「モラル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: モラルとは

2018-02-02

anond:20180202140051

美人って性格いか盗難癖とか虚言、煽動するような滅茶苦茶にモラルが狂ってるかの両極端なイメージあるわ

2018-02-01

私の考えるテーブルマナー

https://blogs.yahoo.co.jp/naginon/65975073.html


薙野信喜氏の記事拝読しました。


まず第一にお願いしたい事があります

これからルールモラルに関してです。


1.個人主義思想自由です。個人意見記事賛同する方を

  個人バッシングに拡大し、さらにその地位社会的立場を悪くするような言動は慎んでいただければ幸いです。


2.個人が、一般的に公開していない情報

  公開する事は慎んでいただければ幸いです。(ここで言う「一般的」とは各種snsの「プロフィール公開情報」を指します)


これはもちろん何の強制力も持ちません。

この議論を行う事で周りの方への迷惑被害を最小限にするための

私の考えるモラルと、ルールです。


この内容にご賛同頂けない場合、周りの方への被害を減らすため

アカウント及び、記事文章の全てを削除いたします。




上記に伴う薙野信喜氏への要望

大変お手数をお掛けいたしますが、当方記事へのご反応頂いた方、記事より派生する当方以外へのバッシング

本人が一般的に公開していない内容の情報公開、及び所属団体地位を危うくする言動

以上の該当箇所の削除をして頂ければ幸いです。


該当箇所:

1.当方以外のtwitterアカウントへの言及

2.某氏個人名、及び所属団体への言及


どうか周りの方を巻き込まないで下さい。以上。


以降の記事に関しては周りの方へのご迷惑考慮

要望にご対応いただき次第更新いたします。


(日限:2018年2月8日


記事名及び不適切表現修正いたしました。(2018/2/1 12:50)


日限の誤表記修正いたしました。(2018/2/1 14:30)

TRPGって昔読んだTRPGの入門本(TRPGがよくわかる本だったかな)では

普通にルールブックは全員に1冊でその後も「買いたい人だけ」買って「キャンペーンを」プレイしてたんですけど

今は同じことするとモラルハザード乞食集団扱いになるらしいですよ

怖い遊びになりましたね

昔と状況が変わったなら「業界がとても斜陽から支えて欲しい」とだけ言うべきところであって

意に沿わない相手からってモラルとか持ち出さないでほしいですねえ

2018-01-31

アンダーグラウンドは終了しました

ネットアンダーグラウンドって考えはもうなくなっちゃった

インターネットはオモテになって現実価値観支配的になった

アンダーグラウンドのつもりだった場所も掘り返され白日の下にさらされるようになった

「さあみんな! 健全になりましょう!」

反吐が出る・・・

もうネット匿名性なんていらないんじゃない?

現実で言えないことはネットで言うな」ってモラルが形勢されていくから

必然的にそういう話が持ち上がってくる

昔は反対されたけどこれからはそうじゃなくなるだろう

インターネット世界現実区別しない人たちが大多数になったんだから

追記:

レスしてて気づきましたが

要するにgoogleが悪いんだ

あいつがインターネットからアンダーグラウンドを奪ったんだ

anond:20180131092408

モラルというのは人間内面的なもの

法整備が進んだ事をモラルが向上したと勘違いしてはいけない

ここ数十年で世間モラルが急速に向上してる

アラフォー子供のころは子供達が住宅地道路で大声を出して遊ぶのは当たり前だった

駅や道がタバコの吸い殻まみれなのも電車での喫煙も当たり前だった

犬のふんは草むらにごろごろしてたし

近所に犬を繋がず門を開けて前を通ったら吠えながら外に走り出てきて追いかけて来る犬も居た、今から考えるとあれは何だったんだろう

セクハラ痴漢もやり放題だった

今なら考えられない

良くなったと考えるのか息苦しくなったと考えるのか難しい所だ

いただきます」教の功罪

職場でお昼ご飯を食べようと思って、コンビニ弁当を前に、

無意識に「いただきます」ってつぶやきながら合掌していたのだけれど、

だんだんこのルーティーンが不思議ものに思えてきた。

「合掌」は宗教的動作として、(特に外国人から見たら)なかなか強烈なヴィジュアルだと思う。

もっとも私は無宗教で、別に特定の神に対して祈りを捧げていたわけではない。

弁当調理した工場の人や、食材生産に携わった農家や、食べられるために死んだ生き物に祈ったのだろうか。

幼稚園小学校では、だいたいそんなニュアンス動作として教え込まれたような気もする。

「お残し」という戒律破りをすると、

どんな悪党でも、心のどこかで多少は彼らに対する罪悪感にさいなまれるわけで、

やはり強固な宗教的モラルとして、私たちの心に定着している。

もちろん宗教的であることと世俗的な合理性矛盾しない。

現に「いただきます」教は、いまでも食品ロス問題への効用があるはずだ。

しかしこの「いただきます」教には、少なからデメリット存在するように思う。

たとえば、

①「いただきます」教の原理主義教諭による、なかば拷問的な完食の強要

食品生産者への盲目的な礼讃により、消費者が「買わない」「食べない」という意思表示を示すことの困難(昨今のウナギ問題など)。

公教育の場で「合掌」を強要することの宗教的中立性の問題

などなど、色々思い浮かんでくる。

私たちはいま一度「いただきます」教の功罪を考えるべきかもしれない。

2018-01-30

anond:20180130182432

「ブス」は建設的な批判にはならないと思いますよ。

特定個人を指した上で、それが建設的な批判になる状況なんて無いと思います

せいぜい「言ってすっきりする」とか「気を回さなくてちょっと楽」程度の事が関の山なのでは?

基本的には、特定個人に対する「ブス」は今も昔も名誉毀損ラインに引っかかるものです。

ネットリアルか?一回か複数回か?等々関係なく、

パブリック空間に対して発信された内容について、名指しされた者が申し立てを行えば

明確に「アウト」になる発言である事は変わりません。

元増田の主張は「隠れて小さな悪事をはたらく余地が無くなるのが嫌だ」という事でしかないのでは?

それを「危機」と言いたいのならば「小さい悪さをする人々にとっての危機」なのでしょう。

そこに賛同する事はできません。

これは、エリートで有るとか無いとか、

文化がどうのこうのとか、お道徳がどうのこうのとか、

そういう一切に関係なく「パブリック接続し得る全ての空間におけるモラル」の問題です。

一個前のトラバにも書きましたが、どうしてもそれをしたいのであれば、

パブリックとは完全に隔絶した空間を作ってその中で行って欲しい。

或いは、それでも敢えて、

パブリック空間特定個人を指したネガティブ発言をするのであれば

その発言からまれ揉め事を正面から受け止める覚悟を持って行って欲しい。

そうしている人は沢山いますちょっとだけだから免責してよ」は通りません。

元来パブリック空間に向けた発信とはそのくらいの責任が伴う物です。

それを「堅苦しい」と嘆くのは単なる甘え以外の何物でもないと思います

anond:20180130123047

言いたいことを言っていいか他人に対して悪意の言葉を吐いていいの?

ネット黎明期からそうだけどマナーは当たり前のようにあるんだよ。

モラルも何もないような世界じゃないんだから、やってはいけないことくらいわかるでしょ。

からないで言いたいことも言えないとか言ってるなら、そりゃ抑止力が働くのは大賛成だわ。

元増田みたいのに罰を与えてくれるんだしね。

インターネットで言いたいことを言えなくなる

先日、どこかの掲示板プロ野球選手の嫁をブスだと書きこんだOL名誉毀損で訴えられてニュースになった

これはもうインターネットに気軽に書き込むことが許されなくなるってことだろうなと思った

僕はインターネットを弱音とか愚痴とか、たまには悪態をついたりする場所として依存してきた面があって

辛い時にけっこう救われてきたと思う

こんな使い方が出来たのは掲示板が小さなコミュニティだと思っていたからだが、今はそうではないらしい

トイレ落書きでは使えないようだ

また、ネット道徳に縛られない考えを書き込むことで発想に広がりが出る場所だとも思っていた

ディベート的な議論において道徳ってほんと邪魔なんだけど、現実日本だとそれは難しい

ネットならそれが出来たけど、もう無理だろうな

インターネットが開かれた空間になり、テレビと同じ空間になり、相互監視になり、モラル押し付け言葉狩りが強化された

増田と言えどもどこから訴えられるかわかったものではない

僕らはすべての発言責任を持たなければいけなくなったし、道徳に目配せして書き込まなければいけない

多くの人にとっては当然のことなんだろうが、インターネット無法地帯に救われてきた身としては鬱屈とした日々に戻らなきゃいけなくなって非常につらい

ブクマ皮肉芸やってる人たちもそろそろ気をつけたほうがいいよ

「ブス」程度の発言でも気軽に訴えられるようになったのだから、これからいろんな人が訴えを起こすようになる

今のうちに言いたいことを言っておこう

王様の耳はロバの耳!

王様の耳はロバの耳!

王様の耳はロバの耳!

=======================

ブクマを見ての感想

1: ブスと言わせろと言っているのではなく、ブスで名誉毀損になる時代になったので

  その他の発言についても締め付けが厳しくなり、客観性のない発言や、客観的でも誰かを傷つけると判断されれば

  名誉毀損で訴えられる可能性が強くなったという趣旨です

2:  怒っている人もアウトのブコメしている人がいます。ふと気が抜けて、感情的になってしまったり、非論理的憶測をすることありますよね

  それが名誉毀損になるかもしれないということを言っています

  普段きわどい発言をしている人もいるようですが、自覚がないようです

3:「ディベート道徳不要」について

  罵倒させろという意味ではありません。ディベートの態度ではなく、論理の展開に道徳によるブレーキ必要ないという話です

  人前でディベートをするとなると、道徳的に疑われるような仮説を引っ込めなければなければなりません

  ディベートからと言っても現実ではある程度のコードがあるわけです

  例えば「戦争は勝てるならするべきだ」「いかなる理由があってもするべきではない」というディベート

  現実では難しいと思います

  (道徳倫理区別されていて、道徳というのは時代場所制限され共有されたローカル価値観のことです)

  「ネット悪口を言うべきではない。傷つく人がいるのだから」というのも道徳です

  道徳的世界だと「そうですね」と言うしかありません

  反論すれば人でなしになるからです

  ネット上のブコメを見ても非難うごうですから

   しか非道徳的な言論が許されれば以下のような議論もできます

  A 「絶対にバレないLINEグループ等なら自由に言っても良い」

  B 「それはバレなければ赤信号を渡ってもいいという理屈ではないか

  A 「その通りだ。事故が起きるか起きないか問題なのだ。来もしない車を待つことに何の意味がある」

  B 「ルールというものは、個別存在するのではない。共同体価値観に敬意を持てるかどうかが大事なので、小さな例外も認めるべきではない」

  A 「ルールがあって共同体があるのではない。我々個人があって共同体があり、共同体があってルールがあるのだ。個人よりルールを崇拝するのは本末転倒だ。本題に戻ろう」

  B 「本題に戻るなら、やはり悪口を言うべきではない。LINEグループの誰かが漏らして、本人に伝えるかもしれない。そうすれば本人は傷つく」

  A 「それは私が書いた悪口ではなく、本人に伝えた人が傷つけたことになるのではないか

  B 「いや、悪口を書いた先に起きうることを考えなかったあなたが悪い。ネットではなく日記帳にでも書いていればいい」

  A 「しかし、紙に書いたとしてもそれがどこかで漏れれば本人が傷つくことになるだろう。紙に書くのも問題ではないか

     ほら見ろ、やはり結果論ではないか。バレなければいいだろう」

  B 「いいや、そもそも悪口を書こうと思う精神がよくない。他人だけではなく自分を貶めることになる」

  A 「違う、私達はそもそも貶められ苦しんでいるのだ。どこかでもやもやとした感情を発散しなければ生きていけない人もいるだろう」

  B 「発散するのは自由だが、それによって他人を傷つけるのは生贄と変わらない。他の方法を考えるべきだ」

  A 「だから、バレなければいいんだって他の方法簡単に探せると思うな。悪口が一番効率的なのだ

  B 「いや、バレれば訴訟のおそれがあるのだから、余計に苦しくなる。もっと生産的な方法があるはずだ。スポーツとか」

  A 「どうしても見つからない人もいるかもしれない」

  B 「それはその人が悪い。そのような底意地の悪い人の気持ちまで考えてやる必要があるのか?

     いや、そもそもそんな不満がたまるような社会が悪い」

  A 「確かにストレスがなく、お互いを承認しあえる美しい社会であれば、私も彼らも他人中傷せず、誰も傷つかないかもしれない(きれいな目)」

・・・と、現実的議論がしやすくなる

4: 「悪口でもなんでも自由に言わせろ」と書いているのではなく、過剰にビクビクせずに書き込みが出来る「民度の低い村」だったインターネットが終わったんだなあという、そういう話です。

  終わって来ていたのは認識していたけど、決定打が来たなという話ですね

2018-01-28

anond:20180128174231

あの時代は、イスラム国家と同じぐらいのモラルだったんだよ

世論的には被害者側がわるものだったし私刑みたいなものだよ。

anond:20180127233126

メタルキングというよりハイエナ?!

寝取るほうがよっぽど経験値がいりそうだけど…

いや、経験値はあったとしてもモラルはないと思う!

2018-01-27

女性専用の街なんて作るのは簡単

女子学校女性専用ホテル女性専用マンションはすでにあるんだから土地買う金と意欲さえ有ればそんなんすぐ作れるだろう。そんなんいうなら、すぐつくってみたらいい。

ただ、性犯罪者女性専用の街に侵入しないくらモラルがあったら普通の街でも襲わないだろうよ。

2018-01-26

1月の教訓「普段休めない仕事は いざという時も休めない」

普段から休めないので年休がオラオラたまっては毎年度末に自然消滅していく仕事についている。

そんな職場における今年の1月はこうだ。

年始正月だけど誰か職場に残ってないといざって時対応できないから交代制で出勤してくれ」

インフル「休んでいるやつが多くて職場ヤバイちょっと体調がすぐれない程度の奴は出てきてくれ。ただしインフルになったらすぐに病院にいけよ。今年のインフルは熱が出ないこともあるらしいから見極めは完ぺきにやってくれ」

大雪電車普通に動いてるんだから職場に来てくれ。念のためいつもより早く来てくれよな。取引先の中には雪で休んでる所もあるらしいから、そっちがやる仕事を軽くするために、いつもより細かい部分まで仕事をしてもらうぞ」

インフル流行寒い中出てきて体調を崩したやつがいるらしい。頼むからインフルにかかったら病院に行ってくれ。ただし、インフルじゃないなら絶対に出てきて欲しい」

なおインフルでもないのに病院に行ってしまった人は、「こんな時にサボるなんて何を考えているんだ」と言われておりました。

この職場はもうだめです。

結論休みにくい職場根本的にモラルが終わっているので辞められるなら辞めるべきだし、そもそも入らないように注意すべき」

2018-01-25

anond:20180119183513

単刀直入ハシヅメユウヤ氏の作品は「モラル問題でみんなが暗黙の了解としてやらずにおいたことをシレッとやってのけてしかもそれが案外大衆に歓迎されてマネタイズ成功した」っていう事案なのだ。そのあたりがすごく他の作家の反感を買っているんじゃなかろうか。

いやいや、アンディウォーホルがコミックの一コマを拡大コピーしてアートにしてるよ。

ハシヅメ氏はビートルズコード進行小室哲哉メロディのっけてアイドルに歌わせているようなもんなんだよ。

2018-01-24

イケメン美女富豪家系などのもてる者どもに復讐する方法ひとつ少子高齢化社会モラル低下を促進して奴等の子孫が生きにくく苦しみやす社会を作るという手がある

社会にはヒエラルキー存在するという見方があるが、ヒエラルキーの下層が消えれば誰かが自動的に落ちてくるしかないのだ

最近ネット男性に対する批判的な文章が頻繁に上がってて男性として生きるのが辛い

自分セクハラ等はしていないと思うし、

悪いのは一部の男性だ、という前置きをいくらされていても

ほぼ常に男性加害者側の性であるということを認識させられる。

そして、自分の性欲が忌むべきものだという風に感じる。

加害行為等はしていなくても、

例えばそういったビデオの並ぶコーナーで色々並ぶタイトルを見ていれば、自分達は犯罪者予備軍なのではないかと思う。

この先もさら文化が発展しモラル進化していくほど、

男性の性は危険存在として扱われて

出来る限り社会から排除されていくのだろう。

今、本当に自分の性が嫌になっている。

女性だけの街を作りたいという人がいたが、

出来るならいっそ女性だけの世界を作って欲しいと願う。

2018-01-23

anond:20180122201022

文体から増田は女だろうけど、ジャンルによって頭切り替えて読んだ方が楽しいよ。

私も女だけど男性向けを読んでる時は完全にモラル0で男性器熱り立たせたおっさんになったつもりで読んでる。

産んだ後の描写がないモヤモヤとか、男性向けを男性として読んでないから感じるんだよ。

逆に男性だって、TLやレディコミ読む時は逆ハー大好きJKなったつもりで読むべき。

そうすれば「男なのにすね毛がないのはおかしい」なんて野暮な突っ込みは出てこないだろう。

2018-01-22

anond:20180122233452

小室哲哉場合は、彼自身や彼の今までの業績に思い入れのある人間が世の中に多い。

その人たちにとって都合のいい論理が「犯罪でなければ何をしてもよい」になっているだけ。

逆に、2年前のベッキー斎藤場合は、その人たちは「法律には違反していないけど、モラルに反しているから徹底的に叩く!」という論理を展開すると思う。

要するに、対象が誰になるかどうかで、評価は変わってしまうということ。

小室哲哉は30代の人たちにとっては思い入れのあるアーティストだけど、ベッキーは鼻っ柱の強いフェミかぶれ女だから徹底的に叩いただけ。

犯罪でないなら何をしてもよいって

小室哲哉氏の不倫騒動から引退話題で、「不倫犯罪ではないから、強く追求しなくても」と言う主張がでているが、個人的にはとても違和感

かに不倫犯罪ではないが、不倫が認められた時点で道義的責任があるから裁判になれば慰謝料を払わなければならないわけで。

犯罪刑事罰)ではないけれど、問題行動というのは世の中に山ほどある。

それらを「犯罪ではないから何をしても個人自由」と呼ぶのは、結果的モラル崩壊につながるだけではないのか。

2018-01-21

anond:20180121205130

やりすぎる系の報復って怖い。

モラル的にもえぐいし取り返しつかないし。

人間こえー

2018-01-20

小室哲哉の会見で

心が締め付けられたことはたくさんあるのだけれど、あの、小室哲哉が、

「もう何年も男性機能を失っている」

などというカミングアウトをしなければならなかったことに、何とも言えない悲しみを覚えている。

全盛期の小室哲哉は、モラルなんて全然ない、有り余る才能と金に物を言わせ、やりたい放題やる男だった。

控えめに言って音楽がなかったらほとんどただのクズ、いや音楽があってもただのクズだった。

そんな彼が、自分には男性機能がもう働かないか不倫なんてない、けれどこれを戒めとして音楽を辞める、と、それを失ったらもう彼が彼でないものを全て捨てていいと言うほどに、何もかもに疲れてしまっていること。

ただただ悲しく、ただただ虚しかった。

こんなもの見たくなかった。

満員のスタジアムスポットライトに照らされて、照れ臭そうに片手を上げて去っていく彼。

女癖が悪くてモラルのかけらもないけれど音楽神様だけには愛されてる、そんなクズのままでいいから、そんな彼を見送りたかったよ。


この会見が、この後しれっと復帰するためのセルフプロデュースだったらどんなにいいかなと思う。

やっぱ正真正銘の最低なクズだったな、って腹を立てながら、でもそれでいてとても嬉しいと思う。

anond:20180119183513

楽観的すぎると思われるかもしれないが、正直この手の個人コンテンツ制作者がモラルプライドを捨てることで名を売って稼ぐってやり方が通用するのは法律被害者が現状に対応できていない現時点においてのみの話で、いずれ成立しなくなると思うよ

あとリンク貼ってるTABILABOってサイト、CINRAとかナタリーみたいな文化系情報サイトと同種のものと思ってるのかもしれないけれど、最近(悪い意味で)話題になってるWELQとかと同じたぐいのキュレーションサイトなので注意してね。運営元も色々と問題ごと起こしてるから参考までに

TABI LABOは相変わらずヤバイなという話

http://narumi.blog.jp/archives/26824194.html

ラボ謝罪コメントを出すも燃料投下でさら炎上

http://hagex.hatenadiary.jp/entry/2014/08/29/102125

あとその記事書いてるライターさんもプロフィールとか調べてみた感じ特に記者経験とかあるわけでもないようなので、インタビュー記事書いてはいるけどあなたとそれほど立場能力に違いがあるもんでもないと思うよ

とりあえず増田記事書いて満足するより小学館あたりに報告だけでもしてみたら

電車でつり革捕まってたら、隣のオッサンが急に足を踏んできて睨んで来る。

何度も何度も

逆サイドの女性の足もわざと踏んでた

半端やってんじゃねーよ小悪党

悪事をやるならトコトンやれや

最低限のモラルとか社会意識するな

俺を殺すぐらいまで悪になれ

中途半端

在日外国人はヤベーのが多いって本当なんだな

俺はネット始めた頃にこれを聞いてその後1年ぐらい現実世界で「韓国人やべぇ……」と言い続けた苦い過去がある。

今でも時折、同じような病にかかりたての人を見ることがある。

かい目で見守りながら「そうだったんですか!」「へぇ~~」と若干賛同してるけどあまり本気にしすぎては居ない感のある解答をする事にしてやっている。

賛同されすぎても『ネットDE真実を知ったお前らより少し上の俺』という感覚が薄れそうで可愛そうだし、否定されても困るだろうし、下手に質問されてネット仕入れ知識の外に出てこられても困るだろうと考えて、この当たり障りのない解答をすることにしたのだ。

そんな日々を乗り越えているうちに、最初ネット新自慢に羅患してから結構な年月が経ったわけだ。

そして今あらためて思うのは、日本にいる外国人立場を考えれば、ヤバい人間割合日本人より多くなるのは当然なのではないかということだ。

母国語と違う言葉を使う人間ばかりがいる国で暮らしている人。

奴隷のような待遇労働をさせられている人。

故郷への仕送りのことで頭が一杯で自分生活ギリギリな人。

諸々の事情で他の国から逃げるようにやってきた人とその子孫。

日本にいる外国人の多くは、普通の枠組みから外れた立場に立たされている。

その足場は不安定であり、いつセーフティーネットの向こう側に転げ落ちていくとも分からない。

そんな人間たちの中から犯罪を犯す人間が現れやすくなるのは当然だ。

犯罪基本的コスパが悪いので豊かでありさえすれば犯罪なんかに手を染めない人間多数派であろう(豊かであっても犯罪をやる人間や、豊かゆえに犯罪コスパがよくなってしまっている人種もいるが、それは流石に少数派だと信じたい)。

立場の弱い人間に居場所を作るには国全体に余裕がいる(モラルもだが)。

この国にはそこまでの余裕はない(モラルもだ)。

から場所をなくした人間たちは、真っ当な方法では手に入らない居場所を手に入れるために非合法手段を使う。

在日外国人の多くは、日本における立場の弱さからどうしてもそういったインセンティブが高まってしまう。

在日外国人ヤバい奴が多いのは当然なんだ。

なぜなら、この国は彼らに犯罪なんかに関わりたくないと強く感じさせられるほどの居場所提供できていないのだから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん