「ラベリング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ラベリングとは

2022-07-20

anond:20220720183457

あなた定義するオタクというのは、本当に同一の存在であり、ひとまとまり集団として定義できるものなのだろうか。ラベリング問題

anond:20220720153248

今日暇だから増田見ていて思ったのは、とにかくラベリング必死なんだな、てこと。集団名前をつけて自己同一化するか、敵として設定することがすごい大事なんだなって。

社会の中でアイデンティティを保つには、何かに所属するか、何かを敵として攻撃することが大事なんだろうか。

それを必死に行う人は、他に所属意識を持てる集団が無いんだろうか。

心理的サードプレイスネット上の対立軸だけにあるとしたら、それは悲しいことだね。

などと思いました。まる。

2022-07-19

anond:20220719183401

ほんとこれ。何か意見を言えば「リベラルか?」「左翼」「右翼」「ネトウヨ」とかラベリングの話しばかり。

そういう見かた、考え方しかできないから、本質的問題を見逃して、カルトにまみれた政権が仕上がるんだよ。

2022-07-01

anond:20220701193314

この短い文章主体がぶれて突撃される対象が 60 近い男性の方になっているのすごいな。一回寝ろ。

あと建造物侵入罪は県や条約関係無く刑罰対象で、クレームに弱いのは所在地関係無く教師全般無駄ラベリングして自分品位を下げるなよ。

警備員を置いて訪問者の身元と目的を記録するだけで引き下がりそうなもんなのにな

anond:20220701093406

内容よりも「表現規制野蛮人」を評価する。

 

語呂はあんまよくないけど、ラベリングとして的を射ている。

うそう、野蛮なことが問題なんだよな。

2022-06-07

anond:20220607103418

百合好きを自称する人でも「可愛い女の子を眺めるのが好きだよ派」と「女性同士の恋愛関係を見たい派」にレベル感が分かれていて

みんながみんな増田の書くように百合に挟まれたい感じではない。

ソバカとかどちらが正しいとかではなく宗派の違い。

そもそも百合好きな人ってキャラクター作品内で自分セクシャリティを「レズビアン」とされるのを嫌がる傾向がある気がするんだけど

そんな人見たことないな・・・

そういう設定がない作品勝手同性愛要素をラベリングする行為は嫌だけど、そういう設定の作品だったらそうだと受け入れる気がする。

2022-05-30

若者プログレなんて聞くな(追記あり

プログレッシブロックというジャンルをご存じだろうか。いつぞやかのジョジョEDTo be Continuedのアレである。まあこれだけだといくら何でも説明不足が過ぎるのでもう少し一般化して言うと「60年代後半~70年代前半に出てきた当時のロックから逸脱しているバンド及びそのフォロワー達がやる音楽である。具体的なバンド名はググればいくらでも転がり出てくるので割愛させて頂くが、もう数年前とはいえアニメED(かつネットミーム)になったり、様々なバンドが影響を公言していたりと割と触れる機会がぽつぽつある上、最近ではSpotifyYoutubeで気軽に聴ける環境が整っているので、なんとなく手を出してみようかしらん、なぞと思う人間ももしかしたら居るのかもしれない(多分そうそう居ない)。しかし、率直に言って若者はこのジャンルを聞かない方が良い。

以下、何故プログレを聞かない方が良いか書きなぐっていく。

1.若者が聞いてない

ぶっちゃけこれに尽きる。若者は誰も聞いていない。本当に聞いていない。たとえ聞いてても本当に少数の痛い奴しか居ない。試しに周りの友人に「King Crimsonが~」なんて話かけてみよう。殆ど相手は「何それ?」となるかジョジョスタンドの事だと思うだろう。

若人が集う音楽の祭典である夏フェスラインナップを見てみよう。プログレバンドが一つでもあるだろうか?それが全てだ。他のジャンルと比べコミュニティもないしイベントもない。あってもジジイしかいない。プログレばかり聞いてると普通友達音楽の話は一切できなくなる。

2.ジジイはむっちゃ聞いてる

しか若者が聞いてない分ジジイはよく聴いていることが多い。プログレの話をすると嬉しそうにすり寄ってきてこちらが聞いても居ないことを延々語りだすおじさんが場所を問わずごまんといる。そういうジジイはなまじプログレが今よりもう少し盛り上がってた時期を知ってる分こちらの知らない情報体験しえない事でマウントを取ってくるのであるプログレハラスメントプロハラだ。○○の初来日を見に行きましたとか、知らんわ。だからなんだよ。自慢か?お前に××の何が分かる!うるせえよ、好きで悪いかよ。多少自分知識で話をしただけなのになんで説教されねえといけねえんだよ。

ライブに行っても凄まじい加齢臭プログレ専門のCDレコードショップに行っても後頭部が寂しい方々しかお目にかかれない。その上一人で店内BGMの拍子取ってるような連中だ。想像しただけでも嫌になるだろう。

3.演者ジジイしかいない

ジジイしかいない。海外アーティスト来日公演は高齢者ステージ上でポックリ行かないか見守る会となる。日本バンドでも若者殆ど居ない(大概近しい音楽性があったりするマスロック界隈に流れる)。間違ってもアーティストイケメン美女を期待してはいけない。演者ジジイ、客もジジイ演歌の方がもう少し新陳代謝あるぞ。

4.ジャンルとして死んでる

先進的」と冠するジャンルのクセにぶっちゃけ活動してるバンド殆ど大御所という名のやたら豪華なコピバン既存の焼き直し(ミックス等の音作りの方向性を変えただけで内容的には昔の何らかのバンド殆ど同じ)ばかりだ。全てではないとはいえ8割そうと言い切ってもよい。完璧名前負けしてる。

たまにプログレ自称しない若手アーティストの複雑な曲をプログレ的と形容したりするが、ぶっちゃけやめて欲しい。下手にプログレなとどいうラベリングをしたが最後ジジイジジイを呼ぶ界隈に取り込まれ、ついぞ日の目を見ることが無くなる可能性もある。

5.長い

長い。展開がキモイ。曲の長さは6分くらいが普通世界1020分30分40分平気であったりする。出だしから数十秒が勝負とか言ってるストリーミング社会で平気で5分イントロに使う。延々と不穏なノイズ流れる最近ギターソロを飛ばす若者の話取り上げられていたがこのジャンル場合飛ばすと半分くらい消え失せるしそれでもまだ5分残ってたりする。隙間時間ちょっと聞こうとしても歌にたどり着かないなんてことも平気である。(そもそも歌が無かったりもする)

若いうちにこんなジャンルに身を委ねたら最後休日CDめぐりネット上のデータベース漁りに消えるし、およそプログレしか聞かないようなシンセの音に興奮したりすることになる。仲間が居ない故の痛々しい選民意識が芽生えたりする。会話の種はどんどん消え失せる。ジジイにはプロハラを受ける。

俺はもう駄目だから、せめてこっちには来ない方が良い。

追記

初めてここに文章投げてみたら思いの他ウケてるようでビビった。なんだかんだみんなプログレ好きなんだな。(スペルミスは許してほしい)

人間椅子はプログレッシブ要素があるというだけであくまハードロックバンドとして活動しているのでちょっと違うかな…ここでいうプログレバンドって百景だのエレアスだのKensoだの新月Novella一派の残党だの「プログレです」と活動してる面々の事で、そのへんのバンドって同じ界隈で集まる事はあれどいわゆるジャンル横断系のフェスには全く出てこないよな…という

偏見が過ぎるというのはその通りだし、少しでも変な文章にしようと誇張したところは多々ある。(しかし某連盟BGMの拍子をとっていたオジサンは紛れもない事実だし、なんなら俺も取る)多少の間違いを無視して何事も言い切ってしまった方がウケが良いという嫌な目論見もある。近年出てるバンドにも素晴らしい物は数多くある。とはいえそのバンド群は所謂プログレメタルだのポストプログなどの方向だったりすることが多く(偏見)、「プログレ」の語りを始めるとどうしても70年代UKの話ばかり出てきてしまうというのが現状な気がする。するとおのずと聞き始めもそのへんになり、ある程度掘ってもそのへんにずるずると居続け…って俺の経験一般化しても、って話かもしれないが、「プログレ」でググってKing crimsonの前にAnimals as LeadersとかThank you scientistの記事が出てくることがそうそう無いって事実もある。

というか一切の偏見を持たずに音楽聴くジャンル認識する事って異常に難しいよな。音楽ジャンルを定める事それこそが偏見の始まりのような気もする。

2022-05-27

ルカク牛乳の話

サッカーベルギー代表ルカクに関する有名なエピソードがある。彼の出自は貧しい移民の家庭であったため、ルカク母親は十分な食費を捻出することができず、夜に密かにルカクの飲む牛乳を水で薄めていたそうであるhttps://www.afpbb.com/articles/amp/3179675

しかし、薄めた牛乳を飲んで育ったルカクがどうなったのかというと、身長190cm、体重100キロ超の堂々たる体格なのである。ここで、我々の疑問となるのは、成長するために牛乳必要であるという知見と、事実としてのルカクの体格との間に存在する矛盾である。この矛盾を解消する説明を以下の通り考えてみた。

▪️説明① 体格の成長には実際のところ一定量牛乳摂取必要というわけではない

まり、我々は牛乳必要だと思っていたが、その信念自体が正しくなかったのかもしれない。これはよくよく考えれば当たり前の話でもある。成長を規定するさまざまな要因の中で牛乳摂取量は単なる一要因でしかない。例えば、ルカクは薄めた牛乳を飲む一方で、小魚をたらふく食べていたのかもしれない。因果関係としてはむしろ逆で、日々日々増えていく小魚購入費に悩んだルカクの母(以降、ルカ子とする)が、思い詰めて牛乳を水で薄めた、ということもありそうな話である

▪️説明② 実はルカク牛乳をたくさん飲んでいた

これは具体的にはいくつものケースがある。第一に、ルカク本人(以降、ルカ男とする)が嘘をついているのかもしれない。例えばインタビュアー誘導で、思わずいい感じのエピソードをその場で捏造してしまったのかもしれない。また、ルカ男としては意図を持って嘘をついたわけではないのだが、ルカ子が夜中に牛乳に足していたのはミルメイク的なものであって、水で薄めていたのではなかったのかもしれない。別の可能性として、ルカ子が牛乳を水で薄めるのを見たルカ男が、じゃあ2倍飲むか、と言って当初の2倍の毎日3リットルとかの希釈牛乳を飲んだ場合でも、正味牛乳摂取量においては、成長期の子供に十分な量であったということになる。

▪️説明③ 実はルカクは小さい

ルカ男が190cmだという情報は正しくなくて実は160cmぐらいなのかもしれない。

▪️説明④成長が阻害された結果で190cm100kgの体躯となった

仮に水で薄めない通常の牛乳を飲み続けていれば200cmを遥かに超えるルカ男が出来上がっていたかもしれない。我々が目にしているのは、水で薄めた牛乳を飲んだ結果でしかないので、真に牛乳が成長に与える影響を検討するのであるなら、遺伝的に等しいルカ男のコピーを、牛乳以外の条件を等しくした上で成長させた場合の結果と比較しなければいけないのかもしれない。この場合、ルカ子が二人のルカ男を育てるにあたり、仮に一方に与える牛乳が水で薄めたものであるとルカ子やルカ男本人が知ってしまった場合、「では小魚を余分に食べよう」、などと本人らが自発的な行動を起こすことも危惧される。このような想定しない影響を排除するため、二人のルカ男に与える牛乳には記号等で事前にラベリングを行い(例「条件Aの牛乳 ルカ男その1に使用」)、どちらが通常の牛乳でどちらが希釈済みの牛乳なのかが分からないようにしておくことが必要である

2022-05-20

anond:20220520045626

耽美系が801になってBLになるのを眺めてた世代腐女子だが、「腐」の字に汚いの印象はないな。

これは読み手側が腐ってるんじゃなくて、物語中の男性二人をただの友人や仲間から恋愛関係に「変質させている(=腐敗させている)」の「腐」だった気がする。

腐ってるのは腐女子じゃなくて、腐の読んでる本。

腐女子腐女子を名乗り始めた時の腐女子意味合いは、(当時はまだ圧倒的に男社会絶対に強いものであった)男を腐らせちゃってる私たちという一種の自負に、まあ妄想なんですけどね的な自虐を混ぜた、言うならば「強い私たち自分達を名乗る時の言葉」であって、誰かがお前ら腐ってて汚いと否定しながらラベリングするための言葉ではなかったと思うよ。

まあそれ言い出したら、当時の腐女子意味こそ「左様なら」だって話になっちゃうけどね

「腐」女子は本当に差別用語

創作である私は今でもpixivタグに「腐」を付け続けているが、この語の使用について眉を顰める層が一定層居ることも認識している。しかしそのうえで私は「腐」の使用差別性は無いと主張してこの語の淘汰に抗いたいと思っている。

まず私は「腐」を同性愛者及びそれをモチーフとした創作の愛好家に対する侮蔑用語だと考える人はどうして「BL」なら問題ないと思えるのかを問いたい。

言葉というのは程度に大小あれども事象へのラベリングに他ならないが、「腐」が異性愛者に対して同性愛者を異常なものとしたうえでの差別的なラベリングだと思うのなら、恋愛のもの性別区別することだって立派なラベリングになる。「BL」を完全に差別と無縁な語としたいのなら必ず異性恋愛のことは「HL」と呼ばなくてはいけなくなるけど、それができないならまず恋愛性別で括ってはいけない。

じゃあなぜわざわざ差別危険性を孕んだ語を使ってまでラベリングを行わなくてはいけないのかといったら、それは「棲み分け」のためになる。見たくない人が見ないため、その為に使われる語はどうしたって「区別」が生まれる。

区別するための語には性格上どうしたってマジョリティを軸とした差別化が行われる。それによって生まれた語に発音の違いはあれど意味用途の違いは無い。

なのになぜ、「BL」は良くて「腐」は駄目なのか。恐らくそれは「腐」という言葉自体へのイメージが悪いからだろう。「腐女子」という言葉を用いる事が「同性愛」を腐ったもの、汚いものとして差別している印象が付きまとうためその使用を嫌がる人がいるのは理解できる。

しかし「腐」=「汚いもの」という認識にすら、ラベリングが付きまとっていることを忘れてはいけない。

例えば「〇〇に親でも殺されたのか」という有名なネットミームがあるが、この表現にも異議を唱える人は多く居る。なぜかと言えば、「憎さ」の表現に「親を殺される」という例えを使うことが不謹慎かつ過激すぎるためだ。

しかし、親子関係がもともと良くない、虐待などを受けた子供がこの言葉を聞いたところで「親を殺された」=「凄く憎い」の解釈にはならないのである

これほど一見過激言葉ですら言葉から受けるイメージは総一致しないのに、「腐」=「汚い」の決めつけは、「同性愛」=「異常」の決めつけと何が違うというのか。

かといって一般的な大多数が「腐」という語にマイナスイメージを持つの真実である

しかし私がこの語の使用について問題は無いという立場を取る根拠には「差別をする人は言葉を使うが、言葉差別を生むわけでは無い」という前提があるからである

言葉意味からまれるが、定着した後、文字としての意味形骸化して、音声:意味のみの関係となる。

例に挙げるなら「さようなら」という語は「左様なら(そうであるならば)」という意味言葉からまれた語であるが、私たちが実際にお別れの挨拶として「さようなら」を使うときは「左様なら」と一回一回意識をして言葉を発していない。

あるのは「さようなら」の音声が「お別れの挨拶意味する」という事実のみである

まり私たちが「腐女子」という言葉を使う時、「男性同士の恋愛モチーフにした創作が好きな女性」の認識はしても、「腐」という字面による意味は関与してこないのである

汚いものを蔑みたい人は「腐」を使うかもしれないが「腐」が使われているとき全てに汚いものを蔑む意図はない。これが「言葉差別を生まない」の真意だ。

長々と書いて、よほどこの人は「腐」という言葉に対しての思い入れが強いのだろうと思われてしまうかもしれないが、そもそも私自身がLGBT当事者である。一方で日本語学を学ぶ学生でもある。私は偏った方法平等を目指す社会文化を潰すことを恐れている。差別をなくしたいと思ったとき言葉使用制限することが本当に最も適切な手段なのか、その内実を検討した上で考えてみて欲しい。

2022-05-13

人類は繋がりすぎた。ゆえに分断が発生している。より細分化されるべきだ。むしろラベリングされるべきではない。

理解できない事柄への無関心こそが究極の寛容であり、わざわざ言語化した癖を尊重することは多様性でもなんでもないんだ。

人間認知なんてたかが知れている。

2022-04-30

anond:20220430012344

基本的にないんじゃね?

コンビニエロ本規制とき話題になった、R18指定にならないエロい本が普段そういうのを見ない層の目には過激に映るってのと同じで、BL漫画もああ見えてR18にならないように表現を抑えたものなんだと思う。

はてブでの議論を眺めるに、コミケとかで頒布されているエロい同人誌の成人向けとかを念頭に置いて批判してんじゃねえかなと思う。同人誌だと即売会運営にやり過ぎ言われない限りは自己判断で成人向けにラベリングをするので、書店で売れない(or暖簾の向こうに隠されるほどの)R18とは基準が違う。

2022-04-22

anond:20220422124001

提唱されたとき学術用語だった。

 

まりだな、社会がどうやって個人をカタに嵌めてくるかという、権力論で本来使う概念だった。そういう用語がつく前から、我々は上司からそういう詭弁みたいなやり方で、反論封殺されていた。だからもともと存在した社会現象、よく見られる行動類型名前をつける。

それは学問だわ。

 

ところが増田の言うような、レッテル貼りしか使われないんだよね。

これは、例えば「ハラスメント」という概念社会を良い側に変えるのに成功?した成果があるので、誰も彼もが二匹目のドジョウを狙ってるせいだ。

まあ正直、濫用されすぎて、マナー講師めいてるよね。自分立場のために違反を作り出すというか。増田のような違和感は当然のことだ。

 

なんなら、その現象自体にこれから名前がつくんじゃないか個人的に思うわ。ポリコレラベリングだとか。

2022-04-13

身内の病気障害は認めようとしない

福祉教育に携わる人(保育所幼稚園先生障害者施設職員学校先生など)って、他人の子もの病気障害には早く気づいて適切に対応するのに、自身の子病気障害はなかなか認めたがらない気がする。

特に、その子精神疾患統合失調症うつ病ほか)や知的障害発達障害がある場合はなおさら

「できないこと」があったら叱りつけ怒鳴り倒して『子ども努力問題だ』と言い張ったり無能ラベリングしてあきらめちまうとか、

はたまた他人配偶者や他の親族子どもの友人知人)や環境社会資源の不十分さ)のせいにしがちな印象がある。

自分仕事他人の子どもへやってあげてることを、そのまま自分の子どもにもやってあげればいいんでないの?自分の子どもが「低位にある」ことをそんなに認めたくないのか。それこそ差別というかなんというか。


…ねえ、お母さん

2022-04-04

ノットフォーミーていいね

とりあえず不快ものノットフォーミーにラベリングする

感情の詳細は理性が戻ったときでいいや

とりあえず不快ものノットフォーミーにラベリングする

感情の詳細は理性が戻ったときでいいや

2022-04-03

「体調が悪いのでネット言論放火して溜飲を下げる」行為

めまいがした」「手が震えた」「目の前が真っ暗になった」「頭をガーンと殴られたような衝撃」

これってさあ、そもそも体調不良じゃね? そうじゃなかったら、鬱とか適応障害とか職場いじめとか発達障害とか、何かの精神障害レベル苦痛別に存在してね?

ネット炎上放火魔ってこういう表現をよく使うけど、普通に文字を読んでてこういう症状が出るっておかしいだろ。

って認識を定着させた方がよくね? トーンポリシングっていうか、トーン・ラベリングっていうかさあ。

2022-03-28

anond:20220328173510

(続き)少子高齢化なんだからそもそも以前より子供の眼に入りづらくなっているというのもある。

というわけでr18を批判理由にしようにもそもそも今更そんなゾーニングにこだわる必要あるって?思う

逆に大人ならr18のが目に入ってくることがあっても我慢しろよ。r18というのは子供保護するという目的体現したラベリング名だし。

子供が見えるような状況はよろしくないというのはまあ理屈になるが、大人がr18を見たくないという理由で叩くのはお気持ちしかなかろう。

2022-03-25

伊集院光円楽とか、有吉弘行オール巨人

師匠弟子関係だったけどなんやかんやあって距離をおいてから

弟子側が売れっ子になった後に、実は師匠とは今でもいい関係なんです。

みたいに殊更美談ラベリングした切り取り方が嫌い。

売れずに消えていった奴らのほうが多いだろと思う。

2022-03-18

定義ネトウヨと呼ばれたらこう返答しよう【不明

 SNS上でネトウヨ呼ばわりされ続けて

ついに私はある事実に気がついた。

   「もうネトウヨでいいよ…」

こう答えるだけでいい。何の反論もする必要はなかったんです。

 なぜなら、ネトウヨという言葉のもの定義がないので

(または曖昧すぎて中身がない) 論理的肯定否定も出来ないからです。

「お前はネトウヨだな!」とレッテル貼り(ラベリング)をされたとしても、

剥がすこともできないが、同時に剥がす必要もないのです。

 これは、例えると "地球平面論者たち" が

あなた議論をふっかけてきた時の対応に似ています

その場合の正解は

  「もう平面でいいよ…」

と答える事であり、これがもっと合理的です。

なぜなら、「地球が球体である事」を彼らへ説明するような

時間も体力も(そのような義務も) あなたには無いのだから

2022-03-01

anond:20220301215752

嫌いな界隈は雑にラベリングしてまとめて叩くのに、自分関係する界隈だったら、やたらと細分化して一部の人が悪いだけって言って火の粉から逃れようとする言い草も腹が立つよな

2022-02-09

anond:20220209021845

じゃあそれは単純にネット依存症だね

なんたら脳みたいなさらに上のよくわからない枠に押し込めてラベリングしようとする思考は短絡的で横着な頭がよろしくない人々が好んですること

2022-02-07

anond:20220207225709

イジメの例示までして「被害者被害者面するのは当然だ」という話に印象付けてるが

普通のケースで「被害者面するな」というのは、被害者性を押し出すことで加害を有耶無耶にしたり、批判回避したりすることへの指摘になる

被害者面で誤魔化すなという奴だ

けど、これを「被害者被害を申告することで発生する加害性への批判なのだ」とズラしてる

違うよな


で、「なんでわからないんだー」といいながら、都合よくそれが成立する事象を切り出して「これが正しいというのか?」と踏み絵をするが

その話がしたいなら、「最近、よく出てくる」なんて話じゃなくて、個別具体的な「〇〇の件で△△が言ってるのは」という話であるはずだ

実際、いくつかの名前が挙がっていたな

でもその話にはしない

したいのは、そういう事じゃなくて、ラベリングから


そういう自身卑劣から目を逸らしても、社会を良くなんてできないぞ

自分が変われてないのにさ

2022-01-30

anond:20220130024711

差別をなくすみたいな運動障害者に対する目は優しくなってきているもの

ギリギリ健常の発達障害者遅刻癖とかコミュ障とか)はそう言うところで人格否定されてボロボロになるのかもね

障害者という診断を欲しがる人というのを聞いたことがあるけど

ギリギリ健常くらいなら障害者というラベリングに逃げたくなるそう言う人の気持ちもわかる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん