「酷評」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 酷評とは

2024-04-25

anond:20240425014236

そんなに酷評するほどのものでもないと思うが、これが中高生(というかオタク)の間で流行ってるのか…と落胆するくらいには期待してたより面白くない。

ちなみに原神は世界観が綺麗だし、恋愛要素少なめ。雰囲気似てるフリーレンが流行る昨今だし、庶民受けは良さそうに思うが、このままズルズルと制作に手間取ってると旬が過ぎるだろうね。

2024-04-24

anond:20240424085842

雄山がそうとは知らず山岡料理を褒めちぎった後正体を知って急に酷評しだしたことツッコミを入れたら食い気味に除名を宣告されたんだよな(´・ω・`)

初期雄山まりにも小物すぎる(´・ω・`)

2024-04-20

ドラゴンズドグマ2、ガチケモ主従ホモプレイができるってことで結構期待してたんだけど、ちょっと先月使いすぎてすぐに買えなかったうちに、キャラメイクやファストトラベルが有料コンテンツで、バグ死や理不尽死や竜憑きと言ったストレス要素満載な上、不安定で4090クラスグラボでも相性次第ではカックカクになるし、すぐ落ちるみたいな評判ばかり見てすっかり萎えしまった。

特にキャラメイクやファストトラベル有料化ドラゴンズドグマオンラインで散々酷評されたでしょ?ドラゴンズドグマオンラインの失敗から何を学んだのよ、君は。

2024-04-19

強風オールバックが爆発的にヒットした人が次の曲を出した時に、音楽に詳しい専門家人達が口を揃えて「強風オールバックの成功をこすってるだけのコピー曲。既に才能が枯れている」って酷評してたんだけど、今日見たら2200万回再生されてて、「専門家wwwww」ってなってしまった。

学術政治エンタメも、こうやって専門家は信用を失っていくんだな…。

2024-04-16

anond:20240410135624

SEEDの次はGガンだし、ガンダムはもう老人向けの終活作品なんだよ。

実際、若い人達に人気の高かった水星魔女は、古参ガノタから酷評されてただろ?

作る側は世代交代の為に頑張ってるけど、古参ガノタ若い人間排除するから

一時的に盛り上がっても、最後は老人向けの内輪作品に収まってしまうんだよ。

2024-04-12

anond:20240411171231

原作者要望通り作って世間から酷評されるなら、それは原作者が引き受けるべき酷評だが

他人様の創作物勝手に弄って世間から酷評されたなら、それは勝手に弄った奴が土下座して原作イメージを守るべきだろう

2024-04-10

Amazonレビュー評価普通ではない

anond:20240410001303

↑これ読んで自分過去に星1つを付けた作品レビューをなんとなく読み返していたら、棒グラフおかしいことに気が付いた。

西森博之原作お茶にごす。」のドラマ作品レビューなんだけど。

原作改悪が酷くて自分レビューした当時は星1つが突出して多かったのだが、その後良いレビューが増えていたのは知っていた。俳優ファンが高レビュー付けてんのかな、くらいに思っていた。(酷評されてたのも演出脚本がメインで俳優は同情されがちだったので。セクシー田中さんもびっくりの改悪具合)

今見たところ平均で星3.5/5(236件のレビュー

星5: 53件 19%(22%)

星4: 51件 36%(22%)

星3: 21件 31%(9%)

星2: 20件 7%(8%)

星1: 91件 7%(39%)

()内の%は普通に計算した場合

()前の%はAmazonの棒グラフに表示されてるもの

普通に計算したら星1つが39%なのに7%と表示されているではないか

普通に計算したら平均で星2.5になる。


注意書きとして「単純な平均は使用されません」て書いてあるんだけどさ。

レビューの新しさとかが考慮されるらしい。

でもパッと見じゃ気付かないようになってる。

なんでこんなことすんの?

酷評だった変な家を見た

原作知らん友達は楽しんでた

原作ファンの俺にとってはゴミだった

2024-04-09

エデンの檻ラスト

めちゃくちゃ酷評されてるけど、おもったよりは頑張って着地させた感はあるのでは?

飛行機タイムスリップした。

主人公の母と富豪の爺さんが行方不明となった子供、孫のために莫大な資金時間をかけて島を作った。

(★ただし、爺さんは孫の夢である古代生物のいる島の創造だけを目指していて、孫娘の復活とかは考えておらず、母が自分希望を加えた)

 

★そこでバイオハザードが起こり島の住民は全滅し、古代生物けが残った。

・そこに(母の祈りが神に通じたのか偶然か)タイムスリップした飛行機が不時着して、母が夢見た物語現実になった。

という設定。文句言ってる人はおそらく★の部分がよく理解できてないのだと思われる

難点があるとすれば

バイオハザードがなぜ起きたのかは不明

・1巻から頑張ってたハデス様も放置

くらいか

2024-04-03

ブレーメン音楽隊は名作である

昔話というものは大抵人生において必要な教訓が込められている。

そしてブレーメン音楽隊は短い物語でありながら多くの貴重な教訓が無理のない散りばめられた傑作である最近気づいたので挙げていきたい

はみ出し者にも希望はある

ブレーメン音楽隊はみな人間から役立たずと見なされ処分されようとしていた動物たちである

そんな彼らが幸せを掴む姿は社会底辺に生きる人間、居場所のない人間希望を与えてくれる

おそらく作者はユダヤ人などの被差別階級だったのではないだろうかと推察する

力を合わせることの大切さ

彼らも一匹だけではおそらく泥棒に立ち向かうなど出来なかっただろう

しかし、そんな彼らも4人で協力した悪党勝利を収めたのだ。

日本のさるかに合戦など小さな物達が家で待ち伏せして悪者を退治する昔話は世界各地にある

協力することの必要性は世界共通ということだろうか

老いからでも人生に手遅れはない

音楽隊メンバーニワトリを除いて年老いたが故に人間に疎まれ動物たちである

そんな彼らの物語老いから始まるのである

しろ老いたが故に自由に生きるチャンスを掴んだのだ

彼らの老後は若かりし頃よりも生き生きした物であるに違いない

最近松田聖子が62歳で中央大学法学部卒業したと報じられたが何かを始めることに手遅れはないのだ

自分意志で行動を起こすことの大切さ

彼らがなぜ幸せになれたか

それは自ら行動し人間の元から脱出たかである

途中ロバが死ぬ前にひたすら鳴くニワトリに対し

「そんなことしてるくらいなら俺たちと来い!」

と渇を入れる場面があるが、これは同時に行動を起こせず環境を変えられない読者へのエールでもあるのだ

悪事を働けば報いがある

勧善懲悪は昔話の定番だが、教訓の宝庫であるブレーメン音楽隊がこれを逃すはずがない

人生は思い通りにならないからこそ素晴らしい

この物語の疑問点として音楽隊ブレーメンに到着していないというのが挙げられる

しかし、彼らは当初の目的を何一つ果てせていないにも関わらず物語ハッピーエンドで終わる

正に人生塞翁が馬ということだろう

この話はどちらかといえば短い部類に属する

にも関わらず教訓の数でこれに匹敵する説話は他にないだろう

そしてブレーメン音楽隊はよく「何が言いたいのか分からない」」」、「どこが面白いのか分からない」などと酷評されることもある

それこそがこの物語の魅力なのだ

前述した教訓が遠回しに押しつけがましくない形で語られている

それゆえに一度読んだだけでは分かりづらく、繰り返し読み直すことでその魅力に気づきより好きになっていく物語となっている

皆にももう一度ブレーメン音楽隊を読み直して欲しい

2024-04-02

anond:20240402111608

俺はわかるぞ。

わかるけど、そこは気がするだけじゃなくて、マジで自分審美眼否定されているんだから

自分審美眼を鍛えなおすところだろ。

 

作品見る以上、批評は止められないが、ピカソゲルニカ酷評する恥ずかしい批評家にはなりたくねぇじゃん?

せめて理詰めぐらいでは、「こういうの女子供好きですよね」って言えるようになっておきてぇよ。

2024-03-31

「シン」商法って上手いやり方だと思うだけど真似する人が出てこないね

すでに功成り名を遂げたアニメ監督が全く新しいアニメ映画を作るというのはなかなか難しいことだ。

人間、なんども名作を作れるほど才能が余ってるのは宮崎駿くらいで大抵の人は2、3本で才能が出涸らし切ってしまう。

それでも無理して新しいオリジナル作品をつくるもんだから気づいたときには過去の人になっている。

そういうのを避けるためには庵野監督に見習って「シン」をつくってくしかない。

「シン」のいいところはお金が集まりやすいことと、それなりにヒットすることが織り込み済みなこと。

全くのオリジナルをつくって自身アイデアの枯渇に苦しまなくて済む。

何より全く新しいものを作っているつもりなのに「〇〇の焼き直し」とかい酷評を聞かなくて済む。

だって最初から焼き直しの作品なんだからさ。

こんな素晴らしい商法は功成り名を遂げたアニメ監督にとって他にないだろう。

から勇気を出して「シン〇〇」をつくりましょうよ。

2024-03-28

変な家

雨穴ファン酷評してるけど、ホラーファンから結構評価もらってるね

原作厨じゃないなら観ても損しないのかな

(今週末タダ券あるから映画を観る予定)

2024-03-25

新聞記事タイトルAIやらせ

一部で「クソタイトル」と酷評されているこの記事

https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202403/0017466508.shtml

神戸淡路鳴門道で車両火災 「車置いてトイレ」で通行止め6時間近く 大鳴門橋含む下り線」

これを色々なプロンプトでタイトルをかかせてみた。

素直コース

プロンプト:以下は新聞記事です。この記事タイトルを付けてください

応答「兵庫県南あわじ市車両火災発生、神戸淡路鳴門自動車道が約6時間閉鎖」

トイレの件を強調させたい

プロンプト:以下は新聞記事です。この記事タイトルを付けてください。ただし、トイレのために車線上に来る前を置いてトイレにいった人の存在を強調してください。

応答「兵庫高速道路車両火災渋滞を引き起こす 車線上に車を放置トイレも」

ほどよくバズらせたい

プロンプト:以下は新聞記事です。この記事タイトルを付けてください。ただし、SNSで映えるようなほどよい煽りタイトルでお願いします。

"【緊急速報兵庫驚愕車両火災大鳴門橋近くで大渋滞発生、通行止めは5時間超!"

とにかく煽れ!

プロンプト:以下は新聞記事です。この記事タイトルを付けてください。ただし、SNSでとにかくインプレッションを集めるような煽りタイトルにしてください。

炎上兵庫高速道路車両火災発生!整体師のドライバー衝突後に炎に包まれ驚愕シーン!大渋滞トイレにも行けずパニック状態!」

2024-03-19

自分が一番つまらない人間だと気付いた

他人の作ったもの評価してレビューサイト酷評してる

本当に恥ずかしい人生を送ってると思う

まらないつまらないと言っている自分が一番つまらない人間だわ

他人から酷評されてる方がよっぽど立派だと気付いた

2024-03-18

WIND BREAKERって漫画

⚠もしこの作品が好きな方は読まないほうがいいかもしれません

次にくる面白い漫画の1つと紹介されていたことX・TikTok販売サイトレビューでも圧倒的評価が高く10巻以上出ていてアニメ化するということで、すごく面白いだろうなと期待して4巻まで読みました。

この作品を読んだ率直な感想ですが

知らない作品女性向け二次創作を読んでる気分になりました。 主にキャラの設定や見た目、どこかで見たことあるような展開の既視感など

(といってもウィンブレは人気の設定の上澄みををすくっただけです。他作品で展開と設定ほぼパク…オマージュ満載の作品もあり、というか何かの影響を受けていない作品はないのでなんともいえないですが)

只、全く面白くないわけでもなく絵もきれいで読みやすいですし、キャラだけ見ると面白そうという感じはあるので、このモヤモヤするなんとも言えない感情言語化したくなりこの文を書きました。

この内容で何故人気があるのか自分感性世間と大幅にズレてるのかと少し悩みましたが、販売サイトの星3〜1のレビューなどには自分の思ったことがほぼ書かれていました。

内容の好みがというレベルではなく内容が薄すぎる。序盤から多くのキャラが登場しますが主人公でさえ掘り下げが薄いので誰にも共感ができません

先生警察といったものが登場せず商店街大人自警団を名乗る高校生を受け入れてるのが狂ってるというか、彼らが街を守るということが全然抑止力になっておらず逆に輩が集まって治安が悪くなってる気がするような??など他にもあります突っ込みどころがとまりません

上記の通り複雑な関係性・伏線があるストーリーではないので、そういった要素を重視するアニメ漫画に多く触れている層(考察とかしたがるヲタク)には面白くないという評価になり

まりアニメ漫画に触れたことのなく分かりやすストーリーと見た目が華やかな男性キャラを推す、推し活躍を楽しんでいる層には評価が高いのかなという結論になりました。

そして、酷評しましたが読み進める内にウィンブレを楽しめるようになってきました。

私的な楽しみ方ですが

いやいや、おかしおかしいとストーリー突っ込みながら読む、見た目が好きな推しキャラを決めて活躍応援することにより私はこの作品が楽しめるようになりました。

もしウィンブレが好きな方が読んでいて不快な思いをされたら本当に申し訳ないです。

2024-03-08

子供ときぶりに食べ放題バイキングに行ったらひどかった

すたみな太郎みたいな店って言えば伝わりやすいのかな?

子供の頃にたまに親に連れてってもらって喜んでた、郊外にある焼肉とか寿司とかが食べ放題ランチ2000円の店に、ふと20数年ぶりに行ってみた

で、自分は何を食っても味なんてろくにわからない貧乏舌だと思ってたんだけど、意外とそうでもないのかなって思った

まず焼肉がどれも味気なくて不味い、とまでは行かないまでも少なくとも美味くはなかった

肉の旨味がないのか、水っぽいわけじゃないのに水っぽい味がするというか…肉を食べた気がしない

寿司ネタはまあこんなもんかと思ったけど、シャリおはぎの米みたいにねちょっと固まっててシャリとは別の何かだった

スーパーの半額寿司でもまあまあ満足できる自分がこんなに寿司酷評する日が来るとは

他の惣菜唐揚げパスタなんかもあったけど冷めてるものばかりで論外

今まで自分は高級な飯なんて食ったことなくて無駄に歳だけ食った子供だと思ってたけど、もう子供の頃の自分とは違うのね

あとデザートにはソフトクリーム(という名のバニラアイス)と一口サイズのちゃちいケーキがあったんだけど、これは普通に美味かった

バニラアイスはさっぱり冷たくて3杯食べたし、ケーキはパサついたりもしてなくて15個くらい食ったね

白玉お汁粉も美味いしホイップクリームが絞られたバナナもうめえの

あと串かつセルフで揚げるコーナーもあるんだけど、あれは揚げ物をするという体験が楽しかったし、揚げたての揚げ物は無条件で美味い

ラーメン自分で湯で上げるコーナーもあって面白そうだったけど、炭水化物は腹に溜まるので惜しみつつも見送った

うそう、無意味に網にラードを塗りたくる作業も楽しかったな

子供かお前は

2024-02-29

ヘテロ男性保守的価値観の持ち主である私が「いいなぁ」と思って観てしま作品だとか作品内の描写が、昨今はボロッカスに酷評される。

ポリティカル・コレクトネスへの配慮大事なんだとわかってる。これまで抑圧されてきた人たちはこういう思いをしてたのかなと思いもする。

から今の流れに反対だとか、そんなことを言おうとは思わないんだけど、つらい気持ちにはなるんだよな。

マンガ映画を観たあとで、いろんな人の感想を読んだり聞いたりするのも楽しかったのに、それをやると私の素直な感想ボコボコにされちゃう感じでさ。

2024-02-23

anond:20240223145922

寒い話が酷評されてるだけなのに

「与太話が出来なくなる」とかいって被害者ぶるなよ

寒くない与太話すりゃいいだけだろ

出来ねえんだろうけど

2024-02-21

anond:20240221132546

感想と作者叩きとヘイトマウンティングがごちゃまぜになっているタイプ人間一言いただけます

心を痛めている。

  

ネットだと

やたら攻撃的になる奴、なんでもかんでも酷評する奴、何かが叩かれ出したら同調する奴、

と言うのがいるけど俺はあれらには感心しない。

俺は俺の感想を俺の節度のもと俺の責任で口にすることに満足している。

そいつらに対応する部分。

 

ただあいつらも「ネガティブ感想ダメ」ってルール実装してることが多いよ

からみんなが叩き始めた作品だけ叩くし、叩き方が過剰になる

もっと日頃から軽い気持ちで良くないものは良くないと言えばいいんだわ

ネガティブ感想ガンガン言うべき

その代わりじゃないけど俺はポジティブ感想ガンガン言う。

全然だめだと思ったらそう言うべきだし凄く良いと思ったらそう言うべきだ。

  

から

作者を傷付けようとかわざと酷い言い方しようなんてつもりはさらさらないけど

一方でもし作者が俺の感想読んで気分を害しても全く悪いとは思わない。

 

ネットだと

やたら攻撃的になる奴、なんでもかんでも酷評する奴、何かが叩かれ出したら同調する奴、

と言うのがいるけど俺はあれらには感心しない。

俺は俺の感想を俺の節度のもと俺の責任で口にすることに満足している。

  

  

俺はメシ作ってもらって不味いと思った時はそれを言う。

日頃からほとんどの食事で心から美味いと感じてそれを口にしながら食ってるから

ネガティブ感想普通に受けとめられる。

  

ここで俺が不味くても「美味い」と言うような奴だったら

俺の日頃の「美味い」すべてが腐るわけだから

ネガティブ感想ガンガン言うべきだと思う。

 

 

「今期のアニメ全部見た」と言いながら全作品ポジティブ感想しかないレビューとか、

あれは善意気遣いというものをはき違えた腐臭のするコミュニケーションだと思う。

ネガティブ感想を言うことは憚るべきではない。

2024-02-17

「再評価」ってなんで起きるの?

知名度なかったものが発掘されて評価されるのはわかるけど、当時酷評されたもの評価が裏返るのは意味わからん

コンテンツの中身は変わらないんだからまらないもの面白くなるなんてありえない

コンテンツの中身は変わらないんだからクオリティも当時と一緒

受け手集団催眠にでもかかってないと同じクオリティのもの酷評から評価に裏返るなんて不可能じゃないか

でもよく考えたら「再評価」ってほんとうにあるのか?って気にもなってきた

当時評価高かったものリバイバル知名度アップしてファンが増えたってだけじゃねえか?

それじゃファンが増えましたってだけで再評価でもなんでもないよな

単に知名度がアップしただけだ

もし再評価があり得るなら逆パターンの絶賛→酷評パターンの再評価もなくちゃおかしいけどそんな話出てこないよな

このことから分かる通り「再評価」で言われるところの「評価」って蓄積していくなにかなはずだから、やっぱりこれって単に知名度の話じゃないか

あと再評価云々って音楽オタクしか言わんよな

昔スベりまくってるコントを今見たら爆笑なんて再評価はないしな

ニューコークを今飲んだらめちゃくちゃうめぇなんてあり得ないよな

音楽オタクってやっぱりなんかおかしいよ

お前らどう思う?

2024-02-14

anond:20240213232303

嘘っていうか「敵」を悪魔化し過ぎた故の思い込みじゃないかと感じてる

以前もあったでしょ非オタの食道楽アカウント熱海居酒屋酷評レビューツイッター投稿したら

居酒屋ファンネル連中がすわオタク営業妨害かと人格攻撃とかして騒ぎ立てたやつ

あんな感じ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん