「解凍」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 解凍とは

2022-12-31

んーんまぁい!

こんなに新鮮でいい和牛食うの初めてだ!

こないだのA5黒毛和牛解凍だったが今回はおろしたて

旨い!旨い!旨い!!!

政府から検査キット配られたりワクチン配られたりして思うようになった少子化解決

コロナ禍で、検査キット配られたりワクチン配られたりして思うようになった。

やればできるんじゃん。少子化も同じように、適齢女性のもとに政府から良さげな男子精子が配布されるようにすれば、解決するんじゃね?

献血みたいに献精子スタンド作ってさ、男は精子提供する。IQとか健康状態とかチェックされる。

適齢の女性は申し込めば冷凍保存した精子宅配で届いて、解凍して入れれば子供が作れる。制度利用して子供作ったら子育ての色々な特典が受けられたり、保育園に優先して入れたりする。男の側は誰が自分の子か決して知ることはできないが、自分の子が産まれたかどうかだけはわかる。

女性は頭と健康状態が良くともキモオタや低身長結婚せずに子供だけ作れる。男は金がなくとも子供を作れる。政府少子化解決できる。みんなハッピーじゃね?

2022-12-25

ケーキパネル詐欺に遭った話※追記

追記

愚痴ネットの海に流してスッキリしようくらいの気持ちで書いたので思ったより反応が多くて驚きました。

コメントを見ていて、来年以降も同じ思いをする人が出るかもしれないと思い、こちらと同じ内容をShinQsの問い合わせフォームに投書しました。

そして、イベント担当者から丁寧なお詫びと返金したいとの申し出と共に「今後はこのようなことのないような企画製造元の選定・協議を綿密にし、より一層努める所存でございます」とのお言葉を頂きました。

返信があっても、仕様ですと言われるか、雑に返金案内のテンプレが来るくらいだろうと思っていた為、真摯対応してもらえたことで個人的には大分気持ちが晴れました。

ユニークコメントおすすめの店を書いてくれた人にも救われたので感謝してます

最後に、ShinQsケーキが全てこのレベルなわけではないと知って欲しいので、過去のハズれなかった可愛いケーキを見て行ってください。

https://ul.h3z.jp/bAoETvjO.jpeg

https://ul.h3z.jp/927nAtda.jpeg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今年のクリスマスケーキは何を買おうかカタログを見て回っていた際に、渋谷ヒカリエshinQsでとても可愛いケーキを見つけました。

https://ul.h3z.jp/UMyYq72u.jpeg

今見ても可愛い…これが食べたかった……。

既に24日分は予約終了していた為、無くなる前に!と即決で25日分の予約をし、とても楽しみにしていました。

クリスマスが近づくにつれ楽しみで何度も公式サイトのページを見ていると、ふと、ここのお店だけ生産台数が極端に多いことに気がつきました。

他の店舗限定50〜80台、多くても100台なのですが、こちらのケーキは300台となっていました。

そんなに大きな製造ラインを持っているところなのかな?と、ここで初めてお店について調べたのですが、HPSNS雰囲気を見る限り従業員が多そうな感じではありません。また、今年初出店の様でした。

この時点で少し不安があったのですが、当たり前に予約キャンセルは不可の為信じて待つしかありませんでした。

今までにも何度かshinQsケーキを買ってきて、ハズレることがなかったのでここが選んだメーカーなら大丈夫でしょう、と…。

結果、当日取りに行って自宅へ戻り開けてみると

https://ul.h3z.jp/xI3yQ8qP.jpeg

(そのままを伝えられるよう写真加工をしていません)

……えぇ……………

素人が見様見真似で…作ったのかな…!!?!?

なんか色味が全然違う…いや、宣材写真と色味が違うのはライティング修正してるだろうから百歩譲れるとしても……

https://ul.h3z.jp/g3yjxhyf.jpeg

形が、別物過ぎませんか…;;

リボンボリューム感も足りないし、飾りも見本と違うものが乗っているし、足元のクリームカラフルじゃないし、いちごの数も少ない上にカットされているし、しなびてるし……。

横のいちごがめり込んでいるのも、箱から出す際にこうなっていたので、出荷時点でこうなってたのかと…外箱が揺れてできる崩れ方じゃないと思うんですよね…。

何よりサイドのマーブルカラー柄のはずの部分が、あまりにも…子供に描かせたのかなってレベルじゃないでしょうか。

この時点でだいぶ凹んでいたのですが、まあ味が美味しければまだ!最悪は許せるな!と。

6500円もするんだし見た目の分、味で補ってくれるのでしょう!と食べてみたところ…

なんか、生クリームがしょりしょりしている…。

ジュレの部分は、完全に凍ってる。

いちごのしなび方も、冷凍いちご自然解凍した時みたい。

絶っっ対冷凍してるよね!?

ケーキから店頭受け取りなんじゃないの!?冷凍するなら配送でいいじゃん…!!!

素材の味は良いのかもしれないんだけど、凍ってて全然からない。なのに、外側のムース部分だけは逆に生地がゆるくて、溶けかけたアイスケーキを食べているような感じ…。

とても、味は良い!と言える物ではありませんでした。

そんな感じで今年のクリスマスケーキは大失敗に終わってしまい、今とても悲しさと悔しさに苛まれている為、文字にして発散しようと思いました。

これは推測ですが、あまり従業員が多くない様に見える会社で300台を作るにあたって、素人同然のバイトさん等を入れたことで、こんな出来になってしまったのかなあと…。

それでも、果物コストが明らかに削られている理由にはなりませんが。最初から見本と同じものを作るつもりが無かったのかなあ…。

「よく調べずに予約してしまったのも悪いから、これは勉強代だよ」と家族に諭されてしまったので直接問い合わせたりはしませんが、叶うならshinQsさんには出店店舗キャパティを見て受付台数を考慮して欲しいです。

私も、来年こそは失敗しないようちゃんと調べて買いたいと思います

2022-12-16

anond:20221215215115

ココイチみたいなほうれんそうのトッピングいいよ

国産冷凍の奴買い置きしといて、流水で解凍して軽くチン

揚げナス冷凍いいね国産

2022-12-14

anond:20221214224113

これが俺のレシピ

うそですネットで拾ってきたやつです

2022-12-02

anond:20221202112006

安売り150円前後メガ盛り冷凍カルボナーラを2個解凍して食べるのが俺のジャスティス

300円とは思えないくらお腹いっぱい食べられる

2022-11-22

納豆冷凍保存方法解凍方法

納豆のパックに入った状態のままでも冷凍可能ですが、密封されていないため、乾燥やニオイ移り、雑菌繁殖などが起こる可能性があります。パックごとラップに包み、密閉容器に入れて冷凍庫で保存しましょう。もし余裕があれば、パックごとではなく中身のみをラップで包んで密封容器に入れるのがおすすめです。解凍する際は、食べる半日〜1日前に冷蔵庫に移して自然解凍するのがベスト。常温や電子レンジでの解凍は風味や品質が落ちるため、おすすめできません。特に電子レンジで加熱すると納豆が強いアンモニア臭を発することがあるので、注意しましょう。

冷凍した納豆の保存期間の目安:1ヶ月

冷凍した納豆の保存期間の目安はだいたい1ヶ月ほど。冷蔵保存した場合の1週間〜10日に比べると、かなり長期間の保存が可能になります。ただし、冷凍中に雑菌が入り込んだり乾燥してしまったりした可能性もあるので、解凍後に状態をチェックしてから食べてくださいね。カビが生えている、もしくは嫌な臭いがしたら食べるのをやめておきましょう。

冷凍保存した納豆の菌は生きたまま!

冷凍保存したら納豆菌が死んでしまい、発酵食品としての栄養が損なわれる、と思っていませんか?実は、納豆冷凍しても、納豆菌は生きたまま保存されます冷凍中の納豆微生物は休眠状態になり、解凍すると再び活動し始めるのです。https://tempe-oneface.com/natto/14965/

2022-11-19

anond:20221118164806

美味しい米の炊き方

メモっとく

米の保管

精米してから時間が味に効いてくるので毎日精米するのが最強だが、そこまで時間はかけられないので週末にその場で精米した米を1キロ購入してその日に炊いて冷凍するようにしている。一日で使い切るので基本的に生米は保管しないが一般的には精米済みのものを買うと思うのでその場合には米の保管は大五郎のような4リットルペットボトルでよく米びつは買わなくてよい。米びつと違ってキャップが頑丈で虫が入れないので米びつ先生も当然要らない。

計量

米の計量単位の「合」は昔の食事量が基準で、おかずが充実した現代は一合単位ごはんを食べないので計量は必要分のみを容積ではなくキッチンスケール使って重量でやるのが理にかなっている。1合を使うのは長さ測るのに尺とか寸とか使うより不合理。

生米の重量で1合は150g。これを炊くと炊きあがりは概ねその2.2倍の330gになる。生米と区別するために炊き上がり重量のことをごはんの重量と呼ぶことにする。ごはん180gが標準的なパックごはんの一食なので一食炊くには2.2で割った生米80g強をイメージしておけばよい。5kgの生米なら61食なので2000円ならだいたい米代で一食33円の計算海苔巻きを作るとき海苔1枚につきごはん250g、外食と同じくらい食べたいならこばん300gで計算する。キッチンスケールは5kg計れるやつを持っておくと便利。

洗米と浸水

ステンレス製の大きなザルとそれがピッタリ入るステンレス製のボウルを一セット持っておくと非常に捗る。ザルの中で洗米すると全然作業効率が違う。ザルの中に計量した米を入れたらその下にボウルを置いてボウルに水を注ぐイメージ水道水を米にかけていく。一回目は米より水位が上がった時点でザルを持ち上げてボールに残った水を捨てる。無洗米ならこれで十分。白米の場合は水を張りながら米をグルグル手早く30回混ぜる→ザルを持ち上げて水を捨てるを繰り返す。グルグル回すのは米とぎ用の柔らかい混ぜ棒が売っているので使うと便利。洗米は冬でも必ず冷たい水でやる。ザルを上げたときボールに残った水がだいたい透明になったらおしまい。3〜4回位で終わる。米の入ったザルをボウルにかぶせて水を米がしっかり浸る水位まで入れる。無洗米か白米なら40分(夏場は30分)しっかり水を吸わせる。吸水は本当に重要銘柄以上に味に効く。ザルにあげた米は冷蔵庫で2〜3日はもつよ。うちはやらんけど。

炊飯

吸水完了段階で生米の重量の1/3くらいの水を吸っている。ザルの水をしっかり切ったら鍋や炊飯釜に移して洗米前の生米の重量と同じ重量の水を加える。そうすると最終的に重量比で米3:水4になるはず。2合なら釜の中に700g(米300g.吸水100g,水追加分300g)入る計算銘柄新米古米かにもよるが炊きあがりで660gくらいになる。無洗米は少し水多めでもよいがこの分量でも問題ない。炊飯器ならここでモードをセットして炊けるのを待つ。

圧力鍋で炊く場合はシュッシュの音が聞こえるまでは弱めの中火、聞こえたらそのまま加圧1分、そこから火を止めて20放置加圧時間が長いと鍋にこびりつくくらい柔らかくなるので注意。圧力鍋がシュッシュするまでの時間は火加減と米の量に大きく依存するがうちの場合12分なので11分でキッチンタイマーをセットしておいて鳴ったら耳を澄まして、シュッシュの音がしたら1分セットしている。タイマーが鳴ったら火を止めて20分またセットしている。普通の鍋でも炊けるが最近やってなくて詳しくないので他の人に譲る。炊き込みご飯作るときは具を米と混ぜてから炊飯器で炊くと芯が残るので要注意。

冷凍

炊飯器の保温が米を一番まずくするので冷凍必須女性用茶碗で150g、男性用茶碗一杯多めで200g、この範囲なら270mlの容器がちょうどいいのでこのサイズレンジ対応の容器をイオンかどこかで入手しておこう。粗熱取ったらすぐ食べない分を一食分ずつ容器に入れて冷凍するのだがこのときちゃんとほぐして余分な水分を飛ばしておくとおいしくなる。ほぐすときはテフロンフライパンの上でやるとくっつかない。

解凍

冷凍したごはんは食べるときに温めモード解凍する。解凍した後にもう一度ほぐして冷ますといい。余計な水分が飛んで味のレベルが上がる。容器のままでも食べられなくはないけどこの一手間はすごく大きい。

重要な要素

味に効く要素は経験的には下記の順。あくま主観。美味しいご飯を食べたかったら高い米を買うよりも炊き方でマイナスにしないことのほうが重要

1. 長時間の保温後かどうか(負の要因)

2. 加圧と蒸らしの時間

3. 十分な吸水時間をとったか

4. よくほぐれて余計な水分が飛んでいるか

5. 精米したてかどうか

6. お米の銘柄

7. お米の産地

一人暮らしで米を炊くなら、量は合単位ではなく炊きあがりのごはんの重量単位で決めることと、十分な吸水時間をとること、保温しないこと、ここさえ気をつけてたらいい感じで継続できる。3合炊きの炊飯器で十分。

2022-11-08

追記2つあり】みんな浸透圧を雑に語りすぎ

科学的な(ふりをしている)料理レシピでよくある「浸透圧によってうまみが抜けない」「浸透圧によって肉汁が抜けない」など

謎の誤った浸透圧信仰が気になるので指摘したくなった

ていうかはてな理系エンジニアが多いんだから高校化学学習する浸透圧くらいちゃんと指摘・訂正してくれよと思った

浸透圧は半透膜(多くの場合細胞膜)を挟んだ「溶媒分子の移動に伴って生じる圧力のこと

あらゆる物質は濃度勾配に従って濃度が高い方から低い方へと移動する

この移動に際して小さい分子のみを通す穴の空いた膜が挟まると、小さい分子のみが移動できる状態になる

この小さい分子代表が水

細胞膜は(厳密には違うが)水のみを受動的に通す膜と考えていい

水に食塩など様々な物質が溶け込むと、相対的に「水の濃度」が低くなる

水は濃度が高い(他の物質が溶けてない)方から濃度の低い(いろんな物質が多く溶けている)方へと移動する

この現象が浸透で、このときの水の移動する圧力浸透圧

浸透圧は水の移動のみに関わるため、当然だがうまみ成分(核酸アミノ酸)を留める働きなどはしない。

細胞膜を通り抜けられるものは通り抜けていくし、通り抜けられないものはその場にとどまるだけ。

肉汁定義不明なのでここでは論じない

では肉や魚を食塩水に漬けることによるメリットは何かというと、

真水に漬けるのとに比べて肉に余計な水が浸透せず、水っぽくならないということになる。

肉に水が染み込むと相対的うまみが薄まり、食感も悪くなる。

これを防ぎつつ、細菌の働きで表面に生じた臭み成分などを塩水中に溶かし出すことで旨い肉を作る。

(もう一つ、水溶性タンパクを溶かし出して熱変性による硬化を防ぐというのもある。ブライニング処理という。)

また、高張液に肉などを浸すと逆に内部の水分が流出し、うまみを含む成分が濃縮される。

(やり過ぎると水分が抜けすぎてしわしわになり食感が損なわれる。漬物想像するといい。)



以下は補足だが、昆布出汁が海の中で出ないのはなぜかというと

そもそも生きている昆布うまみ成分を多く持っていない。あれは天日で干す過程で死んだ昆布の中で作られるためだ。

当たり前だが浸透圧は一切関係ない。生の昆布を真水につけてもうまみは出ない。




追記

伸びると思ってなくてビビった

化学ポテンシャルについて

サイエンスコミュニケーションとしてはこの辺(高校化学)が限界かと思ったよごめんね

間違っているとだけ言った人はぜひ参考書籍などを書いていってくれ頼んだぞ

昆布のダシは細胞膜破壊によるもの

はい、ごめんなさい私の間違いでした。

うまみ成分(アミノ酸核酸)は生体に必須物質なので基本的には膜内へ能動的に輸送しているので

細胞膜健全に保たれているうちは外においそれと出てくるものではないってことね

浸透圧による細胞膜破壊(osmolysis)を防ぐ働き

これは言及しようか迷ったが「うまみが逃げる」という文章細胞破壊にまで言及してると読み取れなかったか元増田では省いた。

同様のことは冷凍解凍プロセスでも起こっていて、食材が水っぽくなる現象の一部はこれによるもの

ただ、例のレシピ程度の時間(室温から茹でて沸騰するまで)の時間でそこまで破壊が内部まで進行するか疑問ではある。表面のごく一部だけではなかろうか。

ついでに、3%の食塩水は細胞内に比べてかなり高張で(生理食塩水が1%弱)

「水の出入りを無くす」というより「水を抜く」方へ作用する濃度になっている。

これ料理的には塩味をつけることへの貢献のほうが大きいと思う。

焼き魚を同様に食塩水で味付けすると全体に均一に塩味が入ってうまいという調理法があるので、それの応用ではなかろうか。

追記2】

・「浸透圧はそうじゃない」指摘について

これは私の書き方が誤りでした。

上で私が言ってる浸透圧は正確には「2つの浸透圧の異なる溶液が半透膜を介して接したときに生じる溶媒の移動に伴う圧力」ということね?

溶液それぞれに浸透圧という値があるわけで(これがポテンシャルということかな)、その差によって浸透現象が起こるということが正確に書けていなかった。

これは大チョンボですわ。はい反省します。

梅酒浸透圧について

時間差で氷砂糖が溶けて浸透圧変化であれこれっていう話に言及してるブクマがあるけど

あれも変だなと思うところがあるけど自分の中で解決できてないので言及しなかった

また今度増田に書くから有識者ツッコミが欲しい

2022-11-01

弱者男性だけど子なしししゃもめっちゃ食べる

正確にはししゃもではなくししゃもっぽい謎の外国の魚

業務スーパー冷凍食品コーナーで大量に買える奴

子持ちししゃもの方が当然うまいんだけど値段的には倍以上する

逆に言えば子なしししゃもを買えば子ありの半値以下で買えるわけだ、子なしだからといって別にまずいわけではない

ってかこれ下手すると100グラムベースだと下手な鶏むねより安かったりするから節約飯には貴重な安価タンパク源なんだよね

節約生活は原価の都合で魚が食えなくなることが多々あるんだが、これならサバ缶より安いし、骨も余裕で食えるから処理とかも楽

解凍してからこしょう振って適当トースターで焼くだけでも白飯に合う副菜として普通にうまいし、

炊き込みご飯とか海鮮パスタとか磯辺揚げとか頑張ればメインとしてだって戦える


健常者には多分わからない世界

2022-10-28

たまには優雅ランチをおくる増田朱眞ルクオを陳良菜が宇湯は仁摩た(回文

おはようございます

美味しいビリヤニ今日ランチ決めるんだ!って決めていたのによ、

によ!

焼き肉屋さんの日替わり定食今日ラーメンだったので、

これに目移りしてしまって、

うまうま牛骨ラーメンにキメることにしたの。

ここの焼き肉屋さんの昼の日替わり定食って

ラーメン屋さんのラーメンより美味しいから評判なの。

なので日替わりでラーメンがあったら、

マジ見逃さない方がいいわよ!ってぐらいのハイクオリティーなレヴェルで美味しいから、

私は浮気して今日ラーメンにしちゃったわよ。

豚カツ定食豚カツ専門店より勝っているし、

焼き肉屋さんなのによ

によ!

和食割烹店かっ!つーぐらいの和食にも抜かりないブリ大根とかも日替わりに出てきて、

月初に発表される今月の番付表、

もとい日替わり献立表が発表されたら

チェックして組み立てるのよね。

いや実は、

予め献立日替わりメニュー表を確認してお店に飛び込み前転して入店したわけじゃなくって、

たまたま店頭の前を通ったら、

今日の日替わりランチメニュー写真掲載された縦長のディスプレイが目に飛び込んできたの、

まるで向こうから

うまうま牛骨ラーメン飛び込み前転してやって来た感じがして、

そのディスプレー画面にまんまと引き込まれちゃってビリヤニのことはすっかり忘れちゃってラーメン突撃したの。

こういう不意打ちは好きよ。

充実したランチタイムを送りたいものよね

そんで、

翌日にちゃんランチチキンビリヤニもいただくという、

美事伏線回収!

無事私のお腹ビリヤニが回収されたわ。

ビリヤニって普通に量多くない?

結構ランチビリヤニと言ってもお腹いっぱいになるわ。

これはお店によるのかしら?

ここは手加減なく大盛り目のビリヤニでゴロッとしたスパイスの効いたチキンもたくさん入っていて大満足よ。

そんなに本格的なビリヤニに詳しいってワケじゃないけど、

カレー炒飯とは違うちゃんとしたようなバスティ米を使ったビリヤニなような気がするわ。

ビリヤニ食べた後って、

家でもそういうの似たようなカレー炊き込みご飯ってのをやってみたくなるのよね。

簡単に家でもできるビリヤニきっとがあればきっと家でも上手く出来る映画のような展開が美味しく食べられるような気がするので、

日本でも冷凍チャーハンならぬ冷凍ビリヤニが登場し始めたら、

いよいよ日本印度計画が実行されるときなんだわ。

でもさ、

ニッチな察知かも知れないけど、

冷凍ビリヤニってあったら売れると思うんだけどなぁ。

大手スーパーとかなんか大きなお店で取り扱ってないのかしらね

というか、

そもそもとして、

その冷凍チャーハンの売り場に冷凍ビリヤニってのがその商品自体あるのかしら?

チンしてレンジで温めて解凍オーケービリヤニがあったら捗るのになぁって思うわ。

でも、

今日は久しぶりにお昼休みいろいろと銀行とか行く用事が無く暇なお昼タイムだったので

ワールドビリヤニタイム満喫できたし、

たまにはそう言う時に現地に行ったかのような雰囲気を味わえる正に味のワールドを味わいたいものね。

美味しいランチは嬉しい元気になるわ!

うふふ。


今日朝ご飯

ここのところお気に入り

タマゴアンドレタスサンドよ。

製品人気なのかしら?

ここのいつものお店は、

大将が飽きたらすぐにメニューからなくなっちゃうので、

継続しているって事はきっとそう言うことなのよ。

どういうことかって?

言わずもがなよ。

言わずもがなっていつ使うのかよく分からない言葉じゃない?

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーよ。

寒いのに水出しコールドルイボスティーウォーラーなのかよ!って思うかも知れないけど、

風呂上がりの冷たいのをキメたいとき冷蔵庫にあると嬉しいので、

そういう理由なのよ。

長風呂の後のルービーをキメる前に飲む冷たいルイボスティーウォーラーをまずお腹の中にキメればルービーをマイルドに味わうことが出来るわよ。

最近発見ね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-10-26

メモついでにオススメフリーソフトまとめとく

令和だけど令和っぽくないソフトばかりだが許してくれ、 あとURL書きすぎたら投稿できなかったので気になったのあったら調べてくれ

他にはてなーオススメソフトがあったらたのむ

エディタ

サクラエディタ

言うまでもなく汎用テキストエディタとして超定番

とりあえずファイルの中身を見るためにこういった汎用のエディタは持っておきたい。

Cassava Editor

CSVを見るのに便利な表計算ソフト

個人開発とは思えない機能と使い勝手がスゴい。

vim(windows版32bit)付属のxxd.exe

バイナリの閲覧ソフトはなかなかチョイスが難しい。

定番が古いので乗り換え先を色々試した結果これに落ち着いた。

ファイル操作

Everything

ファイル検索ソフト

探したいファイルが一瞬で出てくるのでおすすめ

7zip

ファイルアーカイバ

これだけあれば世の中の大半のソフト解凍できるのでLhaと頭についてるソフトを使ってるひとは乗り換えよう。

マルチメディア

nkv

シンプルSusieプラグイン対応画像ビューア。

Massigraから乗り換えるのに丁度よかったので是非。

JTrim

シンプルかつ高機能画像エディタ

古いソフトだがこれとペイントさえあれば大抵の場面で足りる。

SumatraPDF

軽いPDFビューア。

PDFを見るだけならこれでいいと思う。

pdf_as

PDF編集ソフト

PDFちょっとした編集ならこれで解決できる。

MPD(Music Player Daemon)

Linux音楽プレイヤーWindows版。

LinuxでMPD使ってる人は入れてみてもいいけど、全くMPDを知らない人は導入クソ面倒だし操作も面倒なので入れなくていいです。

SkyMPC

MPDクライアント

クライアントを入れないとMPDを操作できないので…

忘れてたのあったら追記しま

食うもんねー

冷凍肉だけあるんだけど

解凍しとかないと芯まで火が通らないか

もう間に合わねー

2022-10-21

生食パンとか生フランスとか流行ってるが「クロワッサン(生)」が売ってたので解凍して食べてみた

ねっちょり

2022-10-17

anond:20221017142212

わかる塊肉なんて冷凍したらすぐ使えないから小分けにする手間とか解凍時間とか味の劣化考慮すると何にも良くない

2022-10-12

anond:20221012151141

プログラム作るなり、スクリプト組むなりすれば実現できる、ということは認識してます。これは”実装”ですよね。

ああ、実装ってそういう意味でしたか理解

コンパイルとかパッケージ化って意味かと。

もしくはコマンド打ってCtrl+CでExcelコピペして比較、もいっかいPowershellレジストリ抽出して~と実装せず手作業でやるってことでしょうか?

んなめんどくさいことはしたくなくて、ダウンロードしてきてZip解凍するなりインストールするなりで利用できることを想定してます

レジストリ抽出だけならあるかも&テキスト差分比較(Diff)ならあります

それぞれを一緒にやろうとすると厳しそう。

自分ならPowerShellタイムスタンプつきで抽出して、それをDiffしますかね~。

DIffで思い出したけどPowershellにもDiffありましたね。Excelいらないや。

Linuxでも似たようなことはできるかと。

2022-10-12

anond:20221012142526

えーっと、実装レベル感…。

タイトルにある通り、”ツール”が欲しいんですね。えぇ、タイトルの通り。

プログラム作るなり、スクリプト組むなりすれば実現できる、ということは認識してます。これは”実装”ですよね。

もしくはコマンド打ってCtrl+CでExcelコピペして比較、もいっかいPowershellレジストリ抽出して~と実装せず手作業でやるってことでしょうか?

んなめんどくさいことはしたくなくて、ダウンロードしてきてZip解凍するなりインストールするなりで利用できることを想定してます

CUIではなくGUIで、ボタンポチポチレジストリの変化を絞り込めるツールです。

メモリエディタはそういった機能があるので、使っていただけると理解やすいかと。

もしPowershellとかExcelの(ワンライナーですらない)1コマンド(コマンドレット?)でできるならとてもありがたいですが、

そんな機能は私は存じ上げません。

もしあるのであれば教えてほしいです。

余談:Registry Finderというフリーウェアにそのような機能があることを期待したのですが、ありませんでした。

Permalink | 記事への反応(1) | 言及する | 15:11

anond:20221012142526

えーっと、実装レベル感…。

タイトルにある通り、”ツール”が欲しいんですね。えぇ、タイトルの通り。

プログラム作るなり、スクリプト組むなりすれば実現できる、ということは認識してます。これは”実装”ですよね。

もしくはコマンド打ってCtrl+CでExcelコピペして比較、もいっかいPowershellレジストリ抽出して~と実装せず手作業でやるってことでしょうか?

んなめんどくさいことはしたくなくて、ダウンロードしてきてZip解凍するなりインストールするなりで利用できることを想定してます

CUIではなくGUIで、ボタンポチポチレジストリの変化を絞り込めるツールです。

メモリエディタはそういった機能があるので、使っていただけると理解やすいかと。

もしPowershellとかExcelの(ワンライナーですらない)1コマンド(コマンドレット?)でできるならとてもありがたいですが、

そんな機能は私は存じ上げません。

もしあるのであれば教えてほしいです。

余談:Registry Finderというフリーウェアにそのような機能があることを期待したのですが、ありませんでした。

2022-10-11

サラダチキンを温めると不味い

凍ってて、自然解凍を待てないから手っ取り早くレンジで温めたけど

パサパサしてる上に味がくどくて不味い

2022-10-02

やっぱり、会社パスタ茹でちゃ駄目かな…

なるべくゆで時間が短いパスタを選んで、レンジで茹でれる容器を使う前提

弁当用意するの面倒臭いから会社で作る方法を色々考えてる

レパートリー麻婆豆腐弁当か、おかず単品と白米の組み合わせ位しかいから流石に飽きる

冷凍うどん自然解凍も考えたけど、これから寒くなるから難しいだろうし…

2022-09-30

エロ動画サンプルをZIPダウンロードしてた時代に戻りたい

エロサイト(punyuなんとか等)にアクセスし、良さそうなサンプル動画を物色する。

サムネイルで良さそうな動画を見定め、とりあえずサンプル①のZIPファイルダウンロードする。

ダウンロードが終わったら、ZIP解凍再生

見て内容が良かったら、サンプル②、③もダウンロードする。

そして「新しいフォルダ」にお気に入りサンプルをコレクションする。

あれは最高の生活だった。

今はストリーミング簡単に見れて楽なんだけど、なんというかありがたみというか風情がない。

やはり、少し障害がある方が男はもえるんだ。

あの頃が一番楽しかった。

あの時代に戻りたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん