「交通」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 交通とは

2020-07-08

anond:20200708141603

交通整理の人の合図がわからない」が抜けてる

anond:20200708020555

●多分まず報道死ぬ東京地域以外のメディア社が情報を得ようとすると思うけど、東京支局に繋がらなくて同じ情報ループしかできない。仮に大阪が発信できたとしても大阪報道岩手で見れないか情報伝達は鈍化、各地のテレビラジオ情報ループする。

官邸東京のことしかまず対策できない。関東近県の情報は入らないので、東京3区と湾岸沿いくらしかまずは手当されない。

災害直後は小エリアごとに対応を頑張る。地域病院患者は運び込まれるし、消防も出動する。でもやがて満床になり破綻する。指示系統機能しない。超重症者以外は自力でなんとかするしかない。

避難所が開設される。しか東京住民以外の滞在者が多いため、その地域根付いていない人を避難所は受け入れることになる。治安悪化差別猜疑心高まる避難所の受け入れ拒否も多発する。暴徒化

食料品店は早い段階で空になる。道路が駄目になるので補充も効かない。購買や物流担当者も多くは東京被災しているので破綻する。援助物資を待つことになるが、上記理由で家の外は危険度が高くなる。

道路が使えないならば、線路を歩いて帰宅しようとする人々が発生する。本屋コンビニから早い段階で東京近郊の地図がなくなる。諍いも起きる。横浜大宮、柏あたりで一晩過ごす場所を求め個人宅を訪問する人が現れる。

TwitterはじめとするSNSが一瞬大騒ぎになり、お祈り情報デマ含む)、人探し、助けて、災害ハウツーで満ち溢れる。やがて充電の残りを気にして静まり情報は古びて流れなくなる。人々は孤立する。

知的障害身体障害者施設入居老人、病児、ペットなどの声は消える。東京が全体的に被災した場合、彼らを助けられる人材もいなくなり、助けを呼ぶ声もあげられなくなる。

コロナウイルス対策は無と化す。その場で痛みを引き起こすような伝染症でもないコロナウイルスに対して対策をする余裕はなくなる。人々はマスクを脱ぎ捨て、近距離接触あい、飛沫は飛ぶ。3密対策現実性を失う。

●恩を売るため、または統治目的で、諸外国は介入を試みる。アメリカ軍基地にはオスプレイが離着陸し、大型船が東京湾に続々と入る。官邸はそのやりとりを行うものの、政治的駆け引きをする余裕は残されておらず、なすがままに各種前例を作らされたり恩を売られたりする。国民向けの発信は弱まり、人々は国を恨む。

被災地以外の道府県首長が手を差し伸べる宣言をする。ただし実際はどこに何をするべきなのかがわからず、情報収集中と言ったり、発信力が残された被災者への救助が重複したりと混乱をきたす。維新が勇ましく振る舞い大阪府民は誇りを感じる。

被災しなかった地方でも、数日経つと商品流通しなかったり、テレビ番組がローカルニュースばかりになったりと実生活でも東京不在の影響を感じるようになる。やがて東京を避けて各地方ごとの繋がりでライフラインが再建され始める。発電所の電力は供給過多に陥る。

●各地から東京へのボランティアが旅立つ。しかし規模が大きすぎ、また交通が壊滅していて、東京への入口である関東近県から始めることになる。都心は取り残される。タワーマンション内で餓死リスク高まる

東証株価暴落し、やがて外国投機家に買われる。災害日銀存在意味が変わる。

2020-07-07

泉南イオンアンダーグラウンド

大学一年とき講義で紹介されて気になっていた『アンダーグラウンド』という映画がなんとイオンシネマでちょうどリバイバル上映中だと知って、これは天命だと俺は思った。

一年前に知った映画をふと思い出して検索をかけたら、ちょうどその時にリバイバル上映をやっている。ものすごく有名で超人気ってわけでもない映画なのに!

最寄りのイオンシネマ泉南市にあって、交通費は片道だけで千円かかる。あのクソ遠い関西空港よりさらに遠い。でも行けると思った。当時はまだ元気があったし、なにより運命みたいなものを大切にしようという心がけがあった。

泉南はやはり遠かった。大阪梅田から離れるにつれてドンドン田舎感が増していき、イオンモール最寄りの岡田浦駅なんかはほとんど無人駅みたいな寂れかたをしていた(本当に無人駅だった気もする)。

上映まで1時間くらい時間があったから、近くの浜に行った。秋も半ばで空は快晴、陽は落ちかけているが、夕暮れというほどでもない。空がいよいよ夕焼け色になってある種の華やかさが生まれる前の、一番寂しい感じのする時間帯だった。海の周りの道路は広くて綺麗なのに通行人は俺しかいなくて、それも寂しい感じがした。大きな人通りのない交差点に「岡田浦朝市→」と書かれた案内看板があって、なんだかポストアポカリプスみたいで胸騒ぎがした。たぶん普段交通量も多く、全然寂れてなんていないんだろうけど…。

しばらく泉南マーブルビーチというところで海を見た。所詮大阪湾だからたいした感動はないんだけど、それでも海は海だった。浜に敷かれた白い砂利が綺麗だった。

イオンのなかで何をしたかはあまり覚えていない。映画館の作法全然からなくてチケットを買う時にどぎまぎしたような記憶けがなんとなくある。

小さめのスクリーンで、客は俺を入れて4人だった。ひとりは似たような年頃の青年で、後の2人はヤンキーっぽいカップル。どういう動機でこの映画を観てるんだろうなと思ったが、まあよく分からんのはお互い様かもしれない。

映画はよかった。あんまりキッチリ理解できた気はしないけど、しっかり覚えているシーンが複数あるってことはい映画だったんだろう。

上映が終わったのは8時過ぎで、帰り道は真っ暗だった。ぼんやり歩いていたら草薮に思い切り接触して、パーカーの腕じゅうにひっつき虫(ヌスビトハギというやつらしい)の種がついた。真っ暗で人通りのないなか自然対峙(ってほどでもないが)しているといよいよ寂しい感じがして、ちょっと泣きそうになった。

家に帰るころには10時を回っていた。なんだかい体験をしたなあ、と強く思った。大学生活で一番青春を感じた一日だったかもしれない。

ーーー

っていうわりと美しい思い出がある場所がクソみたいなインターネットミーム聖地になってたときの悲しみ、わかるまい!

からドラレコ動画を見るのが好きなんだけど、年々交通マナーが向上してるようで最近は派手な事故動画がなくて寂しい

黄色ラインなのに追い越していきましたよ!大事件ですねこれは!!っていうレベルのが多い

2020-07-06

anond:20200706204744

煽られる側にも原因があるという発想になる時点で予備軍だぞ。

トロトロ走る車や逆にせかせかしすぎる車がいたとしても、正常な精神の人は交通安全遵守の精神のもと、ゆとりある対応ができる。

そして至らないドライバーというのはある程度いるもので、そういう前提を所与のものと捉えられず、遭遇するや否や勝手にキレ散らかす側の方に常に問題があるんだよ。

2020-07-05

コロナバイク利用者増える

利用者が増えるのはいい事なんだけど、交通マナーが致命的にできてない人が蔓延し始めている。

ウーバーイーツで自転車ですらゴミが乗っていて困っているのにバイクでも増えるのは勘弁してほしい。

普段から車を運転しているような人ですら、ろくすっぽ交通マナーができてないってどういうことなの。

2020-07-03

リニア問題電車アイコン意見を信じてはいけない

当たり前のことである

あの界隈からアカウントを消して足を洗ってだいたい1か月。いや、足を洗っても手を染めている以上もう現世には戻れないのかもしれない。

大いにもめているJR東海VS静岡県、片や必死になって2027年開業を守ろうと、片や必死になって大井川の水を守ろうとしている。

世の中のほとんどが静岡県側の肩を持つ中、唯一JR東海必死になって擁護するのがインターネットSNS電車アイコン界隈である

オタクの中でもとびぬけて治安の悪い鉄道オタクのことである社会不適合なのでとりあえず逆張りしておけばTUEEEEってなるという風潮がある。

電車アイコン特有文化として、鍵リプ、鍵リツイートっていうのがある。フォローフォロワー1桁の鍵アカウントを使って頭にきたツイート意味もいないリプライ単細胞のごとく送り続ける。

そして同調してほかの人間も送り続ける。結果リプライ数だけ3桁になったりする。でも誰にも見ることができない。本人とごく近くの身内は満足しているんだろうけど、周りはそうは思っていない。

それはO宮駅の先で罵声をあげたり、カルト宗教の歌を歌ったりするのと本質的には同じで、所詮は類は友を呼ぶというだけである。でも、誰も諫める人間を見ようとしないので自分意見を仲間内だけで共有して強い意見にしている(と思い込んでいる)

「赤信号、みんなで渡れば怖くない」というよりたちがわるく、赤信号を白に塗り替えて「これは渡ってもいい」とマイルールを作って渡っているのである

そもそも電車アイコンにするぐらいのことだから電車の絡む議論に参加して中立的ものを見ることなど全くできるはずがない。あれは趣味を超えた、ただのカルトである

まりにも電車側の肩を持ちすぎて自分のことを鉄道会社取締役だと思い込んでしまう。そのまま「こういう列車は〇〇という理由運転ができない!!!」なんて大本営からの勅言を出してしまう。その列車が実現しても知らん顔。

しかしたら本当に鉄道会社の取締役かもしれないし、総合職かもしれないし現業かもしれない。でもそれは教団の中での立場の違いにすぎない。道端で勧誘するか、それとも集会教徒の前で説法するかの違いである。どっちもカルトだ。

まりにも教祖にゾッコンだから平気で「水なんか減っても問題ない」とか「ひかりの停車が減るぞ」とか言い出す。声を上げる人間基本的に現地の人間でもない、余所者なのである

からリニア対立でさも真っ当な意見RTで回ってきても、もしアイコン電車だったり、プロフィールに「公共交通」なんて書いてあったり、直近で電車写真しかとってなかったりした場合、その意見プロパガンダである

彼らは議論ができない。いいことを言っているように見えるが、根本的に人の意見を受け入れることができないのだ。

彼らは議論をするときリプライをしない。引用ツイートスクショツイート反論余地を与えず身内から承認欲求を得る。それが彼らの戦法なのである

この記事も見つかり次第そういう運命になるであろう。

絶対に触れないほうがいい。RTもしないほうがいい。RT承認欲求を満たしてしまうからだ。

彼らの社会復帰のために…

2020-07-01

なんでウーバーイーツなんか使おうと思うの?

交通法は守れない違反者ばかり。

配達もろくにできないキチガイばかり。

使う意味あるの?

2020-06-30

anond:20200630150309

道交法改正前まであおり運転は十分な厳罰だ。ああいった行為交通への侮辱に等しい行為であるしかし、彼らに対する怒りは既得権益層に利用された。情けない限りである

迷惑運転加害者は今回の道交法改正騒動で、満員電車と言う日本公共交通既得権益存続のために格好のネタ世間提供した。感染症と向き合う社会を唱えながら、ポピュリズムの発生に奉仕し、法案画策の反車社会御用議員応援し、既得権益の拡大・強化に加担した。

これぞ社会変革妨害のための扇動公共交通既得権益者はさぞかし大喜びしているに違いない。結果、自らの敵と内通したと言われても、加害者らは返す言葉がないだろう。

2020-06-29

静岡空港駅の問題違和感があるんだけど、

地方空港への交通手段って「車がほとんど」だと言われるのが通常な気がするんだけど。

普通な電車とかで移動してる距離でも、空港へは荷物が多いとかで車になるって事例すらよく聞くし。マイカー運転しなくてもバスにするとか。

公共交通も、マイカー向けに道路整備されればバス運行やすいし、茨城空港東京駅からもそういう感じじゃん。

成田ですら郊外から来る人は車が多いとかで、バスの充実を訴える人が地元目線でないとか叩かれるぐらいのものな気がする。

なぜ静岡空港だと最寄り駅が遠いから云々という議論になってるのかよくわからん


遠いと言ってもなんだかんだいろんな駅から普通にバスが有るように見える。しかも最寄り駅からバスで13分ぐらい。

自分だったら、地方の本当に車か限られたアクセスバスしかないタイプ空港に比べれば、かなり公共交通では便利だと感じるんだけどなあと。

バス発着地の多様性で言えば県営名古屋空港よりも上な気がする。まああっちは第二空港からってのもあるのかもしれんが。

3Dポンタ

先週、中学同級生からポンタ3Dになった」と電話がかかってきて、その時ちょうどオンラインゲームの対戦中だったので「後でかけ直す」とだけ答えていったん電話を切った。かけてきた電話番号はなぜか香川県公衆電話で、よく分からないので考えあぐねているうちにそのまますっかり忘れて今さっき思い出した。でもその同級生東日本大震災の前年に交通死亡事故加害者になり、賠償金を払い終わった去年の6月自殺したと聞いているから、悪質な誰かのイタズラかもしれない。自分非情にもその友達が死んだことさえすっかり忘れていた。でもよくよく考えると、自殺したという話の方がイタズラで、先週の電話の方が本物かもしれない。深夜に電話するのもなんだからLINEで「生きてる?」とメッセージを送ったが、まだ既読はつかない。

2020-06-28

anond:20200628115139

1年試合ちまうと、さすがにわからないや まぁ出刃はこわい 寝ている間にやってくれるよめもいない

そふぇでもいいですよとはいわれるだろう

そんなはなしはさておき

どうするかなぁ 交通せりとか難しそうだからな 自分にもできそうなしごと まずは りはびりから

2020-06-27

静岡問題についてはよくわからんけど

東京大阪間には飛行機があるのでリニアはいらない」

みたいな話に関しては

それで飯田とか甲府とかの交通改善代替にどうなるんですかね、って言いたくなるんだわ

リニアのものですら、別に東京大阪間のためだけのものではないんですがと。

anond:20200627114445

リニアによるメリット東京人けが受けるものじゃないし

しろ地方東京を結ぶ交通って地方側のメリットもとても大きいものだし

保障すべきは「東京人」でなく「国」何じゃないかと思うけどなあ。まあJR東海でもいいけど。

東京の人から地方に行く交通機関なんていらんって散々言われてきたからなあ

anond:20200627105255

勿論昔はただ通過するだけの交通でも沿線メリットあったのかもしれんけど

現在だとのぞみで通過するだけの人からどの程度メリット受けてるのかって話だよ

18キッパーですら駅の自販機とかは使うけどそれすら新幹線客には無いわけで。

anond:20200627103855

仮に見返りがあったとしてもその恩恵を受けることができるひとばかりではないというのは留意されるべきだと思うし

その見返りとリスクは適合するのかとかも関係するし、単純な有無の話ってわけでもないと思う。

見返りが厳密な意味であるかないかだけの話になると、リニアができることで、東海道新幹線をより静岡のために使うことができるというのは「見返り」だろうし。

そもそも今まで東海道新幹線が不当に東京大阪間の交通を主目的に使われ続けてきた事自体が、静岡県にとっては「被害」だと思う。まあ仕方ないことではあるんだが。

anond:20200627103044

それで解決したとしても、そのためになにか特別なことをしなきゃいけないという時点でそれは「被害」だからなあ

その被害が例えば掛川駅を便利にするためとかなら地元我慢しろで良いのかも知れんけど

静岡交通リニアに限らず東京大阪の通過交通で負の外部性がという事例が多いからというのがあって。

anond:20200627101947

かつて静岡では丹那トンネル掘ったとき熱海だったかで水が枯れたって事例はあるし

その文脈があるんじゃないかなと

そもそも東海道自体、通過交通であって迷惑施設って要素もあるだろうからなあと。

2020-06-21

写真整理をしていたら思い出がよみがえってきたので3年間で10回以上中国に行った話を書く

コロナ休日の予定がなく、撮りためた写真を整理していたら思い出がよみがえってきたので備忘録的に書く。

今じゃ考えられないが、ここ数年中国LCC春秋航空が片道\1,980とか異常に安い値段でセールを連発していたので土日+有給1日つけて中国旅行に行きまくっていた。

訪れた都市上海合肥蘇州南京広州深圳西安敦煌ウルムチカシュガル成都・東チベット天津青島大連丹東ハルビン瀋陽香港マカオ

その中でも印象的だった4つのエリアについて、思い出話を書きたいと思う。

丹東

国境の町。大河鴨緑江を渡るとそこは北朝鮮中朝貿易拠点として知られていて北朝鮮とのヒト・モノ・カネの連結点になっていると聞いていたのだが...

2019年訪問した時には経済制裁の影響かほとんど人の往来が見られなかった。2つの国を結ぶ道路を歩いているのは巡回兵士のみ、鉄道全然動いていなかった。

北朝鮮レストランはまだ営業していたが、客足はまばら。冷やかしで入り口まで入ったが店員さんは塩対応英語は話せるっぽい。

結局、中国経営と思われる店で冷麺を食べて北朝鮮ビール大同江ビールを飲んでみた。冷麺の味は可もなく不可もなくというところで、ビール普通にまずかった。

大同江ビール北朝鮮の主要な輸出品目らしいが、東南アジアビールのように暑くて湿気の高い日に合いそうといったこともなく、無個性でただひたすらにまずいという印象だった。

ウルムチカシュガル

ウイグル自治区少数民族弾圧報道されている昨今だが、外国人の俺でも普通に自由旅行ができた。ただし、公安の警備の目は他の町よりも厳しい。

中国では地下鉄に乗るときセキュリティチェックがあるのが普通だが、ウルムチではこれに加えてホテルショッピングセンター入り口でもセキュリティチェックがあった。

地元住民中国の他の町と比べて彫の深い顔立ちで、ウイグル表記看板と合わせて異国情緒が強い。

町の中心部中国語の建物が立ち並んでいるが、バス郊外に向かうと昔ながらのバザール家畜市場も残っており、意外に少数民族文化が温存されているように思われた。中国政府としても(国内向けの)観光資源として金になると踏んでいるのかもしれない。

余談だが、ウイグル人のタクシードライバー普通にぼったくってきた。この3年間、中国旅行でぼられたのはこの一度だけ。抑圧されているマイノリティといえど、常に善良というわけではないのだ。

■ 東チベット(康定、甘孜、色達、ラルンガルゴンパ)

ウイグルと違って、チベットエリアガチ少数民族の抑圧が強い。最大都市ラサ一人旅で入ることができないため(政府公認ツアー参加必須)、成都からバス10時間以上かかるという東チベットエリアに潜入した。

時期によって外国人入境が出来たりできなかったりするので、ネット旅行記を見て行けたという報告の上がった翌週に1週間休みを確保して飛んだ。多分今はもう行けない。

チベットは山がちで人口も少ないため発展著しい都市部に比べるとインフラ整備は遅れているのだが、ここにも開発の手が及んでいるようで、日本首都圏で言うと圏央道くらいの規模の立派な道路建設中だった。

果たして採算は取れるのだろうか? それとも採算無視で鉄鋼の過剰生産解消のためにオーバースペックインフラ整備をしているのだろうか?

現地の町ではヤクが放し飼いにされており、そのバターを使ったチベット料理を堪能した。いたるところでマ二車が回され、宗教生活根付いているような地域だった。

途中タクシー修行僧と乗り合わせたが、日本人とわかるとフレンドリーになった。ネットで調べておいた簡単チベット語のあいさつをすると上機嫌になり飲み物をごちそうしてくれた。

同じタクシーには家族連れも乗っており、小学生くらいの子供が、おもちゃガラガラのようなマニ車を回していたのがとても新鮮だった。面白そうなのでお土産に1つ買って帰った。

いつか政治的抑圧がなくなって、自由旅行に行けるようになると嬉しい。

香港

デモの渦中の2019年訪問公安デモ隊の衝突に巻き込まれいか不安だったが、twitterデモ情報を見ながら移動したので幸か不幸かデモに巻き込まれることはなかった。

主要道路沿いにはデモ隊の落書きが残っており生々しさを感じた。こんな情勢でも地下鉄や船等の公共交通セキュリティチェックは無く、ネット接続制限体験した限りでは見られなかった。

Google, Twitter, Facebook, Line, Fanza。すべて問題ない。アメリカ日本Webサービス自由に使える。なんて開放的なんだ。素敵!最高。今後もどうか香港自由が保たれますように。

2020-06-18

anond:20200618183650

せやろか。自動運転車交通管制進歩があれば、10年以内に満員電車の緩和や自動車通勤割合アップは可能では。

東京だったら自動車を買う必要もなさそうだし。カーシェアの延長線上に、自動運転車シェアがあるんでは。そう考えると、カーシェアビジネスを展開している会社は将来性あるな。

給付金は失われた子供体験に使いたい。

小学生2人、4人家族なのて給付40万円。中止のイベントは、清掃、草取り、運動会応援団)、公共交通体験電車バス)、工場見学高齢者施設見学博物館美術館見学避難訓練、読み語りボランティア栽培観察、特産品見学調理実習理科実験読書感想文、各種発表会、講演会部活動、対外試合代表試合プール清掃(ヤゴ取り)、水泳、水難講習、林間学校修学旅行

自分旅行かなって思うのだが何がいいかな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん