「CERN」を含む日記 RSS

はてなキーワード: CERNとは

2024-02-21

男性24時間消えようと女性社会の維持に責任を持たない

https://anond.hatelabo.jp/20240221133122

アメリカドラマシリーズにもなった「フラッシュフォワード」というSF作品がある

CERN実験により人々の意識が2分ほどの間、21年後(ドラマ版は6ヶ月後)の未来に飛ばされる

未来垣間見ている間、<現在>の地球では人々は意識を失っており

自動車は衝突し、飛行機は墜落し、大混乱の中で多くの人が命を失った

というショッキングな始まり方をする話だが

これを男性消失に当てはめて考えて欲しい

突然消滅はしない、時間がわかっていて運転中など危険状態は避けるものだとしよう

消失した男性たちは安全で快適な場所にいて確実に戻ってくる、それを女性たちも知っているとしてだ

たか24時間だけれども、病院交通機関、電力や水道などの維持はされなくてもいいのか?

みんな女たちだけなのだから公園へ両耳イヤポッズで繰り出してOK

寝たきりの人も老人も赤ん坊未熟児病人も男がいない自由を楽しめばいい?

自分仕事を倍(利用者半減するので倍にならないケースも多いだろうが)こなさなければならないとか

休日でも手伝いにでかけたほうがいいとか、入院している親族のもとに行かなければとか

そういう声がまるでない

ただ安全に喜び自由を楽しむことが女性の最優先の行動なのだとしたら

男性とともに暮らさなければいけないこの世はなんという地獄なのだろうか

2023-11-29

CERNのなんとか加速器がもし実用化されれば

多分原発もいらなくなる😢

2023-11-22

超弦理論って結局なんなの?

超ひも理論は、光子からクォークに至るまで、すべての粒子がゼロ次元の点ではなく1次元のひもであるという理論的枠組みのこと。

もし、あらゆる文脈で成り立つ超ひも理論バージョン発見されれば、宇宙性質記述するための単一数学モデルとして機能することになり、重力説明できない物理学標準モデルに取って代わる「万物理論」となるとされる。

超ひも理論の全貌を理解するには、広範な勉強必要だが、超ひも理論の主要な要素を知れば、その核となる概念基本的理解が得られるだろう。

 

1. 弦とブレーン

弦は一次元フィラメントで、開いた弦と閉じた弦の2種類がある。

開放弦は両端がつながっておらず、閉鎖弦は閉じたループ形成する。

ブレーン(「膜」という言葉に由来する)はシート状の物体で、その両端に弦を取り付けることができる。

ブレーンは量子力学ルールに従って時空を移動することができる。

 

2. 追加の空間次元

物理学者は、宇宙には3つの空間次元があると認めているが、超ひも理論家は、空間の追加次元記述するモデルを主張している。

超ひも理論では、カラビ・ヤウ多様体と呼ばれる複雑な折りたたみ形状にしっかりと圧縮されているため、少なくとも6つの追加次元は検出されない。

 

3. 量子重力

理論は量子物理学一般相対性理論を融合させようとしているため、量子重力理論である

量子物理学原子素粒子のような宇宙で最も小さな物体研究するが、一般相対性理論は通常、宇宙でよりスケールの大きな物体に焦点を当てる。

 

4. 超対称性

超弦理論としても知られる超対称性は、2種類の粒子、ボソンフェルミオン関係記述する。

超対称弦理論では、ボソン(または力の粒子)は常にフェルミオン(または物質の粒子)と対になるものを持ち、逆もまた同様である

超対称性概念はまだ理論的なもので、科学者はまだこれらの粒子を見たことがない。

一部の物理学者は、ボソンフェルミオンを生成するには、とてつもなく高いエネルギーレベル必要からだと推測している。

これらの粒子は、ビッグバンが起こる前の初期の宇宙存在していたかもしれないが、その後、現在見られるような低エネルギーの粒子に分解されたのかもしれない。

大型ハドロン衝突型加速器世界で最も高エネルギーの粒子衝突型加速器)は、ある時点でこの理論を支持するのに十分なエネルギーを発生させるかもしれないが、今のところ超対称性証拠は見つかっていない。

 

5. 統一された力

理論家は、相互作用する弦を使って、自然界の4つの基本的な力(重力電磁気力、強い核力、弱い核力)がどのように万物統一理論を作り出しているか説明できると考えている。

 

超弦理論歴史

2023-10-23

anond:20231023103624

ポスドクの時にCERNではない某国加速器だけどね

その人が山ほどある計器の一つの一部の機能をやってるくらいのサイズ

すっごーく細かい分野にいろんな人が関わってると思う

anond:20231023100012

いや博士号仕事高専では無理だと思うよ

CERNみたいな加速器で働いてた人だし

こういうピンポイント仕事が山ほどあってその中には高専のが良い仕事も当然あるだろうけどね

2023-08-02

anond:20230802163850

科学技術あんま好きじゃないんだが、CERN技術なくして科学を追求できなかったはず

両輪の悪事。真似したくはない。

2023-05-28

anond:20230528122449

それが罪だとしても…(作品公開日 2014/10/20

目が覚めた瞬間、あたしの足首に足枷がつき、見知らぬ男に囚われていた。彼はあたしをさらった誘拐犯。そんな彼を愛してしまうことは、おかしことなのだろうか……。

THE FOOL(作品公開日 2014/06/09)

新たな駆け落ち誘拐

婚約者幸せだったのに、彼に類似した叔父さんに誘拐された芹。『ねぇ、誘拐して』そんな要求によって始まってしまう奇妙でありながら甘い生活

美しい誘拐犯(作品公開日 2013/06/15)

誘拐されたある富豪少女は、誘拐グループの中にいた美しい青年に心ひかれていく。

少女は何故、誘拐されたのか…?

お願い、私をさらって(作品公開日 2013/01/07)

死ぬことを決意した少女彼女を救った美しい男性との宝物のような半年間。絶望の果てから真実の愛を知り、前に向かって生きていく…信じていれば虹色人生が待っている。

少女殺人鬼作品公開日 2008/07/30)(書籍化作品

もし、愛してはいけない人を愛してしまったら。しかも、その相手が「一家惨殺事件犯人」だとしたら……。女子高生・千晴は突然、拉致され、そして監禁されてしまう。そこにいたのは二人のけだものと、一人の「殺人鬼」だった。けだものたちの玩具となり、屈辱の日々を味わい続ける千晴。苦しみの日々の中でわずかな救いを求める相手は、一家惨殺事件犯人として逃亡中の青年朝日。ある日、玩具である千晴に飽きてしまったけだものたちが、千晴を激しく虐待する。朝日が千晴を死の淵から救い出したことから物語は急展開。二人の逃避行がはじまった。逃亡、死の恐怖、そして愛。「何回読んでも涙が止まらない」「こんなに感動した小説は初めて」「読まないと人生損する」など、魔法のiらんどで大絶賛の問題作総合ランキング1位に輝いた。衝撃の結末に、あなたの涙腺は崩壊する……。

これ全部朝霞少女監禁事件2016年3月27日被害者保護)が元ネタだもんな。

タイムマシンCERNが開発に成功してるもんな。

2023-03-18

今「アスペ」って変換しようとしたら予測変換に「CERN」って出てきた

なんなの?

2022-12-24

anond:20221224034656

【警告】

ジョン・タイターです

200年後はCERN人類支配してます

この質問に200年後と答えてはいけません

CERNの罠です

2022-12-23

anond:20221223104340

チューリッヒ大学入学して宇宙物理学を専攻し、卒業したらCERNで働けばいいよ。そしたら同僚たちに教えてもらえば良い。

2022-11-15

今のコンピュータ進化ってWebゲームばかりなんだよな

例えば、研究オシロスコープデータを取得して、そのデータ処理・管理について、あまり良い方法が共有されてない。

ピコセカンドサンプリングしたもの時系列データとして扱うとなると、ピコセカンド対応してなかったり、

少し長い時間データ量が多くなったら重くて使えないとか、

パソコン上で信号の立ち上がり時間統計情報を処理するのに苦労するとか、

まぁ色々と足りてない。


OSに任せてファイル管理ってのはまだいいが、例えばデータベース化しようとすると、

電圧や他の条件と、装置データを紐づけての整理は手探りだったりする。


測定データ処理してグラフを作るってのでも、癖のあるCERNのPyROOTに頼らないといけないとか、良くなってる気がしない。

2022-03-21

から思うとシュタゲの序盤がサムかったのは、陰謀論にハマる人が出ないようにするためだったのかもな

ラノベ面白すぎて陰謀論にハマったという人がいて思ったんだがシュタインズ・ゲートって最終的に陰謀論現実なっちゃう話だけど陰謀論にハマらないようにするために結構気を使ってたな。シュタゲ最後まで見てそれでもCERN陰謀論とか信じてるひとっておる?

あの作品主人公陰謀論めいた話をするけど序盤は徹底的にそれがサムいものとして描かれるよね。あれによって陰謀論を信じそうな人間がはじかれてたんだなって。

2021-07-04

じいちゃん疾走した

ある夏の晴れた日、入道雲がよく映える庭先でじいちゃん疾走し始めた。

彼はよく見るバックトゥザ・フューチャーDVDを興奮気味にしまうと、庭へと倒れ込むように、上半身に引きずられるように足を走らせて踊りでた。それから何周も庭を周り始めたのだ。じいちゃんは健脚ではあったが、さすがのじいちゃんも夏の陽気には勝てず、また庭の陽炎もじいちゃんに味方することなく、しばらくするとじいちゃんは息を切らして倒れ込んだ。家族は呆れ果て、時折熱中症を気にかけた。そうした繰り返しの日々が何日も続き、じいちゃんは飽きることなく家の周囲をランニングし続けた。その間、じいちゃんは次第に奇妙なことを口走るようになった。ドクになりたいと。そうしてじいちゃんの速度は増してゆき、その足跡は円環を描くようになった。じいちゃんの加速は人間限界を超え始めていた。具体的にオリンピック選手スピードを遥かに超えたと言っても過言でなかった。じいちゃんは円環を超えてバターになるかと思われたが、バターになるはずもないじいちゃんCERN加速器の様に速度を出し切って自分残像タッチすするようになった。そしてそれが可能になった瞬間、じいちゃんは庭から消えた。

数年後、実家の庭から謎の書物が見つかった。じいちゃんアメリカ西部開拓地におり、見目麗しい淑女と結婚して街の暴漢に打ち勝ち、発明者として名を轟かせたというのである。彼は数百年語この書物発見されることを見込んでいたようだった。僕はじいちゃんが経歴を盛っていることを確信しながらその書物を静かに閉じた。ところで、じいちゃん書物には奇妙な記述があった。じいちゃんは平行世界のじいちゃんで、もうひとりのじいちゃんは桜の樹の下でタイムカプセルに入っているという。

僕は西部、というよりも現SEIBU地下にあるらしいじいちゃんの墓に向かって手を合わせた。ないはずの桜の花びらがまぶたの裏側に踊った。

2020-05-02

頭の良い人はいつの時代世界で200人くらいしか居なくて、その人達が色んな分野をグルグル回ってわーわーやってるんだって

今の時代のその200人は、🇨🇭のCERNにちょくちょく集まってわーわーやりながらブラックホール作って遊んでるらしい。

信じるか信じないか

2020-01-10

anond:20200110204341

ワイも物理やってるからわかるで〜

そういうの求めてQiita覗くの、魚釣りをしに六本木ヒルズに行くくらい場違いなんでそうなるのはまあしゃーない

CERNROOTかいうやつ初めて聞いたわ、素粒子実験?だとこういうのあるのね。地球惑星物理の方しか知らんけど、こっちだとよく見るNetCDFとかに相当するやつかな?分野ごとにツールバラバラなのも困ったもんやな。

ワイらのやるべきことはプログラミングじゃなくて物理なんだし、まあそんな本腰入れてやるべきことでもないよね。なので私は今でもデータプロットは素のmatplotlibでやってますポスト処理の解析も素のNumpyだし。

ソフト業界以外の人に聞きたいんだけど、ソフト業界トレンド乖離感じない?

ソフト業界人間じゃないのだけど、なんとか業務改善したいと思い、なんちゃってプログラミングはしてる。

Qiitaブログなども見てるのだけど、なかなか自分業界に合わない。

数値計算用のプログラミングやってる人なんて増えてないし、ビジュアライズするソフトもそんなに良くなってない。


Windowsしか選択肢がなかった頃は、Windowsプログラミングやってる人が多くてMSDNのよくわからない表現も、親切な人が解説してくれていた。

今じゃ誰がやってるんだって感じだし、書籍も出てこない。

C++FPGA触るプログラム書いてインタフェースPythonなんてのは少数派なのはわかるのだけど。ドライバー周りはブラックボックス増えたように感じる。


CERNROOT使ってグラフ描いているのも少数派に感じる。

使いにくいのだけど、ソフト業界では話題にならないから、もう改善はされないんだろうなと思ってる。

自分で直せと言われるだろうが、自分の抱えている問題を解くためだけのプログラムを組んできたので、そんなスキルはない。


機械学習流行って、PandasやJuliaで計算する所まではよかったが、ビジュアライズ自分と合わなかった。

ヴァイオリンプロット数字が記入されていないヒートマップなどを見ると、派手で多くの人にウケそうだけど、

議論しようとすると数値で議論できなくて誤魔化されている感じがする。

ビッグデータ必要だと言いつつ、グラフを描く段階になって、そんな大きなデータプロットできないとなって、突き放された感じがしてしまう。


Webサーバー登録している多くのユーザーの特徴を整理するには良いのだろうけど、

物理現象相手にすると途端に使いにくい。

時系列データの型と言われて、as/fs/ps対応してなかったりする。

SI単位系くらい単位換算そろそろしてくれてもいいと思う。

2019-10-12

ソフトエンジニア以外の効率方法が知りたい

毎日パワーポイントと格闘し、Webでは嫌われる役所の詰め込み型の資料作成してる。

効率だと世間からは言われるのだが、仕事で求められるのだから仕方ない。


用意されているのは、4GBのノートパソコンと、OfficeSharePoint

Outlookメールでやり取りするのかと言われるだろうが仕方ない。slack使えないんだ。


効率化の方法はないかと、Webを探すがなかなかない。

python、jupyter、scikit-learn、pandas、Numpy、scipy、OpenCV、Dask、PyMCあたりは取り組んで特に問題なくこなせたが、

仕事と結びつかない。ラズベリーパイArduino制御できるが仕事に結びつかない。


Web話題になっていることと世界が違う。

matplotlibやseabornで出版に耐えうるグラフが描けるといわれてるが、

主張したい棒以外を灰色にし、アクセントカラーは最小限にして、でも議論ができるように数字は入れる必要がある。

フィッティングカーブCERNROOTほどではないし。(ROOTも古臭いが)

何より色の調整がめんどくさい…。いやどっちにしろ仕事には使えないが…。


Googleマイクロソフトが便利なツールを開発してくれているが、ジャンルが違う…。

2019-09-14

プログラマーの人って大量のデータプロットすることってあまりないのだろうか

オシロスコープなどの測定器のデータを処理してるがPythonプロットしていると遅すぎて辛い。

Rも遅い。

CERNROOTは使いにくい。

2019-06-13

CERNMicrosoft製品やめるんだって

俺もそろそろWindows離れしないといけないかな。

ちょうどChromeMacTypeの効きが悪くなったところで辛かったんだよね。

Linux Mintとかでいい?家のデスクトップ環境

2018-06-12

anond:20180612141538

CERNから来ました。君は知りすぎてしまったようだ。

実験に協力してくれれば一生の生活保証してあげよう。θ世界線に逃げられるなんて考えが甘いぞ。ついてきたまえ。

なに? 嫌だ?

ゆりがどうなってもいいのか。君に選択肢はない。さあ、来るんだ。

2017-01-09

早野龍五のやっていることは決して科学手続きではない

今日この記事 http://bzfd.it/2jkl8zcホッテントリに入っていたが、正直言って早野龍五氏の科学者としての良心を疑わざるを得ない内容であった。

ところがブコメを見ると一部を除いて賞賛で溢れかえっている。未だに日本科学リテラシーが低いことを痛感した。

ということで、彼の主張の何が科学方法論としておかしいのか、挙げてみたい。

Disclaimer

この文章は、あくまでも彼の主張の問題をつくだけのものである福島安全かどうかというのは全く別の問題であり、ここではそれに関する議論は一切しない。

これでも噛みつかれそうなので一応書いておくが、別に私自身は特に何かを避けているとかはない。単に面倒だからだ。

例えばSTAP細胞ときに、たとえSTAPが存在したとしてもゲル切り貼りなどをした小保方氏はguiltyであるという主張は広く受け入れられたが、全く同じことである

たとえ福島安全であっても(その可能性はSTAP細胞実在するよりは遥かにもっともらしいとは思うが)、早野氏の科学姿勢は適切ではない。

福島とSTAPを比べるなんて失礼極まりない!放射能乙!と思われた人は論理的思考法が向いていないと思うのでブラウザバックを推奨する)

何がおかしいか

簡潔に書くと

Sr問題

これはブコメでも幾つか指摘が見られた。Srと言うのは極めて厄介な核種で、崩壊時にβ線しかさない。

β線γ線と異なり荷電粒子線であるので、物質中では前方散乱により極めて速くエネルギーを失い、かんたんに遮蔽されてしまう。

外部被曝という点ではこれはよい性質であり、我々はSrの影響を気にする必要はない。

しかしながら内部被曝ではこれは極めて厄介である基本的にはCsことなり、正確に体内のSrの量を見積もることはできない。

さらに厄介なことに、Srアルカリ土類元素であり、Csことなり生体での半減期が極めて長いことが知られている。

また、体内での蓄積部位も異なるので、影響も異なるはずである。今までの疫学調査でもSrは直接測定できていないわけで、Csほど信用に足る基準値は設けられない。

したがって、特に過去摂取について、WBC内部被曝とは一切の関係がない。あたかWBC銀の弾丸であるかのように書くのは重大な欺瞞である

食品に対しても同様で、Srの蓄積は注意深く扱う必要がある。全量検査では図ることができないからだ。

Srはあまり飛散せず、炉中に多く残っていると言われていることから汚染水はどうなっているか不明である

一応心配になった方のために厚労省資料 http://bit.ly/2iZ4M2u を挙げておくが、殆ど資料では検出限界を下回っているようなので、サンプルでの安全性という点では問題ない。

しかし、保証されているのはそのレベルであって、全量検査銀の弾丸ではないということに留意されたい。

別にサンプルしか見てないかダメだと言っているわけではないよ)

正しく事実関係を伝えることが科学の基本姿勢である

こういうソースがあって、このうちこれ由来の放射線は全量検査でき、ここであるモデル仮定するとそれ以外の放射線についてもこの程度見積もれる、というのが正しい科学である

WBC!全量検査!安全!というのではなんの説明にもなっていない。

もちろん現地でそういう説明をしているのかもしれないが、すくなくともこのインターネット記事を見るだけでは非科学的な説明しか見当たらない。

統計問題

そもそも、科学は白黒つける方法論ではない。統計学に従って、確率xx%以上でyyである、ということをいう手法である

なぜならば、ものを測って何かを予言する際には、次の3つの誤差が必ず発生しうるであるからである。すなわち、「理論誤差」「系統誤差」「統計誤差」。

高校中学で習う科学では、理論誤差はないものとして扱うが、測定時の機械による系統誤差および個人誤差は必ず生じる。

確率事象を測定することはあまりいか統計誤差には馴染みがないかもしれないが、生物の授業などで習ったのではないか

また、現実サイエンス世界では理論誤差は極めて重要である。上のように限られた情報(例えばCsの量)から何か(例えばSrの量)を推定する場合、必ずモデルが入り、それに伴う誤差が生じるからだ。

科学世界でも最も統計に対して厳しいのは、早野氏の分野である素粒子原子核の分野である

例えばCERNで見つかったHiggs粒子は5σ(99.9999426697%)以上の確率存在すると確かめられてはじめて発見と相成った。

しかし、彼がいまだかつて福島問題統計議論したことがあるだろうか?

「xx人を検査しyyであったのでモデルzz仮定すれば福島事故のせいでww病にかかる人は10万人中aa±bbである」というのが正しい科学的な言い方である

もしaaが十分少なければ、「1 / bb = nだから、nσすなわちcc.cc%の確率10万人いても誰もww病にかからない」ということができる。

ではなぜこれをしないのか?

私は全く専門外なので知らないが、おそらく疫学調査などではサンプルが少なすぎる、あるいは理論誤差が大きすぎるため、このような統計処理がうまくできないのではないだろうか。

また、「3σすなわち99.7%で安全です!」と言われても多くの人はむしろ恐怖を覚えるだろう。誰も1000人のうちの3人にはなりたくない。

(本当は3σで安全からといって3人必ず病気になるわけではない。ただ科学的には「わからない」というだけである。誤解なきよう)

最後の点に関しては100%早野氏に原因があるわけではなく、日本人リテラシーの低さも問題ではあるが。

しかしだからといってこれは全く言い訳にならない。仮にも原子核物理学者を名乗っているならば、物理学者としての作法を通すべきである

科学というのはこのように、いわば「歯切れの悪い」ものである。だからこそ、「水素が溶けた水はアンチエイジング!」みたいに歯切れのいいニセ科学が跳梁跋扈するのだ。

科学者ニセ科学に対抗するためにはきちんと科学流儀を通さなければならない。「わかりやすい」白か黒かの主張は、むしろニセ科学に歩み寄るものではないか

市民安心させるのは科学者ではなく政治家役割である

早野氏を賞賛するコメントでよく見受けられるのは、彼はアウトリーチを通して市民安心を与えているから素晴らしいのだ、という主張である

上の記事を読んでも伝わるが、早野自身も、市民安心させるという点は意識していると思われる。

しかしながら、科学者役割あくまでも観測対象客観的に見つめ、客観的結論を出すことである。その結論を見て本人がどう行動する、あるいは行動すべきかというのは、本人、あるいは政治家が決めるべきことではないか

もちろん市民安心を与えようというのが偽善だとかいうつもりはない。しかし、あまり対象に近づきすぎてしまえば、科学としての客観性が失われてしまう。

上で述べたように、あくまでも科学にわかるのは、「cc.cc%以上の確率安全」ということだけである。そのことと「絶対安全」の間には、大きな溝がある。

政治家が情けなさすぎるのか早野氏が科学者としての役割を逸脱しているのか、あるいはその両方なのかはわからないが、いずれにせよ「100%安全」というのは、科学者言葉ではない。

これが行き過ぎれば、100%STAP細胞があると信じて実験事実を捻じ曲げた、小保方晴子が再び生まれることだってありえないとはいえない

おわりに

何度も言うように、私は福島安全かどうかについては何も言うつもりはないし、この文章は何も言っていない。

ただ言っているのは、早野氏の言動には科学者として疑問を持つものが多いということである

なお、もしかしたら「東大物理の偉い先生が言ってるんだから正しいんだよ!」と思う人もいるかもしれない。

補足までに書いておくが、物理研究者福島言及している人のうち、早野氏のように「絶対安全」を繰り返す人と、ここで述べたようなきちんとした科学手続きを取っている人はだいたい半分ずつくらいである。

後者の方としては、東大の押川氏や、神大牧野氏らが「よいアウトリーチ」をしていると思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん