はてなキーワード: 武蔵野とは
2018年度版 国内大学ランキング(入試偏差値+学生の質+就職力+出世度+人気度)
S:京都
-------------------名門の壁-------------------
B+:東京外国語 横浜国立 千葉 筑波 奈良女子 広島 同志社 立教 明治
B:電気通信 東京海洋 東京農工 首都大学東京 大阪市立 大阪府立 京都府立
B-:岡山 金沢 横市 名古屋工業 九州工業 熊本 学習院 東京女子 日本女子 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 学習院女子 南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 同志社女子 京都女子
C+:新潟 埼玉 信州 静岡 日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子 白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 京都産業 近畿 龍谷 甲南
C:群馬 茨城 高経 滋賀 岐阜 三重 東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 近畿 日本社会事業 東京経済 共立女子 東京電機 工学院 愛知 大東文化 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済
C-:山形 小樽商科 岩手 麗澤 東京国際 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 立正 千葉商科 関東学院 愛知学院 中京 大阪工業 桃山学院 神戸学院
いつまでたっても、武蔵野の定数は1のまま。
その後、小金井、府中と移り住んだが、不公平感はいっこうに解消されない。
人口ではなく最新の選挙人名簿登録者数を使っているので、報道されている数字とずれがあるのはご容赦いただきたい。
ところで、選管はなぜ「定数」と「人口」、もしくは「定数」と「選挙人名簿登録者数」を
1つの表で見られるようにしないのだろうか。
(自分が見つけられなかっただけかもしれないので、どなたかご存じなら教えてほしい。)
おわかりいただけただろうか?
……といいたかったが、表を作ってみたら武蔵野より損な自治体が発生していた!
昔は人口7万そこそこで、ひそかに「千代田と合併しちまえ」と思っていたのに。
選挙区名 | 選挙人名簿登録者数 | 定数 | 1票あたり有権者数 | 一票の格差 | 島部除く | 千代田も除く | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
中央区 | 125227 | 1 | 125227 | 5.63 | 2.55 | 1.87 | |
武蔵野市 | 122510 | 1 | 122510 | 5.50 | 2.49 | 1.83 | |
青梅市 | 115215 | 1 | 115215 | 5.18 | 2.35 | 1.72 | |
江戸川区 | 556714 | 5 | 111343 | 5.00 | 2.27 | 1.66 | |
府中市 | 212651 | 2 | 106326 | 4.78 | 2.17 | 1.59 | |
西多摩 | 211053 | 2 | 105527 | 4.74 | 2.15 | 1.58 | (福生、羽村、あきる野、瑞穂、日の出、檜原、奥多摩) |
江東区 | 410896 | 4 | 102724 | 4.61 | 2.09 | 1.54 | |
練馬区 | 606040 | 6 | 101007 | 4.54 | 2.06 | 1.51 | |
小金井市 | 100539 | 1 | 100539 | 4.52 | 2.05 | 1.50 | |
港区 | 198283 | 2 | 99142 | 4.45 | 2.02 | 1.48 | |
南多摩 | 197634 | 2 | 98817 | 4.44 | 2.01 | 1.48 | (多摩、稲城) |
北区 | 287363 | 3 | 95788 | 4.30 | 1.95 | 1.43 | 1減 |
渋谷区 | 189229 | 2 | 94615 | 4.25 | 1.93 | 1.41 | |
世田谷区 | 755921 | 8 | 94490 | 4.25 | 1.92 | 1.41 | |
葛飾区 | 376936 | 4 | 94234 | 4.23 | 1.92 | 1.41 | |
八王子市 | 470588 | 5 | 94118 | 4.23 | 1.92 | 1.41 | |
昭島市 | 93674 | 1 | 93674 | 4.21 | 1.91 | 1.40 | |
足立区 | 561233 | 6 | 93539 | 4.20 | 1.90 | 1.40 | |
板橋区 | 465616 | 5 | 93123 | 4.18 | 1.90 | 1.39 | |
中野区 | 278958 | 3 | 92986 | 4.18 | 1.89 | 1.39 | 1減 |
町田市 | 356952 | 4 | 89238 | 4.01 | 1.82 | 1.33 | 1増 |
文京区 | 177117 | 2 | 88559 | 3.98 | 1.80 | 1.32 | |
北多摩第三 | 262227 | 3 | 87409 | 3.93 | 1.78 | 1.31 | 1増(調布、狛江) |
北多摩第一 | 256181 | 3 | 85394 | 3.84 | 1.74 | 1.28 | (東村山、東大和、武蔵村山) |
荒川区 | 168670 | 2 | 84335 | 3.79 | 1.72 | 1.26 | |
西東京市 | 166942 | 2 | 83471 | 3.75 | 1.70 | 1.25 | |
北多摩第二 | 165810 | 2 | 82905 | 3.72 | 1.69 | 1.24 | (国分寺、国立) |
品川区 | 324498 | 4 | 81125 | 3.64 | 1.65 | 1.21 | |
台東区 | 160604 | 2 | 80302 | 3.61 | 1.64 | 1.20 | |
杉並区 | 480795 | 6 | 80133 | 3.60 | 1.63 | 1.20 | |
北多摩第四 | 160250 | 2 | 80125 | 3.60 | 1.63 | 1.20 | (清瀬、東久留米) |
小平市 | 156506 | 2 | 78253 | 3.52 | 1.59 | 1.17 | |
目黒区 | 233882 | 3 | 77961 | 3.50 | 1.59 | 1.17 | |
三鷹市 | 155266 | 2 | 77633 | 3.49 | 1.58 | 1.16 | |
豊島区 | 231142 | 3 | 77047 | 3.46 | 1.57 | 1.15 | |
日野市 | 153088 | 2 | 76544 | 3.44 | 1.56 | 1.14 | |
立川市 | 151845 | 2 | 75923 | 3.41 | 1.55 | 1.13 | |
大田区 | 606420 | 8 | 75803 | 3.41 | 1.54 | 1.13 | |
墨田区 | 223033 | 3 | 74344 | 3.34 | 1.51 | 1.11 | |
新宿区 | 267647 | 4 | 66912 | 3.01 | 1.36 | 1.00 | |
千代田区 | 49107 | 1 | 49107 | 2.21 | 1.00 | 0.73 | 特例選挙区 |
島部 | 22259 | 1 | 22259 | 1.00 | 0.45 | 0.33 | 特例選挙区 |
計 | 11266521 | 127 |
参考資料
定数と選挙区:http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/election/kakushu-taisuu/togi-teisuu-list/
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/
「平成29年7月2日執行東京都議会議員選挙における選挙人名簿登録者数について」記載のリンク
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/uploads/00f1ed1a15c8a1dd4e16ae26bb2ebfb6.xls
合コンなんてちゃらいもんうちの大学にはねーよみたいな感じで、
そもそもそんな母数も多くもないはずOB・OGたちがネット上で荒れ狂っているのを見て、
なんだか懐かしい気持ちになりました。
人数が少ないので目立ちませんが、
私自身も含めてですが。
めちゃめちゃ勉強した人が多いので、
元々絶対数が少なく、
こういう母校に関するネタでは、
どこからともなくわらわらと寄ってきて
いきなり謎の盛り上がり方をする、
それがICU生。
それを、外野にやいのやいの合コンなんじゃねーかだのなんだと言われて、
ざけんなと、あたかも自分が小馬鹿にされたような気になっていきり立つ、
そんな人が多いのではないでしょうか。
ともあれ、OB・OGのあいだではこうした学内固有の文化への愛着が、
とにかく強烈なのは間違いない。
インクリ、セクコン、セクメ、バカ山、ガッキ、カラダサイコウ、ランダムファイブ、ハイアガり…
ここらへんの用語を駆使するだけで、
しながない中小企業の管理職として、毎日満員電車に揺られながら灰色の毎日を送る
母校の話となると思わず血が騒いではてダに書き込んでしまうめんどくさい人々の集まりなのです。
なので、「意見交換会って合コンじゃね?ww」みたいな事を言っている皆様、
もう勘弁してください。m(_ _)m
http://b.hatena.ne.jp/entry/mi-journey.jp/foodie/33634/
讃岐うどんが爆発的なブームになった頃(90年代麺通団によって)ネットの普及も手伝い、食通による「うどん評」が世間に知られるようになっていった。その時代の流れを汲んでか「日本三大うどん」と一番最初に掲げるようになったのが水沢うどんだった。要するに、日本三大うどんを仕掛けたのは「水沢うどん」であり、日本三大うどんは「讃岐」「稲庭」「水沢」が始まりだった。
その頃「五島うどん」「氷見うどん」と言うと「水沢うどん」と比べたら圧倒的に知名度が低く全国的に知られるようなうどんではなかった。その為か日本三大うどんに異議を唱える者はほとんど居なかったと思われる。ところが、うどんブームの影響とネットの普及により全国各地のうどん好きやご当地の当人達が我がと狼煙を上げ始めたのが2000年代頃。「吉田うどん」や「武蔵野うどん」、あるいは福岡のうどん(牧のうどん)など日本三大うどんなど意識していない古くから地元で愛され地元民によって消費されているうどんもスポットを浴びるようになり、その名が全国に知られるようになっていった。
うどんブームも過渡期を迎えた頃、水沢うどんが仕掛けた曖昧な「日本三大うどん」に対して、各地のご当地うどんが我が日本三大うどんの一つであると主張し始めるようになっていったが、そもそも日本三大うどんの定義が無いため決着がつかない状態が10年以上続いている、そんなうどん界隈。と認識している。
それでとりあえず、決定しているわけで。
それを覆して、今わけわからない所に
五輪の会場を、移動するほうのが
有明アリーナ 176億円→404億円 差額228億円
オリンピックアクアティクスセンター 321億円→683億円 差額362億円
武蔵野の森総合スポーツ施設 250億円→351億円 差額101億円
差額を足せば、確かに1兆195億円かかる。
しかし、新国立競技場、デザインをかえて建設費が圧縮している。
有明アリーナ 176億円→404億円÷2=202億円 差額26億円
海の森水上競技場 69億円→491億円÷2=245億円 差額176億円
カヌースラローム会場 24億円→73億円÷2=36億円 差額12億円
オリンピックアクアティクスセンター 321億円→683億円×2/3=455億円 差額134億円
武蔵野の森総合スポーツ施設 250億円→351億円 差額101億円
新規に建設するものの建設費を圧縮すれば、合計差額482億円になる。
この合計の差額は、子育て支援制度を充実させて、東京都の専業主婦が
働けば、おそらく年200億円ぐらい稼げるだろう。
五輪まであと3年ある。これだけで差額分はペイできる。
ほんと、やるだけやって、ボロがでてきた、小池君。
ただ、これからもがんばってほしいが、ボロ出す前に
建築費がこれだけかかるといってるが、
それも計算いれてないだろうか?
どう考えても、差額482億円に対して
と謝罪はさておき、某林雄介氏の「偏差値50わったら、原則、学校法人認可取消し。」に対する反応を見てるといくらなんでも頭悪い奴が多すぎるなと思った。
まず「大学の偏差値」の定義を確認しないといけないが、一般的には「受験生の(模試等でたとえば偏差値67なら東工大2類の合格者の(アバウトな)ボーダーラインと言った具合だ。
はじき出される)学力の偏差値を使った合格者のボーダーラインの目安」で異論はないだろう。
偏差値50の大学つーと工学部なら中央大とか武蔵野大がギリギリセーフなラインだ。
さて、2年目はどうなるだろう。
だとすれば、前年度ギリギリセーフだった中央大や武蔵野大の合格者の一番低い偏差値はどうなりますか?
50を割りますか?
割りませんよね。
中央大や武蔵野大には偏差値50の人がギリギリ合格です。前年度と同じ。
つまり受験生の数に変化がなければ2年目以降は大学の数に増減はありません。
と謝罪はさておき、某林雄介氏の「偏差値50わったら、原則、学校法人認可取消し。」に対する反応を見てると
いくらなんでも頭悪い奴が多すぎるなと思った。
まず「大学の偏差値」の定義を確認しないといけないが、一般的には「受験生の(模試等で
はじき出される)学力の偏差値を使った合格者のボーダーラインの目安」で異論はないだろう。
たとえば偏差値67なら東工大2類の合格者の(アバウトな)ボーダーラインと言った具合だ。
偏差値50の大学つーと工学部なら中央大とか武蔵野大がギリギリセーフなラインだ。
さて、2年目はどうなるだろう。
だとすれば、前年度ギリギリセーフだった中央大や武蔵野大の合格者の一番低い偏差値はどうなりますか?
50を割りますか?
割りませんよね。
中央大や武蔵野大には偏差値50の人がギリギリ合格です。前年度と同じ。
つまり受験生の数に変化がなければ2年目以降は大学の数に増減はありません。
http://anond.hatelabo.jp/20160111014553
なんかまだ出ていないようだったので。
http://d.hatena.ne.jp/mamoruk/20111230/p1
おもしろいのは、男女共学にすると女子のほうが成績がよく (25歳くらいまで続く)、男女別学にすると男子のほうが成績がよくなる、という傾向は、どの文化でも見られる特徴なようである。だいたい同じ年齢なら女子のほうが勉強ができる、と思っていたので、別学 (男子校) にすると男子のほうが成績がよい、というのは意外であった。
あと、海外の事例で「共学では『発達障害』でも別学では『優秀者』」という話があったりして、これは自分も大学に入ってからよく思う (汗) 東大なんて自分も含めものすごく発達障害の学生多いと感じていたし (注意してほしいが、それが悪いと言いたいわけではない。そういう対人関係の発達を犠牲にすることによって、勉強をがんばってきたのかなぁと思うし、少なくとも勉強はできる人ばかりだったと思うし)。
自分自身、息子ができたら男子校には入れたくない、と常々思っていたのだが、最近は、自分自身の体験を思い返して、本人が共学の公立校で息苦しさを感じていて、行きたいと言うなら行かせてもいいかなぁ、と考えたりしていたので、いろいろと納得できるところが多かった。
国立競技場の件がようやくマシな方向に動き出したようだけど、こういう公共建築物を巡る話でいつも
「お金をかけないで作って欲しい」「無駄は省いて欲しい」という話が出てくるのが気になっている。
俺は、公共建築こそ多少のコストがかかってもいいからきちんと考えられた素晴らしい物を作って欲しいと思う。
省エネでエコらしいが、なんのこだわりもないただの箱みたいな建物になった。
建て替えられる前の図書館には愛着が持てたけど、このプレハブみたいな新しい図書館には愛着を持てる自信がない。
一方、武蔵境に出来た武蔵野プレイスという図書館に行ってみたらこれが素晴らしかった。
多分あの建物は地域住民に多大な影響を与え、愛されながら成長していくだろう。
でも、この武蔵野プレイスは明らかにうちの地元の図書館よりコストがかかっている。
省エネ性能が優れていてコストも安いけどただの箱みたいな図書館と、
建築家や自治体の創意工夫が詰まっているけどコストがかかっている図書館。
今の日本なら、前者のほうが「正義」とされることも多い気がするけど、
本当に低コストで環境負荷が低いことだけが「正義」なのだろうか。
建築家がしっかりと知恵を使い、使う人や社会の事を考えた設計をしたものならば、
多くの人が利用する公共建築物は、かけたコスト以上に社会を豊かにできる可能性を持っていると思う。
今の日本では、建築家に頼む=使い勝手が悪い、無駄にコストがかかる、建築家の自己満足
としか思われていないが、上で挙げた武蔵野プレイスのように、俺は建築家だからこそできる社会への提案もたくさんあると思っている。
(と同時に、社会にネガティブなイメージを持たれるに至った経緯を建築家はきちんと反省して欲しいとも思う。)
代々木体育館だって当時はべらぼうなお金がかかったと思うんだけど、丹下健三はそれに応えて
2015年の今なお輝きを放ち続ける素晴らしい建物を作ったし、あの建物は当時の日本人の誇りであり希望であったはず。
価格.comのように最安値の案だけが正義になる社会は寂しい。
今回の国立競技場の件をきっかけにして、「コスト削減」ではなく「うまいお金の使い方」の話ができる社会に
変わっていってほしいなと思う。
全ての求人が、必須条件として「JavaまたはPHPでの開発経験があること」の求人で、
ほぼ同じ求人内容に応募していることになる。提出している書類も同じ。
株式会社Gnzo
株式会社Aiming
株式会社FFRI
まあ、理不尽な理由ばかりで、人を選り好みしている上記の会社は「人手不足」って言葉は絶対使うなよ。
特に、サイボウズ株式会社の「スキルは申し分無いけど、転職回数が多すぎるからうちではお断り」という仕打ちは
一生恨んでやる。
株式会社f4samurai
株式会社CyberX
特に株式会社コロプラは圧迫面接を受けた、「なぜ、あなたのくらいの評価する実績の無い人が我が社を応募したのですか?」「なぜもっと実績を作ってから我が社を応募しなかったのですか?」「なんで、あなたは我が社の面接を受けているのですか?」って相手を完全に侮辱している態度をよく出来るなと関心してしまう。二度とお前の会社のアプリは使わない。
全社とも不合格理由が「スキル不足」。面接の時にはスキルに関してはなにも指摘されなかった上に、一次面接ではスキルの筆記試験や確認があったのに、
「スキル不足」だとさ。一次面接官が見落としていたのかそれともバカなのか、そもそもスキルに関しては応募書類に事実全てを記載しているので、書類選考で落とせよ。