「コンタクト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コンタクトとは

2016-07-18

義母から、毒親との「仲直り」を求められるようになった

頭と心を整理するためにここに書こうと思います

毒親と連絡を断って一年が過ぎたのだけど、最近になって、毒親からわたし旦那旦那実家へのコンタクトが増えてきた。

着信拒否をしてくれ、と何度も話したのだけど、旦那としては「時間解決してくれるだろう」という期待があるようで、わたしが実親と連絡を断っていること自体は責めないでいてくれるのだけど、一方でつながりを完全になくしてしまうことには抵抗があるらしい。

旦那がそうなので義母にも連絡を断ってくれなどと言えるはずもなく、遠方なのでお中元お歳暮のやり取りぐらいだが親どうしの交流は続いている。

そんで毒親がこないだ義母に切羽詰まった様子で泣きついてきたようで、義母はやはり同じ母親としておおいに共感するところがあったらしく、わたしに対して「なんとかほどほどの距離感で付き合えないものなのか」と説得をしてくるようになった。

これがなかなかにしんどく、まあ子持ちの友人とかから内容自体は言われ慣れていることなのだけど、義母から言われると動揺する。

今は旦那わたしの側に立ってうまくかわしてくれるからまだ救われているのだけど、その「ほどほど」が通じない人達から手の届かないところまで距離を置いているのだということをどうすれば理解してもらえるのか、理解は難しくてもまあうるさく言わず黙っといてやるかぐらいに思ってもらえるのか、しかしまあ要するにわたしに連絡がつかないのに周りに連絡がつくから連絡してくるのであって、それで周りが困惑するのも当然であって、周りからすれば、お前んちの親子喧嘩に巻き込まれても困るんだけど、ってなもんだろうし、でも着信拒否はしないということで、わたしはどうすればよいのか悩んでいる。毒親の過去の悪行などを訴えると、そのときは「なるほど」と言ってくれるのだが、それこそやはり時間が経てばそのときの印象も薄れるようで、そのたびに彼らがいかに付き合うのに難儀な人種なのか具体的なエピソードとともに訴えることもできるにはできるが、「でも、親子なんだから」論者にはそれもいずれ効かなくなるように感じている。

旦那義母のやり取りをよくよく観察すると、お互い結構きつい口調で言いたいことを言い合っているのだけど、なんというか、ちょっとした言い方とかにイラときてもお互いすぐ流せてる様子だし、ささいなことにこだわらないおおらかな愛情があるんだなあ、というのがしっかり感じられる。羨ましい。うちの毒親は、そのちょっとしたイラつきを毎回徹底的に掘り下げて相手人格否定するタイプなので、幼少期からいかんなくそれを浴びせられてきたわたし自己肯定感駄々下がりな半生だったのである

そういう圧倒的な環境差異を見せつけられたのちに「あなたを産んでくれた親なんだから」などと言われると本当にダメージがでかい

追記

その義母とも「ほどほどの距離感」で付き合えばいいんだろうけど、実はもうじき義母と同居を始める予定だ。義父が他界しており、一人暮らし義母我が家に迎え入れようという話をしている。わたしも毒親の親であるところの祖父母を介護最期を看取った経験から老人介護のなんたるかはわかるし、時期が来たらプロに任せるべきであるという持論も旦那と共有している。普段まり自己主張しない旦那が、義母を呼び寄せたい、と話してくれた気持ちを大切にしたいし、元気なうちに少しでも親子の時間を持ってほしい。それは本心だ。嫁としてはそりゃ面倒だけど、でもまあ、毒親の件さえなければ、嫁姑としてはそれこそ「ほどほど」でやっていけそうに思っている。中学生のころから実家を出るまでも三世代同居だったので、実際同居が始まってから、予想もしてなかったような悩みやトラブルがいろいろ噴出してくるのもわかってるんだけどね。やはり問題は毒親の件だ。旦那義母が連絡を断つことに積極的でない以上、わたしがどうにか処理するしかない。これ以上迷惑をかけるわけにはいかない。でもどうすればいいのかわからない。わたしにとって彼らはストーカーと同じなので、ストーカー被害のように警察に訴えることができたらどんなにいいかと思う。でも、まだ警察相談したことはないけど、まともに取り合ってくれるわけがないというのはさすがにわかる。毒親相談窓口とかないんですかね。あるいは、娘そっくりの人工皮膚をかぶせたペッパー君を送りつけるのでもいいと思う。数百万で済むなら喜んで依頼する。「なんだかんだ言っても、親なんだから」と言う人は頼むから、少しでいいから、世の中には一見普通に見えても実は裏で大変な思いをしている人もたくさんいるんですよということを考えてほしい。

追記

毒親ネタ大好きなはてな全然話題にならず寂しいので、小町トラバへの返信でも書いて見ようと思う。

友達の中で説教をかましてくるのは、既婚子持ちの、さらにごく一部の人たちです。

いずれも学生時代からの友人だが、当時はグレておかんを泣かせていた人達に限って今のわたし非難してくる。

親の立場になって初めてその痛痒が理解できたのだろうと思う。

わたしは家を出るまでずっと親の期待通りに育ってきた、いわゆる「いい子」ですよ。

その反動が今来てることは否定できない。

一番やっかいパターンだと我ながら思うよ。

でもまあ、幼少期のわたしをそういう見せかけの「いい子」に仕立て上げたのは彼らだしな。

自業自得なんじゃね。

ペッパー君を買うための数百万はわたし自分で稼いだお金からしますよ。

いや買わんけども。

なんかしらんけど、このトラバの人、偏見とか思い込みがすごいよね。

専業主婦だなんて一言も書いてないのに。

何がそんなにこの人の逆鱗に触れたのかわからんが、よほど現状に不満が溜まって心に余裕がない状態なのでしょう。

気の毒だと思う。

そんなふうにならないためにわたし自分に害をなす人からは極力距離を置くことにしています。それがたまたま親だったというだけの話。

2016-06-30

女性は全員眼鏡禁止にせよ

女性眼鏡をかけるだなんて実にけしからん

女性ときが見た目に知性などを備える必要もないし、ファッションだなんて破廉恥理由でかけるのは言語道断だ。

何時の時代においても慎ましくチャーミンであることを求められるのが女性の身だしなみである

視力の悪い人間例外なくコンタクトをつけなさい。

そうすれば周囲からとっつきにくい性格と誤解されることもないし、男性が萎縮して生活に支障が出るなんてこともなくなる。

実用性と言っておきながら、眼鏡を使った印象操作が行われていることは明白だ。

そんなことをしてまで、自らの力を誇示しようなどということは女性には全くもって不要だ。

眼鏡をかけているものは今すぐ眼鏡を捨ててコンタクトに変えなさい。

それが世の中の流れを悪くしていることに少しでも気づくべきだ。

はいえ、わたし日本男子だ。

もし反論があるなら聞かないこともない。

ただし、反論していいのは眼鏡女子だけだ。

眼鏡好きの男子の話を聞きたいわけではないし、フェミニスト無駄議論をしたいわけでもない。

温泉メガネかけてる人は何が見たいの?」のトピックスでは、作者が眼鏡男子眼鏡女子から攻撃を受けていてじつにけしからんと感じていたところだ。

からわたしコメントしていいのは眼鏡女子に限ることにしたのだ。

いくらでも罵声を浴びせるがいいぞ。

2016-06-28

ピントが合ってない!

最近テレビの画質が良くなってきたので、

ピントの甘さがどうしても気になる。

対談番組で2人並んで対談してるとき

カメラのピントが中抜けしるし

若干カメラに近すぎて、出演者にピンとが合ってなくて

背景にピントあってるとか。

ロケ番組に多い気がする。

テレビの画質が良くなった分、

それが顕著にわかるのが辛い。

あと、女優さんがコンタクトしてるかどうかも結構見える。

2016-06-26

ひとりぼっち惑星をやってて思ったこと

お笑い方面おたく方面ネタ送信したり、レシピ送ったりしてる人もいる一方、悩みや心の叫びを送ってる人もいる。

これ、本当に誰に届くかわからないのがいいんだよね。

ブログみたいにURLがあって、いつでも見れるものでもない。(この匿名ダイヤリーだって匿名はいえ読み物としてはきちんと住所がある、という意味では掃き溜めではない。自分への反応も全部見れちゃう)

自分の送ったメッセージは、もしかしたらネットの海をさ迷った挙げ句、誰にも読まれない可能性もある。

それなのに、誰かに届いてほしくてきちんと文章をしたためて、まるで無人島からSOSボトルメッセージで流すみたいな祈りを込めて、そうしん、のボタンを押す人が少なからずいる。

それをTwitterユーザーに拾ってもらって、拡散されたりすると初めて届いたか確認できるけど、そうじゃない、本当に外部にコンタクトをとらないタイプの人に届いたり、なんとなく暇つぶしにやってて切に迫る文章バンバン飛ばすタイプの人にしか届かないこともあって、そうなるとどんなに魂を込めた文章でも表に出てくることがないんですよね。

もったいないけど、それがとてもこのゲームらしいなって思います

本当に良いものが沢山の人に共有されるとは限らない。宇宙の片隅で、ひとりぼっちで、それでもなお心には伝えたいことがあって、でも、身の回り人間にはとても言えないことで。

それを乗せることができるのって、悲しくて素敵な世界だなぁと思うのです。

面白いなと思うのが、ひとりぼっち惑星で受信されたメッセージって、叩いてる人がすごく少ないなーって思うんです。

内容的に、同人承認欲求みたいな最近話題承認欲求おばけと対して変わらない人からメッセージもあって、匿名ダイヤリーで書いたらまた承認欲求おばけかよって炎上しそうな内容なのに、ひとりぼっち惑星から届いたら、応援されたり共感されたりしてるんですね。

こういうの見てると、このゲームを作った人は本当にすごいなぁって思います。まじで。

このゲームメッセージを受信するのにコスト時間がかかるんです。つまり、自らが望んで受信しているし、それなりに労力も使うんです。

そうして受け取ったメッセージが、魂のこもった長文だったら、誰も叩けませんよね。むしろ、30分もかけて資材も15000くらい使って受け取ったメッセージが「うんこ」の三文字だったときのほうがよっぽど腹立ちます(笑)

まり、仕組みとしては匿名メッセージという、インターネットの基本であるにも関わらず、アドレスを持たない、しか受け手も望んで受信しているという、相互参加性が、人を優しくしてるんだと思います

ブログじゃ、Twitterじゃそうはいかないからなぁ。

人の所在が明らかになると、どうしてもその人自身を叩きたい人が出てくるからネット文章も読むのはただだし自由なのに、長いくどいと文句を付けたり、読んで不快になりましたとか作り話だろとか、そんなこと言う暇があるならページ閉じて黙ってればいいのにねぇ。

これに関してはこのブログ文章がとても面白かったのでURLを貼りたいです。観客のつもりでいるとブスリと刺されるぞって面白い群青日和って歌をふと思いました。当事者回避している、というよりは誰もが当事者だなんて思いもよらないと言ったほうが正しいけど。

http://matsutake.hatenablog.jp/entry/%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%AF%E8%A6%B3%E5%AE%A2%E3%81%A0%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%81%9F%E3%81%A1

そんなこんなで、最後ひとりぼっち惑星からは話逸れたけど、プレイしての所感とか感想でした。

インターネットも、自分で貼ったアンテナに色んなものがひっかかるけど、選ぶのは自分自身。そのことを忘れちゃった人にこそ、一度でいいからやってほしいなぁって思ったのでした。でも、本当にやってほしい人に限ってそこまでアンテナを成長させる段階で飽きてやめるんだろうなぁ。ムムッ。

2016-06-03

しろメガネかけたいけどバカにされるのが怖いか

コンタクトがいいけどコンタクトも怖い

どうすれば

2016-05-24

職場に瞬きの回数が異常に少ない人がいるんだが、1分間に1回するかしないかぐらい。

あれって目が乾いたりしないのか?なんかの病気か?

その人の特徴としては、もともと目が大きくて、さらに常に目を大きく見開いているように見える。

メガネはしていない。

コンタクトはしてるかどうか分からないので視力が良いかいかは分からないが、遠くや近くのものを見るときや見づらいモノを見る時でも目を細めて見るようなことはしない。

目薬してるところも一度も見たことない。

でも、自分の見ていないところで目薬しているのかもしれない。

まりに瞬きが少ないので、彼は人間ではないような気がしてすごく怖い。

2016-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20160521214612

(つづき)

これは面倒なことになった。会社というもの必要仕事能力のうち、自分の狙い通りに事を進めるための能力必要である。決して本心を出さな演技力必要とされるのだ。日々周囲の人間を観察していると、この人はこのタイプフランクタイプだったり、上下関係を重んじるタイプだったりわかってくる。今回は、A氏という私の利害関係の外からアクションがあったためかなり戸惑ってしまった。

近いうちにこの件に関して誰が私にコンタクトをとってくるか、で人物関係が把握できる。

まず、A氏が私に対して、「お前は素行に問題があるので、評価が悪くなるだろう」ということを「わざわざ」言ってきた、ということが、かなりの特異な点である。こんなことは初めてなのだ。そして本来であれば、わざわざ言う必要もない。黙って評価を下げて、決定してから私に伝えればよいのだ。事前に伝えてきた、ということは、A氏は評価を下げるかどうか判断し切れていない。ということであろう。つまり、私の言動によっては評価の上げ下げは変化しうるのだ。では、そもそもなぜこの発言を私にすることになったかであるが、これは誰かからの告げ口であることは間違いないであろう。A氏は自身の昇進に関わること以外の無駄なことはほとんどしないタイプなのだ(A氏は上司として評価は高い)。なので、A氏の自身の進退にほぼ関係ない私に何かを言ってくること自体おかしいのだ。

さて私は、告げ口したのはX氏だと考えている。もちろんB氏かもしれないし、他の誰かかもしれない。しかし、B氏であればわざわざA氏を介する必要がなく、私に直接伝えればよいのだ。本来であればB氏が私に素行に問題がある、と伝えることは何もおかしいことはない。私の仕事内容も理解している立場だし、私を指導することは当たり前なことなのだから。もちろん、他の誰かかもしれないが、これはあまり思い当たらないのだ。私はあまり他の社員とは交流をしないし、基本的にカヤの外にいるタイプなのだ。なので、私の評価が下がって喜ぶような人間は私の近くにはいないはずなのだ・・・

私は近々、必ずX氏が私に接触してくる、と読んでいる。X氏はA氏が私を叱ったことで、私がどのような態度に出るかを確認したがるはずなのだ従順になるのか、落ち込んでいるのか、反抗的になるのか。仮に私がA氏への不満を言おうものなら、X氏は嬉々としてそれをA氏に再度報告するであろう。そうすれば私の評価が失墜する、というわけだ。こうなったらX氏の思い通りに動いていることになる。不満な態度を取らなくても、たとえば私がX氏に「A氏と何か話しをしたのですか?」と探りを入れるような発言をしようものなら、X氏はこりゃまた嬉々として満足するであろう。私がA氏から叱られたことで私がダメージを受けていることがわかるからである。なので、私はX氏がA氏に告げ口したことすら何も気づいてないフリをして、X氏の出方を伺うのがよさそうである

そして、次にB氏が私に「A氏に何を言われたんだ?」と確認をしてくるはずである。A氏とB氏が協力して私の評価を下げるとは考えにくい。そんな必要はまったくなく、A氏とB氏が評価を下げる、と言えば私は従うしかいかである。なので、A氏とB氏はおそらくつながっていないのであろう。A氏の行為越権行為でもあるから、B氏のメンツはまるつぶれになっており、A氏とB氏の関係は上手くいっていないと推測できる。A氏はB氏よりも役職が高いとはいえ、ルールを侵していることになるのだ。しかし、A氏はB氏を評価する立場でもあるので、B氏はルールが侵された理由を必ず知りたがるはずなのだ

まり、近々、X氏とB氏が必ず私に接触してくるはずである。そうであれば、人物関係がハッキリする。その時どういう態度を取るのが望ましいかが悩みどころなのだ。この時、感情をあらわにして不満や文句を口にするのは絶対NGである。私としてはスカっとして良いのだが、結局マイナスになることが多い。なので、笑顔のまま、私の素行に問題があったのだ、という反省と殊勝な態度を表すのがまず第一ステップである。B氏の評価マイナスになるような言動も控えなければならない。A氏はB氏の上司でもあるから、A氏の不満を言うのはもちろんご法度であるし、私の素行の問題でありB氏に問題は無いことも「わざわざ」伝える必要がある。私の素行でA氏からのB氏の評価が下がるようなことがあるようだと、B氏は私のことを切ろうとするであろう。B氏は私の味方とまでは言えないので、B氏を味方にしようと行動するのは今はまだ逆効果である

なんというか、本当に面倒くさいことになった。今回のことは、私が転職するかどうかまで発展しうるので、かなり自分の行動と発言意識する必要が出てきた。この年になると、転職活動というのはもの凄くストレスが溜まる行為なのだ。まったくいつまでたっても、人間関係というものは本当に面倒くさいものなのである

おしまい

2016-05-14

カラコンをやめた

カラコン、いわゆるディファインレンズを使うのをやめた。

就活の時に少しでも見た目がマシになればと思い使い出して、社会人数年目になる今までズルズルと使い続けてしまった。

黒目の大きさなんて言ってしまえばそれだけだけど、自分では使用前後に大きな差があるように思えてやめられず、なかば依存状態に陥っていた。

社内で誰かに面と向かって指摘こそされなかったが、なんとなく整形しているような罪悪感に苛まれていた。

もういい加減普通コンタクトにしようと思った最大の理由は、目の健康上の問題と、月々数百円でも節約たかたから。

という風に思っていたけど、本当はもうアラサーに近づいて、瞳に光がなく黒目がやたら丸い自分の顔に違和感を覚えたからだと思う。

いざやめてみると、こんなに簡単なことだったのか。

確かに黒目は小さくて目つきも悪いけど、だからどうしたんだと思えるようになった。

何より目が乾かないし、見た目に不自然さがない。ようやく人間の目になった気分だ。

カラコンをやめても、コンタクトと化粧はやめられないけど、年をとって、見た目含むいろいろな自意識からじわじわ解放されるのが本当に心地良い。

もっと顔も身体も軽くなって、いい年の取り方をしたいよ。

2016-05-03

キャラ属性が変わるのってどうなんだろう

例えばときメモ眼鏡エンディングコンタクトに変更する奴とか、通常の恋愛では恋をしたかコンタクトはよくある事だしいじらしいが、二次元キャラ場合は私が君を好きになった理由の八割が眼鏡なんだからそこをわきまえろと思うし、ボーイッシュ女の子男の娘女の子男の子らしくなるのも、ちょっとしたギャップ萌え程度ならいいけど髪型まで変わるレベルになったらもうダメだ。

常に悩み苦しんで攻撃的なキャラが、突然悟って悩まなくなり周囲とうまくやりだすのも嫌だ。

ロリショタが続編で成長してしまうのも嫌だ。

萌えで見ている二次元キャラに成長や変化を求めてないって事なのかな。

2016-04-24

必要に迫られてフェイスブック登録したけど

事情があってコンタクトとりたい友人Aとの連絡手段が他になかったので…

からほぼ実名で、必要事項以外は入力してないけれども

特に連絡とりたくもない知り合いの名前

から次に出てくるので(知ってるけど)怖い怖い。

 

早く退会したいようー。

Aちゃん早くメッセージに気づいてー。

2016-04-21

http://anond.hatelabo.jp/20160420235949

まともで面白い奴が集まるところを見つけ出せるように行動力あげてけ。

創作系のインカレサークルあたったり(評論同人サークルとかでもいい)

tumblrやらpixivやらなんでもいいからネットからダイレクトコンタクトとるとかさ。

はてなブログでずっとアニメマンガのこと書いてるだけでも似た趣味の人は集まってくるはずだからさ。

それだけのバイタリティないっていうなら増田辟易してるそいつらと同程度ってことだ。

2016-04-04

バカ正直も度がすぎると迷惑よね

隣のチームの話。

そこのチームメンバーが知り合いを引っ張ってバイトで使うことに。
前職を辞し、有給消化期間も含み次の職までの間つなぎ的な。

そしたら関係ないのに口だけ出したがるマナー警察みたいなおっさん
有給消化中にバイトできるの〜?」的な余計な絡み。

前の会社とのコンタクトなんてもう今後ないわけだし、誰も何も言わない。
バイト氏もその場で「大丈夫ですよ」って言い切りゃ誰もわからないのに
律儀に「人事に確認します」て。

車の全く通ってない赤信号交差点お巡りさんに「道渡っていいですか」とか
聞いたら「ダメ」って言われるに決まってんじゃんか。

この後ででも「人事に確認した結果OKでした」くらいの嘘ついときゃいいのに
本当に聞いてきて結局数十万円の仕事の機会を失うというね。

バイトでお願いしようとしていた仕事も完成しなくなるし、バイト氏もその分の
機会を失うしで、誰も何も得をしてない。

みんな一体何やってんの?

2016-03-26

エンジニア希望者が、大学生のうちにやっておいて損はない6つの

自分は30代後半のエンジニアだ。年収は1800万円、貯金だけで1億円を超えている。そんな自分が、大学生の頃にやっておいてよかった、もしくはやっておけばよかった、と思ったことを書いておく。現役の大学生の皆さんの参考になれば嬉しい。

1.毎日コードを書く

自分中高生の頃にほぼ毎日コードを書いていて、大学生でも頻度は下がったがコードを書いていた。大量のコードを書くのは自分にとって消えない財産になる。筋トレに例えられることが多いが、むしろ感覚を研ぎ澄ます瞑想のようなものに似ていると思う。飽きてきたら別の言語や別の環境に手をだせばいい。Mac上でWebサービススマホアプリの開発ばかりではなく、Windowsアプリも作るしLinuxデーモンも作る、色々と試してみるのが良い。

毎日コードを書くことで得られるのは経験であるエンジニアにとって、経験絶対的必要だ。将棋の本をいくら読んでも指さずに強くなれないのと同様、コードを書かずしてプログラミングセンスは培われない。

2.大学の授業はまじめに聞く

自分はこれをせず後悔している。今後どのような技術流行るかわからないが、例えば集合知、例えば3Dマシンラーニング、そういった有用技術の裏側には、線形代数ゲーム理論のしっかりした数学の裏打ちがある。出来ればComputer Science系の学科に行き、興味がなくとも真面目に勉強をすることをおすすめする。

学術的な背景があれば、何かに興味を持った時にどこまでも深いところまで潜っていける。なければ、公開されたライブラリに沿って使うことしか出来ない。ライブラリを使って何か作ったよというブログを書く側より、ライブラリを作って広く使ってもらう側になろう。

3.行動力だけでなく実行力を養う

例えば「海外留学に行きました」とか「大手企業インターンに行きました」とか、素晴らしい経験である意識高い系馬鹿にされるが、行動しないよりは断然いい。しかし、行動力のある人間にとっては海外留学インターンも、ただ行けばいいだけで簡単な話だ。その一歩先を行って、自分の実績を作ろう。例えば「在学中に技評から本を出版しました」であるとか「未踏ソフトウェア創造事業スーパークリエイターになりました」であるとか。

実績は名刺になる。実績があって初めて自分名前を覚えてもらえる。私も色々な学生に合うけれど、覚えているのは何かを成し遂げた人たちだけだ。

4.本をたくさん読む

本をたくさん読もう。技術書は言うまでもない。ネットを調べれば書いてあることでも、本にまとまっているだけで十分に価値がある。ネット評価の高い本は片っ端から読むといいだろう。お金がなければ図書館で読んでもいい。またビジネス本も是非読むべきだ。世の中がどのように動いているのかを知るのは、大きな武器になる。他のジャンルも、興味がある本はどんどん読んでいこう。学ぶ意識を持って読もう。

広い視点を持つの重要だ。社会必要とされているのは、他に替えのない人だ。他の人と同じことしか出来ないのであれば、他の人と同じ評価になるのは当然である

5.英語勉強する

英語勉強スタートは、早ければ早いほど良い。英語が出来るだけで、世界は一気に広がる。英語が出来ないと、日本という言語の壁で守られた小さな世界しか活躍出来ない(それでも世界的に見たら十分に大きいが)。英語の読み書きはもちろん、複数人会議で会話が成立出来るレベルが求められる。TOEFLTOEICではない)で100点越えを目標にするといいかもしれない。

2年間海外大学院留学するのもいいが、英語手段であり目的ではないことを忘れてはいけない。英語だけのために2年間を費やすのはあまりに勿体無いが、その2年で英語に加えてさらに何かを学べるなら大きな収穫であろう。

6.アウトプットを増やす

自分がやっていることを積極的に発信しよう。仲間内だけではなく、世界に向けて広く発信しよう。仲間内で慣れ合うのは安心だが、安心は停滞を生む。広く発信すると、時には辛い反応がかえってくることもあるが、それは必ず将来の糧となる。失敗を恐れず、自分の知っていること、調べたこと、学んだこと、創りだしたことをどんどんと発信しよう。

面白いことに、アウトプットを増やすと、インプットが増える。自分から人に会いに行くよりも、会いたい人からコンタクトを取ってもらえるようにアウトプットしていこう。

最後

ここに挙げたものは、これをやれば良い、というものではない。こういうもの成功した人に限っても十人十色だろう。気に入ったものを無理のない範囲でやるだけでも十分だし、気に入ったものがなかったからといってがっかりすることはない。所詮老害匿名で書きなぐったものだ。毎日生活楽しいならそれでいいし、そうでないならまずそれを改善すればいい。そして毎日生活が楽しければ、将来にわたって楽しい生活が出来るようにちょっと考えてみるといい。その時に、この記事が何かの刺激になれば嬉しい。

2016-03-15

http://anond.hatelabo.jp/20160315075908

個人的には、やたらチーク濃かったり、つけまつげバッチリだったりする女はパス

気色悪い。

あ、カラコンとか黒目でかくするコンタクトしてる女もパス

増田もやし

メガネ価値ってなんなの?」を書いた増田です。最終的に400程ブックマークされましたが、今回の増田最初からある程度ホッテントリ入りを意識して書いてみました。そのポイントを紹介します。増田ブックマークを集めたい時の参考にしてみてください。

1)多くの人が関わりのあるテーマを選ぶ

ブックマークしてもらうには、多くの人に関係あることやものを題材にすることが近道です。「メガネ」は日本人の多くが所有しているアイテムであり、関係する人が非常に多いテーマです。また、そのテーマに対して個々人がこだわりや理由を持っていると(例えばファッションとしてのこだわりだったり、遠近両用でしょうがなく使っていたりなど)より「自分事」として認識してもらいやすい。「保育園落ちた日本死ね」の大反響も、多くの人が関わりがあり自分事だったからこそ巻き起こったのだと思います。(子持ちだけでなく、少子化問題という意味でも自分事ということです。)

2)ポイントを羅列するが、最も重要ポイントについては表記しない

増田を書く前からコンタクトを利用しない人の理由は「目に悪い」と「コストパフォーマンスが悪い」の2点なんだろうなと思っていました。なので、課題点を羅列しつつもその二点についてはあえて書かずに「いやいや、そうじゃないだろ」と突っ込みたくなる余地を残しました。

3)さら突っ込みたくなることを書く

「街中に溢れているメガネかけてる人たちがみんな角膜傷ついてるとも考えにくい。」という、明らかに変だと思われる意見を続けて書くことで、増田を読んでいる人の突っ込みたくなる気持ちさらに盛り上げられるようにしました。

4)最後に、正しいけど間違っていることを書く

今回の増田最後には「10年前に比べてもコンタクトは格段に進化しているし」ということを書きました。実際ここ数年のコンタクト進化はすごくて、コンタクトを入れたまま寝てしまっても目ヤニが出ないレベルまで酸素透過性が上がっています。でも、酸素透過性の性能向上と角膜を傷つけるかどうかは無関係です。明らかに間違った意見はいちいち突っ込む気が起きにくかったりするのですが、「正しいこと言ってるつもりが実は間違っている」という状況にはついつい突っ込みたくなってしまものだと思います

今回は以上の4点を意識して書いてみました。いかに無理なく「突っ込みたくなる気持ち」を盛り上げてブコメブックマークという行動に繋げるかがポイントかと思います

増田を燃やす価値ってなんなの?」と言われると言葉に困るのですが、まあ一つの娯楽ということで。

2016-03-13

http://anond.hatelabo.jp/20160313223242

自分花粉症メガネ使い捨てコンタクトも使うけど、この時期はやっぱメガネの方が楽だよ

目薬さしやすいし、痒みを感じて目をこするのもコンタクトほどは神経質にならなくてよいし

市販品の効果の高い・強い目薬はコンタクト外して点すよう注意書きがある

コンタクト用の花粉症目薬もあるけど弱い

http://anond.hatelabo.jp/20160313210217

好きな時に眠れない。眼鏡だったら外して直ぐ寝られるけど、コンタクトだったら洗浄だなんだと一々面倒くさい。

っつか、付けたり取ったりや管理などがコンタクトの方が面倒。

http://anond.hatelabo.jp/20160313223433

それ答えになってないから

もう一度聞くけど、花粉コンタクトの間に入って目を損傷するっていうのは、花粉症の人と普通の人でリスク変わらないんじゃないの?

なんで花粉症の人だけコンタクトしてたらいけないのかの理由にはなってない

http://anond.hatelabo.jp/20160313223337

普通の人はならない

花粉症で目が炎症を起こした状態になるから、傷がつく

ちなみにこれ、別に都市伝説とかじゃなく

自分コンタクト作りに行ったとき医者に言われた話だから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん