「小学校」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 小学校とは

2022-09-08

ヴィーガンさん

小学校前で畜産動物が殺される様子を見せる活動、凄いなwwww

anond:20220908111928

しろ紙のスプーンって小学校とかで使った記憶しかないわ

コンビニとかで貰えるのは木orプラやで

anond:20220908062013

会計とか法律とか政治とか経済とか、社会科学無知バカが何を言っても許されるみたいな風潮は何とかならんのかな。

ネズミ小麦から生まれる。なぜなら自分の観察ではそうだからだ」レベル馬鹿にせめて馬鹿だと自覚させるために、小学校あたりでさわりだけでも教えてくれないもんかな。

2022-09-07

流産した

39歳、既婚、1児あり(5歳)。

二人目については特に積極的だった訳でもなく、自然に任せていたらいつの間にか40手前になった。

年齢的にそろそろ厳しいし、PMS改善のためにもピルでも飲むかと思っていた矢先妊娠が発覚。3人家族前提の生活設計を立てつつあり、私自身も新しいことを始めようとしていたので正直嬉しさより戸惑いが大きかった。

それでもエコー確認できた胎児は可愛かったし、心拍を聞いたときは産まない選択肢はないと思った。

夫も喜んでくれた。すぐに新しい家族を迎える前提の生活について話し合った。

赤ちゃんはどこに寝かすか。

の子の世話はどうするか。

もう少し大きくなったら部屋割りはどうしよう。

少し先の未来からだんだん遠い未来まで。

そして昨日、心拍が聞こえず、流産という診断。

妊娠が発覚してここまで2週間。

まるでパラレルワールド体験した気分だ。

この2週間、私達は4人家族世界線に確かにいた。

40手前の妊娠身体への負担が大きいことが分かったので、今後は避妊しようと話し合って決めた。

からもう家族が増えることは限りなくゼロに等しい。それは自分達で決めたことで、これからも後悔することはないだろう。

それでも私がどうしようもなく泣けてしまうのは、多分「ありえたかもしれない4人家族」の世界に少しだけ触れてしまたからだ。

病院からの帰り道、帰宅する小学校を見て、この子も「生まれなかったかもしれない子供」なんだなと思った。それどころか私も「生まれなかったかもしれない子供」だ。その辺のおじいちゃんだってそう、みんなそう。

そう考えたらこの世のすべてが奇跡みたいに思えた。

子供の送迎

子供小学校は徒歩片道40分

車なら10分くらい(生活道で道幅狭いから対向にも難儀する)

自転車なら15分くらいかな?でも上記のように道幅が狭いくせに車が多いので危ない

放課後に校庭で友達と遊ぶから送ってと言われれば仕事休みの日は車で送ってやる

16時に送って、17時頃には迎えかな?と考えると、一旦家に帰るか少し迷う

もちろん気の利いたカフェなんてない

空き地に停めた車でスマホをイジって待つか、対向車にイライラしながら10分かけて帰宅して40分後にはまたイライラしながら学校に向かうか

そんなことを考えて今日は車待機を選択漫画アプリを見てたのだが、結局1時間半待たされた。

今ちょうど娘が帰ってきたのでやっと帰宅する

声が良くなりたい

女だけど昔から声が低くて、めちゃくちゃこもってて全然通らなくて、滑舌もかなり悪くて、周りが騒がしいとまず一発で聞き取ってもらえない。騒がしい場所で会話せざるを得ない時は必死に声張るけどそれでも厳しい時ある。

自分の声が恥ずかしいから、ますます低くして小さい声で喋るようになってしまった。

本当に聞き取りにくいし自分でも喋りにくいから、発音が難しい言葉は極力避けてる。できるだけ発しやす言葉を選んで話してる。だから言いたいことは全然言えない、伝わらない。考えたことをそのまま言うことよりも何かしら聞き取ってもらうことが優先なので

人と会話するのは本来嫌いじゃなかったはずなんだけど、自分の声がめちゃくちゃ会話に向いてないと気付いてから現実での人とのやり取りが本当に億劫になってしまった。

言葉を発するまでに時間がかかるし、パニクって自分でも何言ってるかわからない変なことばかり言うし、言おうと思ったことが言葉になってくれないし、噛むし、吃るし、ぐちゃぐちゃすぎる。

しかけられた時、「やばい、この騒がしさでこの距離だと絶対聞き取ってもらえない……!」って焦るし、その焦りを抱えたまま会話続けたくないから1ターンで会話が終わるような返しをしてしまう。その1ターンくらいはできるだけはきはき喋ろうとするけど案の定聞き取ってもらえたのかどうか微妙な表情をされる。申し訳ない。

書いてて思い出した。覚えてる中で一番古い、滑舌が悪くて困った経験

幼稚園から小6くらいまで地元スイミングスクールに通ってた。基本コースは週1月4回で、用事があったりして本来申し込んでる曜日に行けなかったら、その週の分他の曜日に振替できるっていうシステムだった。

確か小学校低学年くらいの時、振替をして別の日に行ったら、休憩時間、その時担当だった先生に「いつもこの時間じゃないよね、振替?名前は?」って聞かれた。なんか紙に記入しなきゃいけないらしい。私は答えた。答えたけど、それなりに広い室内プールで、あっちでもこっちでもレッスンをしてて、ありとあらゆる音が響き渡ってる、そんな環境で私の声がそう簡単に聞き取ってもらえるはずもない。

「○○です」「××?」「いや、○○です」「え、××?」「○○です!」「△△?」みたいなやり取りを永遠にしてた。ちゃんとはっきり言ってるつもりなのに!何度も自分名前を言いながらもう半泣きだった。先生イラついてただろうし悪いのは自分なんだけど、この日初めて自分の声が嫌になった。

もう少しくらい声が良かったらもう少し生きやすかったかもしれないのになと毎日思う。リトルマーメイドアースラみたいに誰かの綺麗な声を奪って自分のものにできたらいいのに

小学校に通わなくなったという時期を考えると、その時すでに知的水準落ちこぼれだったんすねえ

みな65歳で死ぬ方が楽で良くない?

私は今33歳で警察官の夫と未就学児2人育てながら在宅で働いてる。

追記

基本在宅で働いて週2回出社。その間夫に子供預ける。

夫は交番勤務で不規則暮らし

追記】夫は朝7時から次の日の朝9時まで交番で働いて本署行って会議出たり拳銃納めたりして、12時頃帰宅して非番なんだけど忙しい交番非番でも急遽呼ばれたりする。

夫とは仲が良いが頼れない。お互い実家飛行機距離で親の援助なし。

お金計算疲れた

小学校私立にするか公立にするか習い事1個の場合どうなるか2個ではどうなるか?

夫が転勤で引っ越す場合引越し費用貯めないとその場合私も転職しないと、

いやそれより家を買ってもう転勤ついてくのやめるか、

地元じゃないし土地から買わないといけないその場合どれくらいお金必要なのかいやいっそ子供学生のうちは賃貸にするか?

地方住みで国立大に遠いか大学行くとすればどこでも下宿必須、それを子供2人分?

夫が退職した後はどこに住むのか退職はいくらくらいなのか?

年金いくら出るのか企業年金はいくら掛けとけば足りるのか?

とかもう時間がない中で考えるせいかほんの嫌になってきた。

ある程度計画してニーサやらイデコやら貯金やらしておきたい性格

いっそ65歳で死ぬのが決まってるならプラン立てるの楽なのに。

その頃には子供も成人してもし赤ちゃんまれたら世話も手伝えるし、60歳で定年した夫と5年も一緒に遊べるし。

お金の話はライフプラン相談に行ったらバシッと出してくれるもん?

保育園の一時預かりはコロナストップ。

一人で熟考する時間が欲しいがない。

みんなどうしてるの?

学級閉鎖子供の面倒見るから在宅勤務しま〜す

って、小学生一人で留守番できないの…?

昼飯なんか冷凍ご飯レンチンしてふりかけするなり、朝飯の残りなり、コンビニ行くなり、なんとでもならないもの…?

小学校入る前に炊飯器の使い方とか、目玉焼きくらい教えとかないものなの?

子供家事能力の差?

共働きの両親だったから、炊飯器の使い方と電子レンジの使い方とお湯の沸かし方とストーブ灯油の入れ方は小学校上がる前に叩き込まれて一人留守番してたのに都会の親が過保護なのか子供阿呆なのか…

自分小学校入ってからはガス火で目玉焼きスクランブルエッグから始まってチャーハンの素で作るチャーハンや、ケチャップライスの素で作るオムライスを覚えて、お湯を沸かしてパスタを茹でてレトルトソースをかけることを覚えて、カレーシチュークックドゥも覚えて…って感じで。

最終的に毎日お小遣いめにもらって、献立検討して買い物して夕食に一汁三菜作るとこまで行ったけど…

これ今だとヤングケアラーとか言われんのかな

自分のことは自分でやる、とか、あんなに過保護にしてていつ覚えるんだろって思っちゃう

都会だと進学で家出ることもないしら大人になってもずっと親と同居な人も多いだろうからいいのかな〜

2022-09-06

俺は中学受験小学校いじめられすぎて地元中学に進学できなくなっただけ)で超落ちこぼれ卒業生の半分は就職専門学校に行く中高一貫校に行った上そこでも(最初は)落ちこぼれという感じだったのに、今は親が大学教授ですみたいなエリート連中と研究とかの仕事をしている。仕事はともかく、周りとのお育ちの違いがキツすぎてついていけない。

インスタで、はちゃめちゃに甘やかされてる超大型犬動画を見てるとこの上なく癒される

飼い主よりでかいくらいの大型犬が、飼い主にでろんでろんに甘えてるのがはちゃめちゃに最高

小型犬とか猫は歩いてても見かけることあるけど、大型犬はせいぜいレトリバー、超大型犬になると子供の頃に地元小学校の通学路を散歩してる通称貴族の犬(多分ボルゾイという種類だと思う)しか生で見たことない

圧倒的な重量感で飛び跳ねたり、頭突きしたり、上目遣いに目キラキラさせてるのも、全部とっっっっっても可愛い

大型犬、口ものと皮あまりがちなのか知らんけど、口元がゆるくてたるんたるんしてるのもすっっっっっっごい良い

アンニュイに寝そべって飼い主にちょっかいかけられたときにチラッと見て元の姿勢に戻るのもかわいいし、しょうがねぇなぁって顔で面倒臭そうにちょっとだけ遊んでくれるのもたまら

大型犬、とても飼えるものではないから、海外の大きなお家で幸せ暮らして欲しい

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1940796

はてブでは、漫画ゲームに対してわからず屋しょうもない大人扱いされているけど、俺はこういう人の気持ち分かるよ。

俺は小学校に入るか入らないかの時に、Zガンダム再放送を見てたんだよ。

途中までは普通に見てたんだけど、ある日「なんとなく戦場に出てきてなんとなく撃墜されるマラサイだのバーザムだのに乗ったティターンズ兵士カミーユ達と同じ人間だし死んだら悲しいよな」ということに気付いてしまって、それ以降マトモに見れなくなっちゃった

その後、何年か経ってガンダムSEEDが始まって人気が出てすごく盛り上がったんだけど、この時のショックが拭えていなくて、見れば面白いんだろうなと思いつつも見ようとは思えなかったんだよね。

今でも、当時Zガンダムを見た時の気味の悪さを思い出してしまって、ガンダムは苦手なんだけど、あれがなければもしかしたら今の俺はガンダムを好きでいられたんじゃないか?というもったいない思いはある。

小学校の授業でも、いきなり1年生に原爆投下後の広島長崎映像は見せないじゃん?

4年生とか5年生の、ある程度精神的に成熟して、ショックが小さくて済む頃に見せる。

どんなに面白いエンタメでも、受け手精神状態によって毒にも薬にもなるもんだし、しかもこれに明確な答えはないから、あれは駄目だこれは駄目だとわけ分からん考えをしてしまうのは別におかしなことではないのではないかな。

anond:20220905203554

それは元増田に頼むことじゃなくて自分気持ちを主張できない女に問題があるだろ

いつも思うが人間的に問題のある男と自分のために立ち上がれない女はどっちも小学校くらいにそういう人間はいけないことを教育しないといかんよ

2022-09-02

感情言語化するということ

感情言語化することは自分感情を整理して消化することに有効だと思っているんだけど、この能力って個人差があって、特に男女差があると思う。

なんで思ったこと言わないんだよ!と今までいろんな相手に思ったことがあるが、あれは言わないんじゃなくて言えなかったんだと後から気づいた。

男性が苦手とすることが多いと思っているが、原因として男性同士で自分感情(例えばどこが嫌だとか、なぜ辛いとか)を人に話すのがダサいって風潮があるからなのでは??と思っている。

さらにいえば言語化出来ないか男性の方が自殺率が高いのでは...?もしかして既にそういう話ってある?

本気で小学校自分感情言語化する練習をするべきだと思っている。

まーたハフポストフェミやらかしてる

この記事ね。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6308472de4b0dc23bbe73ce8

読むのめんどい人のために雑にまとめると、とある大学教授が生徒相手男女差別体験させる授業をしたって話。

そんで、その中で「『リボンあり』が作った折り紙を100円、『リボンなし』のそれは50円で買い取る」、てくだりがあるのよ。「リボンあり」は男性、「リボンなし」は女性で、両者の賃金格差差別体験させよう、てことよね。それは別にいいんだけどさ、

リボンありからは「クオリティを上げればいい」「倍作ればいい」というアイデアも出る。」



いや、こんなこと言う奴いる?

俺もクソみたいな差別発言いっぱい見たことあるけどさ。「女が倍働けば男と給料一緒じゃん」「女だけ品質上げれば〜」みたいな方向性はさ、見たことないんだわ。

明らかに、授業の方針に合わせてロールプレイしました(しかも滑ってる)、て発言じゃん。

「そう思うのはお前の感想だろ」って思った?

そうなんだけどさ、じゃあ記事本文に「この種のリアクションをした人は何%」とかのエビデンスはない。ていうか手法解説もフワッとしてるし、再現性もあるのかないのか分かんない。つまり、この記事自体感想の羅列に過ぎない。

それもそのはずで、この記事論文でないだけでなく、そもそも体験授業」を紹介してるに過ぎない。もちろん実験ではない。

それを、あたか科学的正しさが「あるかのように」「さももっともらしく」記事を作ってるのがハフポストかいうクソ媒体なわけ。

かにさ、記事内では「実験」とは言ってないし、科学的な正しさがあるかのようには書かれてない。ただ「それっぽい」だけ。でも、現実には、反知性的科学的な思考ができない可哀想な人たちが科学的な正しさがあるかのように勘違いしている。

こんな風に→https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6308472de4b0dc23bbe73ce8

「印象的だったのは、内海﨑さんとのやりとりを続けるうち、教室内では徐々に「正しい答え」に合わせることが諦めとともに受け入れられていったことだ。」

いやこれ感想お気持ち!「印象的だった」だけ!

地方紙に載ってる「●●小学校豆まきが行われ、児童の一人は『鬼もかわいそう』と語っていたのが印象的でした」とかのほのぼの記事レベルの話やねんぞ。


この教授さんはさ、ただ「差別体験させよう」て意図で、別に社会実験のフリをしようとしたわけじゃないのかもしれない。ハフポスが勝手にやっただけかもしれないーーーーて、そんなわけあるかーい!

明らかに内容チェックしとるやろ。チェックした上で、ただの体験授業を社会実験っぽく糊塗(捏造ではないので嘘はついてないところがポイント)したこ原稿OK出してるやろ。それ、学問に携わる人としてどうなんですかね?ちなみにチェックしてなかったらもっとやばい。本人の実名役職、顔出しはともあれ、生徒の実名まで出てるんだからさ、これハフポスに勝手にやられましたはヤバ過ぎでしょ。

ちなみに「2004年からこの授業を続けている」そうだけど、18年もやってきて、なんのデータも蓄積されてないとしたらヤバいし、蓄積されてるのに直近の授業に対する「記者の印象」だけで記事を作らせるのもわりとヤバい


要点をまとめるとだね。

・この体験授業にあるような男女差別存在すると思う。少なくとも自分の実感では存在する。詳しくないから分からないけど、ちゃん論文とかもあると思う。

・この記事はクソ。この体験授業では男女差別存在も、種類も、何も明らかになってない。



ここから先は余談。

フェミニストたちがしばしば見せる、この「科学的でも何でもない自分達の感情あるいは願望を、あたか科学であるかのように塗り固める(でも科学であるとは言ってないので嘘ではない)」ムーブは本当にクソだ。

「たわわ」の件もそうだった。

フェミニストたちはいかにも「科学的正しさを重視します」「教授です」「公的メディアです」「国連です」て顔しながら、科学と全く関連しない嘘八百もっともらしい雰囲気で垂れ流す。卑怯しか言いようがない。

この記事ね。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6308472de4b0dc23bbe73ce8

読むのめんどい人のために雑にまとめると、とある大学教授が生徒相手男女差別体験させる授業をしたって話。

そんで、その中で「『リボンあり』が作った折り紙を100円、『リボンなし』のそれは50円で買い取る」、てくだりがあるのよ。「リボンあり」は男性、「リボンなし」は女性で、両者の賃金格差差別体験させよう、てことよね。それは別にいいんだけどさ、

リボンありからは「クオリティを上げればいい」「倍作ればいい」というアイデアも出る。」



いや、こんなこと言う奴いる?

俺もクソみたいな差別発言いっぱい見たことあるけどさ。「女が倍働けば男と給料一緒じゃん」「女だけ品質上げれば〜」みたいな方向性はさ、見たことないんだわ。

明らかに、授業の方針に合わせてロールプレイしました(しかも滑ってる)、て発言じゃん。

「そう思うのはお前の感想だろ」って思った?

そうなんだけどさ、じゃあ記事本文に「この種のリアクションをした人は何%」とかのエビデンスはない。ていうか手法解説もフワッとしてるし、再現性もあるのかないのか分かんない。つまり、この記事自体感想の羅列に過ぎない。

それもそのはずで、この記事論文でないだけでなく、そもそも体験授業」を紹介してるに過ぎない。もちろん実験ではない。

それを、あたか科学的正しさが「あるかのように」「さももっともらしく」記事を作ってるのがハフポストかいうクソ媒体なわけ。

かにさ、記事内では「実験」とは言ってないし、科学的な正しさがあるかのようには書かれてない。ただ「それっぽい」だけ。でも、現実には、反知性的科学的な思考ができない可哀想な人たちが科学的な正しさがあるかのように勘違いしている。

こんな風に→https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6308472de4b0dc23bbe73ce8

「印象的だったのは、内海﨑さんとのやりとりを続けるうち、教室内では徐々に「正しい答え」に合わせることが諦めとともに受け入れられていったことだ。」

いやこれ感想お気持ち!「印象的だった」だけ!

地方紙に載ってる「●●小学校豆まきが行われ、児童の一人は『鬼もかわいそう』と語っていたのが印象的でした」とかのほのぼの記事レベルの話やねんぞ。


この教授さんはさ、ただ「差別体験させよう」て意図で、別に社会実験のフリをしようとしたわけじゃないのかもしれない。ハフポスが勝手にやっただけかもしれないーーーーて、そんなわけあるかーい!

明らかに内容チェックしとるやろ。チェックした上で、ただの体験授業を社会実験っぽく糊塗(捏造ではないので嘘はついてないところがポイント)したこ原稿OK出してるやろ。それ、学問に携わる人としてどうなんですかね?ちなみにチェックしてなかったらもっとやばい。本人の実名役職、顔出しはともあれ、生徒の実名まで出てるんだからさ、これハフポスに勝手にやられましたはヤバ過ぎでしょ。

ちなみに「2004年からこの授業を続けている」そうだけど、18年もやってきて、なんのデータも蓄積されてないとしたらヤバいし、蓄積されてるのに直近の授業に対する「記者の印象」だけで記事を作らせるのもわりとヤバい


要点をまとめるとだね。

・この体験授業にあるような男女差別存在すると思う。少なくとも自分の実感では存在する。詳しくないから分からないけど、ちゃん論文とかもあると思う。

・この記事はクソ。この体験授業では男女差別存在も、種類も、何も明らかになってない。



ここから先は余談。

フェミニストたちがしばしば見せる、この「科学的でも何でもない自分達の感情あるいは願望を、あたか科学であるかのように塗り固める(でも科学であるとは言ってないので嘘ではない)」ムーブは本当にクソだ。

「たわわ」の件もそうだった。

フェミニストたちはいかにも「科学的正しさを重視します」「教授です」「公的メディアです」「国連です」て顔しながら、科学と全く関連しない嘘八百もっともらしい雰囲気で垂れ流す。卑怯しか言いようがない。

この記事ね。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6308472de4b0dc23bbe73ce8

読むのめんどい人のために雑にまとめると、とある大学教授が生徒相手男女差別体験させる授業をしたって話。

そんで、その中で「『リボンあり』が作った折り紙を100円、『リボンなし』のそれは50円で買い取る」、てくだりがあるのよ。「リボンあり」は男性、「リボンなし」は女性で、両者の賃金格差差別体験させよう、てことよね。それは別にいいんだけどさ、

リボンありからは「クオリティを上げればいい」「倍作ればいい」というアイデアも出る。」



いや、こんなこと言う奴いる?

俺もクソみたいな差別発言いっぱい見たことあるけどさ。「女が倍働けば男と給料一緒じゃん」「女だけ品質上げれば〜」みたいな方向性はさ、見たことないんだわ。

明らかに、授業の方針に合わせてロールプレイしました(しかも滑ってる)、て発言じゃん。

「そう思うのはお前の感想だろ」って思った?

そうなんだけどさ、じゃあ記事本文に「この種のリアクションをした人は何%」とかのエビデンスはない。ていうか手法解説もフワッとしてるし、再現性もあるのかないのか分かんない。つまり、この記事自体感想の羅列に過ぎない。

それもそのはずで、この記事論文でないだけでなく、そもそも体験授業」を紹介してるに過ぎない。もちろん実験ではない。

それを、あたか科学的正しさが「あるかのように」「さももっともらしく」記事を作ってるのがハフポストかいうクソ媒体なわけ。

かにさ、記事内では「実験」とは言ってないし、科学的な正しさがあるかのようには書かれてない。ただ「それっぽい」だけ。でも、現実には、反知性的科学的な思考ができない可哀想な人たちが科学的な正しさがあるかのように勘違いしている。

こんな風に→https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6308472de4b0dc23bbe73ce8

「印象的だったのは、内海﨑さんとのやりとりを続けるうち、教室内では徐々に「正しい答え」に合わせることが諦めとともに受け入れられていったことだ。」

いやこれ感想お気持ち!「印象的だった」だけ!

地方紙に載ってる「●●小学校豆まきが行われ、児童の一人は『鬼もかわいそう』と語っていたのが印象的でした」とかのほのぼの記事レベルの話やねんぞ。


この教授さんはさ、ただ「差別体験させよう」て意図で、別に社会実験のフリをしようとしたわけじゃないのかもしれない。ハフポスが勝手にやっただけかもしれないーーーーて、そんなわけあるかーい!

明らかに内容チェックしとるやろ。チェックした上で、ただの体験授業を社会実験っぽく糊塗(捏造ではないので嘘はついてないところがポイント)したこ原稿OK出してるやろ。それ、学問に携わる人としてどうなんですかね?ちなみにチェックしてなかったらもっとやばい。本人の実名役職、顔出しはともあれ、生徒の実名まで出てるんだからさ、これハフポスに勝手にやられましたはヤバ過ぎでしょ。

ちなみに「2004年からこの授業を続けている」そうだけど、18年もやってきて、なんのデータも蓄積されてないとしたらヤバいし、蓄積されてるのに直近の授業に対する「記者の印象」だけで記事を作らせるのもわりとヤバい


要点をまとめるとだね。

・この体験授業にあるような男女差別存在すると思う。少なくとも自分の実感では存在する。詳しくないから分からないけど、ちゃん論文とかもあると思う。

・この記事はクソ。この体験授業では男女差別存在も、種類も、何も明らかになってない。



ここから先は余談。

フェミニストたちがしばしば見せる、この「科学的でも何でもない自分達の感情あるいは願望を、あたか科学であるかのように塗り固める(でも科学であるとは言ってないので嘘ではない)」ムーブは本当にクソだ。

「たわわ」の件もそうだった。

フェミニストたちはいかにも「科学的正しさを重視します」「教授です」「公的メディアです」「国連です」て顔しながら、科学と全く関連しない嘘八百もっともらしい雰囲気で垂れ流す。卑怯しか言いようがない。

うんちを貯める力(仮に「便貯力」と名付ける)が失われてきた

30代に入った頃から徐々に便貯力が失われ、今はウンチをする日は1日4回ぐらいトイレに行って少しずつ出している。

量はキッチリ1日1回出ていたときの量に対して1/4ほどだろうか。

全盛期の俺は、3日に1度超巨大なウンコを出しては便器を詰まらせることを平常運転とする驚異の便貯力の持ち主だった。

小学校時代イジメメンタルが病んでいたときは、半月ほどウンコが出ない状態が続き、病院浣腸を処方された過去さえ持つ、天性の便貯(ベンチャーである

今の俺には便をチャージすることが全く出来ないと言っても良い。

全盛期からすれば10%にも満たない量の便が肛門差し迫った時、腸(ハラワタ)を駆け巡り脳に届くシグナルの強さはかつてのソレと変わらないのだ。

危険警報レッドアラート)を受け痺れた脳に急かされるままに震える脚でトイレに向かい、便座に腰掛けて力んでみればポロポロと鹿の糞のようなものが数個溢れるだけで終わるのである

絶望だ。

日に何度も何度もトイレに行く俺は周りの人間はどう思っているのだろうか……。

不安で腹が痛くなってきた。

未来のび太結婚式ジャイアンとスネ男が来てるのはいい話だとして

小学校卒業してから人間関係とかなかったんか?

金持ち子供作らない←これさあ

20代後半で

親は社長小学校から私立早慶大企業年収1000万↑っていう感じで

まあ上には上がいるから俺なんて全然金持ちじゃないけど確実に平均よりは上だと思う

で、子供はいらないと思ってる

小学校から友達にもそういう人は多い

逆に20代前半で産んで2人目も…みたいな人もいて極端

たまに「賢い人は子供作らない」「金持ち子供作らない」みたいに言う人いるけど

その中に「金持ちの家に産まれて大切にしてもらった」「でも自分は親以上に稼いだり子供に向き合える力があると思えない」「だから産まない」ってのがあると思うんだよね

賢いというよりはネガティブ

貧乏バカこそ子供産む!みたいに笑う人いるけどさあ

子供欲しいと思える人に育てられる子供幸せだと思うよ

何者にもなれない人生、きついよ

俺みたいな感じの人、あと開業医の子供の医学生とかは同じ虚無感を抱いてると思う

精神病になってる人ちらほら見るもん

小学校時代のワイはたるるーとくんとジャングルの王者ターちゃんで抜いてた

わざわざ15禁とか12禁とか8禁とか作る必要あるか?

 

小中学生なんかTシャツに浮き出た乳首の影で無限に抜ける

そういう生き物だろ

anond:20220902092517

何おまえが勝手に仕切ってんだよ

から菓子なんて早い者勝ちに決まってんだろ

一人一個ってどこの小学校

2022-09-01

気になっている異性…に実は奥さんがいた話

不倫しそうになってるアラサー増田を見かけて、思わず自分語りをせずにはいられなくって、そうか、やっぱりわたし10年経っても引きずってるんだなって思ったのでちょっと書いてみる。

25過ぎてから転職したんだけど、同時期に転職してきた中にいたのが相手男だった。学年は一緒だったけど、向こうは同業種、わたしは異業種から転職だったので、先輩後輩的な感じでペア仕事することが多かった。

相手男が聞き上手というか、わたしみたいなのの扱いに慣れていたんだろうけれど、異常に話しやすくて居心地が良かった。最初の一週間か1ヶ月のうちには、相手男のことをいいなと思っていたと思う。なので、多少の嫌なところには見ないふりして(仕事ができないらしいこととか、だらしなさそうなところとか)当時の職場がなかなかにブラックだったので相手愚痴をひたすら聞いて、否定しないで全部肯定して、多少無理をしても意図的に居心地の良い空間作りをしていた。

そうこうするうちにというか、その甲斐あってというか、予定通り仲良くなって、仕事が終わってから待ち合わせて食事したりするようになった。これはデートなのでは???と思ったけどそれまで誰かと付き合ったことがなかったので、もうちょっと回数をこなしてから本格的にお付き合いということになるのかな。と思っていた。

確か2年目くらいで相手の男は会社ブラックさにギブアップして転職していった。社内恋愛ではなくなったので、かえって会いやすくなった。我ながら真面目だ。

相手男が転職してから、待ち合わせの時に相手スーツじゃなくなって、私服だとダサい…というか、頼りないな。と思ったのを覚えている。が、イマイチだなと思うところを見なかったことにするのが完全にクセになっていて、待ち合わせ場所にいたジャージアラサーおっさんが頼りなくても(まあいっか)と流すことができたし、デートは楽しかった。

なんとまだお付き合いしてなかったし、デートという言葉も使ってなかった。流石にちょっとおかしいんじゃないか? とは思ったんだけど、一緒にいれば楽しかったのが半分、あとの半分は、こいつしょーもないなと思いながら歩調を合わせるのがクセになっていて、足を止めることを思いつけなかったんだと思う。

そんなある日、いつものように仕事終わりに待ち合わせて飲みに行って、その日は珍しく相手がめちゃくちゃ飲んで潰れて帰れなくなって、ホテルに泊まった。わたしも酔っていたがそれ以上に相手が酔いつぶれていて、ラブホのベッドで二人で爆睡した。翌朝目が覚めて、こんなにぐっすり眠れたのは生まれて初めてだ、とすごく幸せだったことを、今でもよく覚えている。

最愛の妹の結婚式とか推しドーム公演とか、その後も幸せなことはたくさんあったはずなんだけど、人生で一番幸せだった時間はって聞かれたら今でも「あの朝だ」と答えるしかないのは、寂しいことなのか幸せことなのか、よくわからない。

まじで二人で爆睡だけして帰るの???ってゲラゲラ笑いながらラブホを出て駅で別れて家に帰って、その日の夜だったかその次の夜だったかに、相手の男の奥さんから電話がかかってきたのだった。

会社内緒…どころか、籍も入れてないという奥さんが「上の子はもうすぐ小学校なのにあの人は…」って嘆くのを、こいつ頭おかしいのかなって疑うんじゃなくて、奥さんの言うことはきっと本当だなって信じて、昨日だか一昨日だか楽しく過ごした相手の男に向かって、まあそんなところだろうと思ってた、と感じたから、結局わたしはそこまでだったのだろうし、仮に相手男がなんの嘘もついていなかったとしても、わたしあいつとでは長くは続けられなかっただろうと思う。

電話越しにわたしが冷めたのがわかったのか、それ以外の理由なのか、お電話一回で奥さんお話は終了で、特に制裁とかはなかった。男には事実確認だけして、ではさようならになった。今考えると最後にあった時に水でもぶっかけてやればよかったのかもしれないけど、最初からずっと相手否定しないで全肯定する、相手にとって居心地のいい場所を作ることに全力を注いでいたので、最後まで水をぶっかけることを思いつけなかったのかもしれない。

というか、それまで相当好きで、欠点に目をつぶってまで一緒にいたくて仕方なかった相手のことを、なんだ、奥さん子供がいたのかという事実だけでもうどうでもよくなってしまった自分にびっくりしていた。相手の男のことは本当にどうでもよかった。昨日まであった好きだった気持ちがすぱっとなくなってしまって、ということは今までも別にきじゃなかったのか???わたしにはそっちの方が一大事だった。

誰かを好きでいることって、こんなにすっぱりやめられるものなのか?????

あれから10年くらい経つけど、まだ驚きがあるし、自分がそういう生き物だというのは、うーん、そっかーちょっとびっくりだなー。

そのあとわたし転職して、転職先でいい感じになってアプローチしてくれた同僚とかもいた。けれど、これでわたしからも好きになる努力をしてお付き合いしたところで、何かあったらわたしはそれをすっぱりやめられちゃうんだよな…と思うと、始めることさえ馬鹿馬鹿しい気がして、お誘いは全部断ってしまったし、そもそも誘われないように振る舞うようになってしまった。

相手を恨む気持ちがあるかというとあんまりなくて、ほんとしょーもねー男だったな、とだけ思う。

職場にも家にも居場所なくて、君だけが俺の癒しなんだもん……って、当たり前だよ。こっちは君のしょーもないところ全部に目をつぶって居心地のいい場所提供してたからな!

わたしが居心地の良い場所提供することで、君から得られる何かがあったから、多少の違和感を見なかったことにして提供を続けてたけど、君から得られるものがもうなくなったなら、こっちだってもうなんも提供するもんはねーわ。

あい馬鹿だったなーと思うんだけど、最愛の妹に「なんか奥さんいたみたいでお別れした」って言ったら妹がガチガチギレしてたのと、その年の正月だったか帰省した時「いま失恋中だから」って言ったら母が「あら、あんたにもそんな相手いたのね、安心したわ」ってすごく嬉しそうだったのが、ほんとうにほんとうに申し訳なく思うので



やっぱ死ねや、あのクソ男。

小学校高学年から中学生の時に、国語クラス40人全員の作文を全員が評価しようという授業があった。一人の持ち点は確か5点で5人に評価できるという仕組みだった。シールか何かを作文に貼ったんだと思う。結果、一人だけ誰にも評価されてない人がいた。それは誰かはここでは書けないが、その時から自分はこの世ではユニーク存在であり誰にも理解されない思考をしていると信じるしかなかった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん