRISM by PrettyRhythm』。ロングランヒットで「応援上映」の定着にも一役買った。

2月 『オデッセイ』公開でSFクラスタが盛り上がる。

3月 『ドラえもん 新・のび太の日本誕生』公開。ファンからは「今年は出来が良い」とボジョレーのような評価を受ける。月末に『バットマンvsスーパーマン』公開。総じて酷評されるがマニアからカルト的な支持を得る。

4月 『名探偵コナン 純黒の悪夢』により腐女子あいだでコナンがリバイバルブームディズニー新作『ズートピア』は大絶賛の嵐でSJWもこれにはニッコリ。比べて日本アニメを叩く人も多かったが、まさか下半期にこんなことになるとは…。『テラフォーマーズ』が大コケする中で『アイアムアヒーロー』が地味に好評で「これほどのスプラッタ映画を作れるなんて日本映画も捨てたもんじゃないな」との声。そして月末に『シビル・ウォー』公開でマーヴルDC仁義なきシビルウォー突入

5月 なんかあった? 『64』?

6月 『デッドプール』公開。決して評価が低いわけではないけど公開直前がいちばん盛り上がっていたよな。『貞子vs伽倻子』は期待通りの出来栄えで『コワすぎ!』ファンも大満足。

7月 洋画では『ファインディング・ドリー』邦画では『ONEPIECE FILM GOLD』の二大アニメ映画が公開…と思ったら『シン・ゴジラ』がすべてを持っていってしまった。同じ頃にひっそりと公開された『HiGH&LOW』がまさか公開終了間際にボンクラ映画オタクに飛び火して局地的ブームを巻き起こすとは誰も思わなかったであろう。

8月 引き続き『シン・ゴジラ』が猛威を振るいつつ、『ジャングルブック』『ペット』『ゴーストバスターズ』など洋画の佳作が目白押し映画熱が高まっていく中、彗星のごとく現れた『君の名は。』が歴史的な大ヒット。唖然とする映画オタクを尻目に、あっという間に『シン・ゴジラ』の興行収入を抜き去っていくのだった。

9月 『スーサイド・スクワッド』が期待ほどではなかったせいでDCオタクが煩悶する中、『君の名は。』に続く恋愛アニメ映画聲の形』が公開。イジメ障害者について何かと議論になる。

10月デスノート Light up the NEW world』が「馬鹿しか出てこない」など壮絶な酷評を受ける。

11月この世界の片隅に』公開。文句なしの大傑作と称賛されるも、主演声優問題マスコミが取り上げないだとか取り上げてるだとか面倒くさい議論も。

2016-10-13

ネットの闇?

注)リンク先が消えているため記事最後魚拓あり

http://anond.hatelabo.jp/20161012195410

子供出会い系サイトとのことで、色々エグい内容が書かれている。ただ、さすがにちょっと信じがたい。

記事でも書かれているが今どき児童ポルノ画像が堂々と貼られている場所があるってのが信じがたいし、直接画像が見れるのに警察が動かないのも首を傾げる。何より謎なのが、そんなサイトがあるのにロリコンが騒がず記事にしても無視されてるって状況が謎すぎる。本当なら絶対2ちゃん炎上する案件だ。

なので、実際に行って確かめてみた。

記事で書かれている3DS専用掲示板と、その管理者運営してる外部2ちゃんサイトは割と簡単に見つかる。

児童ポルノ画像で溢れかえっているように表現されているが、結論から言うとそのような画像は一枚もなかった。

隠しページもあったけど(懐かしいノリだな!)そちらも何もなし。

2ちゃんサイトのほうは、とにかく糞スレに糞レスが書き込まれてるだけで画像を貼ってるやつなんかいない。

3DS専用掲示板はどんなシステムかというと、オープンスレッド3DSフレンドコードを交換し、3DSメッセージで共有したパスで鍵付きスレッドに引きこもるって感じ。

専用っつーけど3DS関係いねこれ、たまたま子供の持ってるネット端末が3DSってだけで他のハードでも可能だな。

ともあれこっちの3DS掲示板は眉をひそめたくなるスレッド目白押しで、特に鍵付きスレッドではエロチャット画像の交換をしてる気配があり、いかがわしい空気が漂ってる。

しかし当然当事者以外は中を確認することはできないので疑惑しかなく、オープンスレッドを見るかぎり中学生猥談しつつ「学校だりー」とか「宿題めんどい」とか駄弁りながら、カゲプロとか戦国BASARAの話とかしてたまに鉛筆書きのオリキャラ画像をアップするみたいな場所らしい。

あれだな、子供の頃近所にあったエロ本秘密基地全国版だなこれ。

管理人がその手のスレッドを削除して証拠隠滅したのかとも思ったが、それもちょっと違う気がする。

何が違うのかって言うとこの2つのサイト、とにかく閑散としてる。

時間を置いて何度か見たけど、まともに書き込みがあるのは極一部のスレッドだけで、その書き込み常連らしいコテハンのくだらない馴れ合いレスばかりだ。

新しく立つスレッド殆どないし利用者も少ないように見える。良くも悪くもゴルスタのようなダイナミズムは欠片もない。

まあ、管理者は間違いなく変質者のたぐいだし、鍵付きスレッドでは子供同士が顔を晒しエロチャットしてるっぽいので子供を近づけるべきじゃないサイトなのは確かだ。

そして勘違いしてる人が多いようだけど、どちらのサイトPCスマホでも普通に使えるわけで任天堂は基本関係ない。元記事では3DSエロチャットしてるように書かれてるけど、そういう事ができないよう3DSのフレンド機能制限が多く貧弱に作られてる。問題なのはブラウザなのだ

全国の親御さんに伝えるべきは、小中学生ゲーム機はペアレンタルロックウェブブラウザ使用制限ときましょうってことかな。

何故か元記事が消されたようなので魚拓

http://archive.is/gwdyb

追記

一晩立ったが3DS画像掲示板のほうは管理者が削除したようだ。

すでに見れないが、自分の見た限りだと児童ポルノなどは存在しない、子供の多い下品掲示板だった。少なくとも表面上は元記事にあるような違法画像が溢れるような場所ではない。

ただし、鍵付きスレッドの中では画像ありのエロチャットがあったようで、実際オープンスレッド鍵部屋エロチャットしようみたいな誘いも見受けられた。外から見るぶんには疑惑しかないが。

管理者権限を使って覗き見して画像収集することも、多分やっていただろう。

しかし正直なところ、元記事告発されたような内容ではない。

しかしたら告発者の言うような悪い意味で活気のあった時期もあったのかもしれないが、自分の見たもの告発内容は完全に別物だった。

2016-07-31

シンゴジラ言われるほど面白くなくね?

こんなのが☆5乱発って……せいぜい☆3ぐらいだろ。

話の作りは「ゴジラ」という枠組みにとらわれすぎていて完全にゴジラマニアオナニー

スタッフの「よいこのみんなーーーー^^ゴジラ大好きだよね!^^」という呼びかけに対して「はーい^o^」と元気よく答えられる大きなお友達以外は退屈なシーンの目白押し

そうと思いきや既存ゴジラ像を破壊してやったぜと庵野がご満悦であろうゴジラジャナイシーンも出てくるんだが、これまた既存ゴジラ像に飽々してない人は何でゴジラ見に来てこんなの見せられなきゃならないのという気分。

ゴジラシリーズお約束ありきの様式美カウンターばかりで元になるゴジラにそんな詳しくない人間からしたらどこをどう愉しめば良いのか分からないまま終わる。

えーえー私が悪いんですよ怪獣映画といえば午後ローサメ映画ぐらいしか知らない無学な私がゴジラを見に行ったのが悪うござんしたね。

でもねえこれ本当オタクの方向きすぎてるよ悪いい意味で。

日本って昔から蛸壺化やすい傾向にあるけど邦画はいよいよ末期なんじゃないのと思ったね。

2015-12-19

はてなレベルが低いのは日本国民レベルが低いから

たとえば今日トップ記事オリンピック予算増えまくりでヤベーわ」に対するみなさんのコメント

「うひょー増えすぎ」

死ね

「騙された」

うnうn。

実にお馬鹿だね。

こんなん(ある程度の知能がる人達、今の日本だと上位25%ぐらいの人達には)分かりきっていたでしょ。

でも彼らは「おいおい話が違うじゃねーか」「えーんこんなことなオリンピック反対するんだった」と言ってるんですよ。

はてなー実にレベル低し。

でもねこれは良い事なんですよ。

何故かって?

それは平均的な日本国民の知能はこの程度だから

ネットのある地域にどっぷり浸かっていたら他の所と価値観がズレてきてしまったって事よくありますよね。

でも今のはてなじゃその心配はありません。

ちゃーんと一般国民レベルお馬鹿な意見目白押しです。

はてなに浸りすぎて世間価値観がズレる心配はありません。

はてなって、本当にいいサイトですねえ。

2015-11-30

追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実

初めに断っておくが、これは無課金であることを誇るような内容の話ではない。

しろ、無課金ユーザーは損ばかりであるということを主体とする文章だということをご承知いただきたいと思う。

さて、頭から自慢話になってしまうが、私は世間的にはある程度知られているであろう私立中学高校大学を出ている。

学校での成績は並以下だったが、幸運にも各受験には大失敗をすることなく、キャリアをこつこつと組み立ててきた。

そのような私が、数学の楽しさに出会ったのが大学4年生のことだった。研究室の誰もが知らなかったような事実ゼミで発表し、教授に褒められたのだ。

ハマってしまうと止まらない性格の私は、「堅物教授に褒められる」という快感をふたたび味わうため、数学に熱中する。

残念ながら大学の成績はお世辞にも良いとは言えなく、おかげで推薦が取れなかったため、外部受験扱いで大学院合格を果たした。私にとって大学院はそこまでして入りたったものだったのだ。

あの頃までは、まあまあな人生だったと思う。

私がソーシャルゲーム出会ったのは、そんな大学院修士1年のことだった。

我が子に最低でも「院卒」という肩書きが付くことを手放しで喜んだ親からスマートフォンプレゼントしてもらった、その矢先のことだ。

修士2年の先輩から「これ面白いよ」と紹介されたソシャゲ。「紹介した人もされた人も特典があるからやってみて」と。

具体名は敢えて挙げないが、まあネットユーザーなら知っているタイトルだと思う。確か当時はCMもやっていたハズだ。

ここから先にいくつか具体的な内容が書かれていくので、それでピンと来る方はいるだろう。ただ特定ゲーム中傷がこのエントリー目的ではないので、詮索などは避けていただければ幸いである。

私は、それに熱中する。

ちょっと前まで数学に熱中していた私は、今度はその小さなから発せられるきらびやか世界に大いにハマっていく。

気が付けば、大学院をやめていた。

家族は私に落胆した。当然だろう、「院卒」どころかこれでは「中退」の肩書きだ。

恐らく読者の方も落胆しているだろう。私も自分に落胆した。

しかし、ソシャゲは続けた。というか、やめられなかった。

その頃私のデータはある程度のレベルまで上がってきており、その後開催されるゲームイベント目白押しだった。私は今後のイベントのことを考え、完璧な計画を立てた。

例えば、魔力。これは人間で言うところのいわゆる体力のようなものに相当し、クエストを行うことによって消費し、ほっとくと回復する。基本的には、どのソシャゲもこのシステム採用されている。

このゲーム場合は魔力は5分に1だけ回復するのだが、クエストを始めるとまたタイマー回復する前の5分前からに戻される。つまりどういうことかというと、「残り2分で1回復」と表示されているときクエストを始めると、そこまでに消費された3分間がムダになってしまうのだ。「残り1秒」のときクエストを始めてしまってはもう目が当てられない。あと1秒で回復できたところを、みすみす魔力1だけムダにしてしまうのだから

そういう感じで、当時の私は自分に「魔力消費は残り時間4分30秒以上のときのみ」「余計なガチャ(戦力となる精霊が手に入る)は引かない」「魔力が全快するので、レベルアップは確実にゼロにしてから」「クリスタル(いわゆるゲーム内のお金課金者はこれを現実世界お金で買っている)は100個になるまで手を付けない」など、いくつかのルールを課してプレイしていった。

当時の私は、大学院中退の原因はソシャゲだけではない、教授とソリが合わなかったからだ、と思っていた。

いま振り返ると、あの1年は一日中ベッドでゴロゴロしながらレベルアップと魔力消費の作業を繰り返している姿しか思い出せない。そんなことをしているくらいならパワポひとつやふたつ作って発表しろよと、当時の私に強く叱責したい。したいが、もう時は取り戻せない。

そんなこんなでフリーター生活をしながら仕事のようにソシャゲをしていた私だが、もちろん熱中している以上、確実に飽きるときは来る。

しかしここら辺が企業努力の素晴らしいところで、あの手この手バージョンアップを仕掛けて我々ユーザーを手放さなかった。大型アップデート執拗に仕掛けてきたのだ。

中でも印象深かったのが、魔力関連のアプデだ。これまでは5分で1回復のところを、なんと3分で1回復します!というものだった。

さすがにこれには参ってしまった。もはやソシャゲを遊びではなく生業の類いのものとしてプレイしていた私にとって、魔力の消費は仕事の一貫だった。当時の私の魔力マックス値は140ほど。つまりひとたび魔力を空にしてしまえば、半日ほど放置できたのだ。

それがこのアップデートにより、最長でも7時間で私のスマホに全回復の通知が表れることとなる。これは言い換えれば、どんなに長くても7時間しか寝られないということだ。

土日寝溜め派の私にとってこれほどツラいことはない。この日から、0時に一旦魔力を使いきったら素早く6時30分に目覚ましを掛けて寝、目覚ましの音で起きたら素早く魔力消費。そのまま二度寝する…という生活が始まった。

こうなると仕事ときも大変だ。就業時間基本的に9時間を超える仕事に就いている関係上、ソシャゲをする時間を作らないと魔力が最大値を超えて溢れ出ていってしまう。魔力マックスのまま1時間が経ってしまえば、イコール魔力20の損失なのだ

よって、休憩時間仕事よりもっと大事な「仕事」の時間となる。すぐさま松屋に駆け込み、1時間を掛けて魔力消費。

しかし同僚が松屋に入ってこようものなら「やあ最近どうよ」なんて世間話をしなければならないため、皆がご飯を摂らない16時とか17時にしれっとスマホ片手に出ていって昼休憩を取るのが日課となっていった。

このようなソシャゲに縛られるような生活スタンスは、すべて「自分のような無課金人間でも、課金者に勝つことは可能なのだ」という理念現実にする為に編み出したものだ。

そのせいで一時は上司との飲み会の際ですらケータイを片時も離さずプレイしていたくらいだから、いま思うととんでもない。

それが、つい先日。

ガチャ1回当たりのクリスタル消費が少なくなるキャンペーンが始まった。それを20回ほど引いてみたところ、大ハズレも大ハズレ。今期間の目玉となっている新精霊どころか、「まあギリギリ使えるだろう」というレベル精霊ですら一体たりとも出て来なかった。

それで、私の中で何かがプツンと切れてしまった。

それ以来、このソシャゲは一回も起動していない。

いつかはやめるときが来るだろうと思っていたが、こんなにあっさりやめることになるとは思っていなかった。

課金からこそのドライさなのだろうか。ケータイが7ギガ制限を超えてロード時間がいつもの倍以上になっていたのもあるかもしれない。

何にせよ、後腐れないとはこのことなのだろうなと、我ながら感心してしまった。

私がソーシャルゲームをやめてから数日が経つが、本当に時間が増えた。

本を読む、ほどよくゲームソシャゲではなく)を嗜む、資格の為に勉強をする。もちろんこのエントリーを書く時間だってそうだ。

ソシャゲをやっていたらいまごろ、そろそろ寝るかいしかし魔力がなどとぶつくさ言いながらソフトを起動している頃だろう。

ところで、ソシャゲをやっているこの数年間、どうも語彙力が落ちた気がしている。

後輩に仕事説明をするときなどに、うまく伝わらないのだ。自分でもしどろもどろになっているのが分かるほどに、イメージ言語化、アウトプットがうまく行かなくなっている。

ソシャゲ特有の単純作業ゆえまったく左脳を使っていなかった障害だと、いまになって思う。それまでは読書趣味ひとつだったのだが、この2年間はというと一冊も読んでいない。移動時間はすべてスマホと向き合っていたせいだ。

本を読むことの大切さが身に沁みて分かった。

私も先述しているが、無課金者はよく「重課金者には負けたくない」という旨の文言を吐く。しかしこれを実際に体現しようということになると大変だ。

課金者にはお金の面で負けているので、時間を掛けるしかない。

するとどうなるか。私のように他のものに掛ける時間犠牲にして打ち込むしかなくなるのだ。

お金は、遣えばなくなる。だが同時に、増やせもする。消費したお金は、お小遣いアルバイト仕事などでいくらでも取り戻せる。

だが時間は、取り戻せない。時間とは、全人類平等に与えられた唯一無二の存在だ。1年 経てば必ずみんなひとつ歳を取る。そして、その時間は返ってこない。例外はない。

しかし、「時間」としては返ってこないが、「成果」としては返ってくる。それは高校3年生であれば大学合格通知だろうし、社会人であれば頑張った分だけの給料アップだ。私の場合は、およそ80のレベルアップと図鑑3000体コンプリート達成報酬だった。なんと馬鹿げたことだろうか。

そんな当たり前のことを、無課金課金者に勝とうとする人たちは忘れている。確実に、忘れている。

そしてもっと残念なことに、課金者に負けたくないと願う無課金者の努力はほぼ報われない。それを私は身を以て知った。

私自身、このゲームの中では無課金者としては恐らくトップクラスの実力者だっただろうと思う。それほどまでに綿密に計画を練って、このゲームに取り組んできた。

しかしそれでもクリアできないクエスト存在したし、全国大会ではほとんど最上位には入賞できなかった。

どれだけ頑張ったところで、課金ユーザーには敵わない。

このことは、覚えていてほしい。

ここまで自分人生を書いてきたが、そんな私のことをクソ人間と罵る方もいるだろう。その意見に関してはまったくの同意だ。なので、別に構わない。

しかし、私と同じことを考え、私と同じようにソシャゲを「仕事」にしている人間は、数多くいるハズだ。

そのような人々に私はひとつだけ伝えたい。

時間は取り戻せない。

いやしかし、まだ遅くはないはずだ。

時間をムダにするな。





追記(12/1)

私の現状を知っている人から「これお前のこと?」と連絡が来ました。Twitterで。

こういうのを書くなら匿名掲示板的なところだろうと思い立ち、初めて匿名ダイアリーとやらに投下してみたのが一昨日の夜のこと。それが反響を呼んでいるとのことで、嬉しいやら申し訳ないやら恥ずかしいやら、なんだか複雑な心境です。

反応を各所でさらっと確認したのですが、これだけ多くの方に読んでいただけるとは思っていなかったのもあり、確かに言葉足らずだったなと反省する箇所が多々あります。なので、後れ馳せながらここに補足させていただきたいと思います

匿名ダイアリーって追記とか普通していいものなのだろうか。追記するときタイトル変えちゃっていいのだろうか。本文と追記でちょっと文体変えて書いちゃってるけどニセモノだと疑われたりしないだろうか。

すべてが初めてのことなのでドキドキしながら書いています

まず、いろいろ拝見させていただいて最も目についたのは、単純に「長い」という感想でした。

しかし、これに関してはごもっともだと思います。実はこの点に関しては初めから狙っていまして、非常に端的な結論さらに際立たせる為に、敢えて長文にしています

自分の「本丸は外堀をしっかり埋めてから攻めたい」という性格上、これ以外の表現法が思い付きませんでした。

長文を不快に思われた方には、大変申し訳ないです。

またこれに付随して「当たり前のことしか書いてない」「上から目線かよ」的なご意見も多かったです。誤解を生んでしまったことをお詫び致します。

ですが、そう受け取られた読者の方は恐らく例外なく、時間の大切さをちゃんと知っている方なのだろうと思います

私はそのようなことですら知らなかったため、これに気付いたときにはカルチャーショックに近い衝撃を受けました。

それを誰かに伝えたくて書いたのが、本稿です。そして、伝わる方はきっといると願っています

それと、別にソシャゲは悪だの無課金者は被害者だのと論じたいのではありません。それだけは決して違います

物事は適度に楽しむのが一番なのではないか、ということが言いたかったのです。

ただ同時に、我が身を犠牲にして何かに没頭することは悪いことではない、とも考えています

この2つの事柄矛盾するようでしていないと思っています。ちゃんとした答えは自分の中でも出せてはいないのですが。何か良い答えがあれば、教えていただけると嬉しいです。

最後に、ちょこちょことエントリー内の矛盾点をご指摘なさる方。そのような指摘があるとは夢にも思っていませんでした。正直驚いています洞察眼に感服です。

おっしゃる通りでして、実はわざと小さな嘘や脚色を少しずつ混ぜています。もちろん、身バレを恐れてのことです(でもTwitterであっさり見つかってしまいましたが…具体的すぎたか…)。

そういうワケなので、これ以上の詮索などはなさらないよう、いま一度よろしくお願いいたします。

ではご飯が炊けた音がしたので、この辺で失礼いたします。

追記まで長文になってしまって、すみません

2015-09-25

鬼平犯科帳

俺はさいとうたかを版(漫画)しか知らない。中村吉右衛門版(テレビドラマ)は再放送で何度か見た程度。

現在単行本が手元にないので思い出せる限り列挙してみる。

最近のその辺のラノベにも負けない設定が目白押しなんだが、意外と知られてないよな。

2015-07-29

風の他人の姫姉様のモテ指南を占ってみた

どうも、占星術増田です。

 

知らない間にミニマリストって項目がはてなに出来ててびっくりしたw

過熱しているミニマリスト関連の話題を追ってみたら、何度も出てくる名前があった。

風の他人の姫姉様。現在堀井みきさんで活動中なんだね。

  

生年月日を見つけたのでホロスコープ作ってみたよ。

でもこれブログプロフィールにはなかったから、ガセだったらぜんぶ外れる。ごめんね。

出して見た感じ信憑性が高かったので書いてみたよ。

 

はてなでのブログ開設は当初ミニマリストじゃなくファッションブログだった模様。

その後もブログテーマモテモテモテ

いかにして男性受けのいい言動を身に着け、男性受けのいいファッションをまとうか

そんなエントリー目白押し

 

星の位置を見るとこの人男性とは縁が出来やすくて、男性相手にきょどらずに話せる人だね。

異性を意識せずフレンドリー対応が出来そう。

それがどの程度喋るか、黙るかを考える余裕に繋がるんだと思う。

 

そしてフェミニンな魅力を際立たせたかったら、ファッションコンサバめっちゃ似合う。

常識的で、悪目立ちしない程度にちょっとやぼったいくらいのファッション

きちんと感が出る着物スーツもいいと思う。

質が悪く安っぽい服を着ると自信をなくす人だから、同じ値段なら古着で手堅いブランドは正解。

 

ただこの人自身はそんな風にお固い生き方は望んでいないんじゃないかな。

たいがいのことはどうでもいいから、「やるのはかまわない」程度。

ものから自由でいたい。

から育ちのよさそうなコンサバ系の服はコスプレみたいなものだね。

 

かっこよく生きたい、情熱確信を持って誇り高く生きたいと思ってる。

見た目や肩書なんかに左右されない自分勝負したい人。

既存肩書きで上位を狙えないなら自分で新しい肩書を作って勝負する。そして勝つ。

負けず嫌い喧嘩上等な人。

 

人の秘密を嗅ぎ当てるのが上手い。

しか他人人生には興味がない。

から人を囲いはするけれど、面倒は見ない。

「隠してきた自分本心をわかってもらえた!」と感激する人が出ると思うけど

それはその人が好きだから理解したわけじゃない。

同情心や共感力は低い。

泣いている人と一緒に泣くより、叱咤激励で喝を入れるタイプ

 

ちなみに岡田斗司夫とは相性がいいw

お互い感情的シンパシーを感じるものがあっただろう。会った日付を知りたい。

 

さて、ここからが本題なんだけど。

 

堀井さんのモテテク汎用性があるかというと、自分見地からすると違うと思う。

堀井さん個人にはとても合っている。よくぞ自分でたどり着きましたね!と思う。

しかしこれは堀井さんと、堀井さんに似たタイプの人限定モテテク

 

あくま占星術師としての見地だけど

世の中にはコンサバが致命的に似合わない女性がいる。

豹柄だったら百人力だけどパステルカラーじゃ壁の花というタイプ女性もいる。

 

モテる誰かを擬態してある程度までモテる人は確かにいる。

しかしこれも向き不向きがあり、下手な人真似非モテより悪い結果になる人もいる。

 

よかれと思って、親が子供社会で広く受け入れられるタイプに育てようとすることがある。

でも、がんばってもそのレールに乗れない子や、乗らない方がいい子は大勢いるよね。きっと誰でも心当たりがあるんじゃないかな。

 

堀井さんはモテが行き過ぎてストーキングまがいの怖い目にたくさんあったと書いていた。

これは彼女モテの結果というより、ある種の宿命。そういう位置に星がある。

まれてすぐ星を見せてもらったら、そうなると自分は言ったと思う。

嫉妬心が強くて支配欲が強く、情に篤くて好き嫌いが激しい彼氏を持つと、たぶんおさまる。

ただし堀井さんは人に束縛されるの大嫌いだから恋愛モードじゃないと受け入れられないだろうけどねw

 

堀井さんに限らずモテテクとか人に好かれる方法アドバイスは人気がある。

だけどそれを見るたびにちょっと気になるんだよね。

口はばったい言い方だけど、あなたあなたであることがとても大事なんだよ。

あなたを探している誰かがあなたを見つけるためにはね。

 

 

追記:以前書いた増田

 

水瓶座岡田育さんの金星の近くには処女アテナがいる。

http://anond.hatelabo.jp/20150308023954

 

山羊座土星10ハウス

http://anond.hatelabo.jp/20130903144920

 

天文学は賢い母。占星術はその愚かな娘

http://anond.hatelabo.jp/20130905034707

2015-05-19

最近インターネットについて思うこと。

例えば、昼過ぎの打ち合わせの帰り。思い立ってランチを食べてから帰社しようと考えたとして。

行きつけの店だったり、ここ行きたいな……と前から思っていた店がない場合は、とりあえずネットで調べてみることになると思う。

時間がそんなに無い中でわざわざ本屋グルメ雑誌のコーナーにまで行って調べたりはしないだろう。

おもむろにズボンポケットからスマホを取り出し、Googleで「新宿 ランチ 美味しい」と検索している絵が目に浮かぶ。

検索結果は、「新宿ランチを食べるならここ!おすすめ5店」や、「新宿ならではのオススメランチ10選」などのクリックしたくなるようなタイトル目白押しだ。

しかし、何故だか僕はこのようなページを全く信用できないのである

ここ2~3年くらいで、「NAVERまとめ」などのまとめサイトキュレーションサイト検索結果の上位に食い込んでくるようになった。

このようなサイト記事執筆するライターライター呼称して良いのかも不明)は僕が見る限りだと、適当食べログなどの評価サイトからポイントが高いものを拾ってきているだけのようにしか見えない。しかもどのサイトも一緒の店ばかりという謎。オシャレなんてしたことがないような人が、いきなり雑誌専属スタイリストになってモデルのコーディネートをすることと同じだ。そんな雑誌誰が買うんだよっていう。

「じゃあ見るなよ。もっとキーワードを絞れよ」そんな意見が聞こえてきそうではあるが、10分も20分もかけて今日ランチを探す気にはならないんだよ。

いつからインターネットは怪しい場所じゃなくなってしまったんだろう。

試しに「東京 マンホール」で検索してみた。

インターネット黎明期に栄えたサイトがたくさん出てくる。

こういう個人でやっているようなサイトのほうが信用できる僕はもうおじさんなのだろうか。

2013-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20130831033724

http://anond.hatelabo.jp/20130831033724

単純すぎるよ!

①「効果がないわけじゃないが、かつてほどない」

②「効果が今も下がり続けてるし、今後も下がる」

③「特に大規模工事は投入した金額ほど効果がない」

が正しい。すなわち、

①人の手が必要だった時代は遠くに過ぎ去り、今や工事はどんどん合理化が進んでいる。例えば10億のトンネル掘るのにかかる経費の多くはシールド機と言われる機械コンクリートなどの資材の値段。機械があれば人はあんまり要らない。機械操作する人、モニターする人、監督者、現場入り口警備員、出てきた土を運ぶダンプ運転手。工事内容にもよるが20人/日は要らないと思う。10億ぐらいのトンネルだったらまー1年もあれば完成する。国が10からの金出して地方トンネル整備するのに、ほとんどは東京が持って行って地方雇用10数人/日程度という残念な事態に。

②これまで公共工事がどんどん減ってきたため、建設会社ギリギリまで効率化を図ってきた。しか談合を防止するための一般競争が広がり、低価格競争が激化していることから、各社は今後もさらに合理化を進めるだろう。特に業界では「今後もこの工事量が確保されるとは限らない」という認識が強いため、正社員は可能な限り絞り、社員独立と称して1人親方(工事必要ときだけ来てもらえる労働者)にして雇用をできるだけ流動化させておこうとする意識やすやすとぬぐえない。労働者の側も日雇い不安定な労働をしたくないという意識があるのか、工事量がジャブジャブ増えても人が集まらないという現象が広く起きている

③いま全国の国交省の出先でガンガン発注されてる道路補修や耐震化などは、笹子トンネル事故を振り返ればわかるように喫緊課題だし、しか地元業者が受注できる。人手も比較的沢山必要から雇用も増え、景気対策としてはまあまだまし。ところがダム高速道路新幹線、超長大橋などは正直言って投入した金額に見合う経済効果はない。社会資本整備交付金事業で国から工事費の6割(地元4割)投入されたとして、東京ゼネコンが7―8割持っていくのが相場。八ッ場・サンルダム東京外郭環状道路北海道新幹線、第二関門橋とか正気の沙汰なのかと思う。


まーともかくだ。ボジショントークしまくってる藤井聡とかが国土強靭化がどうとか抜かしてるけど。まー実態は「お前それ一体どこが強靭化に関係あるの」と言いたくなるような事業が目白押しですよ。肝心なのは中身なんだよ。中身を決めるやり方が決まんないまま民主党が退場したから、またこれまでのように族議員がよくわかんないとこに「道路作れ~作れ~」つってむやみに道路作らせるカタチに戻っちゃったじゃないか。全くこれ以上誰も通らない高速道路増やしてどうする。それやったら何で全国の市町村でやれるリフォーム助成制度とか耐震助成制度とかに大金投入してやらねーの。クソ土田舎の倒れそうな役場を全部国で持って建て替えさせてやりゃーいいじゃない。その方がよっぽど効果あるよ。

っちゅうかね、そりゃー同じ1兆円使うなら、いまどき新幹線なんか作るより、生活保護とか貧乏人向けの福祉に使う方がはるか効果高いよ。なにせ貧乏から全部使っちゃうし。

2013-07-28

何だ何だ

周南市の山奥で5人連続殺人事件が起きたと思えば、今度は山口市萩市津和野町で古今例を見ない大雨被害で行方不明者が出てる。

あの地域一体は隣接してるんだが、こんな短期間にランダムイベント目白押しとは一体、何かあるのか。

2013-07-22

ガラパゴス左派リフレ政策を敵対視してきた結果がこれだよ

趣味にかまけられる程度の裕福さを持った人はともかく、

普通の人にとって一番関心のある景気を良くするという

政策を自民にやられて大勝された。

あとは自民らしい政策が目白押しで出てくるだろうが、

もう止められない。

まさか政治的影響力が皆無なままなのにちょっと議席が増えた

のを見て共産の勝利とか思ってる無責任左派はいないよね。

2013-03-17

子供作りたくねー

やりたいこと山ほどあるから時間なさすぎ。

親は経済的に破綻状態だし親兄弟知的障害癲癇、癌、脳卒中など目白押し

環境にも境遇にも恵まれてない。

親に恵まれて子供の頃から効率的にいろんな経験してこれて、

兄弟親族みんな優秀で社会的にまっとうに生きていて、

人生ノーミスで若くして十分な仕事をすることができていて、

子供が産まれても親のサポートやら遺産やらいくらでも見込みがあって、

その結果子供を作り育てることを理屈抜きに楽しみに思ってるような人間と、

俺のような人間とが同じように社会から子供を作って育てろ」とか言われるのは不公平の極みだろう。

無理だっつうの。

2012-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20120508172518

うちなんか親がアレで実家住宅ローンすら払えない状態。

1000万でいいからくれ。

ちなみに家族知的障害持ちその他障害持ち癌患者目白押しだ。

2011-09-13

「相互ブクマしても伸びない記事は伸びないから問題ない」という考え

はてブTwitter を使って、1ヶ月で約3万 PV を稼いだ顛末 | gerenuk.crazyphoto.org/ http://gerenuk.crazyphoto.org/2009/06/30/1021/

3 users の壁

はてなブックマークにはホットエントリーの他に「新着エントリー」という機能があります

これは、被ブックマーク数が「3」に達した記事の一覧になっています

注意すべき点は、この一覧が「最初ブックマークされた時間」を基準に並べられるため、「やった! 1年がかりで3人にブックマークされた!」のようなロングラン記事の場合には今日の新着エントリーには掲載されません。

まり、1人目から3人目までブックマークされる時間が短ければ(瞬間ブックマーク速度が速ければ)新着エントリーの上の方に記事が載るわけです

30 users の壁

新着エントリーに載ることで、はてブユーザーの目に留まる確率が上がり、ブックマーク数もじわじわ増えていくはずです

2chコピペブログ界隈じゃ相互ブックマーク常識 http://anond.hatelabo.jp/20110901191530

この記事に対して、ブコメTwitter増田2chでこんな意見があったが

実際はこうだろ

特にトップページ下部のカテゴリー別新着5users一覧やカテゴリー人気エントリーページのサイドメニューのカテゴリー別新着5users一覧に相互ブクマスパムばかりしか表示されないのは辛い。

コンピュータITアニメ、おもしろのカテゴリーの新着5users一覧は特にひどくて、1時間くらいで全部入れ替わる。1年前までは3~5時間くらい同じ記事が載っていたんだがな。

1時間で新着記事が5usersに達するなんて、はてブユーザーの固定ファンが大量についてるブログじゃなけりゃ、相互ブクマしない限りそう到達するものじゃないだろ。まして2chまとめブログを除いた多くのブログは1時間100人くらいの訪問者しかいないのだから、記事の質以前の問題だ。

良質な記事の注目度が下がり、人気エントリーの質も下がり、人気エントリーの壁も低くなっている

30 users の壁

新着エントリーに載ることで、はてブユーザーの目に留まる確率が上がり、ブックマーク数もじわじわ増えていくはずです

次なる壁はこの「30」で、おおよそこの数字に到達出来ればカテゴリー別の人気エントリーに掲載されるはずです。人気記事目白押しの日はあきらめて寝ましょう。

50 users の壁

うまくこれまでの壁を越えることが出来れば、これがホットエントリーへの最後の壁となります

カテゴリー別の人気エントリーを経て、おおよそ50人にブックマークされることで、めでたくホットエントリー入りすることが出来るはずです。一度ホットエントリー入りすれば1日~2日リストに載りっぱなしになるので、ブックマーク数も飛躍的に伸びます

2009年は30usersでカテゴリ別人気エントリ入り、50usersでホッテントリ入りというのがひとつの基準だったようだが、今のカテゴリ別人気エントリホッテントリを見てみると、15usersでカテゴリ別人気エントリ入り、40usersでホッテントリ入りとなっている。

最近の相互ブクマはほんと悪質で、どうやら3~5usersだけでなく相互ブクマだけで20~30usersまで到達しているブログもあるようだ。

相互ブクマだけで本来はてブ数が伸びない記事がはてブ内に増えているのが問題で、それによってはてブ数が伸びるべき良質な記事が多くの人の目に触れず、人気エントリーの質まで下がっているのではないか

相互ブクマしてるヒマがあれば良質な記事書け。

2011-08-17

http://anond.hatelabo.jp/20110817180038

遺伝子がまともっぽくて羨ましい。

俺なんか俺は東工大卒だけど、弟共は知的障害、Fラン卒など目白押しだぞ。

兄弟が全く使えないってのはきついよ。

全てが自分一人の肩にのしかかってくる上に、使えない兄弟の面倒まで見るハメになる可能性もある。

2011-05-10

ダライアス女子力バースト

 

 ふとインターネットをやっていたら、以下のような記事を見かけました

 

 当たり判定ゼロ モテるSTG女子力を磨くための4つの心得「東方を知らない女をアピールせよ」等

 

 どうやらモテる女子力を磨くための4つの心得「オムライスを食べられない女をアピールせよ」等というネタ記事を改変してつくられたものみたいですね。シューターならゲラゲラ笑ってしまいそうな内容です

 

 ところでダライアスシリーズのなかでも特に『ダライアス外伝』は、たくさんの女性プレイヤーを全国各地で見かけたシューティングゲームした現在ゲーセンで稼動中の『ダライアスバーストAC』にも女性プレイヤーが確認されており、ときにはカップルキャッキャウフフと遊んでいる光景も見かけます弾幕美少女キャラクターの目立つゲームよりは女性でも手を出しやすいのかもしれません。

 

 で、女子力、であります

 

 オムライス

 弾幕シューティング

 ばかなこといってんじゃないよ。

 ゲーセン行って『ダライアスバーストAC』。今、シューティングゲーム女子力を発揮するならこれしかありません。これであなた女子力は最大96倍まで上昇するはずです

 

 【1暗さを味方につけろ!】

 ダライアスバーストACは、大型筐体のなかで遊ぶシューティングゲーム宇宙空間舞台ということもあってか、筐体内は全体的に暗めです。暗いって、いいと思いませんか?ショットバー居酒屋の照明と同じで。しかも時々、画面の照り返しや赤い警告ランプが、あなたの横顔を神秘的に彩るのですボス戦前の警告音の最中に、ちょっとだけ男性のほうを振り向いちゃうのも効果的かもしれません。

 

 【2狭い筐体を生かせ!】

 ダライアスバーストACの筐体は、コックピットをイメージしたのか、それとも音響効果や視覚効果を重視したのか、やや狭めです。実際、「筐体の天井に頭をぶつけないでください」という警告が書かれているほどです。奥さん!この狭さは地の利ですよ!筐体への出入りの時や全身を使った激しい弾除けの時、それとなくボディタッチしても、「狭いからしようがないよね」という大義名分が立つというものです。もたれかかったりしたら、さすがにあざとすぎるでしょうけど。でも、ちょっと触れたときに「あっごめんなさいっ」って言うぐらいなら、いいんじゃないでしょうか。

 

 ちなみにシューティングゲーム愛好家の男子のなかに恋愛にうぶな人も結構いるので、あまり激しくやっちゃう&誰彼かまわずにやっちゃうと、勘違い君が出現するかもしれません。ご利用は計画的に

 

 【3一緒に強敵と戦って「吊り橋効果」をゲット!】

 よく、恋愛の本に乗っている「吊り橋効果」。ドキドキするような局面を共有すればうまくいく、というあれです

 さて、このゲームにはハラハラドキドキするような場面が目白押しです。大きなクジラとの戦いや、ハリセンボンホーミングレーザーから逃げ回る際には、ほっといても心拍数があがります協同プレイで吊り橋効果をゲットしましょう。ただし、

 

 【4優越感を煽って主導権を握れ!】

 「吊り橋効果は欲しいけど、私そんな強敵と戦えない」「バーストカウンター?なにそれ?」と言う女子いるかもしれません。案ずることはありません。むしろ逆に考えましょう。ここは優越感を譲って、実をとりましょう。むしろ、へたくそさをアピールするぐらいが良いかもしれません。

 

 草食系男子とか色々言われてるけど、たいていのシューターは、「お姫様を守るオレ」をやりたがっていまから、実を取るなら、あなたネクストあたりを選んでプラプラしてましょう。そうしたほうが「協同プレイ貢献しているオレ」を満喫していただけるというものです。間違ってもボスに超接近して張り付き瞬殺をキメたり、バーストカウンター96倍を総なめしたりしてはいけません!ドン引きはされないとしても、それじゃあ男子の優越感をくすぐれません。

 

 【5漁場はインターネットでチェック】

 さて、いくら意気込んでゲーセンに出かけても誰もいなければ女子力を発揮することも出来ません。ですが、タイトーの公式ページに行けば、どのゲーセンダライアス筐体にどれだけ人が集まっているのかを知ることができます。具体的にはクロニクルモードのランキングで上位30位ぐらいの店舗には、たくさんのプレイヤーがいると思って間違えないでしょう。

 

 これらのtips意識すれば、さあ、今日からダライアスバーストAC』はあなたの漁場です。小魚をいっぱい引き連れる“姫”を目指すのも良し、大物を見繕って一本釣りを仕掛けるも良し。どちらにせよ狭い筐体とボイスソニックあなたの味方です。もちろん、シューティングゲームとしても遊びやすくて奥が深い作品ですから女子の嗜みとして悪いモンじゃあありません。そうと決まったら、大物釣りを目指して全国の漁場へゴー!であります

 

 ※もちろんネタですが、実際、『ダライアスバーストAC』は二人以上で同時に遊べるちょっとしたアミューズメントとして、お勧めです

 

2010-11-02

内閣事務官が風俗店経営

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101029/crm1010291928028-n1.htm

前代未聞のスキャンダルである。内閣官房長官が任命権を持つ内閣事務官が、山口組暴力団員と組んで風俗店経営し、そのトラブルから暴行事件を起こしている。山口組企業舎弟内閣事務官をしていたのである。

容疑者は総理官邸の警備担当であるようだが、本来の警備職は公安職俸給受給者から出されるので、事務官という肩書きで警備担当につくことは無い。

このような不自然な配備は、民主党政権を取った時に、民主党職員を大量に行政府に押し込んだ時に採用した人材の為に用意されたポストである。

内閣で働く人間が、副業風俗店経営しているというのが、民主党政権のありさまである。これで民主党内にはフェミニスト(女権拡張論者)が一杯いるというのだから、党内での情報共有や話し合いといった、横のつながりが一切存在しないという事だ。

こんな状況で国家が運営できると考えているのだから凄いと考えるしかない。民意を吸い上げる為に選挙区を細かく区切って議員をつけているのに、

議員同士の横のつながりが無く、小沢鳩山といった金主や旧社会党組織票といった縦のつながりしかないのである。

上意下達情報共有が無いわけで、こういう状況を独裁体質と言わずして何を独裁と言えというのであろうか。

尖閣諸島ビデオの公開に介入し、一ヶ月間国会が足踏みした円高問題など、イベント目白押しだというのに、反民主党の炎にガソリンをぶちまける、相変わらずの民主党政権なのであった。

2010-06-14

ストライクウィッチーズが見せたアニメ限界Angel Beats!が示す未来

2008年夏にストライクウィッチーズが起こした奇跡はまだ記憶に新しい。

ヤマトからガンダムそしてエヴァへと続いたSFアニメエヴァ以降に生まれ席巻した萌えアニメ、その両方を奇跡的なバランスで兼ね備えた名作である。

00年代末期にして生まれた00年代の代表作である事は誰もが疑わない事であろう。そのDVD第一巻の売上は推定累計15000本の大ヒット。

だが後の「けいおん!」の50000本、「化物語」の80000本と比べると見劣りしてしまう。

 

この2作品は実に特殊である。化物語の特徴的な演出は普遍性があるとは言いがたいし、けいおん!に至っては本放送当時、多数の同業者が首を傾げた事実がある。

そんな言わば傷物の作品が何故これほどまでの売上を誇る事が出来たのであろうか。

 

 

結論から言ってしまうと「女性アニメオタクにも配慮した結果」である。

 

 

化物語個性あふれる多種多様ヒロインが登場する作品であるが、原作からして女性ファンが多く、アニメも人気男性声優を起用する事で

否応なしに女性を惹きつける事に成功している。

 

 

けいおん!は劇中に女性キャラしか登場させず、ヒロイン達も非常に媚びた言動をするキャラクターであり、一見男性向けのように感じるが

その実、女性の嫌がる性的要素を徹底的に排除してあり、加えて、京都アニメーションの高い演出力によるリアルな描写に反した

いかにもアニメ的な言動をするキャラの“ちぐはぐさ”が、逆に「これはフィクションなんだ」と無意識に訴えかけ、女性に抵抗を感じさせない。

 

そして決定的なのがキャラクターデザイン。いわゆる「萌え絵」と言うものが浸透した現代において明らかに異質な絵柄。何と言うか、非常に“ブサイク

まるで平安美人のようである。この絵柄は近年の京都アニメーション作品の中に蔓延し「涼宮ハルヒの憂鬱」第二期の中にも見え隠れしている。

特に「らき☆すたin武道館」におけるこなた達を見れば、いかに“けいおん顔”がブサイクであるかは誰でも容易に一目瞭然である。

 

だがしかしこのブサイクさが重要なのである。「家庭教師ヒットマンREBORN!」におけるヒロインへの女性からのバッシングを代表するように

女性オタクは非常に嫉妬深い。アニメキャラクターへも容赦なく負の感情をぶつけてくる。

けいおん!はあえてキャラクターの外見をブサイクにする事でそれを回避する事に成功しているのである。

そういった様々な配慮により、女性の目にも耐えうる作品になっているのである。

 

 

こう言った要素の片鱗は08年秋から始まった「とある魔術の禁書目録」に感じられ、翌年の「とある科学の超電磁砲」に引き継がれる。

09年「けいおん!」から始まり「化物語」「とある科学の超電磁砲」と女性配慮アニメが台頭する中にあっては

男性主観の象徴である百合アニメ、そのブームの延長線である「咲-saki-」が失敗し、「大正野球娘。」が不発に終わったのも時代の必然だったのである。

 

 

時代。そう、ストライクウィッチーズ誕生奇跡によってアニメは一つの限界を向かえ、新たな時代へと進まざるを得なかったのである。

 

 

そして10年代突入した現在女性配慮の意思を受け継いでるアニメがある。それが「WORKING!!」「Angel Beats!」である。

 

 

WORKING!!も「けいおん顔」のようなブサイクさを踏襲し、化物語のように男性キャラクターを兼ね備えている。ED男性キャラクターを立たせているのは

「バカとテスト召還獣」でも見られた手法だ。そして「種島ぽぷら」のような扇情的な造形をし、女性逆鱗に触れるようなキャラクターは不自然なまでに隅に追いやっている。

こういった細かい「配慮」で非常に少ない放送局でありながらDVD売上30000本に届こうかという勢いを叩き出している最中である。

 

そして「Angel Beats!」だ。このアニメも近年のアニメとしては男性キャラクターが多く、直井というキャラ緒方恵美を起用するなど女性に配慮しているアニメである。

かしこの作品の真価は非常に特殊な設定で、00年代流行った要素を意図的に詰め込んでる感があるのは誰もが思うところだろう。

真っ先に思いつくのが涼宮ハルヒ以外何者でもないヒロインデザインと、SOS団を思い起こさせる「死んだ世界戦線」略して「SSS」だ。

意図せずにこうまで類似した設定を作るものだろうか? あえてやっているとしか思えないのである。

 

では何故そんな、ともすればバッシングの的になる事をあえてやるのか?

一つ思う。

00年代の要素すべてを一途に消費させ、新たな10年代アニメを始まらせるためではないか。

 

そんな「架け橋」になろうとしているAngel Beats!が、「女性配慮」という00年代末期に「けいおん!」「化物語」が起こしたばかりの新時代の要素をも

内包している事に驚きを隠せない。……これは偶然だろうか?

古き時代と新しき時代を繋いだAngel Beats!、その終了によってアニメはようやく10年代スタートを切る事が出来るのだろうか。

 

7月からは待望のストライクウィッチーズ第二期が開始される。

他にも「みつどもえ」や「侵略!イカ娘」「神のみぞ知るセカイ」そして「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のアニメ化が決定

話題作が目白押しだ。

 

それらの中から「10年代ストライクウィッチーズ」が現れる事を、ただひたすら祈ることしきりである。

2010-05-23

http://anond.hatelabo.jp/20100519070338

自分PC全然分からないし、もし壊したら息子が怒る だから何とかしてもらえないかと

息子が怒るのを気にする母親なら、そもそも息子の了解も無しに他人を部屋にあげないだろうよ。

風呂も入らん男の部屋なんて絶対汚い!ゴキブリ出るに決まってる!

怖いから一緒に来てくれ。そしていつもの様に退治は任せた!」

家の兄と父は虫恐怖症で、害虫退治は私と母が担当している

しょうがないので私もお邪魔する事になった

「私」が目撃者になるためのネタフリか。どんだけ虫怖いねん。

男は弱くて女が強い、って考えが見える。

と思ったら、先にお母さんが生ゴミだけは片付けてくれたそうだ

母親は部屋に入ってゴミ片付けてるんだから

スクリーンセーバーが汁だく触手幼女エロだよ!それもあらゆる意味で濃いよこれ!

を目撃してるに決まってるよね。

そんなPC、他人に見せられないだろ。

それとも母親は「PCの電源を落とさなくては」と考えているにも関わらず、

PCの画面だけ上手い具合に見ていないとでも言うのか。

下にいたと思ったお母さんが、後ろに立ってた・・・

能面みたいに表情無い顔でこっちを見てた

映画小説で見かける表現法で笑った。

読んでみるとかなりエグい女叩き。見てるスレもアレなものがぎっちり目白押し

「女叩き」をしているやつはこういう人種でーす。って言いたいようにしか見えない。

お疲れ様って、コピペじゃん。

2010-02-24

http://anond.hatelabo.jp/20100224234229

webプログラミングは、作ろうと思えば簡単なものが低いスキルでもすぐにできてしまう

でも実際に仕事でやる場合には覚えなきゃいけないノウハウが多い

なので、自分勉強するよりも、知ってる人に教えてもらってやっていった方がいい

とくにPHPはヤバイ

バッドノウハウ多いし、プロジェクトによって作り方が全然違うと思う


Javaをやるんだったら、基本情報なんかの資格のための勉強としてやればいい

そうしたら就職しろ

基礎さえできちゃえば、言語による違いなんて方言みたいなもんだから


会社に入ってから覚えることの方が多いだろうし、スキルの上がるスピードも違うよ

だって仕事中は本当にそれだけに集中するし、やりたくないことをやらなきゃいけないし、

思いもよらない要求やトラブル目白押しだから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん