2017-02-17

日本三大うどん

http://b.hatena.ne.jp/entry/mi-journey.jp/foodie/33634/

讃岐うどんが爆発的なブームになった頃(90年代麺通団によって)ネットの普及も手伝い、食通による「うどん評」が世間に知られるようになっていった。その時代の流れを汲んでか「日本三大うどん」と一番最初に掲げるようになったのが水沢うどんだった。要するに、日本三大うどんを仕掛けたのは「水沢うどん」であり、日本三大うどんは「讃岐」「稲庭」「水沢」が始まりだった。

その頃「五島うどん」「氷見うどん」と言うと「水沢うどん」と比べたら圧倒的に知名度が低く全国的に知られるようなうどんではなかった。その為か日本三大うどんに異議を唱える者はほとんど居なかったと思われる。ところが、うどんブームの影響とネットの普及により全国各地のうどん好きやご当地当人達が我がと狼煙を上げ始めたのが2000年代頃。「吉田うどん」や「武蔵野うどん」、あるいは福岡うどん牧のうどん)など日本三大うどんなど意識していない古くから地元で愛され地元民によって消費されているうどんスポットを浴びるようになり、その名が全国に知られるようになっていった。

うどんブームも過渡期を迎えた頃、水沢うどんが仕掛けた曖昧な「日本三大うどん」に対して、各地のご当地うどんが我が日本三大うどんの一つであると主張し始めるようになっていったが、そもそも日本三大うどん定義が無いため決着がつかない状態10年以上続いている、そんなうどん界隈。と認識している。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん