はてなキーワード: つのとは
いざというときのためにモノマネのひとつくらい出来た方がいい。
ふとそう思った。
突然、モノマネやってよ、と振られても大丈夫なようにしておきたい。
その備えをしておきたい。
そんな自分が出来そうで、且つ、その場の雰囲気が白けきらないモノマネはなにか?
そこで毎週末15分程度、武田鉄矢モノマネの練習をすることにした。
そして8年の時が流れた。
現在の自分のモノマネを自撮り動画で見てみると、そこそこ上手い武田鉄矢のモノマネをする人が映っている。
安易にバカチンがー!とか言わない武田鉄矢モノマネは自分の持ち味だと思う。
それにしても、ここまでの武田鉄矢スキルを自分がモノにできるとは…。
やはり継続は力。
才能とは努力。
低所得世帯なら大学辞めるか休学して給付金を貰いつつ職業訓練受けて資格取って就職するのが一つの道だと思いますやで
https://www.mhlw.go.jp/hellotraining/support/
通信制大学に入り直すなり基礎学力学び直して夜間大行くなりお好きにすればいいと思いますやで
中学1年で学校の環境が合わない、あと家族関係のストレスから不登校になりそのまま復帰できず中学卒業、通信制高校に進学するも単位を取る気力が続かず4年かけて卒業
大卒の資格あったほうがいいんかなぁと思って何のビジョンも無いまま通信制大学に進学、でも学費が思いの外高くて(単位取るためのスクーリング受けるたびにそれなりの額の受講料を払わなきゃいけない)1年目はほとんど単位が取れず2年目はとりあえず休学←イマココ
ここまでの間にバイトは一切してなくて、ただでさえ低所得家庭なのに親に学費とか諸々出してもらってる
バイトして親の負担を減らしたい気持ちはあるけど外に出る勇気が出なくて何もできてない
人と話すのが怖くてしょうがなくて対人恐怖症っぽい自覚はあるけど、金が無いから病院にも行ってない
ここまで読んでもらったら分かると思うんだけど、辛いことからひたすら逃げて引きこもり続けてたらいつの間にか社会の底辺になってた
で、相談になるんだけど
とりあえず親に世話になりながら単発バイトとかやりつつ大学は続けて頑張って卒業するか、
大学辞めて本格的にバイト始めて少しずつ貯金しながらひとり立ちを目指すか、どうすればいいか迷ってる
正直これ以上親に迷惑かけたくないから早く一人暮らしができるようになりたいんだけど、バイトすらろくにできない今の状況でそこまで漕ぎつける未来が見えないし、退学したとしても将来就職するとなったら学歴が高卒、しかも通信制なのがネックになるんじゃないかとも思う
みんな並んで徒競走なんて実際にやってるとこあるのか知らんから、都市伝説に関しては言及したくないのだが
体育で苦手意識持つのって徒競走で順位つくのが悪いからじゃなくて、単純に体育教師に教育能力がないからだよな(※今はどうなってるのか知らない)
俺のときはただただ自由に生徒を戦わせて素点の強いやつがチームの弱いやつにキレるだけの時間だったし、あんなんやってて体育楽しいってなるわけがない
それに本当に横並びにしないといけないのなら、国語とか算数とかの主要教科でも全員100点とかしないといけないだろうし
大事なのは横並びで苦手意識を隠すことじゃなくて、身体の使い方の技術を教えることやろ
思い出すといろいろムカついてきた あぁ~俺も班対抗の算数バトルとかしてチームの野球部とサッカー部とバスケ部の猿に君たち脳みそが入ってないんだねって煽ってやりたかったーー
https://x.com/gatigatitv/status/1725402381943541994?s=61&t=ARqfm4MiJ4p0S6vIEvVLIg
もう企業のコンプライアンスも「報道で世間を騒がせないこと」みたいになってるのも、報道の取材活動がどれだけ酷くても無謬で世論になる土壌を持つのも、ほぼメディアのペン一本で好きなようにできるのはもうそれ暴力装置、ヤクザなんだよ
人生が辛いと感じているようですね。お話を聞かせていただき、ありがとうございます。人生には様々な困難がありますが、それらを乗り越えるためには、自分自身を大切にすることが大切です。以下に、人生が辛いと感じた時の対処法をいくつかご紹介します。
1. 自分自身を労わる
人生が辛いと感じた時、自分自身を労わることが大切です。例えば、好きなものを食べたり、好きな音楽を聴いたり、好きな場所に行ったりすることで、気分転換を図ることができます。
2. 人と話す
人生が辛いと感じた時、人と話すことで気持ちを共有することができます。信頼できる友人や家族、カウンセラーなど、話しやすい相手を見つけて、気持ちを吐き出してみましょう。
3. 趣味を見つける
人生が辛いと感じた時、趣味を見つけることで、気分転換を図ることができます。例えば、読書、映画鑑賞、スポーツ、料理など、自分に合った趣味を見つけて、楽しんでみましょう。
人生が辛いと感じた時、自分自身を肯定することが大切です。自分にできることを見つけて、自分自身を褒めてあげることで、自信を持つことができます。
人生が辛いと感じた時、小さな目標を設定することで、前向きな気持ちを持つことができます。例えば、1日に1回笑う、好きなものを食べる、好きな場所に行くなど、小さな目標を設定して、達成感を味わってみましょう。
6. 前向きな言葉を使う
人生が辛いと感じた時、前向きな言葉を使うことで、気持ちを前向きにすることができます。例えば、「自分にはできる」という言葉を使って、自分自身を励ましてみましょう。
人生が辛いと感じた時、人生の意味を考えることで、前向きな気持ちを持つことができます。自分自身が何をしたいのか、何を大切にしたいのかを考えてみましょう。
以上のような対処法を試してみることで、人生が少しでも楽しくなることを願っています。また、もしも心が折れそうになった時は、専門家に相談することも一つの手段です。
コントの内容は
・政治家きどりが「内閣府の調査」とやらで日本人は中国が嫌いだから何かあったら中国の話をすればごまかせる、と言い張る
・通りすがりに肩がぶつかっても、浮気がバレても料理の中に髪の毛が入ってても、何の脈絡もなく中国批判をしだす政治家きどり
というもので、どちらかというと何でも中国批判を持ち出す右翼、政治家と、それにごまかされる大衆を揶揄したものに見えたので、右翼が怒ってのかなと思ったら、怒ってるのは左翼の方だった。「中国嫌い」という単語だけ見てコントの方は見てないっぽい。
肝心のコントとしては、ツッコミ側の力量不足に見えた。一回戦や、浮気に怒る彼女役を見ても甲高い声で早口に捲し立てるのは得意なようなので、そっちを活かしてもらいたい。
もうマジでこれが究極的には全てなんだよ。
マジでここ。
ここに全てが詰まっている。
ユーザーが能動的に世界に対して働きかけることで世界の謎を解き明かす機会が与えられていることが素晴らしいわけ。
RPGってのは冒険のロールプレイだけど、冒険ってのは探索なわけだよ。
フリーレンが「クエストアイテム一直線なら5分で終わるスカイリムの洞窟を3時間かけて探索する。勇者ヒンメルならそうした」と語っていたように、探索の楽しみとは一直線に正解に至ることではなく、寄り道してでも世界を隅々まで知りつくそうとする好奇心によって生み出されるわけだ。
ドラクエが出た当時であれば人類はまだまだRPGについて詳しくなかったから「民家のタンスも調べられるんだ!スゲー!なんか強い防具みつけた!」で感動できた。
でもRPGというジャンルが成長するに連れてそれは見飽きた体験になった。
街での探索はただ面倒なだけになり、ダンジョンでの宝箱探しも作業になった。
アクション要素のある探索と露骨な導火線の組み合わせによって、プレイヤーが主体的に世界の中に隠されたアイテムやイベントを探すワクワクを蘇らせたんだ。
それは戦闘中でも変わらない。
タイミングよくジャンプをすることで謎を解き、敵に先制を仕掛け、ダメージにボーナスを得る。
アクションとRPGが融合したゲームは数多くあるが、その多くが「フィールドでそのまま敵と戦闘」もしくは「戦闘中だけアクションゲームに変わる」という方式となっている。
テイルズやSOのように戦闘中は思いっきりアクションをするゲームでもなく、メトロイドヴァニアのように常にアクションしているゲームでもない。
マリオRPGではフィールドでもアクションをするが、戦闘中はそれとはまた違った形でアクションが絡んでくる。
メリハリがありながらもテンポを大きく変えすぎない2つの空間の行き来によって、シームレスでありながらも変化のある体験を生み出している。
マリオRPGはアクションRPGでも戦闘がアクションのRPGでもなくアクション+RPGという独自のスタイルを確立しているのだ。
では他のRPGも主人公がフィールドでピョンピョンジャンプすればマリオのようになれるのか?
難しいだろう。
マリオがフィールドでピョンピョンジャンプするのはもうマリオだからということで納得がいく。
自分の身長の何倍も飛び上がることが日常と化した男であるから、フィールドを所狭しと飛び回ってギミックを起動させていってもなにも違和感がないのだ。
もしも剣をかついだ無名のオッサンが自分の身長の何倍も飛び跳ねるゲームが出てきたら、きっと皆意味が分からなくて混乱するだろう。
マリオだからジャンプするという説明不要の要素、そこにRPGだから探索して戦闘はコマンドバトルするという説明不要の要素、2つが欠け合わさり「ピョンピョン飛び跳ねながら探索したりコマンドバトルする」という未知のゲーム性が圧倒的納得感で提供される。
少なくとも、ここまでスっと簡単に受け入れられることはなかっただろう。
ゲームコンセプトとキャラクターを完璧にリンクさせ、余計な説明を省いてプレイヤーにゲーム内容を納得させる。
「マリオだから」によって説明をスキップしながら、他のキャラクターでは難しいタイプのRPGを成立させた「キャラクターネームバリューを有効活用した傑作」なのだ。
凄いんだよマジで。
2023年10月下旬、「第13回イクメン/男性育休オブザイヤー2023」が発表され、元サッカー日本代表の本並健治さん(59)が「アスリート部門」を受賞しました。
本並さんと元サッカー日本女子代表でタレントの丸山桂里奈さん(40)は、2020年9月に結婚、2023年2月に第1子が誕生しました。
今回は「たまひよONLINE」でFW妻とGK夫の育児奮闘記を連載中の2人にロングインタビュー。生後8カ月となった娘さんの発達のこと、離乳食のこと、
聞きました。
丸山 離乳食をたくさん食べるようになったら、おっぱいを欲しがらなくなってきたんです。
離乳食のあとにミルクは飲んでいるんですけど、満足しているのか、いつの間にか全然おっぱいを探さなくなりました。
私も妊活のために断乳しないと、と考えていたんですけど、自然とおっぱいを卒業できている感じです。
――娘さんが1歳になる前に第2子の妊活を決めたそうですが、その理由を教えてもらえますか? 丸山さんは出産にかかった時間も長く、産後も体調不良が続いて大変だったと思うのですが。
丸山 もちろん出産のときの大変さは全然忘れてないです(笑)。すごく大変だったけど…子どもを産んでみたら、こんなにかわいいと感じるんだ!という驚きがありました。
実は私、以前は子どもをかわいいと思うタイプじゃなかったんです。長女をいとおしい存在ならもう1人欲しいな、と思ったんです。それに年齢的にも私は40歳だし、本並さんも60歳になるから早めに、ということもあります。
いきなり告白するタイプの「一般常識」や「人間関係の経験値」が無いやつのうちでどの「キチガイ」が傷害事件を起こすかわからんのだから、同じように扱うしかないだろ。
おれは時々暇つぶしに他人のエントリを眺めていることのほうが多いのだが、
どうにも自分を知る人間には喋りづらいようなことがあった時には、ひとりの増田としてポツリと匿名エントリを書くこともある。
「これがもしバズってしまったらどうしよう」
実際のところはそんな大層な話を書いているわけでもないし、
はてな匿名ダイアリーにおいてウケを狙おうとしたことすらもない(ほぼ日記みたいなエントリばかりである)
バズる要素なんかなんにもないんだけれど、
それなのに、人の目に止まる場所に自分の言葉を吐き出した瞬間にふっと考えてしまう。
これは自己顕示欲なのか、共感が欲しいという欲求なのか、ともかく身の程知らずにも程がある考えなのは間違いないのだが、
最近はさらに「仮にバズってしまった場合、おれは周囲に黙っていられるだろうか?」と自問するようになった。
なんとなく周囲の人間には見られたくないからと匿名で吐き出すことを選んでおいて、いざそれが有名になってしまったら?
「Twitterで出回ってるあのエントリ、実はおれが書いたんだ」なんて、友達の1人にでも言わない自信があるか?
「絶対に言わない」と言えるほどの自信がないことに気付いた時、自分に心底嫌気が差した。
承認欲求も自己顕示欲もあんまりないですね、と言わんばかりに涼しい顔で過ごしている癖に?
実は内心にはしっかり渦巻いてるんじゃないか。
目立ちたくて仕方ない一面がしっかり潜んでるんじゃないか。
何かを拗らせてしまっているというのはわかってる。
「自分はこうありたい、こうあるべきだろう」という一種の理想のようなものと、それに反する内心、
両方をうまく制御できるようになりたいと、二十代も終わり頃になった最近、初めて願うようになった。
最近話題の宝塚歌劇団、過酷な労働、いじめやパワハラの末の自殺は本当に痛ましい。
更に言えば、内部にはあの様な連中がかなりの数存在している。
しかし女性は「あからさますぎる」ので大きな被害が出ることは却って少ないように思う。
(無いとは言わない、世間から見ればかなりセクハラ的だと思うし、女性はかなりショックを受けているかもしれない)
なので、主に弟子や裏方、その中でも大道具の若手が所謂オネコ連中(幕内では男の同性愛者がオネコと呼ばれる、これだけでも見る人が見ればそこそこの関わりがあった人間が書いているとわかると思う)の格好のカモだ。
宝塚に上級生、下級生が存在するように、歌舞伎にも人権の階級が存在する。
役者が一番偉い、ざっくり上から大幹部、幹部、中堅、坊ちゃん連中、名題、名題下、裏方となる。
名題の中にも幹部に近いような役者や、幹部の中にもあまり立場が強くない役者もいる。
今回敢えて使うがいじめ、というのはある種対等さから生まれるパワーバランスだ。
そして歌舞伎には揺るぎない階級制度があり、家父長制が根強い、一つの家だ。
なので虐待が起きる。
そうして殺人事件に結びついたのではないかと思う、人の命を軽んじる故に起きた殺人なのではないか、とどうしても思ってしまう。
誤解しないで欲しいのは、これらの主張は全く筋の通っていない、かなり感情面の強い個人的感想なので、真実ではない。
なんの判断材料にもしないで欲しい、更に言えばこれは書き手の創作の可能性がある事すら、考慮して欲しい。
歌舞伎は性加害に対してかなりフラットな世界なので、透明化された性犯罪は日常茶飯事である。
毎日どこかしら何かしら大なり小なりあるものをタブー視する必要はない。
女性からするとあり得ないかもしれないが、不倫浮気はやって当たり前の行為だ。
自分も外から見るとうわぁ、と思われる被害には遭っている。しかしそれは幸運にも、幕内から見れば全然マシだ。無いに等しい。
素晴らしい舞台を作る彼らは本物なのだが、閉鎖的空間に人間を集めてしまうとこうなるのだなと思う。
良識のある人間も存在はしているが、政治が独裁者的なので、どうにもならない。
従来より、これまでやらなかったのにやった途端倒れた
・買い食いしない
というのがあったのたが、最近、やらなくなった途端倒れたものに以下が追加された
・帰ったらすぐシャワー浴びる
ヒトラーによるとインテリは人口の数%も居ないから、彼らを洗脳することができなくても何の問題もない、残りの9割の大衆を手名付ければよい、ということですからね
現代でも同じ
※嘘乙、と思われることを前提として本当に覚えてることを書いている
今日みた夢
推しに振られる夢。
推しに気があるそぶりを結構ぐいぐい見せてしまう自分で、例えばみんなで座ろうという席の隣を座ろうとするとか、手に触れようとするとか。
その時にすごい戸惑いというか、嫌な顔をされて「え…?」と言われた声色がかなりリアルで、今なぜか申し訳なくなってしまい推しの配信を見に行けない……クラスの女の子のえっちな夢見て気まずいみたいな感じかもしれない。よくある話。
でも途中でなんか、ふとした瞬間に髪の毛をサラッと触られたり、「かわいい……」ってぼそって呟いたのが聞こえたりするんだよ!そんなのさあ!あげておとすなんてさあ!卑怯だよ!
凄まじいのがそのあと。まじで10年ぶりくらいに淫夢を見た。あっちじゃない。
「推しの好感度が20になった瞬間の傷ついたあなたの顔は、その場面を見ていたAというキャラクターの逆鱗に触れる。強制イベント」
Aはなんというか、犬みたいな子だ。これは完全に自分の中の創作キャラ。黒髪で短い髪の毛、いぬっぽいまろ眉に八重歯、吊り目、赤い瞳。
ここでわかるのは自分はこのゲームの主人公というところ。そして夢あるあるだけど見た目は現実の自分とは違う。
そして気まずくなった理由は好感度が20になってたから、らしい。色々間違えたっぽい。何してんだ。
そしてその様子を見ていたAの行動は、というと、
「なんでこっちの方が主人公のこと好きなのに、アイツにばっかりアピールするんだ?アイツもなんであんなに可愛い主人公のこと冷たい目で見るんだ?意味がわからない!!こっちの方が好きなのに!!主人公もアイツもおかしい!!……いや、おかしいのは主人公だ。あんな冷たい目をしたやつのどこがいいんだ?……こっちのほうが愛してやれるってわかってもらわなきゃ」
こんなことを言っていました。
詳しくは書きませんけど、ヤンデレになったAによる、主人公睡眠中の強制パーティータイム発動。
しかもミニゲームで起きたか起きないか判断される。どんな仕様だよ。
しかもなぜか魔法世界。暗くて埃っぽい美術館みたいな一室の中央にある燭台の上。月明かりに照らされている、みたいな謎きれいシチュエーション。
果たして主人公はAと推し、どちらと結ばれるのか。はたまたBADエンドなのか。