「脚本家」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 脚本家とは

2024-02-22

anond:20240222042755

監督はもう死んどるが?

サクラ大戦を完膚なきまでんびレイプしまくったクソ野郎だった。同情の余地カケラもなし。

脚本家は、実家ゴン太で有名。引退して悠々自適じゃないかな。

2024-02-20

anond:20240219224149

なんか脚本家SNSで余計な発言してた的な噂はよく聞こえてきてた

2024-02-18

セクシー田中さん》今後の展開に期待すること

調査を一歩踏み込んでやって欲しい

日テレが社内特別調査チームを設置することを決めました。

誰が何をしたのかが調査され、都合の悪い部分は少し隠したりする報告が出てくると思います

その際に「なぜ、その悪いことをやってしまうのか」まで調査して欲しいです。

そこが分からないと現実的効果がある再発防止策が打てないと思います

テレビ局現実的な再発防止策を持てないのではないか

日テレが出しそうな再発防止策としては

  1. 番組制作にあたって原作者意向尊重する
  2. 番組が、原作者意向尊重したものかどうか放映前に審査する審査会を設置する

あたりになるんじゃないでしょうか。

この場合に、原作者意向尊重して番組制作したが「これでは視聴率は取れない」という仕上がりになっていたら、どうなるんでしょう。

「もう少し視聴率が取れるように内容の修正を」「出版社に行って原作者の了承を取ったことにしてもらおう」という動きになると思います

これでは再発防止になりません。

「そこはテレビ局の人だって、今回の件で反省して……」と思いたいところですが、難しいですよね。

テレビ局の人が自身良心にしたがって低視聴率を受け入れるなんてあり得ないでしょう。

他に日テレが出せる再発防止策としては

  1. 原作の改変を良しとしない原作者作品は、映像化しない

はあります

原作に頼らず、脚本家の育成に力を入れ、オリジナルドラマを増やせばいい。

でもこれを、テレビ局の人たちが自ら積極的に行なうこともないでしょう。

テレビ局の人が、自ら苦労して、何かをやろうというモチベーションはないでしょう。

再発防止を打ち得るのは小学館ではないか

小学館

  1. 原作の改変を良しとしない原作者作品は、映像化しない

をやれるかも知れません。

メディアミックスによる売上増を諦めることになりますが、テレビ局と比べたら、まだマシな判断ができるだろうという期待です。

出版社の協力が得られなければ、テレビ局も違う原作を探すか、オリジナルを作るかせざるを得ないです。良心を鑑みての行動変容ではなく、状況への対応になるので、テレビ局の行動変容も期待できると思います

漫画家ができることは

漫画家原作の改変を良しとしない場合実写化許可しない方が良いです。

ただ出版社との力関係の中で、意に沿わない許諾をしてしまうこともあると思います

なので、最も現実的なのは出版社による再発防止なのではと考えています

ということで

と、色々なことを考えていく際に「なぜ、その悪いことをやってしまうのか」が分かった方が良いです。

テレビ局の人もオリジナルをやりたいが、できあがったオリジナル脚本が面白いかどうか判断する目をもったプロデューサーがいないとか。

ドラマが一回コケると出世コースから外れてしまうので、安全サイドにふって人気漫画実写化したがるとか。

出版社編集も、上から売上増のプレッシャーがかかっており、原作者意図無視して実写化許諾を押し付けざるを得なくなってるとか。

どこで止めるのが、現実的なのか。それを踏まえた再発防止が打たれるといいなと思います

2024-02-14

「カラ行こ!」に見るファンタジーヤクザ問題

まあファンタジーとしては面白かったけど、ヤクザ無駄に親しみ持たせちゃうのは罪だよ。ヤクザメジャー作品に出す罪。確かに彼らも人間だけど、間違っても「いい人」ではない。視聴後にウシジマくん的な作品を読ませないとバランスが取れないだろう。

原作女性作家によるマンガなんだっけ? 女性クリエイターがこの手の過ちをやってしまいがちなのは、やはり暴力あんまり身近じゃないんだろうかなと推察する。これを書いてる私はアラフォー男性で、中学校あたりはまあまあ荒れてた。世代的なものであって、現在平和なのかもしれないが......でも男性作家あんまりほのぼのヤクザを描かない気がする。そういう作品あるかなあんまり思いつかない。

凄むだけで決してカタギには手を出さず、薬物や女衒といった属性排除したヤクザなんてファンタジーの中の存在だろうし、ヤクザ相手に油断させるのは良くないことだと思う。

野木亜紀子アンナチュラルやMIU404は天才的だったけど、映画作品はそこまでではないんだよなぁ。彼女の才能が生きるのは1クール連ドラなんだろうか。三谷幸喜映画も巧かったが。いやいきなり比較に出して悪いけど、脚本家名前作品見ることなんてあんまりないんだよ。三谷幸喜以来でちゃん名前を覚えた作家ではある。そのうち大河ドラマとかもやるんだろうかな。長いほうが面白ものになりそうな気はする。

なぜテレビ原作物をやりたがるかというと

よく脚本家オリジナルを書く実力が無いからみたいな意見あるけど完全に的外れ

そもそもなんでテレビ局原作物をやりたがるのかっていうと、安いからなんだよね。

なんたって原作使用料さえ払えば広告費を出版社が持ってくれる。

安上がりで済むから軽んじられる。量産品だから型にはめて効率化される。

からリスペクトされるためには原作使用料広告費並みに高めればいい。

原作使用料が高ければテレビ局安易原作物をやりたがらないし、やるとしても失敗できないからしっかりと金と人と時間をかけて作られる。

もちろんそれだけのリソースかけて原作者に反故にされたら困るので、コミュニケーションコストだってしっかり払う。

でもそうなると今度は出版社が困るんじゃないかな。広告費が浮くのは出版社だって同じだから

今までそこそこ売れた本をさらに売るには、テレビ局原作使用権を売ればよかった。

そしたらテレビ勝手宣伝してくれた。

でも原作使用料が高くなればテレビ局安易原作使用権を買ってくれなくなる。

宣伝をするには出版社自ら広告費を出さなければならない。

そうなると長期的に見れば出版業界の縮小に向かうだろう。

じゃあどうすればいいんだろ? マジでわからん

2024-02-13

anond:20240213155958

鉄血のオルフェンズ」は氷河期負け組を救うドラマだったよね。

社会の最底辺搾取される若者反旗を翻して拳銃で大暴れ。

ついには地球政府を動かして待遇改善成功

そしてストーリーを考えることが面倒になった脚本家に全員殺される。

氷河期世代負け組を救う大河ドラマ

氷河期世代負け組を救う大河ドラマとは、1990年代後半から2000年代前半にかけて就職難に苦しんだ若者たち人生を描く物語である主人公は、大学卒業後に何度も就職活動を繰り返したが、なかなか採用されないでいた男性である。彼は、友人や恋人との関係もうまくいかず、孤独不安に苛まれる日々を送っていた。しかし、ある日、彼は偶然にも自分の才能を発揮できる仕事出会う。それは、歴史上の人物出来事再現する大河ドラマ脚本家としての仕事であった。彼は、自分想像力知識を駆使して、感動的なストーリーを作り上げる。やがて、彼の書いた大河ドラマ視聴者から絶賛され、彼は一躍有名になる。彼は、自分の夢を叶えたことで自信と幸せを取り戻し、周囲の人々とも和解する。氷河期世代負け組だった彼は、大河ドラマを通して勝ち組になったのである

id:ch1248にはあきれた

説得力があり言葉が強いので、小松氏がこの評を読んだとき、深刻に悩んで後悔し、作品消したり、芦原先生の顛末みたくならないか気になってしまった……。whkrさんが腹立ったのも解るけど、自分の評の影響は考えた?

b:id:ch1248にはあきれた。マジであきれた。

 

言論の中身ではなく、赤の他人の行動を自分の都合良く憶測して批判

まずはここ。

小松氏がこの評を読んだとき、深刻に悩んで後悔し、作品消したり、芦原先生顛末みたくならないか気になってしまった……。/自分の評の影響は考えた?」

 

小松氏がこの評を読んだとき

 →読むの?

・深刻に悩んで

 →深刻に悩むの?

・後悔し、

 →後悔するの?

作品消したり、

 →作品消すの(消せるの?)

芦原先生顛末みたくならないか

 →そんなことになるの?本当に?

 

こんなふうに他人の行動を、「かもしれない」の連続によって、自分の言説に都合がよいように誘導して「最悪のときにこうなるから慎め」って、そんなことを言い出したら、何でもありだよね。

あなたが現内閣を支持することによって、社会の変革を求める者が、いつまでたっても政権が交代しないことに対する絶望感を募らせ、ついには直接行動をおこして要人殺害するといった、山上徹也の顛末みたくならないか自分の影響は考えた?」

とか、

核兵器の廃絶運動によって、世界から核兵器がなくなると、核の抑止力もなくなって、戦争が増えて、私の息子が徴兵されて戦場へ連れて行かれて殺されるということにならないか自分運動の影響は考えた?」

も、何でもありになっちゃうけれど?

人の死をにおわせることによって言論掣肘するのは、ちょっと卑怯じゃないか

 

いまだに芦原先生が亡くなられた、有力かもしれない理由理解していない

小松氏がこの評を読んだとき、深刻に悩んで後悔し、作品消したり、芦原先生顛末みたくならないか気になってしまった……。」

 

芦原先生が亡くなられた本当の理由なんてもちろん分からないけれど、私たちに見えている事象としては、芦原先生最後

攻撃たかったわけじゃなくて。ごめんなさい」

というメッセージを残しているよね。

これを素直に受け止めれば、先生自死の大きな要因として考えられるのは、先生脚本家批判されたからでも、ネットリンチにあったからでもなく(先生被害を受けたことの苦痛ではななく)、

先生自身ブログが発火点となって、SNSユーザーらが脚本家をはじめ関係各位に攻撃を始めて収拾がつかなくなったから(自らが加害の発端となってしまたことへの後悔)だと考えられるよね。

 

それを今回にあてはめていえば、むしろ心配すべきは、自身エントリブックマーカーどもが追随したせいで、結果として小松氏への批判だらけのブックマークページをつくってしまったid:whkrだろう。

一歩譲って、小松氏がブックマークページに並んでいる非難文章を読んで気に悩むことを心配するとしても、釘を刺すべきはブックマーカーどもだろ。

そこを非難せず、id:whkrに言うのは違うんじゃねーの?

 

ブックマーカーどもへ

Twitterが地獄、誰のせいで死んだか犯人探し

をもう一度読んだ方がいいと思うよ。

 

おわりに

私はid:ch1248お気に入りにこそ入れていないけれど、私の敬愛する方がid:ch1248お気に入りに入れているし、私自身もid:ch1248エントリを何度も読んだことがある。

別に嫌いではなかったし、別にお気に入りに入れてもいいぐらいに思っていた。

 

だが、今回のこのブクマに関してはマジであきれた。

anond:20240210103030

アホか

償えと言っている訳ではない(無理だからな)

自身行為、味方しかいない場で一方的見解を述べ原作者貶める流れを形成しようとした事を

せめて「間違いだった」とはっきり認めろ、と言うだけの話だ。

あのコメント内で脚本家は何一つ自身の誤りを認めてもいなければ謝罪もしていない(認めないんだから当然だが)

反省も後悔も「やべー、やっちまった」という結果に対するものしかない

anond:20240208215941

ハテブやnoteでボロカスに書かれてるけど、増田男性だってこと。

信じるよ、トイレ貼り紙

それが決め手。

男性しか絶対存在を知らない紙だ。

女性なのにそれを知ってるということは、まるで男が生理用品のメーカー別の違いを知ってることくらい、ありえない。

ところでそんな、性別なんかよりもっと大事なこと。

もしよければだけど。

増田には、性の配慮ができそうだし、女性視聴者気持ちも分かってもらえそうだ。

それこそ、脚本家になってほしいと思った。

私が僕ヤバの原作者だったら、増田脚本を書いてもらって、実写ドラマ化してほしい。

僕ヤバに限らず、グリッドマンやワートリの実写化も任せたい。

ダンダダンとブルピリの脚本も任せたい。

業界で一番ほしいのが、誰も傷つけない、女性気持ちも男の気持ち理解できる書き手

anond:20240213004631

2024-02-12

anond:20240212194041

どんなテレビドラマ脚本家追随も許さぬ異常者の弁です。(こうなる理由ちゃんとあるので考えてみてください。)

悪口に対してカバーを入れることで反感を減じる戦法がエグい。

被差別者差別されるに至る理由を語る事は、差別正当化しないのに。

自分の願望と現実との区別が危ういという点では青葉容疑者寄りの物言いです。

ただ、青葉の主張は「俺の実人生不本意無力感は俺のせいではなく、俺の才能を狙った有名アニメスタジオや闇の勢力による妨害のため」という入り組んだものだったので、狂人論法に堕していく他なかったとも言えます

それに引き換えこ書き手の主張なんて「私はデカい胸の表現が嫌い」だけです。こんな取るに足らない好みの主張はそのまま言えばいいだけなのに、どうしていちいち原作乗っ取り狂人論法やら性別騙りやらの強烈な戦術を駆使する必要があったのでしょうか?

…と人道に外れた中傷カバーしつつ、さらに落としている。

どうして、ここまで邪悪戦術を駆使する必要があるのか、いや無いだろ。

種死脚本家童貞

思考を読んで来る敵に対して、アスランエロ妄想思考ガードして勝ったらしいんだけど、

親の監視もない環境でやりたい盛りの男女が4年も一緒にいて盛ったサルのようにセックスしてないはずがないし、

セックス経験があればエロ妄想より、セックスの思い出をおかずにするのでエロ妄想する必要がない

アスランに関する脚本を書いたのはセックス経験のない真正童貞であることは確定的に明らか

アスペで極端に職業経験薄そうな増田に『非常に共感されないポイント』と、言い方はともかく『それはそうポイント』書いておきます

⭐️非常に共感されないポイントはここなんですわ。 ⭐️

>あの程度の確執なんざまともに社会人生活送ってたら何度か出会すことだろ

脚本家には脚本家事情がある

スシローで皿ペロやコンビニおでんツンツン並みに無くてクビなんだわ。何のための秘密保持契約NDA)って話で下手したら賠償問題。だから大炎上した

とりあえずエージェント使ってたらそのエージェントは二度と使えない

無限♾️投稿しているけど、マジでここ、なにが増田理解を妨げているのかわからない。日本法治国家だぞ?法律契約に基づいてお仕事する。お気持ち人員稼働させない

こういう妄想があるから人や社会が怖いとかそういう話か?

 

 

⭐️同じくらいに共感されないポイントはここ。⭐️

無駄騒動拡大させたのが自殺原因だろ

霊界から使命を得たガチスピの人でなくば、端的に基地外ですよね

脚本家のせいで死んだ、編集のせいで死んだ、小学館のせいで死んだ、日テレのせいで死んだ、原作ファンのせいで死んだ、ネット民のせいで死んだ、

いずれも正気じゃないですね

遺書も公開されていませんし、たとえ遺書にある内容が公開されても、それが事実かどうかわかるのも、亡くなった本人だけですよ?

イタコ芸披露するのはお身内の間だけにしましょう

 

 

⭐️『構ってじゃないなら、言い方・・・』って思うが、下記ははまぁ『それはそうポイント』はあると思います⭐️

勝手死ぬ方が悪いだろ

精神スペランカーかよ

>「ビジネスモデル自体をそれ専用に設計する」

 

それはそうポイント1:通常、自死は複合的な原因の結果であり、直接的に誰かのせいでは無いです

もちろん、虐待拷問などの物理攻撃を加えられていたとか監禁されていたとか死ぬよう脅されていたとか、

胸糞な旭川14歳少女イジメ凍死事件類似する事件くら寿司パワハラ焼身自殺事件類似する事件

自殺裁判労災認定されるような事件とか、因果関係が明らかであるケースは除きますが、

それ以外の自死はさまざまな不幸がタイミング悪く重なった結果であって、何かひとつの不幸でどうこうは基本的にない

精神科医などの専門家の助けと休息が必要

ここ理解出来ていれば、脚本家のせいで死んだ、編集のせいで死んだ、小学館のせいで死んだ、日テレのせいで死んだ、原作ファンのせいで死んだ、ネット民のせいで死んだ、

そんなイタコ芸は出来ないはずです

 

それはそうポイント2:自殺はしてはいけないことです。なので自殺幇助罪とかあります

もちろん、自死に結びつくことにならないよう社会全体がフォローをするは大前提にあれど、それはそう

 

 

それはそうポイント3:誰も話していないかわいそうランキングの話

誰も今その話をしていないし、何事も命あっての物種だと思いますけど、理解フツーに出来ます

 

 

 

それはそうポイント4:これから社会コンテンツを良くしていく話をしたい政治厨や軍師様 

誰も今その話をしていないけど、理解フツーに出来ます

  • これから社会倫理話したい政治厨や常勝コンテンツ軍師は冒頭にそれを書いておくといいと思います。あと興味のないこと(今回の炎上)には無理に触れなくていいです。毎回毎回トンチキなので。『これから』のことだけ書きましょう

 

 

理解出来ましたか

anond:20240212062553 anond:20240212101950

セクシー田中さん案件義憤に駆られてるヤカラが気持ち悪すぎる

どうせこの事件あるまでセクシー田中さんなんざ知らなかっただろボケがよ

あの程度の確執なんざまともに社会人生活送ってたら何度か出会すことだろ

それを、「なんかもう嫌になったんで死にますわ〜泣」とか抜かして勝手死ぬ方が悪いだろ

精神スペランカーかよ

オタクくんだの弱者男性くんだのは脳みそが小さいかクリエイター視点しか物事考えられないんだよね

原作者こそが王様!!その原作者にたてついたテレビ局出版社脚本家は悪!!ってなって調子こいて叩きまくってたのとかほんとに何様って感じでしんどいし、そういうやつらが原作者を錦の旗にして無駄騒動拡大させたのが自殺原因だろ

それなのにいまだに〇〇が悪い●●が悪いと繰り返してばっか

ほんとに愚かだねえ

anond:20240211121555

???「あの漫画原作者が許してるからセーフ!ドラマ脚本家原作者が許してるけど叩く!!」

2024-02-11

日本の「推し活」はなんで「作品」ではなく「人」なんだろうか

推し活」という言葉が登場してから、この現象にずっと強い違和感を持ってきた。

聞くところでは「セクシー田中さん問題の背景には、芸能事務所が推す俳優キャストありきのドラマ制作があり、結果として原作脚本が軽視される傾向があるのだという。事実日本ドラマレベルが高くて面白いという話は残念ながら全く聞かない。個人の好みや感想を言わせてもらえば、明らかに10分と見るに耐え得るレベルではない。


しかドラマは量産され、TVerの視聴回数は上位を独占しているという。ドラマ自体特に面白いわけではないとすれば、ドラマを鑑賞している人は、ドラマのものにはあまり興味がなく、そこに出演している推し俳優アイドルコンサートのように鑑賞しているだけなのだろう。

こういう構造のもとで「原作」が軽視されるのは当たり前すぎることだ。ドラマ視聴者の大多数は、推している俳優アイドルしか興味がないかである。当然ながら、ドラマ制作する現場も、出演している俳優アイドルが映えることをまず考え、原作者の思いや作品としての完成度などは二の次になる。


そもそもの疑問として、日本の「推し活」はなぜ推し対象が「作品」ではなく「人」なんだろうか。出版社脚本家やプロデューサーなどを批判する前に、日本の「推し活」文化を廃絶すべきことを主張した方がいいと思う。

セクシー田中さんは他より恵まれ漫画原作ドラマだったはず

映像業界の片隅から見た感想

原作者ブログから分かる事実として

原作者が毎話の脚本をチェックできていた

原作者修正がほぼ反映されていた

脚本執筆経験のない原作者自分脚本を書くという要望が通った

原作者と直接の打ち合わせが行われていない

ってのは確実っぽいけど、このように原作者の注文を通してもらえるのはマジで珍しい現場最後のは特に

まず大前提として、ドラマ脚本って作品ではなくて設計図なのよ。

作品あくまで完成した映像ね。

家を立てるとき設計図がないと必要な資材や施工期間が割り出せないように、

脚本がないと必要キャストロケ地撮影プランが考えられない。

からとにかく早く脚本を上げることが重視されるし、

ちゃんとしたルールもあるのでそれを知らない未経験者に書かせることも普通はない。

んで第一稿上がってきてもそれが一発OKになることはまずありえない。

Pや監督による意見を反映したり各所の事情配慮したりと色んな手を加えて決定稿になる。

脚本家も基本はフリーランス案件単位の受注してるだけの立場からそれらに逆らう権限はないからね。

その一環で原作者チェックも入るわけだけど、

第一稿の時点で可能範囲スケジュールの抑えなんかは動き出してるから大きくちゃぶ台返しがあると困ってしまう。

でも原作者の口出しはなんだかんだ出版社との関係もあって局Pですら容易に拒否できないので、なるべくそういう事態は避けたい。

そこでどうするか?というと、原作者と同席での打ち合わせを行うのだ!

大勢人間しかスーツ姿の偉い人や疲弊した現場スタッフを前に「こういう事情でここをこうしたくて…」と言われてはっきり否定できる人間はそうはいない。

文面でのやり取りではいくらでも要望を書き出すこともできるが、

リアルでの打ち合わせの時間内に出せる意見ならある程度数が限られる。

こうして一回打ち合わせをしてしまばもう「作者の了解を得たもの」にできてしまうので、

後はもういちいち相談せずに一気に完成まで作り切ってしまう。

なんなら立ち上げのときの打ち合わせだけ呼んで「じゃ、後はこっちでやりますんで!」ってこともなくはない。

完全な憶測にはなるけど、今回の場合漫画家出版社テレビ局脚本家も全員経験豊富なので、

間に入る誰かしらが原作の内容を守るために良かれと思って直接の打ち合わせをさせなかったのかもしれない。

ただその結果として作者が最初提示していたまず原作通りに書いてくれという条件も正確に伝わら無かったとか。

まあ間に入る各社で決定権握ってるのはベテランだけど窓口業務経験の浅い若手がやってたりするんで、

ただでさえ複雑な工程曖昧基準物事が進めなきゃいけないこの業界だと、その手の連絡ミスや行き違いは日常茶飯事だ。

とにかくかなり特殊な事例かつ微妙コミュニケーション問題があったんだろうなというのはなんとなく伝わってくるので、

影響力のある漫画家映像関係者が個人経験を元にいろいろ言うのはなんだかなーと思うところではある。

から日テレは「セクシー田中さん」を改変した…なぜか原作通りにはならない「テレビドラマジレンマテレビが越えられなかった「4項目」とは | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン

https://l.pg1x.com/Yumfu6JEY2qoNHnC9


多忙で金が無いからってのは同情も同意もされないのがジャップランド価値観なので。


ドラマの3要素「ラブ」「サスペンス」「ヒューマン」、誰も否定なんかせん。

漫画原作に足りなくなるのは「ラブ」だけだよ。

「ラブ」が入る余地がない(原作否定)だったらそもそもそれを週間映像化しようとすんな。サブスクでやれ。向いてないから。


要するに「プロデューサーが1から100まで手を抜いた結果」だけ。

脚本家自死しなくていいけど、Pは腹を切るべきだろ。マジで

仕事してないのに。

座組を維持し、連絡し、問題を先送りにするんだったら、四年生大学卒業であるオメーじゃなくて、その辺のニートだってできるぞ。

動いているものを維持し続けるのは、指示さえあれば誰でもできる。

プロデューサーってのは「決断」「決定」「実行」が仕事だよ。

ちゃんと伝わってるか、プロデューサー? SNS削除してようが、オマエの部下や同僚や友人たちの目に止まってるぞ、俺のこのテキストも。

仕事をしないプロデューサーぐらいゴミはねぇんだよ。無駄金使いが。

anond:20240209092537

局内や関係者評価が十分に高い脚本家が何を改心するの?

脚本家肩にTVドラマに関わる全ての人の給料と、その給料をあてにしている家族生活がかかっている

ほどほどのヒットでいいから持続的に飛ばせる脚本家いか重要わからんやつは社会他人生活に関わるレベルの大きな仕事したことがないんだろうな

anond:20240209195903

引き金は、ネット民攻撃を見て「ブログを削除しろ」と命じた小学館日テレ…という説はないかね?

脚本家SNS放置だったのに原作者ブログは削除、というのは違和感あった。

anond:20240209020435

脚本家の「そういう取り決めとは知りませんでした」は通らないってか

せやな

anond:20240211091156

社員A「決定権は与えるが、決定に必要情報は与えない。

部長もずいぶん泥臭い手を使うんだな。」

新人B「決定に必要情報が無ければ、何も決められないというのが狙いですか?」

社員A「そうだ。この場合は、脚本家と直接接触させないことで、脚本家真意が分からないようにするんだ。

自分の指示とは関係のない脚本ばかり仕上がってくれば、流石にあきらめるだろ・・・

これがドラマ化するってことなだって

2024-02-10

anond:20240209184859

ドラマ制作側が、原作者が首つっこまなくても適切にドラマ化をしてくれていたのならば起こらなかった事態だろうよ

その大前提である原作通りにというのも、いざとなればラストは私が書きますというのも脚本家に伝わっていなかったよね

原作者小学館日テレの「ドラマしましょうよ悪いようにはしませんから攻撃に耐えきれなくて

連載中作品なので原作通りということなら、という条件でしぶしぶ承諾したんだろうよ

ドラマ化決定する前から主演女優ベリーダンス練習していて局側では既定路線

漫画連載を抱えながら2023年はじめあたりからドラマ化攻勢との折衝をして

決定した後は脚本監修の作業さらラスト2話は自分脚本書く

作品の最終的権限を持つ原作者からどれも他人に任せられないし悩みや苦労を分かち合えない

そうして放送もなんとか乗り切ったと思ったら脚本家がボヤいてる

編集部とひと月話し合ってブログ公表したら更に心労が重なる事態となった

年末脚本家SNSだけじゃなくてずーっと孤独疲弊していてこうなったんだと思うよ

anond:20240209092113

横だけど実際嫌だし地雷脚本家だなーって認識にはなったよ。

それはそれとして尊厳全て投げ出すレベルで謝るか死ぬかしないと許さないみたいな感じになってる

一部のネットの流れにはついていけないなとも思ってるだけで。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん