はてなキーワード: Windows 7とは
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 44 | 7465 | 169.7 | 31.5 |
01 | 42 | 2312 | 55.0 | 28 |
02 | 18 | 2893 | 160.7 | 81.5 |
03 | 37 | 3926 | 106.1 | 40 |
04 | 9 | 2201 | 244.6 | 75 |
05 | 10 | 896 | 89.6 | 66.5 |
06 | 14 | 626 | 44.7 | 34 |
07 | 30 | 1682 | 56.1 | 45.5 |
08 | 126 | 10615 | 84.2 | 40.5 |
09 | 186 | 10515 | 56.5 | 35.5 |
10 | 189 | 11263 | 59.6 | 25 |
11 | 170 | 10357 | 60.9 | 29.5 |
12 | 135 | 8942 | 66.2 | 28 |
13 | 87 | 12385 | 142.4 | 50 |
14 | 125 | 7483 | 59.9 | 37 |
15 | 150 | 9549 | 63.7 | 31 |
16 | 182 | 9103 | 50.0 | 21 |
17 | 119 | 8035 | 67.5 | 30 |
18 | 134 | 8268 | 61.7 | 21 |
19 | 89 | 5272 | 59.2 | 32 |
20 | 154 | 12038 | 78.2 | 35 |
21 | 149 | 8328 | 55.9 | 26 |
22 | 90 | 7431 | 82.6 | 35 |
23 | 150 | 19398 | 129.3 | 57 |
1日 | 2439 | 180983 | 74.2 | 32 |
井上あさひ(7), 焼き場(4), リセール(4), 堪忍袋(6), 香川県(7), お医者さんごっこ(5), パソ通(3), 創作物規制(7), Windows 7(3), 蒲鉾(3), 誤情報(4), 有罪(22), 起訴(18), ゴーン(17), 制服(23), 過労死(8), 中世(9), 廃棄(6), 家系(6), 家計(7), 転がっ(5), 児童(12), 天才(21), エロゲ(9), 検察(8), 予算(19), 携帯(11), 盾(7), 遺伝子(12), パソコン(18), 保護(10), 犬(17), 支援(13), 普及(10), 裁判(12), 遊ぶ(9)
■買った値段でリセールできる物 /20200109220225(12), ■ボロアパートに一人で住んでいるおっさんの人生 /20200109132733(9), ■有罪率99%超えって何があかんの?(再掲) /20200110200940(7), ■こども好き /20200110152412(7), ■不倫浮気マンガが読みたい /20200110112512(6), ■ /20200110072050(6), ■無題 /20190117190910(6), ■実質、片方の答えしか許されないYES・NO疑問文 /20200110153339(6), ■まーたレッテル貼りしているのか /20200110081959(5), ■AI による自動運転が現実に成りつつあると言うけれど /20200110100307(5), ■なんで人の個人情報得たがるかって? /20200110184745(5), ■ /20200110115458(5), ■日本語の曲が聴けない /20200110121659(5), ■ファムファタールってあるじゃん? /20200110123840(5), ■写真の価値 /20200110135521(5), ■なぜ猫は許されるのか /20200109152804(5), ■八百屋ってどこ行ったの /20200109101802(5), ■国会質疑見てて誰一人として、はい・いいえで答えなくてびっくりする /20200110171053(5), ■ずっと会社員をつづけるって無理じゃね? /20200109225058(5), ■anond:20200110000959 /20200110003519(5), ■学生が教師を殺した事例はあるのに部下が上司を殺した事例はない /20200110182844(5)
6937995(1350)
この程度の知識で「よくわかっている」とお褒めをいただき恐縮です。若い頃はそこそこ詳しいユーザーのつもりでしたが、決してベンダー側の人間ではないので突っ込んだ知識はなく、ただ、あまりにもライトな使い方しかしていないノートパソコンをWindows 7のままで使って何が悪いのかと思って書いてみました。「そんな質問をだらだら書く暇があったら自分で調べろ」とのご意見もいただきましたが、サポート終了即重大リスク発生ということにはならなさそうですね。とりあえず様子見してみて、ヤバそうだったらWindows 7機を売り飛ばして新しくしようと思います。ただ、そんなにリスクがあるならそもそもWindows 7機を買い取ってもらえるのか心配です(汗)
メインのデスクトップは無料でアップデートできる旨の表示が出てきたので何度か失敗しつつも無事Windows 10にアップデートできた。
が、ノートパソコンの方が旧型なのに特にアップデートもしないで放置していて、「あれ?このままだとヤバい?」と気付いたときには既に手遅れだった。アップデートの方法を検索してそれらしいマイクロソフトのサイトにアクセスしても「無料でWindows 10にアップデートできる期間は終了しました」と無情なメッセージが出てきただけ。
あと、私にはSE的専門知識がないので他のOSをインストールして遊ぶような高度な技は使えない。「Linuxって良く聞くけど一体何ができるの?」という状態である。
Windows 7のパソコンを無駄にしない方法を聞きたいんじゃなくて、このまま使い続けるとどんなリスクがあるのか、多少金がかかってもWindows 10のパソコンに替えないとまずいのかを知りたかったのだ。
我が家にはメインのデスクトップパソコン一台とノートパソコン2台がある。メイン機は既にWindows 10にアップデート済みで、私にとって重要なデータはほとんどそのメイン機とそれに直結してある外付けハードディスクに入っている。
が、残りの2台のノートパソコンはWindows 7のままだ。両方あまり大したデータは入っておらず、やや大型(画面が14インチで光学ドライブ付き)の方は単にテレビを見ながらネットサーフィンをしたいという理由で買ったが使用頻度が低く、もう入っているデータを消して売り飛ばしてもいい状況である。
もう一台はさらに小ぶりで光学ドライブも付いていない。よくカフェで見かけるノートパソコンを広げて仕事をする人々に憧れて、中古の安いパソコンを買った。ハードディスクの容量が少なくて、いくら大した作業をしないといっても不便に感じることもある。それに私の仕事は専用のシンクライアント端末を職場のネットワークにつながないと成り立たないので、自腹でノートパソコンを用意しても出先で仕事をするのは無理だ。
その他にAndroidの8インチタブレットも持っており、外出先でメールチェックをしたりSNSに投稿する程度の目的なら用が足りてしまうことが多い。
…ということでノートパソコンは2台売り飛ばしても良いのだが、たまにタブレットじゃなくてパソコンで、マウスやキーボードを使って作業する方が便利だと思うことがある。
が、その頻度があまりに低いため、さほどリスクがないのなら一台だけ手元に残してごくまれにパソコンを出先で使う用に取っておきたい。わざわざお金をかけてWindows 10のパソコンを買うのが無駄な気がして仕方ない。いちおうウイルス対策ソフトはインストールしてあり、たまに電源を入れたときにいろいろ更新はしている。
こういうやり方をするとWindows 7のサポート終了後にどんなリスクがあるのか、また重要データが入っていなくてもWindows 10のパソコンに買い換えた方が良いのか、誰か詳しい人に教えてほしい。
教えて下さい。
予算は3,4万円です。
プロセッサー:AMD Athlon 64 X2 Dual Core 5600以上
グラフィックカード:GeForce GTX 8800以上
プロセッサー:Intel Core2 Quad Q9300 @ 2.50GHz
グラフィックカード:GeForce GTX 560
直接的な問題に遭遇しない限りソフトを更新しないという運用をする例は昔はそれなりにあった。
20 年くらい前まではまだそれが通用したんだが……、インターネットが広がったこともあって一気に常識が変わった。
脆弱性があっても修正されることがないソフトを使い続けるというのは、攻撃者にとっては踏み台になる。
どこかターゲットを決めて攻撃するというよりは弱いままにしている奴を探して利用するという確率的な攻撃が主流になったので。
要するに、あなたの行動は俺を含むネットワーク利用者にとって迷惑っていう話。
ネットワークに繋がないなら好きなようにすればいい。
何を使ってても 100% 満足するなんてことはないよ。
Windows 10 で完璧に満足ってことはないが Windows 7 が良かったかっていうとそれなりに悪い点は多かった。
Windows 7 の悪いところは修正される可能性がないが Windows 10 の悪いところは修正される可能性がある。
表層的な GUI の使い勝手なんかは代替シェル (bblean など) を使うという手段もあるし。
設定が勝手にクリアされることがあるのはバグらしい。
現代の情報システムは複雑で、様々に連携する。
古い OS を使うということはその上で動くソフトも古いものにならざるを得ない場合が多い。
Windows 7 を使うのが悪いというよりは、メンテナンスされないソフトばかりで運用することを是とする考え方はあんまりよくないねっていう話。
個別の不満についてはわかるものもあるよ。 でもサポートされないっていうのはもう根本的に駄目なので駄目ってこと。
・OfficeSoft
左上のクイックアクセスに「名前をつけて保存」を追加(保存時にあのセンスの無い選択画面を経る必要が無くなる)
タスクバーの設定で「タスクバーボタンを結合する」を「タスクバーに入りきらない場合」に
・Windowsエクスプローラで「表示」「オプション」「表示」タブで
・IMEの「プロパティ」「詳細設定」「予測変換」タブで予測変換を無効にする
・いらないサービス(特にsysmain(superfetch)、peerネットワーク系サービス)の停止
アプリケーションの追加は簡単だが、フォルダやファイルへのリンクはWindows 7より面倒になっている
何もないところを右クリックし、新規作成からショートカットを作成する
某SNSでSEをやっている後輩が、知り合いに「(タダで)GWに自分の会社のパソコンをWindows 7からWindows 10にバージョンアップして欲しい」と言われて怒っていた。
一応バージョンアップの仕方を親切に書いてあるサイトを紹介してあげて、「分からなかったら聞いて。」ぐらいのことは言ったらしいが、そもそもそういうサイトに書いてあるような内容を受け付けない頭の持ち主だったらしく、「とにかく全部やって」みたいに言われて「結局必要な事前情報も寄越さずに丸投げかよ!」とキレていた。
基本的にお金を取ってシステムを作ったり直したりしているプロに対して「タダでやってよ」というのがまず失礼ではあるのだが、そういうのに弱い人って、プロがそういう仕事をするのに必要な事前情報が何かとか、会社のパソコンの設定を外部の人間(しかも特に金を払って契約し、秘密保持を担保しているわけでもない)に委ねるリスクというものに対してまるで理解がない。
機械に強い夫(あるいは彼氏)と機械に弱い妻(あるいは彼女)でもよく起こりうる現象だと思うけど、こういう組み合わせの人々のギャップって本人たちが意識している以上に深い溝なんじゃないかと思う。その後輩の愚痴に対するコメントのほとんどが、「(嘘の用事をでっち上げてでも)断りなさい!」だったんだけど、きちんと理由を説明して、「こういうことを外部のプロに頼むのがいかにおかしいことか」を諭しても絶対に相手には伝わらない気がする。思考回路がそもそも違うんだから。
後輩に直接言っても仕方がないと思ってコメントはしなかったんだけど、そういう人は人種と思考回路が違うんだから、プロのSEの常識に基づいてものを言ってもムダなんだよ。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7981236.html
質問より
インターハートの「淫辱荘」と「続 淫辱荘」を最初からやりたくてアンインストールしたのですが、再度インストールしなおしゲームを始めたときに前のデータが残っているらしく、続きからの所にアンインストールする前のデータが載っています。
回答No1より
回答No2より
まず、インストールした状態で、淫辱荘が Windows 7 の どこを淫辱しているか調査します。アプリケーションが作成するフォルダー名をメモしておいたほうがよいでしょう。
アンインストールしたあと、ユーザーデータが淫辱されている場所の該当フォルダー(つまり完全にアンインストールされていないファイル)を手動で削除します。メモしたフォルダー名で検索すると発見しやすいでしょう。
回答内容は良いんだけどさ。淫辱されているって、この気持ち悪い比喩はなんだ。
関係ないけど、このインターハートって個人的には年上キャラの出る美少女ゲームのイメージだな。
ところで、質問者はフォルダを無事に見つけることができたとしか言っておらず、どこにあったのかを書いていない。
・C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\INTERHEART\[ゲーム名]
このユーザー名だが、私の場合実際に使っているユーザーではなくて管理者権限のユーザー名だった。
[ゲーム].exeを起動しようとしても起動できずに、IHS.exeを管理者で起動し、ゲーム起動を選択しないといけないなど、何かおかしいように感じる。
分からなければ、C:\Usersに入って、ユーザー名フォルダを全て当たるしかない。
C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roamingの下には他のメーカーのアプリケーションデータも存在するので、いらないデータが無いかどうか年末くらいは見てみるといいかもしれない。
とにかくアプリケーションの設定ファイル等を確認したいときは下記のフォルダを確認することは有効であると思う。
中古パソコンを初期化したらOS(windows7)まで消えてしまったのか、起動時に黒い画面で止まるようになってしまった。
マイクロソフトサイトの「Windows 7 のディスク イメージ (ISO ファイル) のダウンロード」というページを使おうとしたのだがプロダクトコードを
入力するよう求められた。
パソコンの裏に書いてあったプロダクトコードを入力するとエラー「指定されたプロダクトキーは、デバイスの製造元によってプリインストールされた
ソフトウェアのキーであると思われます。デバイスの製造元に、ソフトウェアの回復オプションをお問い合わせ下さい」と表示された。
よくわからなかったので、とりあえず中古パソコンの購入元に事情を説明した。
リカバリーディスクは作りました?と聞かれ作っていないと回答した。
保障期間内であれば直すが、保証期間後は有料で対応との事だった。
中古パソコン裏のシールのプロダクトコードがマイクロソフトサイトの「Windows 7 のディスク イメージ (ISO ファイル) のダウンロード」というページで
使えない問題は結局謎のまま終わった。
23日間ほどスタンバイを利用しながら、Windowsを使用し続けるとメモリリークになる。
警告のダイアログが出る。
プログラムを正しく動作させるのに必要なメモリを復元するにはファイルを保存してから、開いているすべてのプログラムを終了または再起動してください。
イベントビューアを見ると、chromeとウイルスバスターがメモリを消費していた。
chromeを閉じてMicrosoft Edge を起動してみると、
イベントビューアではEdgeとウイルスバスターがメモリを消費しているとのこと。
Windows Defender に変更して様子を見た。
Windows は仮想メモリの不足状態を診断しました。仮想メモリを多く消費したのは次のプログラムです: coreServiceShell.exe (2848) は 1477959680 バイトを消費し、chrome.exe (12928) は 499216384 バイトを消費し、chrome.exe (18092) は 243965952 バイトを消費しました。
Windows は仮想メモリの不足状態を診断しました。仮想メモリを多く消費したのは次のプログラムです: coreServiceShell.exe (2848) は 1521418240 バイトを消費し、MicrosoftEdgeCP.exe (5936) は 921763840 バイトを消費し、MicrosoftEdgeCP.exe (6960) は 575160320 バイトを消費しました。
Windows は仮想メモリの不足状態を診断しました。仮想メモリを多く消費したのは次のプログラムです: chrome.exe (5220) は 658739200 バイトを消費し、chrome.exe (5908) は 238960640 バイトを消費し、chrome.exe (10488) は 235864064 バイトを消費しました。
ソース: Resource-Exhaustion-Detector
変更済み 53 MB
空き 1833 MB
合計 8100MB
省略。
wordpress最盛期。あの案件もこの案件もWordPressを使って、プラグインましましjqueryましまし脂マシマシな納品が星の数ほど生まれていく。「プラグインが最新バージョンに対応しないので、本体のバージョンアップができません」といってセキュリティホールだらけのwordpressが放置される。アホかと、バカかと。
フロントエンドはhtml,css,javascriptでつくるものだよ。expressをみて「javascriptでバックエンド書くの?気持ち悪い」っていってただろ。それと同じだ。いつまでphpでフロントエンド書くつもりだよ。phpで動的生成し続けるから、いつまでもwp headでwordpressのサイトってバレてアタック受けるんだよ。とりあえずurlの末尾にwp-adminってつけて確認されるんだよ。
分離しろ、分離。wordpressの管理画面が悪いとはいわない。あいつはいいやつだ。けど、wordpressでフロント書く必要はない。wordpressもrest apiだしただろ。更新はwordpressでやって、その情報をapiで取得してきたらいいんだ、それでいい。
wordpressでテーマをつくるのがキャッチだった頃からもう6年はたった。6年前といえば、Windows 7使ってた頃だよ。ヒカリエまだできてない。そんな頃のやり方つかって「これがスタンダードです」とかいってクライアントをだまくらかして楽しいか。さっさと2017年に追いつけよ。
WannaCryの件。これってWindows Updateを「切ってた」せいっていうのないのかしら。
というか私のことなんですけれど。感染の兆しは今のところありませんけれど…。
Windows 10にしろしろ騒動のときに、Windows Update切ってそのまま。
そしてWindows 7の場合、数か月ほっとくとWindows Updateが終わらないケースがあるみたいで
http://freesoft.tvbok.com/tips/windows_update/windows7_not_proceed_update_ex.html
http://anond.hatelabo.jp/20170126221358
F系子会社。ちょっと前まではF本体にも常駐してた。雑にコメントしてく。
↑これはある。会社や人によってはちゃんとやろうと取り組んでるトコもあるけど、グダグダなのが殆ど。法令違反って認識すら無いやつも結構いたりするから反吐がでるよね。
↑これは現場による。
↑メモリ4GBノートPCがデフォなのは同じ。でも、OSは普通に64bitも指定できるし、デュアルディスプレイがデフォ。
↑普通にGitlab
↑そんな変な規約ない