「出刃包丁」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 出刃包丁とは

2020-09-21

anond:20200728161800

出刃包丁バットなどとはスピード威力も別物じゃん

細くて見え辛い矢がワンクリックで高速射出

人間視力腕力では対処できない兵器

格闘技経験者でナイフや槍は対処訓練経験していてもボウガン対処は訓練してないだろ

機動隊の盾がなければ勝てないな

2020-08-18

点描で出刃包丁般若wwww@ヒナまつり

怒りを直接ぶつけないのは偉いけど、隣席のひとみちゃん被害に遭っているwww

2020-08-04

anond:20200804155924

怒らない代わりに、笑いながら殺しにかかるタイプ

ニコニコしながら、

「君はやってはいけないことをしてしまったようだね。罰はウケなくちゃね」

かいいつつ、

出刃包丁を腹部に突き刺して、左右にひねる。

肝臓辺りに到達すれば、止められないレベルで血が噴き出す。

2020-06-07

anond:20200606235056

オウム小銃製造と同じ過ちを繰り返している

殺傷目的なら5000円で出刃包丁を買うか、投げれるサイズの小石を集めるほうが確実です

2020-05-01

anond:20200501233316

女でも出刃包丁を持ったら朝比奈みくる選手より強くなる

男のほうが暴力が強いなんて嘘だろ絶対

仲間の数が多いほうが強いし

武器のほうが強いし

奇襲のほうが強い

女のほうが強いよ

あの男を殺してと女が言ったら男が競って殺しあうのだから

歴史上のほとんどの戦争も女があおって起きてる

2020-03-09

anond:20200309210457

トートバッグ出刃包丁を入れて

すれ違いざまにカバンの布地ごとグサッとする難易度拳銃より高いですか

出刃でめった刺しにできない人は拳銃を持っていてもできない

2019-11-16

anond:20191116132330

出刃包丁と靴墨とチューナーの間にはほぼ五体満足でないと使えないという共通性があるし、五体満足でないと使えない道具を並べることと道具の間に比較可能性を主張することの同値性はないと思うが…

anond:20191116131635

いや比較してるね。

例えば「出刃包丁も靴墨もチューナー不自由なく使えてる」という言明は、出刃包丁と靴墨とチューナーの間の関連性が全くないか意味不明だ。

「初代MacからWindows10まで」と対置するということは、それらの間の連関性、比較可能性を暗に前提していることになる。

違うか?

2019-10-05

格闘家ナイフ持った犯罪者太刀打ちできないという真っ赤な嘘

真正からオイコラとつかんでナイフをぽっと出して勝てるイメージがわかない

刺されて死んだ人の名誉を守るためなんだろうけど、著名な選手素人出刃包丁に勝てないとか露骨な嘘を見るとうんざりする

素人包丁真正から挑んで勝てる選手などケガで引退して一般人より弱くなった元プロだけだろう

元不良で喧嘩プロなのにしょうもないウソはやめてほしいわ

しらける

2019-08-30

秋近し魚のまた魚美味い増田住まい舞う仲佐弾の仲佐しか知己亜(回文

夏が来れば思い出す遙かな尾瀬というけど

私は西武球場で聞いたサマータイムブルースが夏が来れば思い出す歌です!

おはようございます

とか言いながらもう夏終わっちゃうわよね。

変な天気続くけど雨とか大丈夫かしら?

あっと言う間だったような長かったような8月でもあったわ。

そんな8月リザルトを語ってる場合じゃ無いのよね。

あ、そうそう。

お魚売り場でたまに見かけるマメ鰺。

気になるんだけどあれってどうやって食べたら良いのか分からないわ、

小さすぎて手開きにして

スナック感覚マメチップスパンチ味にでもしたら美味しそうかしら?

パンチ味のパンチの元の粉ってあるの?

マメ鰺暇なとき試してみたいわね。

もうすっかりマーケットの魚売り場コーナーでは

切り身の魚しか売ってないんだけど、

私は出来たらまだおろしてないまるまるのままの魚をありのままありったけ買ってみたいのよね。

一時期魚をさばくのにハマって楽しい時期があって、

鯖さばきまくってたわよ。

お気に入りのお魚屋さん早朝朝早く超行けば、

まださばく前のお魚ちゃんがあったりするから

丁度いいと言わんばかりに、

そのままで良いので鯖くださーいって言うのよ。

お店の人は最初これどうするんですか?って野暮山野暮夫みたいなこと聞いてきたけど、

お魚さばくの練習したいのでまるまるのまま欲しいんです!ってありのまま言ったら納得してくれたわ。

で、

魚に対して洋包丁じゃ攻撃力が弱くて

だんだんだん使っていったら文字通り歯が立たなくなってきたの。

そこで出刃包丁を新調したんだけど、

まだ使ってないわ!

ゲームとかで、

冒険を始めた街の近くからレベルが上がったからやっと出て

新大陸の新しい街の武器屋で買った武器を早く使いたく装備だけしてフィールドを歩いてもこういう時に限って敵が出てこない感じの、

まさに今は魚がない!って感じなのよね。

休みの日に魚屋さんに行くのが楽しみだわ。

まりにも魚が楽しみすぎて週末のトゥードゥーリストに「魚!」ってだけ書いてあって

日見たら何のことだか分からな過ぎたってことが何回かあったわ。

これなんだったっけ?って

サザエさんですらお財布は忘れるけど魚は買いに行ってるって言うのに

忘れないようにしなくちゃね。

うふふ。


今日朝ご飯

アイスコーヒーだけ頂いてきたわ。

お腹をたまにはうんと空かすのも良いわと思う月末よ。

デトックスウォーター

実家に寄った時、

梨あったから1つ貰ってきて半分は食べちゃって、

半分は梨ウォーラーしました。

梨はそのままで食べるが美味しっしょって。

マジ秋間近ね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-08-10

anond:20190810200229

日本では銃が手に入らないし爆弾を作れる知識自衛隊みたいな一部しかいない

https://www.j-cast.com/2016/10/24281639.html?p=all

歩行者天国秋葉加藤のせいで今はない

じゃあホムセンで売ってる出刃包丁を持って素人が暴れたところでせいぜい数人

たかが知れている

日本で何十人も死ぬテロが起きないで平和なのは武器爆弾が厳しく規制されているおかげ

2019-06-17

anond:20190617124236

魚丸ごと刺身用で売っているやつあるだろ

職人がいる店もあれを客に出しているのだからあなたも自宅で捌けばお店のお刺身が自宅で食べれるよ

パートでもできることだから素人でも1万円分程度の魚で練習すれば3か月後にはできる状態になってる

ちゃんと5000円ぐらいする炭素鋼の出刃包丁砥石を買えよ

2019-06-13

anond:20190613155112

それだったら生活保護出刃包丁とポリタンガソリン4Lだけ渡して勝手に一人で死ねと赤い紙に書いて渡す方がいいな

自分は将来的に65歳になるけど、生活保護にはならないか

anond:20190613154940

最初から不要だろ

年金役人のためにの存在する制度じゃん

65歳になったら税金から出刃包丁とポリタンガソリン4Lだけ渡して勝手に一人で死ねと赤い紙に書いて渡すだけでいいよ

2019-05-29

anond:20190529060556

だがーナイフって強度的に危ないじゃん

普通の4000円くらいの出刃包丁で30cm越えの鯛の骨が一発でザクっと切れるのに

何千円払って黄色段ボール用の太めのカッターナイフより上か下かわからない強度のナイフを買う意味がよくわからない

ダガーナイフって観賞用じゃないの

ダガータイプに限らずロック機構があってもフォールディングナイフポケモンバトルしたらロックが外れて自分の指が飛びそう

2019-05-28

スクールバスはねらい目

子供が逃げずらい。

両手に出刃包丁もって左右をぐっさぐっさ刺してゆくだけ。

安全な登下校を保証するための装置地獄の檻と化した瞬間。

2019-05-14

anond:20190514144048

出刃包丁砥石を買って魚をさばいたあと研ぐ趣味はどうだ

れいカットした魚は撮影ゴミ箱

2019-04-05

リセールスやコンサルやってるけど頼むからエンジニア気取りは来ないでくれというか消えてくれという話

最近は、35歳定年説は嘘だ!って声に反して、危機感覚えたweb系だとか問わずに、シコシコSEPGやってる奴らがコンサルとかプリセールスの方によく流れてくるけど、ハッキリ言ってマジで迷惑から来ないでくれないかな。

つーかマジでハッキリ言うわ、迷惑から業界から消えてくれ、もしくは一生下流でシコシコやっててくれ、仕事なくなるまでフリーランス(笑)とやらでやってて、年食って40くらいになって仕事なくなったら、生活保護でも受けて隠遁でもしててくれ。

俺も技術者上がりだから気持ちはわかるけれどもね、まず君らエンジニアって、思考回路からして致命的に世間ズレ起こしてんのよ。

君らITエンジニアは、「コミュニケーション能力」というのを、邪教の如く嫌って、単語唱えられただけでお経や聖書の一説食らった悪魔妖怪の様にもがき苦しんで発狂するけどね、

例えば、よく開発の現場とかでは、論理思考と称した手垢のついたUMLチャートみたいな、いちいち明確な意味筋道立てて言わないと気が済まないしそういう風に相手は聞けないと悪いっていうあの感じあるでしょ。

お前あんなの、ユー子とかIT業界外でやったら、というか、一般人相手にやったら、ハッキリ言ってヤクザ警察の取り調べとかみたいな、言葉尻掴んで脅迫してるか、喧嘩を売ってるようにしか聞こえないからな、ヒョロガリキョロ充のもの恰好してるようなのが行ったら、何してくるかわからない感満載のサイコ不審者みたいにしか見えないからな、言っとくけど、気に入らないこと一言でも言ったら出刃包丁で〇されそう見たいな怖さを相手に与えてるように見えちゃうわけ。

大体これを客先でかまし出禁食らうとかいう、会社教育を疑うようなこと、必ずやらかすわけよ、大学からしてパソコン以外の知識だけ磨いてきました、みたいな技術上がりって

もっとひでえのは、何をトチ狂ったのか「可哀そうなIT音痴のキミ達に、この道のプロである私がナーチャリングしてあげる」みたいな態度やるやつ、Web系上がりに特に多いけど、

こんなもん、客先どころか、普段私生活からこういう態度取ってて、よくぶん殴られたり暴力振るわれなかったなって思うよ、まぁ、パソコン以外友達がいない、昔ならそもそも職につけてるかどうかも怪しい様な〇達〇害みたいなのでも食えちゃうITって業種がすべては罪なんだろうけどね

あとな、場の空気読めよ。客だって内心無理ってわかっててそっからどう落としどころ探っていくかのようなのがコンサル技術営業の商談というか、世の中のマトモだろうが怪しい仕事だろうが、ビジネスの流れの基本なんだが、その場でハッキリと無理だのできないだの技術がわかってないだの、挙句の果てに「技術力を図るためにわざとやってるんでしょ?」とか見たいな、誰もが思ってても口に出しては決していけないようなこと、平気でズバズバ暴言放言連発するからな。

あのね、開発の現場とかオペの現場とかならそういうの普通だったんだろうけどね、他業種のお客様の前どころか、商談の席でそれやったら最悪訴訟モンになんだぞ?わかる?

私生活でそんな態度取っててよく今まで五体満足で生きてこられたよな、都会のゲーセンとかでやったらマジで不良に頭カチ割られるんじゃないのって思うわ、ホント

つーか、ここ4~5年こんな奴らしかこの業種に来なくなったんだけど、俺がいたころも相当ひどかったけど、今こんなレベルしか上がってこないってどんだけ人材不足なんだよIT業界

ウザさとか迷惑さのレベルが、合コンで張り切ってイニシアチブ握ろうと喚く、プレデターエイリアンみたいな顔したブスとか、痛々しいくらいウケてないのに動物園の檻の中で奇行をしてエサ貰ってるチンパンジーみたいなウェイウェイ真似してるキョロ充と相席になった時くらいの迷惑度な訳、商売あがったりなんだよ、そういうのが来られると。

結論コミュニケーション能力がない奴が、技術一本で最上流の工程がメインの仕事をやりたいだなんて、寝言は土日祝日休み休みいってください、というか来ないでください、ぶっちゃけ消えてください。

じゃあどこ行けっていうんだって生活保護でも貰って大好きなパソコンと向かい合ってたまに勉強会にでも出てたら?別に仕事としてお金もらうだけがITエンジニアってわけじゃねえんじゃねえの?

その代わり、仕事でやっててごはん食べてるプロ大人たちの間に入りたいなんて、バカなことほざくなよな、どこの業者から金もらってやってるのか知らんが、ITブログだってキャリアアップと称して、煽り立てんじゃねえぞ、プリセールとかコンサルってのは、作〇所でも精神病院でも幼稚園でもないからな。

2019-03-14

写真趣味カメラ趣味じゃないですと馬鹿にする人って包丁ダイソーで買うのか?

タイを裁くときグチャグチャニなるとしても煮込んでしまえば同じだとするのか

5000円の出刃包丁を研いで使うとまではいかなくても3000円程度の3徳包丁ではあるんだろ

2019-02-26

これから1人暮らし自炊頑張ろうと思ってる人たちへ

こんな時期なので、1人暮らしを始める随分昔の前の自分のために書く。自分のために書くので他の人にはあまり参考にならないかもしれないけど、自炊しようと張り切っている人には是非一読してほしい。

最初結論

自炊をしようと思うなら、最初から張り切って完璧にやろうとするな。あれもしたいこれもしたいと思うだろうけど、まずは最低限のことから始めていけ。最低限を習慣化することが一番大事から

用具編

これだけは最低限絶対欲しい
フライパン

26センチくらいの深型があればとりあえずなんでもいける。チャーハンカレーもいける。深型を買え。

20センチくらいの小さいアルミひとつでいい。ラーメン茹でたりちょっとしたスープならそのくらいでいい。カーチャンが「おでんとかそうめんとか」と言ってデカい鍋を持たせてくるけど絶対使わない上に邪魔なので置いていこう。

包丁

軽めの万能包丁ひとつあればいい。出刃包丁とかパン切り包丁かいらない。

まな板

100均のカッティングシートで十分。劣化したら買い換えればいい。デカイのはしっかり料理するようになってから

菜箸、おたまヘラ

100均でいいからあったほうがいい。

計量カップ、計量スプーン

自炊初心者自覚があるなら必須キッチンスケールはこの段階ではいらないけど、じゃがいもとかの重さも不安な人はあってもいいかも。

ザル

洗った野菜等を入れておくのに大事スパゲッティうどんの水切りにも。

布巾、キッチンペーパー、ラップ

台所用に。キッチンペーパーはめっちゃ使えるから取り出しやすいところに置いておくように。布巾は100均でたくさん買って汚れたら捨ててもいいと思う。

洗いカゴ等洗い物の待機場所

これすごく大事からしっかり準備するように。後片付けが自炊の要だから

あると便利
キッチンばさみ

袋を開けるだけじゃなくて食品を切ることもできるからあったほうがいい。

ボウル(大小ひとつずつ)

皿やラップでも対応できるけど、あったほうが何かと便利。

ピーラーフライ返し

料理に慣れてきたらあってもいいかもしれない。あるととっても便利。

キッチンタイマー

スマホタイマーでもいいけど、料理している間は手が汚れるし、慣れてくるといちいちアプリ起動するのがめんどいとか思ってくる気がするので100均でいいから専用のキッチンタイマーがあると超便利。料理初心者ならタイマー大事

キッチンタッパー

自炊の敵は「少しだけ作るの難しい」だ。そこで余ったら迷わず保存できるタッパーが必要。タッパーを制する者は自炊を制する。

オーブントースター

なくてもいいけど、個人的に今まで大変お世話になったので導入を検討しているならオススメする。

20センチくらいの小さいフライパン

小さくて洗いやすくて便利。1人分ちょっと肉を焼いたり野菜を炒めたりするくらいを想定するなら断然オススメ

余談

調理器具は揃えられるもの100均など安いものを揃えた方がいいと思う。初心者のうちは失敗して壊したり焦がしたりしがちなので、すぐ買い換えのきものがいいと思う。それに「やっぱり自分料理は向いていない」と思った時に惜しくないのもメリット料理に慣れてきたらいいものを買えばいいと思う。

調味料

是非常備しておきたい調味料
コショウ

できれば別々がオススメ食卓塩とテーブルコショーでいい。

醤油料理

小さいやつでも常備しておくといい。醤油と酒は料理の基本。

サラダ油

とりあえず1本デッカイの買っておけばいい。

チューブおろしショウガニンニク

これがあれば炒めものがワンランクアップするので冷蔵庫に入れておこう。

必須ではないけどあると助かる
ケチャップマヨネーズ

万能選手なので在庫には気をつけること。

七味唐辛子わさび

味のアクセントになるから料理に慣れてきたら積極的に使っていこう。

オリーブオイル

サラダ油でもいいんだけど、味が結構変わるから慣れてきたらオリーブオイルを使うレシピに挑戦してもいいと思う。

砂糖

砂糖を入れてコーヒーを飲む習慣等がなければ白砂糖キロ単位で買う必要はない。煮物をするとき蜂蜜やオリゴ等などで代用してもいい。

コンソメ鶏がらスープの素

これで野菜を煮れば大体なんでも食べられる。和風がいいなら本だしで。

味噌

1人暮らしだと毎日味噌汁作るわけでもなければ普通に買うと余るので張り切って買わないように。

焼肉のたれ

とりあえず肉も野菜もこれ1本で結構食べられるものになるのでお好みで。

カットトマト

これで肉とか野菜を煮るとだいたい美味しいし保存もできるので常備向け。

食材

自炊在庫管理との戦い

自炊と言うと料理というイメージがあると思うけど、自炊で一番大変なのは食材管理。せっかくいろいろやろうと思っても余計な道具で台所が狭くなっていたり、買った食材を使いきれなかったり作ったものを食べきれなかったりして腐らせたりするとやる気がなくなってくる。まずは「台所冷蔵庫を綺麗にする」ことを目標にするといいと思う。

野菜の扱い

スーパーで売ってる野菜をそのまま買ってくると食べきれないことが多いので、野菜在庫管理に自信がないうちはカット野菜活用しよう。なお使い勝手のいい野菜の中でも、もやしは足がはやいので在庫管理が難しい。できれば買ってからその日のうちか翌日中調理しておきたい。なお冷凍ほうれん草ブロッコリーなどは少しずつ使える上に保存がきくので一人暮らしには有難いアイテムだと思うので常備推奨。

肉、魚の扱い

これも1人分を確保するのが難しい。買ってきたらラップに包んでジップロック冷凍するのが望ましいけど、最初からそれをやろうとすると大変なので肉は割高だけど小分けのものを買うか、ウィンナーなど多少保存がきく加工食品を買っていくといいのかも。

在庫表を作ろう

例えば付箋を使ったり書き込みのできるマグネットシートを冷蔵庫に貼っておいて、ホワイトボードマーカーなどで今冷蔵庫に入っているものメモしておいたりすると使い忘れが減る。賞味期限なんかも一緒に書いておくと無駄が減る。これも最初から綺麗な表を作ろうとしないで、あくまでも在庫管理を習慣化することを目的にしよう。

実家から仕送りに注意

いつだかのゴミ屋敷増田に「実家から仕送りゴミになる」という記述があったけれど、自炊を初めて自分のペースで在庫管理ができるまで食材自分で購入したほうがいいと思う。自炊軌道に乗るまで、缶詰保存食品以外はお断りしよう。親に言い難い人はこの増田プリントアウトして親に見せよう。お父さんお母さん、子供さんは自分の力で頑張ろうとしているのでまずは見守りましょう。助けが必要な時は向こうから声を掛けてきてくれますよ。

調理

包丁の扱いは慣れ

包丁でうまく切れなくて自炊を諦めるかもしれないけど、これだけは簡単に切れるコツとかなくて、慣れの習得の面が大きいと思う。だから最初はうまく切れなくてもいいし、面倒だったらカット野菜を買ってしまった方がいいと思う。

クックパッドレシピ動画は諸刃のレシピ

レシピネット検索すればたくさん出てくるけど、自炊初心者クックパッドレシピ動画はあまりオススメできない。あれはある程度料理経験があって全体像がわかっている人が見て参考にするもので、初心者にはキツイものがあると思う。素人の分量で失敗をしたり、素敵なレシピ動画を真似しようとしてできなくて落ち込むより、1冊自分に合いそうな「初心者のための本」みたいなのを買って何品か料理を作った方がいいと思う。ネットより本の方が初心者には誠実だろう。少し経験と自信がついてからなら、これらのレシピは大いに役立つと思う。

火加減に気をつけろ

コンロを使うなら、最初はお鍋の直径の半分より大きな火を使うのはやめた方がいい。「これちょっと抑えめじゃないの」というくらいでいい。多少火が通ってないのは加熱を続ければ良いけれど、焦がすのは食材にも申し訳ないし、自信を失う原因になるのでよくない。

フライパンの油は大体大さじ1

炒め物をする前等にフライパンに敷く油は大体大さじ1くらい。これは大体どのメニューでも通用する。大さじ1の大体の分量を覚えたらフリーハンドで流しても構わない。料理は「大体これくらいが何g」と把握できると速くできるようになって楽しくなってくる。

CookDoは強い味方

初心者こそCookDo惣菜のもと系の合わせ調味料を使うといいと思う。作り方も丁寧に書いてあるし、味も大体保証できる。分量通り作ると1人分には多いので何日かに分けて食べるといいと思う。

食べること、後片付け

自炊自分の食べる量を知ること

在庫管理の大切さを書いてきたけど、次いで大事なのが自分の食べる量を知ることだ。実家暮らしてきたら出されたものを出されただけ食べていたと思う。これからは「食べる量」を気にしていくといいと思う。量の他に好きな味付けの加減も調整できるとこれから人生が楽しくなると思う。

後片付けこそしっかりやるべき

自炊の中で在庫管理の次に大事なのは、実は後片付け。「食べた皿や調理器具を洗うのが面倒くさい」というのは自炊モチベーションを大いに下げる。そこで料理の隙間に使った菜箸や包丁をさっと洗っておく、皿に料理を移したあと空っぽになったフライパンや鍋などはすぐに洗ってしまう癖をつけておいた方がいい。

食器も最低限でいい

予備の食器が大量にあると「どうせ洗わなくても違うのを使えばいい」という発想になって洗い物が溜まっていくので、食器も最低限が望ましい。どんぶり、おかず用(大小)、ご飯茶碗、味噌汁椀、取り皿数枚にコップとカップ等あればもう十分。紙皿やプラスチック使い捨て活用するなど人によってはなくてもいいものもあると思う。カーチャンが揃いの食器とかグラス(6個入り)とか持たせようとしてきても受け取ってはいけない。ニトリ100均食器で十分です。

自炊ハードルを下げる適当初心者レシピ

野菜炒め

もやしを食べるだけ洗う→キャベツ2枚くらい、人参3分の1くらい、豚肉食べるだけを食べやすい大きさに切る→フライパンを温めて油を流してさらに温める→薄く湯気みたいなのが立ったら人参と肉を炒める→人参の色が鮮やかになって豚肉の色が変わったらキャベツもやしを炒める→しんなりしてきたら塩コショウで味付け、お好みで焼肉のたれ→盛り付けて出来上がり。

鶏肉焼き

鶏肉を食べるだけ食べやすい大きさに切る→塩コショウ、酒につけて30分冷蔵庫に入れておく→火が通るまで焼く。

コンソメスープ

玉ねぎ半分をくし切りにする→鍋に水を適当に入れて、火をつける→沸騰したらコンソメスープの素を入れる→玉ねぎが煮えたら溶き卵をそっと入れる→卵に火が通るまで煮る。

ツナマヨトースト

シーチキンマヨネーズを混ぜる→パンに乗せる→焦げないように焼く。

ナポリタン

スパゲティを茹でておく→ピーマン半分と玉ねぎ4分の1、ハム2枚を切っておく→フライパンピーマン玉ねぎハムベーコンウィンナー可)を炒める→火が通ったらスパゲティを入れて、塩コショウする→ケチャップで味をつける。

チャーハン

卵を半熟程度に炒めて皿にとっておく→卵を取り出して玉ねぎ半分とハムウィンナー可)を炒める→ご飯を入れて、混ざったら卵を加えて混ぜて炒める。

その他思いついたこ

見慣れない調味料に手を出すな

使いもしないのに見慣れないスパイスだけ増えてしまって使い切れないというのは料理初心者が陥りがちな罠だ。料理に慣れてくるまでは聞いたことのない調味料は買わない方がいいと思うし、使用するレシピにも手を出さない方がいいと思う。急にカレーにこだわることにしたとか、そういう事情なら止めはしないけれど。

毎日料理しなくていい

自炊と言うと毎日料理をすることだと思ってしまうけど、逆に毎日料理しなくてもいいようにするのも自炊醍醐味だったりする。作り置きをしたりハードルを下げるレシピでおいしいものを好きなように、ある程度バランスよく食べたりすることが自炊だと思う。だから無理をしないで疲れたと思う時はコンビニ弁当でもいいしカップラーメンでもいいと思う。そこに作り置きしてある惣菜プラスしたり冷凍野菜をインしたりすることで少しでも食卓が豊かになれば、自炊大成功だ。自分食事自分で面倒みることができれば大体どこへ行ってもやっていけるので自信を持って欲しい。

最初からカーチャン料理は作れない

これはこの増田を書いた人の失敗談。自炊を始めるにあたって結構張り切っていたけれど、「料理カーチャンの味」だと思っていてしばらくカーチャン再現をすることばかり考えていた。でも自分カーチャンじゃないし、料理初心者自分料理習熟度数十年のカーチャンレベルの違いに気づけなくて「カーチャンみたいに野菜切れない、自分料理が下手だ」と思ってしまって料理するモチベーションが下がってしまった。そこに散々上記した在庫管理の甘さで次々食材ダメにして、自炊というものに対する自信をなくしてしまった。それから随分経ってある程度料理にも慣れた今だから言えるのが、最初から自炊というものに対する理想が高すぎたということだった。最初調理器具食材も最低限でいいし、張り切る必要もない。ただそれをうまく毎日回していくことだけを考えるべきだった。初めての一人暮らしだし慣れない新生活でそれどころじゃなかったけど、そういうアドバイスをしてくれる大人がいたらよかったなあと思ってこの増田を書きました。

まとめ

4月から1人暮らしを始める予定の人は、これから新生活にわくわくしていながら、それでも1人でやっていけるか不安を持ってる時期だと思う。ただ自炊に関して言えるのは、毎食ポテトチップとか同じ吉野家の牛丼とかそういう偏ったものでなく予算範囲で楽しく食べることができているなら、もうそれだけでいいと思う。逆に食事管理が難しくなったら、それは黄色信号から生活見直したり誰かに相談したりした方がいいと思う。それでは良い新生活を。長々とすいませんでした。

2018-08-30

anond:20180829232602

現実が薄暗い国だから架空理想郷に逃げるんだ 

痩せこけた山姥が出刃包丁持って野犬を追い掛け回してるような不毛の地から救世主が表れてほしいと願う人がいる 

天草四郎が出現したのもきっとそんな場所

日の当たる野麦畑焼き鳥をかじって紅茶を飲んでるカップルに「未来人です一緒にアニメを見ませんか」と話しかけても興味ないが返事だよきっと

上の山姥のいる荒野なら村人が目を皿のようにしてアニメに見入るはず

2018-06-27

拳銃奪って小学校襲撃しようとした奴

交番襲撃のせいで警察が動いてて

結局警官と用務員のジジイしか殺せてないという要領の悪さ

そう考えると不意打ちと出刃包丁だけで8人殺した宅間はやっぱ凄いな

やはり日本にも修正二条必要なのではないか

修正二条殺人強盗といった重犯罪方法を「吊るしのグロック19」「吊るしのAR-15」「激安.22LR拳銃」の三本に削減し、かつ対処法を「好みの銃器を持ち出し、加害者を射殺する」に一本化するじゃないか

修正二条がなければ、例えば出刃包丁だとか、棍棒だとか、密造銃だとか、爆発物だとか化学兵器だとか、犯行の手口が発散し創意工夫が進んでしまい複雑化多様化してしまう、法執行機関は防刃服だとか、防弾装備だとか、盾だとか、処理班だとか防護服だとか、多種多様な装備に予算を薄く塗り広げなければならなくなる。さらに、市民犯罪者に抵抗できず、警察の展開までの時間を稼げない代償として、常日頃からプレゼンスを高く保ち、その多種多様な装備を速やかに展開する準備を常に持つ必要がある。

効率だ。やはり日本にも修正二条必要なのではないか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん