「フリーライド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フリーライドとは

2016-04-04

http://anond.hatelabo.jp/20160404203753

そもそも子なしは将来他人の子供にフリーライドするわけだからもっと金取っといていい。

フリーじゃないだろ

現状でも既に子供に関する補助金ありまくりだよ

出産一時金も子供手当ても医療保育園学校医療ずーっと

子無しは老人になるまで自分関係ない税金をずーっと負担してることになるわけだ

独身税ってよく言うけど

子なし税のほうがいいんじゃない結構重たいやつ。

子なし共働きが一番余裕あるんだし。

不妊治療で授からなかった人も対象なのはどうかと言われそうだが。

子供がいても損しない」じゃなくて「子供がいないと損する」のほうが子供増えると思うんだけど。

そもそも子なしは将来他人の子供にフリーライドするわけだからもっと金取っといていい。

2016-03-22

http://anond.hatelabo.jp/20160322220203

基本的には同感なんだけどさ、民主主義国家である以上、「日本死ね」の「日本」の一億分の一は、言ってる本人なんだよね。

「こんな労働環境、こんな育児環境」を作った責任の一億分の一は、お前にもあるんだけど、それをちゃんと自覚してる?っていう疑問っつーか違和感個人的には感じるのよ。

もちろん、民主主義全否定するっていうなら、それはそれで筋も通ると思うけど、「日本死ね」って言ってる人はそういうレベル日本批判してるわけではないでしょう?

一方で民主主義の便益(自由権とかさー、すごく大事なことだと思うよ)を甘受しながら、一方で民主主義の弊害(民主主義って少数派はどうしても不利だよね)を無責任に批難するのは、フリーライドが過ぎるんじゃないってボクは思うな。

2016-03-03

保育園落ちたなら月25万で乳母さん雇えよトンキン

保育園に落ちたお前らは、東京都心に住んでて、子育てキャリア連続性が失われることを恐れるような、

エリート正社員のパワーカップルなんだから保育園に入れなくたって、いくらでも金で解決できるだろ。

御託はいから乳母雇えよ。それで解決するだろ。国は子育てを軽視するなって、軽視してんのはお前らだろ。

保育園に入れることを望むなんて、金持ちが安く済ませようとするなよ。ちゃんと金払って、手段確保しろよ。

お前らの世帯の月の手取りいくらよ?50万、60万、それくらいの額が当然のようにあるだろ。それを使えよアホが。

上流階層が貧民ぶるんじゃねーよ。被害者ぶるんじゃねーよ。

欧米じゃ、子供の面倒を他人に見てもらうために、片方の稼ぎが消えるぐらいの額をつぎ込むのは当たり前なんだよ。

お前らインテリが大好きな欧米だよ。見習えよ。アホが。男女平等共働き社会ってのはそういうもんなんだよ。

国にフリーライドするな、子無しか搾取しようとするな、お前らの子供だろ、お前らの金を使え。

(世帯年収900万豊洲勤務バリキャリ総合職)子持ち「保育園落ちた日本死ね!」←これが現実だよ。

バカが、こんな奴らのために税金投入したら、貧乏人がますます貧乏になって少子化が加速するぞ。

トンキンわがままのために、どれだけの人を苦しめるつもりだよ。トンキン死ね

2016-02-26

鎌倉時代から東京にずっと住んでる家で生まれた俺としては、はっきり言ってこれ以上東京に人が増えるのは迷惑なんだよね

地方にいる奴らは自分たちの力で自分たちの生まれ故郷を盛り上げていこうって気はないの

俺はこの東京死ぬまで支えるつもりだよ

関ヶ原に勝ち、空襲を乗り越えて東京を支えてきた我が家としては、フリーライドしているだけの無能にこれ以上東京を汚されたくないんだわ

2016-02-25

http://anond.hatelabo.jp/20160225093118

よくわからないが9:30に増田してるやつは色んなものフリーライドしてるんじゃないか?

2016-02-18

映画を年に二百本観る人はそれだけで信用できるか

年間200本の映画を観るぼくがオススメする7つの映画と7人の映画監督 - 私を構成する映画監督 - - Hikikomotrip

信頼できる映画評を各人間を見分けるにはコツがいる。見ればわかる程度のアレもいるが。

一番わかり易い見分け方は、まずライムスター宇多丸ラジオ映画番組(正しくは番組内の一コーナー)「ムービーウォッチメン」を聞くことだ。

信頼出来ないやつはそこで述べられた評言をまんまパクる咀嚼せずにパクる宇多丸ラッパーだけあってキャッチークリティカルフレーズを次々と考案してくれるので、使い勝手が良い。

そういうのをアホは何も考えずに右から左で流すだけだから、「それってどういう意味なんですか?」と聞かれたときにうまく対応できない。

感想評論のパクりが悪ってわけじゃない。むしろ、それが有用だと思えばどんどんパクるべきだ。

しかし、それにはあくま自分感性や理性というフィルターを通して自分なりに噛み砕いたうえで、自分言葉として精製する過程必要だ。

それがアホにはできない。

たとえば、コレ。

この人がぼくに与えてくれたのは「ヒップホップ」。彼の映画の作り方はとってもヒップホップ思想に近いと思うんですね。サンプリングオマージュを多用するパッチワーク方法論はまさにヒップホップのもの。ぼくがラップが好きなのは彼の映画が好きだからなのかもしれません。


 手法思想が似ているからどちらも好き??? 

 じゃあお前、ウンコとオシッコは似たようなプロセスを経て製造されるけど、オシッコほど喜んでウンコまるのみできる自信あん???

 こういうのは圧倒的リファレンスを有し、かつ日本ヒップホップ界のレジェンドである宇多丸が言うから重みがある(別にタランティーノ形容してヒップホップ的と評したのは彼が初めてではないし最後でもない)のであって、そのへんのやつが言うと「え? 具体的にどういうこと?」と疑問が湧いてしまう。タランティーノ映画観てて「あ、このBGM、『アラモ』だな」とか「あ、このシーン、『修羅雪姫』だな」とか思うか?本当にタランティーノヒップホップ魂を感じているのか?ちなみにタランティーノ映画で流れるヒップホップってせいぜいウータン・クランくらい(っていうかRZA)だぞ。

 いやいやタランティーノは我々の知らない引用ネタをさも知っているものかのように見せるのが巧くて……と言うのだったら、手法として最もヒップホップ(=引用パッチワーク)的な『ジャッキー・ブラウン』が肌にあわないってどういうわけ? 

 結局、ヤクザ狂人が出てきて人が無残に殺される映画が好きなだけってなら最初からそう言えば?

 そもそも宇多丸リスペクトしてんなら『ハート・ロッカー』以外の気に入った映画劇場複数回観ろや!

 こういう何も考えずに宇多丸フリーライドして周囲の評判を稼ごうとする人を業界では「紫の服の人」と言います

 用例:

 映画会社社員A「このまえ公開された◯◯なんですけど〜ネットにひどいこと書かれてて〜見て下さいよこのブログ〜」

 広告会社社員B「ん〜???ああ、このブログね。これは「紫の服の人」だから気にしなくていいよ」

  

 というところで、本日増田、お開きです。最後増田おすすめする本当にキモチいい七人の監督の七作を紹介してお別れです。

周防正行:『舞妓はレディ』と『終の信託』以外全部。入門編は「シコふんじゃった。」。シコったあとで『Shall We Dance?』を見ればこの監督独特のリズムに慣らされる。

キャスリン・ビグロー:『ハートブルー』と『ゼロ・ダーク・サーティ』。最初に観るなら『ハートブルー』。それを最後にしてもいい。

北野武ヤクザ映画全部観た後でまだ北野武を知りたいと思う余力が残っていれば『みんな〜やってるか?』あたりも。『アウトレイジ』は単発として間口は広くても北野映画入り口にはならないと思うので『BROTHER』あたりで覚悟をきめておこう。

タランティーノ:一通り全作観終わった最後に『デス・プルーフ』。この監督フィルモグラフィー順に観るのが良い。よって入門編は「レザボアドッグス」

ポン・ジュノ:全部。入り口としてなら『グエムル』。度胸と覚悟と自らのゲスさに自信があるなら『殺人の追憶から入ってもいい。

園子温:ない。七人のなかで一番優先順位が低い。強いて挙げるなら『地獄でなぜ悪い』(スラップスティック好きなら)と『冷たい熱帯魚』(とにかくエグい救いのない話が好きなら)。

クリント・イーストウッド:全部。ただ順番があって、西部劇諸作飛ばしていきなり『許されざる者』を、『許されざる者』や『ダーティ・ハリー飛ばしていきなり『グラン・トリノ』観ても感動はしてもよく飲み込めないと思う。気軽に楽しみたいなら『インビクタス』や『ジャージー・ボーイズ』あたり。

2016-02-17

http://anond.hatelabo.jp/20160217183044

社会を回すための金を出しながら、将来の日本を背負う人材を産み育ててる人が

子供を産まない人よりフリーライドってどういう発想なんだろう

2015-12-20

http://anond.hatelabo.jp/20151220150313

環境が人を作るというならば、そんな暴力をふるうようなクソ男を見抜けないような状況で不幸な子供をつくるって状況は、環境が作ったんだからしゃーないじゃないですか

環境が人を作るとするならば、子どもにはかわいそうですが、ひもじいまま死んでくれ、それはそれで仕方ないとなる気がしますが、その点どうなんでしょうか。

あと、少ないとはいえそれなりに稼いでそれなりに税を納めているとは自負してますんで、社会お荷物と言われると腹立たしいですね。
なんかやれ東京五輪自分税金が使われるのが癪に障るとか騒いでる人もいますが、こちとらそうういうクソ男のケツをふく結果になっているわけですし。
そういう理屈は、こっちがびた一文税金払ってないときに成り立つのではないでしょうかね?独身から扶養控除とか受けられんわけですし。

それよか、独身フリーライドかいう話も全く理解できませんね。別にこちとら嫁さん養うとか、子ども育てるとかそういうことを忌避してるわけでもないのに、そういう縁もなく、

一方でやれDVで別れた子供がひもじいとか言われても、はぁそうですか、しか思えないわけで。

ところで、そういう子供を作ってしまったクズ元旦那こそ、社会寄生虫ではないんですかね?こちとら一応稼いで税金おさめてるんですけど、社会迷惑かけてるのはどっちが上なんですかね?

http://anond.hatelabo.jp/20151220135841

僕の考えとして、環境が人をつくるって言葉がありますアラフォーなら説明はいらないと思いますが、一から説明した方がいいですかね?

で、独身って結局のところ社会保障制度フリーライドする寄生虫じゃないですか。社会お荷物である貴方が、貴方の老後を支えようとしてる貧しい家庭に対して、なぜそのようにマウンティングするのかよくわからないんですよね。

何もしなかった人が失敗した人を見くだしちゃいけないと思いますよ。

正直、あなたの主張も疑問もどうでもいいです。

2015-10-04

http://anond.hatelabo.jp/20151004150740

郷土資料等を収集したり収集した情報を発信する機能はさておき、

図書館間の貸し出しサービスを利用できるなら利用者として

最悪蔵書の問題対応できると思うが、

仮に他から借りてばかりの図書館になったら、それは図書館として良いのかどうかとかね。

結局他市の整備した蔵書にフリーライドすることになるので。

そういう理想的利用者が少ないということなのでしょうが

自由研究図書館司書の人に情報探しの相談に乗ってもらえたのは本当に助かったいい思い出。

2015-10-02

http://anond.hatelabo.jp/20151002100125

フリーライドかぁ。

こういう奴がいじめに乗っかりつつ、私いじめ許せませんしたことありませんみたいな顔するんだろうな。

2015-09-20

web村と広告物語

199x年。インターネット接続一般的になり、多くの人たちがやってきてweb村ができました。

村民情報のやり取りをしたい人たちです。情報拡散したい人と情報必要としている人たちです。

彼らの多くは対価を求めることな情報を受渡しあっていましたが、お金を支払ってでも情報が欲しい人は何らかの方法お金(あるいはそれに類するもの)を渡して情報を得ることもありました。

彼らは基本的に村外の経済圏仕事をもっており、web村で大規模な経済的エコシステム形成することはありませんでした。



やがてweb村のことを聞きつけた広告屋が村にやってきて、情報供給する人たちに言いました。

供給する情報広告を入れると広告からその対価を得られますよ。良かったら広告主を紹介しましょうか?」


彼らは情報供給する人に、広告を入れることで報酬を得られることを教え、広告を出したい人たちとのパイプ役を買って出ました。


こうして情報広告まみれになりました。それでも「情報が先」の時代はまだマシでした。やがて広告掲載するための媒体として情報を作るという「広告が先」の時代が訪れます広告のための情報を作るコンテンツ屋がたくさん現れます




情報を受け取る側の人たちは、自分たちが知らない間に村に経済エコシステムが構築され、そこに取りこまれていることに気が付き始めます


必要としている情報アクセスしたつもりが、そこは不要広告であふれています

広告判断できればまだ良いほうです。隣人とおいしい飲食店について雑談していたつもりが、隣人はお店からカネをもらっていました。

村の信号機は、表示が変わるタイミング広告を表示するようになりました。広告の後でないと赤なのか青なのかわかりません。

公園水道にも広告が入りました。広告を見なければ水は飲めません。

村民が真っ青なな顔で公衆トイレに飛び込んできても、用が足せるのはyoutuber商品紹介を見た後です。


こうした状況に憤った一部の村民広告スルーするツールを作り、供給し始めます

広告を受け取ってもらえないなら、広告主は現れません。困ったのは広告屋コンテンツ屋です。


広告屋コンテンツ屋は村の往来で叫びました。

広告を見ることでコンテンツを得られるんだ!広告を見ないことはタダ乗りだ!悪質なフリーライドだ!」

広告を見ないならコンテンツ供給しないぞ!」



それを遠巻きに見ていた村民たちは言いました。

「お前らが勝手に作ったエコシステムだろ?俺たちを巻き込むなよ。」

「気づかれないようこっそり作ったエコシステムに望まない人たちを巻き込んでおいて、排除されそうになったら逆切れか。」

「俺たちは、村から経済エコシステムが無くなってもそれほど困らないよ。もともとそういう場所だったしね。」

「村に経済エコシステムを構築してそこで食べていきたいなら、もう少し健全な形にしようとは思わんのかね?」

---

ブコメの指摘を反映して一部修正。その他ちょっと加筆。

http://anond.hatelabo.jp/20150919145704

2015-09-15

http://anond.hatelabo.jp/20150915000853

休んだらええがなってブコメばっかりだったけど

いいんならそうしてるんだよな

明日休んだらクビだね

貯金もないしもう死ぬしかいね

まあはてなーにしてみりゃ税金低額納付地帯インフラフリーライドしているゴミワープアはさっさと死んだ方がいいんだろう

2015-07-12

ミニマリスト税を導入して欲しい

俺はモノが大好きだ。モノを作り出す企業仕事をしているし、服も本もPCスマホも買いまくっているから家の中はモノで溢れている。

俺が稼ぎ、俺が金を使うことで経済を多少なりとも回しているという自負がある。

でも、当たり前だがモノを買うたびに税金がどんどんかかる。消費税8%の影響は相当大きかった。でも、負けずに消費活動を続けている。

一方、巷ではミニマリストかいうのが流行ってるらしい。

からすれば、経済を回さないくせに豊かな社会フリーライドしてる連中に見える。

もちろん、本当にお金がなくて活発な消費活動ができないという人はしょうがないが、

お金があるくせにミニマリストを名乗ってモノを買わない、低消費な生活をしてる奴らには、

別途「非消費税」的なものを課してもいいんじゃないかと思う。

フリーライドは悪だ。

経済が回っているからこそミニマリスト気取りの生活が出来ることを奴らは忘れている。

もし本当に心からミニマル生活がしたいというのなら、進んで非消費税を払えばいい。

それを拒否するような奴は、所詮ファッションミニマリストなだけだと思う。

この社会は活発な経済活動で成り立っていることを忘れるな。

2015-07-02

http://anond.hatelabo.jp/20150702202051

そりゃ普通に許せるだろ

第一に自己満足は満たせるわけだし、公益に目を向ければ受益者のほうが多い

そもそもその種のフリーライドが憎ければ納税できないじゃないですか

2015-06-22

欧米右傾化してるのに、日本右傾化ネトウヨ批判意味ない

以下引用

http://d.hatena.ne.jp/Gaius_Petronius/20150522/p2


・・・たぶんWW2以降の世界的な社会民主主義の流れで、冷戦、対共産主義のために資本主義自由主義陣営側が、再分配を強化していく流れがあったと思うのです。なんで、弱者による圧政専制みたいな感じで、人権などのロジックを使って、これまで虐げられてきたり抑圧されていた層が権益を獲得していく時代だったと思うんです。


けれども、アメリカのアファーマティヴアクションが経た流れと同じで、これを進め過ぎた結果、逆差別が起こってくるようになってきたんですね。


弱者というロジックを使って既得権益の化け物と化して、リソースフリーライドする方法社会蔓延る様になってきた。


また、それでも高度成長などの社会パイが極端に倍々ゲームで増えていく時期には、それでも問題が多い隠されたので特に問題はなかったんです。けれども、成長がマイナスか、現状維持になって、かつ人口マイナスに転じてくる時点で、リソースの配分は、正しくフェアでなければいけないという風になってきたんですね。


わかると思いますが、アファーマティブアクションは明確なる逆差別なので、そもそもフェアではありません。アメリカにおける黒人差別を例にとるとわかりやすいのですが、歴史の長きにわたって黒人差別されたので、現在黒人優遇しようということです。けれど、そうすると、黒人以外の層、、、現代白人特にプアホワイトなどといわれる貧困層は、逆差別を受けるわけです。


その人たちからするとひどい話で、過去のご先祖様のやったことを、現代の人が責任を取らされているわけです。これ、自分がその立場になったら、やり切れないですよね?。仮に、歴史的に考えれば、それが妥当で正しくても。いやでも、白人黒人を虐げてきたのは歴史的事実から、いま責任を取るのはフェアだ、といったとします。まぁ、これはある一定妥当性があるので、アメリカ社会でも受け入れられてアファーマティヴアクションが続いているわけです。。。。


しかしね、、、これで何が起こったかというと、プアホワイト白人層が、軒並み宗教右翼シフトしたんですよね。特に中産階級形成していなかった貧困層右翼への転び方は、すごかった、イラクアフガニスタン戦争遂行したブッシュ大統領共和党の支持層は、まさにここですね。


えっと、何が言いたいのかというと、(1)勝利至上主義で、ちゃんと現実と闘って頑張った人が報われるべき!というのは、一つ目の正しさです。けれども、そうすると、(2)負けてしまった人々やそもそもマクロ的に頑張れない層が、才能の差によってもたらされたものケアしろ!といってきます。これは、2つ目の正しさです。


そうして、(1)で頑張った人の努力を奪って再分配を(2)にするとします。そうすると、(2)の層は、その再分配を糧に、頑張る人と、何もしない人が出ます。ようは、(2)が、(1)に転じる人が出てくるんですね。そうなると、(2)で頑張らずに努力しなかった人へ、強い批判が集まります特に、(2)から脱出した人が、凄い批判社になります、たいてい。これがスパイラルで何周回もしていきます


ということをしていくと、社会的不公平感が生まれてきて、特に頑張った層の中でも、それほど恵まれていない層が、右翼化するんですね。なんで、こんなにがんばっているのに、(2)の何もしない奴らに譲歩しなきゃならないんだ!!!って。さらに、(2)のなかでも、頑張らなかった層の中には、がんば『れなかった』人もいるわけです、社会マクロ的な要因や才能の差にしても、、、、そうすると、なんでできるやつにおれが責められなければいけないんだ!と怒り狂う。そんで、この人がルサンチマン化した左翼化になるようなんですね。あっ、ちなみに右翼化して、外国人移民排斥などの、さら弱者を探して叩くケースもよくあります。ちなみに、どちらかというと、ヨーロッパをみていると、現代の全地球的な傾向は、移民排斥ベースとした右翼の台頭が、基本のトレンドです。

2015-06-20

http://anond.hatelabo.jp/20150619215102

原作にそういう文句の一つも出ないのは、当たり前だけどオリジナル勝負してるからだろう。

結果として出来が悪かったとしても、金儲けだとしても、完全オリジナルな新作で挑戦する製作陣を「見る前から」悪しざまに罵る人間なんて普通いないだろ。

金儲けもある、っていうのと、金儲けがメインで原作人気にフリーライドする気だけ見え見えでなバッタモンってのじゃ大違いだろう。

原作者お金としてマトモに還元してない業界常識からもその辺りよく分かるよな。つい最近テルマエ・ロマエの作者が文句言ってたみたいなさ。

そんな連中の撮る映画原作に対するリスペクトが無いなんて当たり前だよな。実際駄作の山はそうでもないと量産できないね。ひょっとすると映画という文化のものに対するリスペクトも無いかもしれない。そういう意味では原作ファンが怒る原因や背景から目をそらして「実写化アレルギーな連中が嫌い」とか言ってる奴も当然映画原作に対するリスペクトなんてねえな。

2015-06-10

レンチ大杉

知り合いが「バレンチ大杉」と名字二つ並べたビバノウレッジな人名二次創作で使っていて、そういえば自分もバレンチノのことは、1)ガラヴァーニがいわゆるバレンチノ、2)マリオの方が歴史は古い、ってことしか知らなかったので、ちょっと調べてみた。

はてなーファッション関心ないだろうけどここに置いておく。

1)VALENTINO(バレンチノ, ヴァレンティノ)

 いわゆるバレンチノ、あのVのマークとして最も知られている高級ブランド岩波人名事典や研究者の服飾事典にもそう書いてある)。Valentino Garavani(ヴァレンティノ・ガラヴァーニ.存命中)氏が創業デザイナー工房の設置は1959年日本では1970年から三井物産などが輸入を開始。日本法人1974年設立SPAの傘下?ブランド(というかライン)として、VALENTINOVALENTINO GARAVANI,VALENTINO ROMA,R.E.D. VALENTINO,がある。逆に言えばそれ以外は別物。1996年まで,日本では宝飾以外の商標VALENTINO登録できなかったらしく,VALENTINO GARAVANIの方が多い。海外ではVALENTINOのみの表記が主。

2)MARIO VALENTINOマリオ・バレンチーノ,マリオ・ヴァレンティノ)

 1のバレンチノ以前、1952年に同名の会社設立。今は総合製品の中-高級ブランドだが、特に靴・サンダルで有名になった。被服類でのVALENTINO国内商標はこっちが1996年まで持っていた。創業デザイナーマリオ氏は1991年に亡くなっている。

3)その他大勢

 全部じゃなくて、程度の違い(全くのただ乗りから実在するデザイナーを据えてるとか、イタリア直営店持ってるとか、不幸にも被ってるとか)もあるけど、上の二つ以外はいわゆる商標の「フリーライド」扱い。Valentino Rudy,RUDOLPH VALENTINO,GIANNI VALENTINO,GIOVANNI VALENTINO......などなど。テレビバラエティ番組はなまるマーケットとか)でもこの話題が出て,便乗ブランドは100くらいあると。

出典は商標権裁判判決とか。

2015-05-25

http://anond.hatelabo.jp/20150525021711

会話で相手の気遣いフリーライドしながら、

自分気遣いをし返さない人は世の中に結構いるし、

ひょっとしたら、ただ相性が良くないこともあるので、

あなたが変に気にしたりしない方がいいよ。

2015-03-05

http://anond.hatelabo.jp/20150222214416

「子なし夫婦結婚制度フリーライドしているのではないか?」という主張には前々からもやもやしていたが、ある程度整理できたので書いてみる。

まず、結婚制度目的が「子作り」であると仮定する。ここで言う子作りとは性行為及び出産を言うので、里親養子縁組は含めない。制度目的が「子育てであるなら議論余地があるかもしれない。よって、ここでは取り上げない。また、将来的に同性カップルが子作りできる技術が普及するかもしれないが、現状において同性カップルは子作りできないとする。

すると、

  1. 異性と結婚をして子供を産むカップル
  2. 異性と結婚をしても子供を産まないカップル
  3. 同性カップル

の3つに大別される。子供を産まないという意味で2と3は同等であり、しかしながら2は制度恩恵を受ける。それは良いのか? という問いがよく聞こえる。答えを先に書けば「良い」である

まず、「制度」に関する一般論から入ろう。そもそも制度目的に厳密に合致していなければならないわけではない。むしろ複雑怪奇事情が生じる現実社会四角四面制度が厳密にカバーできるはずもない。例えば生活保護という制度は、どんな状況においても最低限生きていけるようにするためにある。一昔前に話題となった事例では、Kは莫大な収入があるにも関わらず、Kの母は生活保護を受けていたということがあった。ここでは、Kは悪意を持って母に生活保護を受けさせていたとしよう。これは制度目的合致せず、制度を厳格に運用すると言うのであれば、この穴を塞がなければならない。では、どのように塞ぐか? 親族に金があればダメとすると、DV等で逃げた人たちも生活保護を受けられなくなる。これでは当初の目的が毀損してしまう。

結婚制度に話を移そう。

異性カップルフリーライドは許容するが同性カップルフリーライドは許さないと言うのは筋が通らない。

という筋の通らなさは、制度目的を厳密に達成できないという事から生じている。Kの母が生活保護を受けているのに、金を持っている人が生活保護を受けられないのはおかしいといえるだろうか。どのような線の引き方をしても目的合致しないことがあるから線なんていらない、というのは横暴である

ではどのように線を引けばよく目的合致するだろうか? 現状において

  1. 異性と結婚をして子供を産むカップル
  2. 異性と結婚をしても子供を産まないカップル
  3. 同性カップル

で、2と3の間に線を引き、2が不当な利益を得ている者だ。これをもっと厳格に区別する「結婚要件」を定義することを考えよう。むろん、「男女」という以上の要件を加えた時点で憲法違反になるだろうが、ひとまず置いておく。

例えば

とするのはどうだろうか。なるほど、これなら子なし夫婦が減るかもしれない。しかし、「生殖能力がある」とはどのように定義するべきか? 治療可能なED等も含めるのか? それでは目的合致しながら恩恵が受けられなくなる人が出てしまうのではないか。

では、

  • 結婚は男女ができる。ただし、生殖器がない者はできない。

とすれば、子作りできる可能性が全くない者を排除できる。一方、結婚→子作り→離婚生殖器喪失再婚、というプロセスが踏めなくなる。

以上のように、目的を毀損せず、2のケースを減らす適切な制度設計が思いつかない(私が思いつかないだけなのだろうか)。疑わしきは被告人利益に、ではないが、

  1. 灰色

なら、2と3に線を引くのは妥当であり、子なし夫婦存在同性カップルを同列に扱うことはできない。

よって、結婚制度目的が子作りであり、同性では子を作れないという仮定の下、同性婚は許容されない

2015-02-07

バイラルメディア批判している人達って、fc2やxvideoではヌカないのかな

ちゃんとコンテンツ作ってる人たちにBDとかDVD買って金落としてるのかね。

それとも消費者立場になったら無料恩恵フリーライドしちゃってるの?

2014-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20141203111639

金持ちだって運用するためにどっかで資金供出したりしてるんで、それのどこがフリーライドなのかと。

企業だって雇用産業を生み出してるわけで、どこがフリーライドなんだろう。

将来の労働者消費者を育てるために企業出産育児支援しろだの、

教育もっと税金を割くべきだなど、金持ちにとっては知ったことではない。

たまたま現れた優秀な人材を金で買えばいいだけ。

義務だの優しさなどはフリーライドして上澄みだけ回収して自分だけ得するのが効率的

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん