「高裁」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 高裁とは

2022-07-09

anond:20220709080036

一人しか殺してないからせいぜい懲役10年、高く見積もっても15年だろ。

仮に一審で死刑が出たとしても高裁で速攻覆るよ、そんなもんは。

2022-06-20

anond:20220620020222

おっさんスマホの持ち方がおかしい!盗撮されてる!」と女性twitterに晒せばおっさんへの非難があつまって私刑が始まる

警察民事に訴えられなくても社会生活破綻しかねない

訴えられて地裁有罪になれば、高裁無罪を掴んでも人生詰む

おっさんが「女子高生スマホの持ち方がおかしい!盗撮されてる!」と訴えたとして私刑が始まるか?

仮におっさん民事訴訟おこしても私刑に走らず司法解決が待たれるだろ

この違いを無視するな


現実女性はこのように振る舞ってるし

社会がこうした振る舞いを肯定してる

現代社会は「証拠はないけど不可能じゃなければ有罪(ただし男だけ)」なんよ

anond:20220620113512

anond:20220620113805

救命中に全くの無言でもなければ唾液が飛んで付着する可能性はあるのでは?

有罪判決が破棄されて高裁差し戻しになっている現状でも実際に猥褻行為があったに決まってると言わんばかりのバッシングが止まないんだからAEDでも何かしら決めつけて同様にバッシングが行われる可能性を危惧するのも分かる

2022-04-26

はてブ憲法価値基準が分からない

前略、主語が大きい

与党国会収集しないという記事に対して『憲法違反だ!』というコメントが多数あったので調べてみたが、最高裁での憲法判断違法認定は無かった。(地裁高裁までで、それでも判断や断言はされてない)

それに対して、夫婦別姓最高裁法律合憲である認定が間違いなくあるのに、それを無視して我が意見こそが正しいぞ、というコメントが多数ある。

憲法を指示したいのか、それとも憲法判断)を無視して、自分意見を押し通したいのか、どっちなんだろう。

2022-04-21

anond:20220416094742

ジャニー喜多川の圧倒的に優越的な立場を利用した、数多くの少年に対する淫行は、刑事告訴こそされていないが、民事では高裁認定された事実であるって書いとかないと、なんか業界の噂レベルなのかと思っちゃう(みんな思ってるはず。あまりにもみんな知ってるから)。

http://www.midori-lo.com/column_lawyer_138.html

ジャニー喜多川は、マジで圧倒的に優越的な立場を利用し、数多くの少年に対して淫行を行なっていて、高裁事実認定されている。

2022-02-26

バイデン大統領正義を実現するために何をすべきか理解してくれている

初の黒人女性判事指名へ 米最高裁バイデン

https://kahoku.news/articles/knp2022022501001591.html

 【ワシントン共同】米主要メディアは25日、バイデン米大統領民主党)が、連邦最高裁判事に初の黒人女性として首都ワシントン連邦高裁のケタンジ・ジャクソン判事(51)の指名を決めたと報じた。

これこそ米国民がバイデン大統領に対して本当に求めていることだ

2022-02-19

乳腺外科医中学生息子を自殺に追い込んだのは

最高裁有罪判決差し戻されたのでほぼ確実に無罪判決になるだろう。

最高裁事実証拠判断をしないので、明らかにおかし高裁判決に対して自ら無罪判決は下せず、高裁有罪判決をつっかえして「最高裁の示した問題点留意してもう一度証拠事実吟味をやり直せ」という形になる)

そして高裁有罪判決の直後にこの被告人中学生の息子が電車飛び込み自殺してる。

手術後「わいせつ行為事件で 逆転有罪外科医の子息が自死

https://www.sentaku.co.jp/articles/view/20371

 

差し戻し決定に対してのブコメ

 

nakakzs 差し戻しは前例的には、かなりの高確率無罪が出ると思われる。|しかし、二審後にネット医者誹謗中傷していた人いたけど、あれかなりまずいことになるのでは(しれっと消されるかもしれんが)。

afterkun 二審の時のはてなの反応。有罪と決め付けている連中は、少し省みるがいいと思うよ。本当に醜い。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/ogawatamaka/20200713-00187930/

HILOKI-T はてブにも大量にいましたよね、有罪だと決めつけて人の心のないコメントをしていたアカウントが。彼の子自死まで追い詰めたのはそういう連中なのだとという自覚は今もないのだろうけど。

zenkamono ブコメ「二審後にネット医者誹謗中傷」←はてブブコメ欄も酷かったよ。やったと決めつけ性犯罪者呼ばわりしてるフェミ垢いた。あいつらお子さんを自殺に追い込んだ加害者殺人犯の一味だよ。訴えられたらいいのに

 

ということで、お子さんを自殺に追い込んだはてブでの加害行為がしれっと消される前に、証拠保全しとこうと思います

パッと見で目についたやつだけ

 

lovely 「現実的ではない」で本当に何も起きないなら世の性犯罪被害者もっと少ないはずで、ヤツらあり得ないと思う状況でもやるから

tribird せん妄社会認知させ、賛同者を得た末にそれを盾に逃げようとしてるのが悪質。余罪も相当あるとしか思えん

theNULLPO せん妄状態かいかに加害者の言いそうな事

gwmp0000 個人情報流したり印象操作したり医師(病院)側の対応は酷い

maicou 伊藤詩織さんのケースと似てるよな。 業界ミソジニー

zyzy ここまで出揃っていて疑わしきは罰せずというなら、オウム真理教も罰するべきではなかった事になるわなぁ……。

2022-02-10

高裁認定「夫は元暴力団員野田聖子大臣は「回答する立場にない」

anond:20220209093022

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f92178dba8d6069f82f1ac87072f4a13b2969b0

表現自由とかみたいなどうでもいい事よりもこっちを取り上げてほしいよ

2022-02-02

anond:20220202160043

今回の件が高裁支持で有罪になってたら未来は相当に暗かったはずで、それと比較したら「技術者勝利!希望未来へレディ・ゴーッ!!」の感覚は正しい

日本は救われたといっても過言ではない

2022-01-16

オタク言動下品で周囲を不安にさせるから規制すべき」まであと一歩

着衣の上からでも盗撮、逆転有罪 東京高裁「下品でみだらな言動」

高裁伊藤雅人裁判長は、身体下着が写っていなくても「下品でみだらな言動に当たる」と指摘した。



表現の自由戦士オタクの描いた絵がたとえ卑猥でなくても、描いた本人が下品気持ちで描いたのならそれは規制すべきなんだよ

今までがおかしかった

オタク存在下品ってことをもっと知らしめないと

2021-12-01

anond:20211201115523

訪問人に確認させて、視聴機能が無いことを見せれば十分だろ

東京高裁判例に基づいて考えろ

地裁では「工具を使えば視聴可能になる」で負けてるけど高裁では「受信できる設備とは言えない」ということで勝ってる

2021-11-14

https://anond.hatelabo.jp/20211114185113

勝利が確定したらひっくり返らないよ

今はまだ地裁から逆転の可能性あるけど

一審の判決文読んで高裁で勝てる可能性があると思ってる人がいたらアホでしょ

2021-11-11

anond:20211111091156

すべて裁判官は、その良心に従ひ独立してその職権を行ひ

なんていうお気持ちが入る余地があるから警戒せざるを得ないんだよね

コインハイブがいい例

地裁無罪高裁有罪

まり

諦めた時点で違法かどうかが決まる

というグレーな状態存在するので

素人大丈夫だのなんだの判断しても無駄なんだ

2021-10-24

[][][][][][]

DNA

裁判長は、確定判決が有罪認定の柱としたDNA型鑑定の証拠能力を事実上否定した

【検証飯塚事件・2.6高裁決定を前に】(中)DNA矛盾捜査足踏み 「科警研」検出、「石山鑑定」不検出|【西日本新聞me】

https://twitter.com/tetsumah/status/112805724647731200

目撃、直接証拠間接証拠

死刑執行されてしまった冤罪・飯塚事件、第2次再審請求の新証拠

第2次再審の新証拠は、事件当日被害者2名と犯人らしき人物を目撃したとするK供述書です。

有罪としてきた重要な柱である供述は、犯行のものを目撃した供述ではなく、いわゆる間接証拠です。これに対して、K供述は、誘拐事件犯行のものを目撃したという直接証拠です。

死刑執行されてしまった冤罪・飯塚事件、第2次再審請求の新証拠(篠田博之) - 個人 - Yahoo!ニュース

「飯塚事件」で第2次再審請求 新証拠は「“真犯人”目撃」証言 | 週刊金曜日オンライン

当時働いていた会社の人たちが昼時いつも車で休んでいる場所に、その日だけ他人の車が停まっていて利用できなかった。翌日、その場所警察大勢いた。逮捕された人の車は見た車と違っていた。目撃者証言おかしくないかというのは数人の先輩方が話していた

当時働いていた会社の人たちが昼時いつも車で休んでいる場所に



飯塚事件 切り取られた証拠

流布し続ける飯塚事件に関する「デマ」と「その元凶」

2021-10-19

anond:20211019001505

先輩だったりお世話になりそうな関係者だったら、いきなりぶっちはしないね

無下にするというのはお前には高裁価値が無い軽視して良い存在だと言ってるのとイコール

もちろん表明する権利はあるね

俺だったら怖いからやらないけど女はそういう無神経なことを隠した相手にやるのが格好いい風潮らしく誇示するように実行する人がいるし

ネットでもそれ系自慢の話が真偽不明だが沢山あるね

恨みを買いそうだとか考えないんだろうかと思うが

2021-09-07

https://www.asahi.com/articles/ASP975R8DP97UTIL01H.html

第三小法廷はこの日、「被告に弁解の機会を与えるなど何らかの事実調べをしなければ、一審の無罪有罪に変えられない」とした1956年最高裁判例言及検察の求めた証人尋問などといった事実調べをせずに一審をひっくり返した高裁裁判進行は違法だ、と指摘した。裁判官4人の全員一致で「破棄しなければ著しく正義に反する」と述べた。

これは東京高裁素人がやっていると認識すればよいのですかね?

2021-09-02

anond:20210902141720

地裁がというのは関係なく、「8割相場」っていうのがあるみたいなんだよ。

昔の東名高速飲酒運転子ども2人死んだ事故でも、当時問える刑の上限である懲役5年で求刑したのに4年の判決になった。

これは高裁控訴棄却して確定だった。

2021-08-31

せめて高裁判断が出てから違憲だって主張して欲しい。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nordot.app/804977838975844352ブクマコメントを読んで思ったこと。

ほぼ全部といっていいくらい「違憲だ」ってコメントで占めてたか最高裁判断があるんだろうなーって調べてみたら、それらしいのは那覇地裁だけで、しかもその那覇地裁判断も「余地がある」って含んだ言い方やん。

違憲状態はもちろん修正されて然るべきだと思うけれど、その違憲判断は少なくともブクマカではないだろうに。

2021-08-05

真剣交際」と変換しようとしたら「親権高裁

世知辛E

2021-07-28

国民一般的宗教的感情」はしゃーない

[B! 司法] 「国民の一般的な宗教的感情」を害したので有罪。孤立出産で死産したベトナム人技能実習生、地裁判決の中身(望月優大) - 個人 - Yahoo!ニュース

 この件、既にブコメでも言われてるから敢えて書く必要はないかもしれないが、「国民一般的宗教的感情」が持ち出されるのは仕方ないと思う。

 誤解無いように言えば技能実習生だったリンさんに対して下された判決のもの妥当だと言ってるわけではない。「国民一般的宗教的感情」の中身や適用範囲には議論余地があるが、「国民一般的宗教的感情」という概念自体はやむを得ないというお気持ち

2021/7/29 18:30追記

Q. 「国民一般的宗教感情概念自体は仕方ないにしても有罪に導くロジックおかしいのでは?

A. 実際のところ実務的な論点はそっちの方が重要だと思うよ!このエントリ死体遺棄罪の保護法益は「国民一般的宗教感情」としか言えないしそこはしゃーないって話しかしてないからね。「殺人罪保護法益は『人命』です」ってエントリだけじゃ実際の事件に対して殺人傷害致死か過失致死か、正当防衛緊急避難か、手術の失敗みたいな仕方ない事案なのか、責任能力はあるのか、そもそも被疑者犯人なのかetcなんて語れてないというのと同じです。

2023/3/24 20:30追記

ベトナム人元技能実習生に逆転無罪判決 死産児遺棄の罪 最高裁 | NHK | 事件

 最高裁逆転無罪判決が出たようです。かなり珍しい形ではないでしょうか。難しい判断だったか愚考しますが個人的には良かったと思いますNHKのこの記事論点網羅していて良い記事ですね。技能実習生に対する妊娠出産に関しての不適切言動について「出入国在留管理庁が去年初めて……実態調査を行った」レベルなのは今まで行われてなかったのかと愕然とするものがありますが…。

 制度に関する有識者会議現在開かれています。この事件を通して技能実習制度が孕む問題について真剣社会的議論が行われることを切に望みます技能実習制度の抜本的な改革が叫ばれてもう20年以上経ちました。その間に訴訟が起き労働者性が認められ、法が変わり労基法適用されるようになりましたし、外国人技能実習機構という新しい組織がなんかできたりもしました。もちろん状況の改善がなかったとは言いません。しかし一方でずっと同じ問題が指摘され続けてもいます。そろそろこの問題に決着をつけてほしいと願うばかりです。

死体損壊・遺棄罪は宗教項にある

刑法

24章 礼拝所及び墳墓に関する罪

第188条

1 神祠し、仏堂墓所その他の礼拝所に対し、公然と不敬な行為をした者は、六月以下の懲役若しくは禁錮又は十万円以下の罰金に処する。

2 説教礼拝又は葬式妨害した者は、一年以下の懲役若しくは禁錮又は十万円以下の罰金に処する。

第189条

 墳墓を発掘した者は、二年以下の懲役に処する。

第190条

 死体、遺骨、遺髪又は棺に納めてある物を損壊し、遺棄し、又は領得した者は、三年以下の懲役に処する。

第191条

 第百八十九条の罪を犯して、死体、遺骨、遺髪又は棺に納めてある物を損壊し、遺棄し、又は領得した者は、三月以上五年以下の懲役に処する。

第192条

 検視を経ないで変死者を葬った者は、十万円以下の罰金又は科料に処する。

 まず刑法の建て付けとして死体遺棄罪を含む死体損壊罪等(190条)は「礼拝所及び墳墓に関する罪」という章の中にあるんだよね。同じ章にある第188条は「礼拝所に対し、公然と不敬」をした人間を罰するもの礼拝所不敬罪)だったり第189条は墳墓の発掘者を罰するもの(墳墓発掘罪)だったりで非常に宗教的な内容。なので190条も宗教的な項目だと見るのはそこまでおかしくない。もちろん猥褻関係の罪のように同じ章でも個人法益保護社会法益の保護と分かれてるものもあるので必ずしもというところではあるんだけど。実際192条は明らかに性質が違うので。

墓地、埋葬等に関する法律

第1条

この法律は、墓地、納骨堂又は火葬場の管理及び埋葬等が、国民宗教的感情に適合し、且つ公衆衛生その他公共の福祉見地から、支障なく行われることを目的とする。

 関連して墓地埋葬法では宗教的感情理由墓地や埋葬に関わる規制を行うと明示している。

感情保護

 しかし、それでも死体損壊罪等は宗教的側面から逃れられないだろう。と、その前に感情保護法益にできるのかという話をしなければならない。

 確かに刑法において感情保護法益にするのはあまり好ましく思われていない。例えば侮辱罪について保護法益名誉感情とする説もあるが人気はない。刑法は謙抑的でなければならないのに安易感情理由にした規制を認めれば際限なく広がりうるからだ。社会秩序としての「国民一般的宗教的感情」が云々と言った時も何とかして法益の最終地点を社会秩序とか宗教的風俗とかそういうところに落とし込もうという謎の努力垣間見られる。

 しかしはっきり言えば第188-191条は基本的に「宗教的感情」を保護法益とするものだと理解されることが多い。礼拝所不敬罪についての高裁判例を見てみよう。

……思うに、同条は、国民宗教的崇敬ないしは死者に対する尊敬感情を害する行為処罰するものであつて、そのいかなる行為がこれに該当するかは時代によつて同一ではないであろう。しかしながら、今日のわが国の公衆一般感情としては、特に清浄を保つべ場所たる墓所区画内において放尿するがごときはなお明らかに墓所神聖を穢すもの観念されるのであつて、このことからさら推して考えるならば、たとえ現実には放尿しなくとも、放尿するがごとき格好をすること自体、見る者をしてその墓所に対する崇敬の念に著しく相反する感を与えるものといわなければならない。……

東京高判昭和27・8・5

 いや、判例がそう言おうとも礼拝所不敬罪(188条1項)と説教妨害罪(188条2項)についてはあくま宗教的自由保障なんだという意見はありえる。墳墓発掘罪(189条)についても確かにそう言えなくもない。これらは他者宗教的行為に対して害をなしていると言う立論もできなくもないからだ。

 しか果たして死体遺棄損壊他人宗教的行為に害をなしていると言えるのだろうか?やはり死者への崇敬の念という宗教的感情説明せざるを得ないのではないか(通常189条に対してもこう説明される)。

 これはつまりそもそも何故死体はここまで保護されるのだろうかという問題である。何故器物損壊罪では飽き足らず、死体損壊罪を特別規定したのだろうか。感情を持ち出したくないなら死者の生前人格権の延長と見なすという方法はある。それでも権利主体でもない死体法益帰属主体となりえるのかという疑問は湧く。しかもこれだと生前火葬拒否していた人間火葬したら人格権否定として死体損壊罪の構成要件に該当する可能性まで生まれしまう。

 実際のところ死体が敬意を伴って丁重に扱われ慰撫されるのは生きている我々でしかない。死体が傷つけられたのを生命への侮辱と見るのはそれこそ素朴な「宗教的感情」ではないか無宗教を自認する人間の多い日本では宗教的感情と死者への敬虔を別と考えたくもなるかもしれない。ナイーブな気がするが、まあ宗教的でない普遍的感情としてもやはり「感情」が保護法益であることを否定はできていない。「国民一般的感情」としても問題は変わるわけではあるまい。

 まあネットでは「お気持ちカード切ればゲームに勝てる感じだしまネット上の議論なんてそんなものでもいいのだが、現実を見るとそう簡単に割り切れるものでもない。今回は刑事なのでちょっと違うが民事名誉毀損では「名誉感情”」が保護されることになっている。「お気持ち」と法で言う「感情」は同じじゃないと言えるかもしれんが…本当にそうかなあ。実務的にはどういう感情というかお気持ち保護されるべきかみたいな方が喫緊課題なんじゃないかな。ネット上の議論はその辺り無視して話をできるからやりやすいですな。建設的になってるかは知らんけども。でもはてブAPIも非建設的なコメント建設的と認識してる気もするからまあヨシ。

一般的

 「一般的」とか勝手に言うなというのは分かる。ところが刑法判例を見ると「普通人」だの「通常人」だのという言葉もそれなりに見る。

 最高裁様が決めた悪名高き刑法175条「わいせつ概念定義を見てみよう。

……徒に性欲を興奮又は刺激せしめ、且つ普通人の正常な性的羞恥心を害し、善良な性的道義に反するもの……

最判昭和26・5・10

 「普通人」「正常な」ってなんだよ。そもそも羞恥心みたいな感情を害することを軽々と要件にしていいのか。何らなら「善良な性的道義」もよく分からないが、しかしまあこの定義は脈々と受け継がれている。ただ、正直に言えばこうした罪状はこういう言い方しかできない部分が無いではない。

 もう少し言えば他の罪状でも「通常人」を持ち出すしかない部分はある。例えば過失の認定をするのに危険が発生することを予見できたのか、という思考実験を行わざるをえない時もある。その際に通常人から見て予見可能性はあったのかと考えるのである。そうでなければ、被疑者が「自分には危険は予期できなかった」と言えばそれに反する証拠を提出できなければ全て無罪になってしまう。過失犯は立証困難になり死ぬというわけだ。

 それと実際上の問題としてわいせつ概念や死者への敬虔の発露の方法時代社会によって大きく異なることは留意せねばなるまい。わいせつに関しては女性の胸の扱いとか見ると分かる気がするんだけど、下着姿の女性公然わいせつになったりというのはある時代ある社会ではありえないことだろう。今の日本では実際に逮捕されたりしてるけどね。死者の扱いもやはりその場所その時の習俗に大きく左右されるのは分かるだろう。だからこそ「一般」「普通人」みたいな限定をかけておいてあまりにも硬直的で時代遅れにならないようにしてる部分はある…のかは分からないんだけどたぶんそう。

 ただまあ「一般」も「普通人」も「通常人」も裁判官想像上の産物しかないので注意を向けなければならないのも確かではある。どうしても恣意的になるしそうなると罪刑法定主義からしてどうなんだって話にはなるし。今回の件も宗教的感情という言葉のものよりそういうとこが問題なんじゃないかな。




余談:外国人技能実習生に対する妊娠禁止規定違法です

 これはもう労働法妊娠による不利益取り扱いを禁じていて、その労働法技能実習生適用されるよう法改正した時点で自明ことなんだけど、何故か未だに妊娠禁止とか恋愛禁止とか決められてたりするんだよねえ…。技能実習生に対しては日本労働者と同じ扱いしなくていいと思ってるのか、そういうヤバイ労働環境から日本人が来なくて技能実習生代替せざるをえないのか分からんけど。

 裁判例としては最初期の2013年の地裁判決の内容を紹介しておく。

(事例)

 中国人技能実習生女性中国の送り出し機関妊娠禁止規定を結んでいた。ところが来日食品加工会社で働き始めてから6ヶ月後に妊娠が判明した。

 すると日本の受け入れ団体(監理団体)は妊娠理由強制帰国させるべく抵抗する当該女性を拘束して空港連行した。なおも女性抵抗空港保護される。

 こののち女性流産女性はこのことで記者会見を開いたため会社解雇された。

結論

 ・妊娠禁止規定不適切解雇無効

 ・帰国強制流産には因果関係がある

 ・会社団体は未払い賃金損害賠償を払え

参考:妊娠を理由に帰国迫られ「流産」 元実習生が勝訴した「裁判のポイント」は? - 弁護士ドットコム

 技能実習生に対しては非人道的行為がわりと行われてたりするので法の限界事例みたいなのがしばしば起こる。会社所有の寮にカメラがあって盗撮されてたという事例なんかははてブでも話題になってたが実は日本法体系の間隙を突いた問題なんだよね。迷惑防止条例公共の場限定してることが多いか会社所有の寮みたいな私的空間には適用できず、そういう時に拡張して使われる建造物侵入罪は所有者が被害届を出さないと適用できない。軽犯罪法の窃視の罪にはなりそうだけど、迷惑防止条例拡大解釈した建造物侵入罪でとりあえず対応しておくという実務というかちゃん法整備してないツケ。閉店した後の店とかも公共の場ではなくなるので実は真摯議論する必要がある部分だと思うんだけど、まあこういうことが技能実習制度で分かるというのは平常人間が受けない仕打ち技能実習が受けやすいということでもあるんだろうなあ。違法状態が常態化してるのおかしいですよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん