「キャンペーン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キャンペーンとは

2021-12-04

anond:20211204134708

マジレスする。

恐らく商業イベントではなくデジタル同人だと思うので、その前提で書く。

フルカラーの話

最近は白黒の漫画でも売れるが、デジタル同人サイト登録者的には、やはりフルカラーの方が人気だとは思う。

ただ、この場合フルカラーは「CG集」の意味になる。

元々慣れているならともかく、「フルカラー漫画」なんて異様に手間がかかって作るのが苦しいだけだと思う。

客側も、「フルカラーエロ漫画ってスペシャル感あるくせに、ページ数も少なくて結局いまいちだよな...」と過去経験から学んでいるので、フルカラー漫画自体にはあまり覚えがよろしくない印象がある。

自分が買う側になったときのことを考えるとわかりやすいカモ)

フルカラー漫画を出すなら、一度白黒で出して後からフルカラーリメイクして再販するくらいでいいと思う。

(せこい、と思うかもしれないが大丈夫世間はそんなにあなたというサークルに注目してるわけではない)


CG集の場合、初作品はある程度のボリュームが求められる。

いくら表紙がよさそうでも、ボリュームが少ない場合、「数百円上乗せして何十枚も多い他のCG集を買った方が満足できるんじゃ...」と思うのが客側の心理だ。

相手は数百円をぎりぎり買い詰める学生ではなく、ある程度余裕のあるエロ社会人

CG集なら大体この値段とボリュームという相場があるので、まずはそれをチェックした方がいい。

(少ないボリュームでも売れてる作品あるじゃん!と思うだろうが、よほど突出した才能のサークルか、大抵は既に何作もヒットを出している人気サークルだ)

CG集ならボリュームを増やすのも(フルカラー漫画に比べれば)ある程度簡単である

カラーイラストに慣れているならなおさら

ちなみに個人的には、エロの背景のイラストや小物に無駄に凝るより、その分エロ自体ボリュームを増やした方が客からは喜ばれるイメージがある。



白黒の話

白黒は、フルカラーモザイク修正と違って「性器が線修正」でいける。

作者にとってこれは大きなアドバンテージだと思っている。

注意点としては、スマホで閲覧する客が多いので、あまりかい絵、小さな文字、細かいコマは避けた方がいいという点。

見開きも多用しない方がいい。

また、「普通エロ漫画」だと、やはりこれもインパクトが弱いと思う。

なんでも派手にしろというのではなく、「客のツボ」にはまるシチュエーションを事前にしっかり固めた方がいいということ。

よく言われることだが、dlsite場合は「触手などマニアック性癖」が売れやすい。

FANZA場合は、AVからの流れで「人妻などのAV的なシチュ」が売れやすい。

「どのようなシチュエーションにすれば、より多くのお客さんに興味を持ってもらえるだろうか」ということはしっかりと考えた方がいい。

中途半端ものを作ると、意外とあとからの後悔が強い。

出来ることはやったほうがいい。


どちらにも言える事

デジタル同人は、作品数が多い。

イベントのようなお祭りでもない。

実は「宣伝行為」も、作品作りの重要な一部だということをわかってほしい。

(正直、白黒かカラーよりも、こちらの方が重要だと思う)

デジタル同人ではサイト内で事前に「作品の予告」を出せるのだが、そういう宣伝活動はした方が「絶対に」いい。


売上がどうこうという話ではなく、やはり多くのお客さんに見てもらえる方が「作者として単純にうれしい」からだ。

売上が低いことよりも、「あまり人に読んでもらえないこと」の方が寂しいのだ。

これが実際に作品を出したうえでの感想である


デジタル同人サイト内で出来る宣伝は、

「事前の作品予告」「タイトル」「説明文」「サンプル画像」「作品タグ」だろうか。

これらは作品作りと同じように力を入れた方がいい。


タイトルは、「揺籃の儀式」などと、あまり抽象的にしない方がいい。

作品を読まないと理解できないタイトルでは、誰も読まなかったら意味がない。

「地味な三つ編みセーラー服のあの子がイキまくり放課後ラブラブ着床デート

キツイ上司黒パンストを破って浣腸無限責め!」

触手の肉穴責めに悶え泣くエルフ少女

とかでいいのだ。

(ここまでではなくとも、作品の傾向やプレイに期待できるものがいい)

また、こういうタイトルを事前につけておくと、指標にもなる。

作品内の描写で迷ったときに「ラブラブ着床デートだもんな、こっちの方がいいか」となったりする。


商品説明文でも、プレイ内容を細かく書いた方がいい。

他にも作品が腐るほど溢れていて、客はそれらと比較しながらあなた作品を買うかどうか決めるのだ。

たった一行、「初恋女の子とのセックスです」ではあまりに弱すぎる。

放課後教室でねちっこいキスします」

下着可愛い花柄です」

前戯をしていたら女の子がイッてしまう場面があります

「三つ編みに射精して、亀頭精子を髪になすりつける場面があります

セーラー服最後まで半脱ぎの状態です」

「ソックスは白です」と、

このように細かく書けば、客側も「うおーこれは俺の性癖にとてもマッチしてそうだ!ふがー」と想像力が広がり、作品を買いたくなるはずだ。

逆にこうした説明文もなしに、「よく知らん人のよくわからんエロ漫画」を数百円払って買うのかキミは、という話である


エロ漫画を描くくらいエロにこだわりのある人間なら、自分エロを買う場合にどれほど厳しく作品を選定していくか、よーくわかるはずだ。

他の客も同じである

その自分のこだわりを作品に込め、アピールすればよい。


同じようにサンプル画像も、できる限り多い方がいい。

なんならフィニッシュシーンをサンプルに入れるサークルもある。

これも、別に何もフィニッシュサンプルに入れろという話ではなく、「そういうサークルライバル」であり、その中でいかアピールをするかという話である


余談だが、同人ではこだわりが強いあまり、「セックス前のストーリー」を詰め込みたくなることがある。

これはよほどうまくやらないと、客からはあまり好かれるやり方ではない。

そこでちょっとしたテクニックだが、そのセックス前のストーリーを「サンプル画像」に全部詰め込んでしまうこともできるのだ。

無料部分で見せているので文句を言われる筋合いもなく、客側も事前にサンプルを見ていればちょうどいい塩梅で読み流してくれる。

(それでも導入が長いとか言われたりするのだが)

このように、デジタル同人ならではの宣伝の仕方というのもあるので、ぜひ色々考えて活用してほしい。


作品タグについては上限があるため、

ありきたりなワードではなく、なるべくニッチでこだわりが伝わりやすもの採用した方がいい。

母乳ものであるなら、おそらくみんなも使うであろう「おっぱい」「巨乳タグより、「甘々」「膝枕(こんなタグはなかったかも)」とか他の重要ワードを入れた方がいいと思う。


※※注意!

ただし、デジタル同人サイトが行う「割引キャンペーン」というものが年に何回かあり、自動で「巨乳」などの(割とありきたりな)タグのついた作品が割引になることがある。

割引になると特集欄に掲載されたり、専用の検索ページに一覧で表示されたりと、客の目に留まる機会も増える。

もしそれを期待するなら、あえて「ありきたりなタグ」を一つくらいつけておくのも手だと思う。

※※


デジタル同人はもう「出せば売れる」という世界ではない。

商業作家作品を出しても、「あの有名作家なのにこれしか売れないの?」という状態なのはよくある話だ。

他にもごまんとエロ作品がしのぎを削る中で、「いか自分エロ作品を読んでもらうか」ということを工夫していく世界だ。

また、それが楽しいのだ。

作品アピールを工夫するだけで、届けたい人にばっちり作品が届く喜びがある。

是非素晴らしい作品をつくって、客(同人仲間だ)と楽しみを共有して欲しい。


まとめ

個人的には、こうした「宣伝」の作りこみも含めてデジタル同人面白さだと思っている。

とにかく、「自分の作った作品はい作品なんだ、買ってくれたら何度も抜きたくなる最高のエロなんだ!」と信じて、恥ずかしがらずに高らかにアピールしてほしい。

それをしないのは、もったいない

そして、自己アピールをするためには、やはりシチュエーションや「売り」を意識して作らないと難しい。

そのためにも、「カラーか白黒か」という部分よりも、

デジタル同人サイトを眺めて、「この中で自分のやりたいエロをどう見せるか」という部分を考えた方がいいのではないかと思う。


本来、好きなものを好きに描いて売ればいいのだが、「白黒かカラーか迷っている」という部分を読んで、思わず書いてみました。

めんどくせえと思ったら無視して構わないし、もしよかったらでいいから参考にしてちょ。

B子プロジェクト

https://pando.life/dearme_fashion/article/68212

現在は「B子プロジェクト」というプロジェクトを行っています

このプロジェクトは、ツバメタオル様の工場見学に行った際に出会ったB品のタオルからまりました。

B品とは、少し糸がほつれたり、シミが付いたりしてしまい、表に出せなくなってしまった、規格外の品のことです。

普段はこれらが販売する商品と混ざらないように企業生産者確認しているため、私たちは目にすることがありません。

ですが、工場見学に行った際にB品を目にする機会がありました。

その時に規格外でも使えるものがあることを知りました。

そして、「完璧」ではない所も含めて、何だか私たちと重なって、愛おしく思えたのです。

私たちにもB品と同じように、周りとの違いや欠点があります

そんなモノとヒトのB要素も、個性として愛せたら…

みたいなプロジェクト

紹介ツイートとその反応

https://twitter.com/fashionsnap/status/1465936341460729857




うーん、B品って正規商品じゃないんだよね

定価では商流にのせられない商品

規格外

完璧なのが規格品」ではないんだけどなぁ

規格品として許される誤差があって、そこからも弾かれてしまった物

曲がったキュウリでも美味しいし、ちょっとくらい糸のほつれがあってもタオルなんだろうけれど

それらは絶対に定価での評価は受けられない


これへの批判を「世界に一つだけの花」と混ぜて揶揄する層もいるけれど

世界に一つだけの花」はどんな個性等価だという歌なんだぜ

その世界にはB品もB要素もないんだよ

もちろん、世の中は汚くて、ルッキズムが横行し、要領がよくないと侮辱されるけれども

それをB要素だと言って愛そうというのは、なにか違くないか

これが、B品もSDGsの流れで正規品として許そうというプロジェクトなら

B子でもいいじゃん」

も分かるんだが

B品、B要素だと認めたうえで、正規品にはしないが再利用ならできるってキャンペーンを人に当てはめて

B子でもいいじゃん」と言及するプロジェクト


いいこと言ってる


みたいな反応になるの、なにか違くないか?(二回目)





私の感覚が変なのかな?

これに男女関係ないよね

2021-12-01

自分にご褒美」

Amazonメルカリも「自分にご褒美」などというフレーズキャンペーンをやっているが、そんな欺瞞言葉に騙される消費者はいるのか?

2021-11-30

良心的なエンジニアが教える未経験者のエンジニア転職

SESで1,2年職歴をつけてから転職

これ一択

金も貰えて確実に効果があるのに

ネット詐欺師ものSESsageキャンペーンを真に受けて

金払って怪しいプログラミングスクール情報商材に吸い寄せられていくアホばかり

経験者がちょっとライブラリ齧って華やかなウェブ企業自由フリーランスで働こうなんて甘いんだよ

SES修行してこいや

MNPキャンペーンなくなったらスマホ更新どうやったらいいかからない。

SIMフリー機別途調達してahamo一択

2021-11-29

ヘルプマークとかそういうやつ

小学校で、白杖とか盲導犬とか介助犬(?)とか習ったよね。

点字ブロックの上に物置かないとか、盲導犬ちょっかいかけないとか店内にいてもOKとか。

最近ヘルプマークのことも習うのかな。

でもヘルプマークってわりと誰でももらえるし、あくまでお願いレベルじゃんね。

なんかこないだ、黄色リボン付けてる犬を見かけたら配慮しましょうみたいなのを見かけた。

あくまキャンペーンレベルらしいが……

訓練中の盲導犬とか、健康問題があるとからしい。

いや、知らん知らんってなった。

あとは○○っていう病気の人はこういうのが苦手です……とか。

同じ職場学校にいたら控えるけど、カフェいるかもしれないから気をつけようみたいなレベルで話をされても困りますってーの。

話は少し変わるけど、駅構内で流れてる、困ってるお客様を見たら声かけお願いしまアナウンスおかしくない?っていうやつ。

駅員が巡回しろ、なんで客にファーストエイドを当たり前のように求めてんのっていう。

(そりゃ人として具合悪い人見かけたら何とかするべきだけど、それを駅側がお願いするのはおかしくない?っていうことね)

こういう事象あわせて、最近一般人配慮を求めることが多すぎる。

黄色リボンなんて、ただ可愛いね♡だけで付けてるワンコたくさんいるだろうに。

そりゃね、困ってるとき、具合が悪いときに人に声をかけて助けを求めるのが難しいのも分かるし、揉め事に巻き込まれたくないから前もって意思表示をするのも分かるよ。

でも、なんだか最近はやりすぎやんね。

一般人無償配慮を求めすぎではないかしらん。

2021-11-28

anond:20211127191253

グローバルな企業に勤めてるけど、リファラル採用キャンペーンやってるな。紹介者にもメリットがある。

まぁ、人事からしたらある程度選抜された人を、広告コストなしに等しく呼んでこれるわけだから、やらない手はないよね…。

毎日のように言われるほうは嫌だろうけど。

2021-11-27

anond:20211127191253

うちの会社は「紹介してくれて入社したら10万円!」ってキャンペーンをしたら、不動産業出身の人がゴリラみたいな知り合いをたくさん紹介して、たくさん入社して、営業部ゴリラだらけの体育会系なっちゃって辛い。

anond:20211125205805

自分も同じ考えで、貯金額が増える一方だったので、なんとか治したいと思ってました。

 

自治体プレミアム商品券や、事前チャージ式のQR決済のキャンペーンを用いることで、一定の期間内に半強制的一定額を使い、かつ、得をする、という行為を繰り返すことで、多少はマシになったような気がします。

 

ご参考まで。

 

追記 ここら辺も参考になった

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1506218468/

https://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1539381175/

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561782016/

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1625961930/

2021-11-26

anond:20211126172929

よくないよ。

温泉協会という私的団体が行うキャンペーンに対して「差別的」だのとレッテルを貼ってさらに「職員性犯罪しそう」なんて侮蔑する書き込みをしてるんだから

営業妨害名誉棄損だよ。

2021-11-25

知ってるか? Windows問題マイクロソフトに直接報告する方法がある

Windowsの標準ニュースアプリのヤバさ
anond:20211110184109

うん、そうだ、いいところに気づいてくれた。

ただ、そもそも問題は、ニュースアプリではなく、アプリが表示しているニュース供給元のmsnニュースBingにある。

msnニュースとは

MSN ニュース

https://www.msn.com/ja-jp/news/

msnInternet Explorer登場初期から運営されているマイクロソフトYahooにあたるポータルサイトだが、現状ではほぼニュースサイトとしてしか機能していない。

もともとmsn立ち上げ時からmsnニュース編集部産経などマスメディアから天下りしてきたような外人部隊による編集であまりモラルも質がいいとは言えなかったのだが、現在機械学習ベースとしたエンジン動作しているようだ。

"新聞社が作るニュースサイト"という葛藤 - MSN産経ニュース編集長に訊く (1) | TECH+
https://news.mynavi.jp/article/20071121-sankei/

矢口真里さんがMSN特命編集長に就任Twitterで「特ダネ投稿キャンペーン - BCN+R
https://www.bcnretail.com/news/detail/100915_18147.html

MicrosoftAI編集者を“雇用”、MSNニュース編集スタッフ数十人は契約終了へ【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1255985.html

広告フィッシング問題に関してはBingとその広告エンジン問題がある。そして、日本語版Bing米国と比べて機能は少ないし、検索結果の品質も酷い。

とはいえ、それが放置されている最大の原因は、すでに多数指摘されているように「だれも読まない・使わない」「使っているのは情弱だけ」だからだろう。

そして、それを運営している日本マイクロソフトにしても、これらのサービス提供する動機が、Windows機能として米国提供しているものカウンターパートとして日本でも用意しなくてはならない、という義務的ものであるからと考えられる。必然的意識は低くなるわけだ。そもそも米国本社はともかく、日本マイクロソフトAppleGoogleを吹っ飛ばしてやろうと質を向上させるような高い目的意識技量発言力を持っている人材はそう多くない(いないとは言わないが)。

ではどうすればいいか

というと、この増田のように周りから油を注いで燃やしていくのもアリではあるのだが(じゃんじゃんやってほしい)、マイクロソフト場合、実は正面から指摘・報告するためのフィードバック窓口がほとんどの場所に用意されているので、気づいたら片っ端から報告していくのが本来正攻法となる。

フィードバックHub

Windows10以降には諸問題を報告するための「フィードバックHubアプリが同梱されており、ほとんどの標準アプリフィードバック送信ボタンが用意されている。

ニュースアプリ場合は、左側のハンバーガーメニューの下にある😀のボタンフィードバックボタンになっている。

ここをクリックすると、フィードバックHubが立ち上がり、自動的ニュースアプリ既存フィードバック一覧画面になるので(もしかすると初回は規約承認画面かなにか出るかもしれない)、右上の[+フィードバックを送る]ボタンを押下すれば、入力画面になる。

あとは、問題を報告するだけだ。

フィードバックの要約」に簡潔な問題概要

「より詳細な説明」に詳細な問題の内容を

書き、さらカテゴリ問題再現等々手順に従ってほしい。

報告内容は機械翻訳されて米国本社でまとめられるので、日本語でいいのだが、一文一文は短く、平易な日本語で書くことを心がけてほしい。

また、ついカッとなってフィードバックの要約」に罵倒や見下すような乱文を書くのはご法度だ。

正直、使い勝手は良くないが、問題を報告し、賛成票を投じ、マイクロソフトに対して問題エスカレーションできるシステムが用意されていることを知ってほしい。

なんなら、送信したフィードバックリンクを共有してSNSなどで組織票を集めることもできる(これも使いにくいが…)。

ただし、注意すべきなのは、このフィードバックHubは、「一般ユーザー」と「Windows Insidersユーザー」では、データベースが分離されているという点だ。それぞれのユーザーから自分たちが属している集団フィードバックしか見ることができない。

それ以外のフィードバック

msnニュースBingにも直接フィードバック送信するフォームが用意されている。

MSN ニュース

https://www.msn.com/ja-jp/news/

test - Bing

https://www.bing.com/search?q=test&pq=

それぞれ右下フッター辺りにリンクがあるので、おかしニュース記事検索結果に遭遇したら報告してほしい。

Edgeにも…メニューの中にフィードバック機能がある。EdgeフィードバックフィードバックHubではなくEdgeから送信した方がEdgeチームに直接届くそうだ。

最近は、新しく「フィードバック ポータル」というサイトも用意された、製品ごとにフィードバックWebから送信できる。Edgeから送信したフィードバックもここから状況を閲覧できるようになった。

Feedback · Community

https://feedbackportal.microsoft.com/feedback

声の小さい日本

Windows Insidersなどマイクロソフトフィードバックコミュニティーに参加していると、マイクロソフト社員から頻繁に口に上るのが「日本人はフィードバックが極端に少ない」という点だ。(あと、「ポジティブフィードバックほとんど無い」)

この世界は声が大きいものほど有利に動くようにできている。シャイ発言しない日本人は損をしてばかりなのだ

「こんな当たり前のことわかってるだろ?」というレベルのことが当事者責任者には全く伝わっていないことがままある。あなたが声を上げなければ世界は何も変わらない。

マイクロソフトバカにすることは簡単だが、声を上げるための窓口は用意されている。これを利用しない手はないはずだ。

2021-11-24

anond:20211124171549

「設定が全年齢対象キャンペーンとしてはどうなのか」って話でしょ

"そもそもこの話がこういうものだったでしょ"っていうことを言い出したのは君だし

この話においてフェミ側の主だった主張に「女性蔑視」というお題目が含まれてたのは明らかなんで

女性蔑視とか差別お題目にしてたやつと、俺が同一の思想を持ってると思いこんじゃってるとしたらマジで病気レベル被害妄想だぞ。

お前の仮想敵投影してるから話が噛み合わないってことに気がついてないのか?

これを言い出すのは話が全然つながってない

anond:20211124165811

温泉むすめは全年齢向けであるが、全年齢向けにキャンペーンしてはいけない」って主張かあ

anond:20211124165410

「設定が全年齢対象キャンペーンとしてはどうなのか」って話でしょ

家具店の新宿家賃99円で住めますキャンペーン

新宿の具体的にどこなのかも書いてないし

10平米とかいう激狭物件を堂々と出してる時点で無いわー

しかも入居できるの1人だし完全に独房だろ

キャンペーンどうこうというより都心の闇を見た

ローソンの鬼滅キャンペーン

竈門兄妹のタオルがもらえる、またタオル

ローソンタオルばかりいらないぞ

前見たくいろいろなグッズをくれ

2021-11-23

d払いでクーポンをセットしていたのに残高が足りなかった。

アプリ上の残高が期間限定ポイントの111ポイントのみでも、
アプリ側にセットした200円引きクーポン(201円以上で有効)が使えるかと思って、
290円ほどの小物を買おうとレジでd払いのバーコードを読んでもらったら、
エラーになったので、200円クーポンは諦めて、いつも使っている楽天ペイで支払った。

d払いのクーポンキャンペーンサイトをよく見てみると、
クーポン分の金額店舗側のレシートには表示されない模様。

これはおそらく、クーポン分の決済は、d払いのサーバ側での処理っぽくて、
店舗レジでの決済時には、店舗での決済金額分がアプリ側の残高に入っていないと、
残高足りないですよエラーになるっぽい雰囲気追記:
残高ではなく、クレジットカード登録して使える事に今更ながら気が付いた…。

満員電車復活で痴漢が増えてるだろうからテレワーク終了は犯罪誘発行為」とキャンペーンを張るとテレワーク増えるんじゃないか

2021-11-22

萌えおこし経済効果がない

萌え絵性的搾取かどうかはおいておいて。

プロモーションツールとして、機能していないという話。

若者萌え絵拒否感がないだろうが、観光地の「風情」を楽しみに来た中高年は、観光地萌え絵があると「落ち着かない」気分になる。

若者に人気だと説明されると、では自分のような年寄りがくる場所ではなかったんだと、もう二度と来ない方がいいのだろうとなる。

一方、若者は?

カップル友達と出かけた観光先に萌え絵があることに「なんとも思わない」層は中高年より多いはず。

好感度があがる層はいるか? 居ないはずだ。居るなら、若者向け萌えキャラTシャツやバッグがもっと売れているはずだ。

数は多くないだろうが、不快に感じる若者層もいる。中高年同様、「風情」を楽しみにする層だ。

では、萌えおこし観光地に行くのはどういう層か。

それまで、その観光地をあまり知らず、萌えおこしをやっていると聞き、萌えキャラが好みなので行く人々だ。

パイの母数としても小さいので、一度きりの訪問では全くキャンペーンとして収支が合わない。

果たして彼らは定期的に通うようなリピーターになるのか?

世の中には次々と違う萌えキャラが出てくる。リピーターになる可能性は低いのではないだろうか。

観光地本質価値を訴求せず、本質価値とは違う周辺価値を訴求して新しい顧客層を獲得したとしても、本質価値共感していた層を離脱させ、リピートしない新顧客層を増やすだけになる。

なので萌えおこし企画する方の自己満足である

DuckDuckGoで「ワクチン 後遺症」で調べると

上位の検索結果がワクチン後遺症マジでヤバすぎワロタみたいなサイトで埋まる。

これを受けて、反ワクチン派はGoogleは金をもらって検索順位操作している。

DuckDuckGo真実を知ろうみたいなキャンペーンをしているわけだけど、

逆にDuckDuckGoはどういう基準検索結果の順位付けをしているのか気になる。

anond:20211122101146

公のキャンペーンでも展示物でもないんだからから文句が少ないのは当然だろ。

「手順を踏んでるから妥当性が担保されてるはず」ってアホでしょ、尖閣諸島中国漁船衝突事件隠蔽手続きを踏んでるから妥当ってこと?

佐川宣寿氏の昇格も妥当ってこと?

現行法に触れてなければセーフなんてのは現行法運用方針理解してないバカでしょw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん