「非常事態」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 非常事態とは

2020-07-12

当方インフラ勤めのサラリーマン

九州豪雨ニュースを見て、嫌な季節が来たなと感じます

事件は数年前の台風会社命令災害対策仕事をしたんです。

仕事内容は伏せますが、台風で増水した河川決壊したら全域が3階建ての高さまで水没する地域での仕事です。

河川決壊する水位なので逃げてください!」なんてアナウンスされている地域に残って仕事しろっていうのです。

もしもの時は「死ね!」という命令です。

私は自分が死んだらどうなるかを考えました。

残された配偶者は、残された子は、残された自分の親は、どう思うのだろう。

必要仕事なのかもしれませんが、それは自分の命を掛けるに値する仕事なのだろうか。

人が自分の命を掛けられるのは、死んでも思い残すことが無い未来がある場合だけだと思うのです。

自分場合は遺された家族の事が心配になりました。死ぬ自体は怖くありません。

しかし、自分が死んだあとに遺された家族生活や心情を思う事は非常に怖いものでした。

私が死んだ後、誰が私の家族を守ってくれるだろうか?誰が私の代わりをしてくれるだろうか?

東日本大震災ときに、津波が来るから逃げろと放送し続けて亡くなった職員さんがいらっしゃったことがニュースになりました。

世間は、美談として取り上げ、それでお終いです。なんなら、言葉を飾って、感動的な道徳お話を作ったりしています

人が命を掛けた行動を、軽々しく美談に仕立てあげるその神経が理解できません。

自分が遺された家族立場だったら、そんなこと絶対にできません。

記事を書くために検索してみましたが酷いものです、何が「天使の声」だよ。。。

他人が、自分に都合の良いことをするのが「道徳」なのでしょうか。

結局、他人事なのです。そりゃあね、他人自分に都合の良いことをしてくれたら感動しますよ。

でも、それは他人事だから感動で済む訳であって、家族だったら、恋人だったら、軽々しく「お話」になんてできません。

結局、その台風ではギリギリのところで決壊を免れました。

その後、職場はまるで何もなかったように、命を掛けた人間に対する労いもほぼ無く、日常に戻りました。

お礼を言って欲しかった訳ではありません。それでも、何も無いなんてことがありえるでしょうか。

自分命令をする立場だったら…非常に怖いと感じると思います自分命令で人が死ぬ可能性があるのです。人殺しです。

災害で、不可抗力で人が死んでしまった、ではありません。命令により人を殺したのです。

そういう認識覚悟があったならば、何もなかったことに涙を流して安堵すると思います

命令した相手には、直接謝罪をすると思います

しかし、そういう対応は全くありませんでした。社内掲示板にありきたりな文章が載って終わりです。

所詮、その程度の認識なのです。他人事なのです。他人の命を掛けた命令だったなんて認識全然ないのです。

なんとなく命令する。決壊したとしても自分死ぬわけじゃないからキニシナイ。

そういう人間達が、そういう組織危険地域での仕事命令(=死ねという命令)を出しているのです。

そういう人間達だから非常事態対応が変わる事もありませんでした。

またそのうち、死ね!って言われるのだと思います

そしたら転職活動必要になるな、と憂鬱になるのです。

2020-07-04

資産運用についての覚え書き(2/3)

anond:20200704123156の続き。

非対称リバランス投資

前提条件

これらの前提条件は安全資産からリスク資産へのリバランスがノーコストであることを意味する。逆(リスク資産から安全資産へ)は真では無いことに注意、何故ならリスク資産を売却するとき利益から税金(約二割)が徴収されるから

このリバランス非対称性に着目することが、非対称リバランス投資法と名付けた由来。

方針
準備
  1. 自分の全資産におけるリスク資産比率を決める。(例: 安全資産 50%リスク資産 50%)
  2. 安全資産絶対防衛ラインを決める。
  3. リスク資産運用商品を決める。(例: 全世界株式)
  4. 数年かけてリスク資産を決めた比率まで徐々に購入する。
    • 理論上は一括購入が最善のはずだが、普通人価格の乱高下に耐えられないので非現実的
    • 手元にまとまった資金がある場合、積み立て購入は平均的に一括購入の半分程度しか利益が出ないので非効率
    • 人は何故積み立て購入するのか、それは価格が乱高下して上がるか下がるか予想できないから。
    • 1年後の価格を予想できないなら、1年程度の期間ではまだ積み立て購入している方が良い。
    • 数十年後に価格が上昇している可能性が高いと思うなら(そう思わなければそもそも投資しないはず)、数十年より十分に短い期間で全額購入し切っている方が良い。
    • 両者の間をとって、数年で全額購入し切るように調整する。
運用
  1. 定期的に全資産の状況を確認する。
  2. リスク資産比率が低い場合:
  3. リスク資産比率が高い場合:
  4. 必要に応じてリスク資産比率安全資産絶対防衛ラインを見直す。
シミュレーションによる評価結果

ブラックショールモデル[dS(t)/S(t)=σdW(t)+μdt]に基きランダムウォークを多数走らせて統計的な結果を確認するのと、典型的サンプルをいくつか抽出し詳細を観察した。また最悪のサンプルを抽出して、最悪どこまで総資産安全資産が減額するかを確認した。ランダムウォークだと下落傾向が数十年続くいやなパターンが意外と出てくる。

税制優遇制度について

2020-06-21

おそらく

東京に先立って、非常事態が解除された大阪 数字的にもコロナの影響を脱却して すでにコロナの影響も小さいはずの 大阪は いまどう?

定額給付金マイナンバーカード

定額給付金給付対象者は、「基準日(令和2年4月27日)において、

住民基本台帳に記録されている者」

となっているから、申請すればもらえるという

近年の日本では珍しい大規模な給付金となった。

申請しない人は、いずれも特殊事情の持ち主であろう。

給付金申請した人は、住民基本台帳情報アクティブ

なっている者なので情報としてデータベース化しておくべき。

現在市町村職員が手作業で処理しているので

コスト時間と労力のかかりすぎだ。

確定申告電子申請でかんたんになったし、

申請のチェックもイレギュラーもの以外は

ITで処理するべきだ。

こういった非常事態が起きたときに、

社会が変わらないと変わるタイミングがない。

〇〇〇

分かっていますよね?政府のお偉いさん。

2020-06-17

いれてくれっていわれるから

いま引越し先探してる まだすこしまって どのみちあとすこしででていくから

そいつはいから、おれがでていけばいい かんたんなこと ありがとう おいだしてくれて

おきゃくさまから ご意見を頂戴しましたが などなど そういうとらぶるをおこす

あなた精神科医とはなししよっか?おれが はなしきいてやろっか? 会社代表がよく言うセリフ だから ころされる スピlポッm,愛知顔とバッもおァら

いしょもてき だーれもいない くすり1つ かってにつかえるだろ? 非常事態から 警備のため かってにくすりつかっていいよな? 殺傷能力のある電気獣を 客に向けるしょうがない

2020-06-04

一家大黒柱の小遣いの少なさに泣いた。

職場ちょっとした集金をしていて、何人かまだ払っていない人がいたので、立て替えることになった。そうしたら同僚が私に1,000円貸してくれないかと言うのでびっくりした。

日頃の言動からして決してケチな人ではない。自分が小銭を払うが、札を持っていないので貸してくれと…。奥さん弁当を作って水筒も持たせてくれるので、あとは定期を持っていれば普通に出勤して1日働いて帰ることはできるが、何か非常事態が起こって現金必要になったらどうするのだ。

私と同じ肩書きだけど、歳上なので推定年収700万もしくはそれ以上。奥さん子ども二人とペットを養ってきたそうだが、お子さんたちは成人して就職したとのこと。ご本人いわく「妻が自分のことを信用していないので現金を持たせてくれない」とのこと。

いや~、いくら何でもお小遣いなすぎでしょ。バツ1独身給料ほとんどお小遣いの私からすると耐えられない状況である自分は昨日の仕事帰りに買い物に出かけ、お茶を飲んだあと8000円弱の買い物をし、軽い夕食を食べて帰ったのだが、1日で一万円札一枚は軽く飛んで行っている。毎日そこまでお金を使っているわけではないが、仕事帰りにドトールとかでお茶を飲んで休憩し、スーパーで晩ごはんおやつやらを買って帰るのが日課だ。

そんなに高級な洋服とか化粧品は使っていないつもりだけど、ちょっとしたものに気軽にお金を使ってしまう。チリも積もれば何とやらである一馬力で家族を養っている人の小遣いの平均がどのくらいか知らないけど、何かあった時のために数千円ぐらい持たせてやれないものなんだろうか。

2020-05-20

リモート飲み会に一度も参加しないまま、リモートワーク期間が終わる

4月6日から来週まで、リモートワーク期間だった。

会社が、世間から比較的遅かったかもしれないが、全社員リモートワークを命じてしてくれた。


およそ1.5ヶ月の間、リモート飲み会には一度も参加しなかった。

たまたま、本当にたまたま、酒を断っていた。


3月下旬から我が家愛猫の体調が悪かった。

深夜に容態が変わってしまうことに備えて、

夜間でも冷静に判断することに備えて、

酒を飲まないようにしていた。


リモート飲み会に何度か誘っていただくことはあった。

新卒入社者の歓迎会、チームの親睦会、役員から突発の誘い。

すべて断った。

仕事が終わっていない、頭が痛い、明日早起きをしなければいけない。

適当理由をつけて、すべて断った。


ある日、中学時代の友人10名強と、LINEテレビ電話で集まった。

皆の顔が見たかったし、田舎の様子を聞きたかった。

しかしその時も、僕は酒を口にせず麦茶を飲んだ。

麦茶とともに、昔話を楽しんだ。


リモートワークを奨励してくれた会社には感謝しかない。

生産性が下がるリスクを顧みず、政府要請に応えてくれた。

私は愛猫と過ごす時間まで得られた。


愛猫の体調は無事に快方に向かっている。

体調を崩した当初とは比べものにならないほど元気で、食欲もある。激しい運動もできる。


リモート飲み会とはなんだったのか。

今般の非常事態象徴か。

そんな事態を笑いのける姿勢だったのか。

参加しなかった私にはわからない。


いま思えば、リモート飲み会に参加していたらよかったかもしれない。

いや、リモート飲み会など、必要なかったかもしれない。

参加しなかった私にはわからない。


次、リモート飲み会があれば参加したい。

いや、もうリモート飲み会など、なくていい。

参加しなかった私には必要ない。

2020-05-10

おじいさん

太平洋戦争満州に行ってたという私のおじいさん。

今はもう死んでしまったんだけど、戦争についてどう思っているのか、戦時下に何を思っていたのか、その時のことを今どう思うのか、知りたかった。

小渕さんから賞状をもらって部屋に飾ってあった。

拳銃を持った兵隊さんの絵が飾ってあった。(おじいさんは強い兵隊だと思っていたら、少し前におじいさんの弟におじいさんは満州で馬の世話をしていたと聞いてすこしがっかりした)

結局聞けなかった。というか死んでからそれが気になった。

もし、もう少しうまくやってたら今の日本はだいぶ違ったんだろうなあと思う。

もっとましになってたかもしれないし、もっとひどくなってたかもしれない。

今、新型コロナ非常事態において、自分は凄く無力だ。

非常事態と言われる状況下に置かれて、少しわかった気がする。

僕は今は非常事態だとは思っていないが、日本非常事態というのはこういうものだ、というのがわかった。

やっとわかった。

2020-05-09

非常事態用にアナログの体温計も生産してほしい

デジタル電池がなくなると使えない。

Amazon楽天で探したけど、あやしいのしかなかった。

有名メーカーがだしてほしい。

だいぶ営業再開する店が増えてきたようだ。

近所を散歩すると、だいぶシャッターを開けている店が増えた気がする。皆まだ用心しているようで、元々人気のある店以外はあまり客が入っていないようだが、「営業自粛要請」という経営者自殺を強いるようなことをしておいて、店が潰れたら自己責任みたいな理不尽な状況が減れば良いなと思う。

GWが終わったか感染リスクが突然減る訳じゃないと思うので、店が営業再開したからと能天気に飲みに行ったりするのもどうかと思うけど、時短営業したり座席を離したり店内を消毒したりという努力をしたうえで営業したい店は営業再開して大丈夫雰囲気になったのは良いことだと思う。

お気に入りだった店が「当面営業休止します」という貼り紙をしたまま店を開ける気配がなかったり、昔からあった洋服屋が気がついたら商売を止めて店が空き家になってしまっているのを見ると切ない。5月が終わったらもう少し店が営業再開して賑やかになるんだろうなと期待しているが、そこまで持ちこたえられない店もあるだろう。

さな立ち飲み屋で、常連客らしいのがいっぱい入って談笑してるのを見ると「お前ら大丈夫か?」とは思うが、基本的に店に入るかどうかは客に選択権があるんだからコロナ菌に感染したくない人はヤバそうな店に入らなければ良い。

非常事態とはいえ、「店が営業していると客が入りたくなるから営業するな」というやり方はあまりにも強引だった。週が明けて保健所病院がフル稼働を開始してから感染者数が見ものだが、営業自由制限するのはほどほどにしないと自営業者経済的死ぬぞ。

2020-05-06

文化支援だ、医療支援だ、教育格差是正だ、

財政出動だ、なんだと言うやつは

人口ピラミッドを真面目に見て10年後、20年後どうなるか考えたうえで今どうするべきか真剣に考えてほしい。

厚労省が謎のスローガンとして掲げる ”世界に誇るコロナ低死亡率” なんてものはこんな国が本当に誇っていいと思ってるのか?

他国をみてみろよ。コロナ非常事態便乗コラボ老いぼれ在庫処分キャンペーンをやってる最中なのに(マジで)、世界一の老人大国がいつものマヌケな半人前人道国家のノリでイモ引いて世界一の大量在庫処分できずにご破産コースに向かってるんだぞ。ジャップ株式会社破産したらついでにおまえら従業員資産差し押さえだ。

山梨の女なんて叩いてるときじゃないんだよ。

お国のために死んだら英霊になれる国なんだろ?なあ、はやく戦地で散ってもらう流れにもっていこうよ。

MMT少子化対策就職氷河期救済、ベーシックインカムなんてもの人口ピラミッド再構築の目処がつかないと出来るわけないんだよ

霞が関の連中も本音は黙ってるけど分かりきったことなんだ。だから不作為を重ねるムーブなんだ。

どうせおまえら馬鹿からコロナがあと半年も続けば自ずとそういう空気になってくんだろうな。

遅すぎるよ。

2020-05-04

anond:20200504193828

てか、本来非常事態国民にまんべんなく情報を行き渡らせる整備をするために今まで金を徴収していたんだから非常事態宣言が出ている今、「お金を払わないと見てはいけません」とか本末転倒だろうに

2020-05-03

専門家非常事態日常です」「(感染経路を)追いかけて」「(医療崩壊が)近づいてる」

庶民「んで?上から目線命令したって無駄だよ」

これが現実

2020-04-30

非常事態ってどんな感じで解除されんの?

ハイおしまい解散!出勤!みたいな感じ?

週2日くらいから戻して様子みんの?

2020-04-28

anond:20200428214839

増田は性乱交とかびっちみたいな卑猥なことばかり言ってるね。

岡村さんが非常事態とはいえ女性に酷いことを言ったニュース増田はどう思った?

自分と同じようなことをさすがにラジオで言うのは糞だなって思った?

風俗で働きたいと思った人もいないのに。

2020-04-26

anond:20200426183606

それって別にウイルスやら非常事態はいらない。平時でそれができるようになればいい。

変化が起きないことが望ましいみたいに思ってる発想がおかしい。

よりよい状態に変えていくことを望ましいっていう考えに変われば済むこと。

2020-04-25

anond:20200425080234

その会社社長は賢かったんだよ。

お国非常事態であるし、マスク不足が深刻だから協力できることは何でもやってあげたい。

だが、協力したこと不利益を被ることだけはぜったいに避けたい。

そこで契約時に、2年間は企業名を伏せること。という匿名特約条項を設けた。

その契約違反した場合は50億円を違約金として払うという賠償金についても記載した。

なので、今、企業名を明かすと50億円払う必要がでてくるので絶対に明かせない。

anond:20200424164205

コロナ流行マタニティブルートチ狂って「感染ゼロ地元岩手出産なら安心!」って考えなしに飛びついた説

・元々千葉で夫が出産育児に全面協力する予定だったが、コロナで忙しくなり協力が得られなくなり、やむを得ず地元岩手帰省出産した説

岩手で身内に不幸があり、どうしても最後に顔を見たくて無理して帰省した説

そもそも35週で産まれるとは全く想定しておらず、頭お花畑岩手旅行帰省してた説

まぁ事情は色々考えられるっちゃ考えられるけど…

ひとまず、里帰りせずとも夫の協力が得られなくとも非常事態であっても、女性が一人で安心して子育てできる環境を国が整備すべきとは思う。

そうじゃないと運良く環境整った人以外は確実に地獄を見るので、少子化加速は避けられない。

あと、病院叩くマスコミ等はアホすぎる。そんなんだからネットで今回の妊婦に対するヘイトが沸きまくるんだよ。

2020-04-21

抗体検査のせいで絶望感なくなった

実態とかはどうか知らんけど、「無症状感染者がめっちゃいから新型コロナ安心!」みたいな空気になりつつあって脅威が薄らいできてる。

この非常事態を愉しむのにそういう希望がある情報とか要らんから……もっと絶望感ある情報くれよお。

福岡うなぎ店で立てこもりが発生 近隣住民は「早く説得して」

https://news.livedoor.com/article/detail/18151780/

中国は物騒だなあ

こういう非常事態が起こらない日本平和でいい国だ

シャープマスク

もう普通に販売するのは無理があるのでは>マスク

ネットでも店舗でも殺到しすぎちゃう

国産のもの政府マスクと同じ扱いで配給にしちゃえばいい。

シャープのは有料だから希望者のもシャープサイトに住所クレカ登録しておいて

あとはシャープ毎日3000世帯登録から抽選して送りつければいい。

ネット販売なのに10時にみんな集まってー!ってそりゃ店頭販売と同じことやってもアカンでしょって話

平時はそれでもいいけど今は非常事態から

2020-04-20

anond:20200420195515

基礎疾患って個人情報から結局あてになってないのでは

自民政府だし都合良く加工しそう

盛り上げたいときは疾患があったことにして

森下げて非常事態の強権制度こじつけたいときは基礎疾患ない書類自殺させる官僚に作らせたりするんだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん