「富の再分配」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 富の再分配とは

2022-12-20

anond:20221220185211

日本だと左右の対立軸ってナショナリズムグローバリズムかだけど

南米とかの途上国だと左右の対立軸富の再分配から

企業富裕層優遇するのが右派貧困層に分配するのが左派からナショナリズム矛盾しない

 

日本ももっと落ちて本当に余裕なくなればそうなる

50年後の未来理念どころか10年後の外交安全保障よりも、今週のパンのことしか考えられなくなれば

2022-11-28

anond:20221128024901

富の再分配に信頼できるかできないかからない第三者を常に挟まないといけない、自立が他の人種に比べて困難であるように社会的に扱われる人物

のどこがイージーなのか教えてくれ。

ちなみに児童労働などでも対価は一応は支払われているからな。金銭が対等に支払われず社会的に対等に扱われてないことが問題なんだ

雇い主が悪徳であれば他の手段で稼ぐことが難しいため詰んでしまうような社会制度被害者奴隷と呼ぶんだ

そりゃ道楽で優しくする奴隷の雇い主もいるだろうが当然だが奴隷幸福だなんてことにはならない。

2022-11-24

anond:20221124073539

左翼

社会主義

左翼

資本主義格差が激しくてついていけないから、もっと平等で公正な社会を目指そうぜ、という感じ。

社会保障を充実させたり、富の再分配をしたりする。

共産主義マルクス主義)と社会民主主義に大別される。

共産主義マルクス主義

左翼テロリストとかまでいくと極左

資本主義によって、土地工場などを私有する資本家労働者をこき使って搾取するようになったので、それを打破して平等社会を目指す。

そのためには、労働者自身土地工場などを管理する体制プロレタリア独裁)を武力を用いてでも築くべきだ(暴力革命)、という感じ。

暴力革命志向するテロリストや、スターリン毛沢東のような独裁者を生み出した。

社会民主主義

中道左派北欧福祉国家など。

マルクス主義反省して、暴力革命プロレタリア独裁否定し、民主主義を通じて政府に働きかけ、平和的に社会主義を達成しよう、という感じ。

自由主義

政治面においては「俺たちには自由に生きる権利があって国王貴族でさえそれを侵害できないぜ」という感じ。

民主主義共和主義志向する。フランス革命時における「左翼」。

経済面においては「俺たちが自由商売すれば自然バランスが取れるんだから政府は余計な口出しすんな」という感じ。

資本主義市場主義志向し、個人権利を重視して「国家権力は小さくあるべき」と考える。

社会自由主義」の台頭後は、区別のために「古典的自由主義」と呼ばれる。

社会自由主義リベラル

中道左派。いま日本で言われているところの「リベラル」。

古典的自由主義のように野放しにしていると、差別格差が広がって個人自由制限されるから、むしろ国家権力が介入して積極的差別格差是正すべきだ、という感じ。

新自由主義ネオリベ

リベラルとの対比で中道右派と見なされる。

社会自由主義反動から、一周して古典的自由主義に戻ってきた感じ。

自由市場を実現するために、規制緩和をしたり、法人税を下げたり、国営企業民営化したりする。

保守主義

右翼

何らかの急進的な政治運動に対して、それに反対する立場が「保守」と見なされる。

それぞれの政治体制歴史的経緯によって何が「保守」となるかは異なってくるが、現在日本においては、政治的には「国家主義」を、経済的には「新自由主義」を指すことが多い。

国家主義ナショナリズム

基本的には右翼排外主義全体主義までいくと極右

もとは自由主義と連動していて、誰かに支配されたりするのではなく「俺たち」が中心となって行動すべきなんだ、という感じだった。

しか国民国家が成立して「俺たち=国家」となると、「おまえも俺たちと一緒だよな」と均質化を強要したり、「おまえは俺たちと一緒じゃない」と排外主義になったりした。

「俺たち」を結びつけるものは「民族「家族」宗教」「伝統文化」などであることが多い。

さらに行き過ぎると「個人権利よりも国家利益が優先される」という「全体主義ファシズム)」となる。

右翼

2022-06-28

富の再分配パパ活しか存在しないのだろうか

金持ちの金が金のない若い女に移るので再分配は成立してるよね

もっとも、使い道がホストみたいに富の再集結みたいになるけど

2022-06-12

anond:20220612192555

しかおかしいよな

収入女が旦那に食わせてもらわないと子育てできないんだもんな

まずは男性の不均衡な評価給料カットして、男性個人による富の再分配福祉をやめて直接再分配・直接福祉普通庶民が利用できるシッター制度に当てないとね

anond:20220612164339

うそ

まずは男性の不均衡な評価給料カットして、男性個人による富の再分配福祉をやめて直接再分配・直接福祉普通庶民が利用できるシッター制度に当てないとね〜

anond:20220612160845

うそ

まずは男性家事育児免除分でもらえた評価給料カットして、男性個人による富の再分配福祉をやめて直接再分配・直接福祉普通庶民が利用できるシッター制度に当てないとね〜

2022-06-06

anond:20220606093754

なんで男の給料2倍なの?要は富の再分配とか子育て世帯の補助だよね?

なぜ富の再分配個人を経由しなければならないの?

個人を経由するメリットないよね。それやるなら法人税増やして世帯子育て給付金給付の方がスマート


昭和見りゃわかるやん

勝手風俗に使い込む奴とか浮気して他所の女に流す奴とか俺が稼いでるって威張って妻とかを虐待する奴とか暴行+経済DVくらって離婚できなくなった妻とかいくらでもいただろ

まりその制度機能しないと分かってんだわ

2022-06-01

anond:20220601004714

しろ現状の富の再分配旦那経由すぎるんだよ

なぜいちいち富の再分配をするにあたって個人を経由されなければならないのか。直接やれば良い

2022-03-15

税は富の再分配の側面がある

女性自体価値があるのは同意していただけるとおもう。したがって再配分をするべき。

具体的には美人に対する美人税、パパ活キャバ風俗などの女性性を使った仕事に対しての女性税はどうだろうか。得られた財源はKKO給付金やブスベーシックインカムの形で再配分すれば女性からも支持されると思う。

2022-03-11

anond:20220310192254

富の再分配が、本当に弱者低所得者のためになっているのかは疑問だよ。

女性社会進出活躍のために色々な施策が行われている割には、管理職になりたがらない女性が半数以上に上っている。

東京都民が払った地方交付税によって、果たして地方繁栄していると言えるかな?

2022-02-05

anond:20220205175433

論点をずらす意図はなく、ただ単に格差自体が前提なく否定されるべきものとしてとらえられているのか、その結果何か悪影響を及ぼす原因としてとらえられているのか一般論を知りたかっただけなんですけど喧嘩腰の人が多いですね。

富の再分配破壊社会システムの維持に問題を生じるため取り除くべきという話であれば、後者ということなんですね。

anond:20220205175014

「極論にして論点ズラシ」とはまさにこういうことを言うのだよ

ここ20年の格差肯定

国家富の再分配機能破壊・後退

とかそういうレベルの話しているのに

極論化して「何が悪いの?」とかいうの、まさに極論化して論点ズラシして

社会問題を論じれなくしてきた、自己責任論者の典型的パターンだよ

2021-11-09

国は少子化非モテ問題に介入するべきではないか

非モテ男や喪女結婚が出来ないのは自己責任!愛の再分配なんて、再分配される男女の人権問題があるから絶対無理!」

20年間続いている非モテ議論では、結局のところ富の再分配ならぬ愛の再分配は否定されて終わってしまう。

タニシさんの記事を読んでみて、非モテ問題個人幸福レベル問題まで深刻化している以上は、一歩先へ踏み込んでもいいのではないか

そもそも冷静になって考えてみると、現代社会は異常な社会である

国家の基盤である人口増加問題について、国民1人1人の「恋愛力」にすべて依存しているのだ。

そして国民側がそれに苦しんでいても、何の救済手段も無い。

恋愛出来ない人間は本人の責任であるという自己責任論は揺るぎなく、その結果として今現在の急激な少子化を招いたのは当然の帰結である

これについて国家は何も介入しないのか。

少子化問題解決したいと思っている割には、婚活産業マッチングアプリなどの民間に丸投げしているだけではないか

2021-11-05

anond:20211104204139

絶対的貧困生活保護とかセーフティネット直ちに救おうっていう問題だけど

相対的貧困富の再分配によって軽減していこうっていう長期的な問題(しかも単に無くせばいいってものでもない)で

全然別の問題なのに混同させようとしてて無茶苦茶よね

2021-10-22

anond:20211022070911

日本もっと成功した社会主義国家」

ここで言う社会主義というのは富の再分配という話じゃないのは大前提として

× 日本は官の民への介入によって成功した

〇 日本は官の民への極度の介入というマイナス要因があったのに成長を維持できるほど元気な国だった

だよ。

2021-10-13

ムキムキについて

ムキムキになろうと思って腹筋ローラー買ったんだけど

グリップのところがあまりにも固くて組み立てられず

だいぶ放置した後に会社のムキムキに頼んでやってもらったんだよね

そしたらムキムキも結構苦労してたらしくて

ようやく完成したら「いい筋トレなったわ」とか言ってて

こうやってムキムキは更にムキムキになっていくのに

俺はただただ情けなくて

富の再分配なんて幻想なんだなってはっきり分かったんだよね


それでは聞いてください

aiko「えりあし」

2021-10-12

愛の再分配無くして、少子化解決なし!

キッシーが「再分配無くして経済成長なし」と主張し、ほかの野党も同様の意見を言っている。

富の再分配重要性については、コロナであることも手伝って、国民の多くが認識しているのだと思う。

しか恋愛弱者の救済についてはどうだろうか。

はてな界隈ではすぐに「KKOはさっさと彼女作れよ」とか「喪女って生きてて楽しいの?」と無責任に言っている。

でも恋愛弱者自力では恋人を作れないからこそ恋愛弱者なのだ

今こそ、愛の再分配を真剣に考えてほしい。

別に「男をあてがえ」「女をあてがえ」と主張したいのではなく、国でマッチング事業積極的にやってほしいのだ。

非モテ問題税金を使うな、と批判されるかもしれないが、非モテ男女が増えると非婚化が進み、最終的に少子化が進む。

非モテ問題は、国民再生産に直結する国家戦略レベル問題である

そのような重大な国家問題を、婚活業者などの民間に丸投げしている方がおかしい。

富の再分配可能でも、愛の再分配は不可能である

最近になって、「愛の再分配」という言葉があることを初めて知った。

これはおそらく富の再分配という言葉から派生した言葉なのだと思うが、この言葉を作った人ってバカでしょ。

愛の再分配を実際に実行しようとするとどうなるか。

モテない男女に「女をあてがう」「男をあてがう」ことになるよね。

そんなのは政治的絶対不可能である

あてがわれる方の男女にも人権があるので、モテない問題については各個人それぞれで解決してもらうしかない。

しかしここで問題なのはモテない男女の増加=非婚化=少子化に直結していることである

非モテ問題国家の存亡に掛かっているというのも荒唐無稽な話だけど、それでも非モテ男女に愛の再分配は無理だよ。

2021-10-11

anond:20211008092338

富の再分配ってお金をばらまくことじゃないよ?

お金がない層でも、交通などのインフラが充実していたり、高度な学校に行けたりする教育インフラの充実、高度医療うけられたり、障害への対策が充実してたり、公営住宅があったり、にっちもさっちもいかない時に援助(生活保護就労支援)がうけられたりする社会リソースの充実のこと。

お金持ちから見れば「社会安定維持のアウトソーシング」だから貧乏人よりたくさん負担しても損はしないはずなんだが、そう思えない人が多いか強制必要ってわけ。

2021-10-09

富の再分配

今以上に富を取られるとなったら金持ち資産税制面で有利な海外移転海外投資とかタックスヘイブン銀行とか)するようになるんじゃないかな。

そんで結局海外投資に費やすことで利益圧縮されて、所得課税しても税が取れなくなるのでは?

投資で生み出した富もどんんどん別の海外資産投資されていく)

そんで国の側は税収が減っても再分配のつじつまを合わせないといけないか国債に頼ると思うんだけど、

結局「貧乏人はすべてその日ぐらしに使ってしまう」じゃないけど、金持ちにに回収されて海外投資に使われてしまうなら、

結果的国債を使って金持ち海外資産を増やしてしまうだけでは?と思った。

ブコメとかで「資金が循環するから意味がある」って意見が多かったけど、

再分配は仮に経済の流れが日本の中だけで循環するんだったら完全に成り立つと思うし今も内需が強い国なので部分的には成り立つと思うけど、

経済グローバル化してるので投資先が海外無限にあるような状況では日本の中でそれを完結させることは厳しいと思う。

そして最も思うのは、底辺貧乏だといってもそれは日本の中だけの話で、世界レベルでみたら日本では貧乏の人でも世界の平均以上の経済力を持ってるということ。

資金の循環による経済の発展」というのは、

じつはグローバル経済の中で日本先進国大企業が貧しい途上国投資して現地の経済活性化して貧困から抜け出すということが行われているのであって、

実際に国際的な(国家間の)経済格差は縮小に向かっているという調査結果も出ている。

日本の中での格差拡大は、このグローバル化国家間格差縮小)の下で日本の状況が世界全体の経済格差状態と一致していくという流れの中で起こっていることだと捉えられるんじゃないかな。

から日本の中での格差縮小を目指すというのは「世界グローバル化していく中にあって、上の方のごく一部の領域の中で均質化を目指す」という行為であって、

実際には海外への資金移動の規制とかを伴うし、反グローバル化というか、一種経済鎖国政策ともいえるのでは。

それって経済的な孤立化を招くと思うから危険、というかTPP批准したりしてる状態でそれが可能なのか?って気もする。

なんでやはり「国民全員が世界ビジネスで戦えるように教育を」ってのが一番大事なのではと思う。

anond:20211008092338

2021-10-08

anond:20211008092338

富の再分配理念政治失策をまぜこぜにすんな

最終的に金がどこに行きつくかは競争原理に従っていればどこでもいいんだよ

溜まってるとこから再分配すればいいんだから

市場流動性が生まれることが大事なのであって

市場が死んだら金持ちもろとも全滅なんだよ

anond:20211006211009

共産主義の是非なんて戦前からずっと検討されているから、良い面も悪い面も出尽くしている。その上で現状があるわけで、今の状況で再検討しても新しいものは出て来ない。

色々な書籍でさんざん検討されているので、まずはそれらの本を読んで欲しい。新書がとっつきやすい。

ざっと解説するなら、

共産主義個人資産所有を禁止国家の所有と個人への貸与という形に移行する。これは富の再分配効率良く行うため。

→所有欲は個人が持つ基本的欲求だが、それを否定するところから始まっているので既にひずみがある。所有欲が満たされない場合は前向きな動機付けが損なわれ、それを補完するために後ろ向きな動機付け強制労働収容所送り)が強化される。

富の再分配は、分配される前に集約される。この集約時に、抑圧された所有欲が得てして汚職という形で姿を現す。目の前に山ほどの札束が合ったら少しくらい貰ってもばれないって思うでしょ?

・富の生産政府コントロールするのは強権と知能が必要

→知能については、政府コントロールより市場原理の方が優れている。戦後証明された。

→強権は相対的人民権利を下げることとなる。中国情報統制等はその一例。結果、個人利益は低下する。

・主な共産主義国はソビエト連邦中国ベトナムキューバ共通するのは、劣悪な状況を改善するための方法論として共産主義標榜したこと

→劣悪な状況が改善されると、弊害が目立ち、瓦解する。これがソ連

→未だ劣悪な状況にあるとの立場で引き続き推し進めているのが中国中華世界の中心を名乗っていたころに比べたら未だ復権は成っていないとの立場

大分良くなったので市場に関しては市場原理に戻したのがベトナム

大国アメリカが近くにあり、気を抜いたらまた革命前に戻ると思っているのがキューバ

東欧ソ連衛星国は、ソ連テコ入れ西欧との緩衝地帯として赤化された面が強いので、共産主義国として検討するのはあまり意味がない。

まり、よほど酷い状況でなければ共産主義という選択肢は出て来ない。特に戦後ドン底を内需拡大復興してきた経験がある現在日本では、共産主義を取る必要性が薄い。

昨今の情報革新がそれに輪をかけている。

これから共産主義が出てくるとすれば、アフリカかな。

マルクス資本論は「すべてをコントールできる知能が市場政治コントロールする」という理論なので、かなりの理想論

今となってはその理想は「実現し難いもの」と認識されている。

「こうしたらいいじゃん!」が「出来ないんだってば」で反論しつくされている。

そのプロセスがあって今がある、ということを勉強した方が良い。

富の再分配」はまったく無意味

バカ貧乏にどれだけ金を配っても結局頭いい金持ちに回収される。

この構図を是正しなければ再分配すればするほど再配分する金額の規模が大きくなり結果的金持ちの持ち分が増えていく。

逆に言えばこの構図を是正できれば再分配など必要ない。

バカ貧乏教育して頭良い人間に変える「教育の分配」しか方法はない。

第二次大戦に負けた日本貴族廃止財閥解体地主から土地を取り上げたが、結局今の日本支配している大部分は戦前特権階級享受していた層につらなる者たちだ。

彼らは財産を取り上げられ公職に就くことも一定期間禁止されたりしたたが、結局時が建てばふたたび財を築き上げ、人の上に立っている。財を増やし、人を支配する方法教育されていたからだ。

追記

いろいろトラバもらったが、やはり格差是正目的とした再分配などしてもことごとく失敗に終わるだろうと思った。

貧民からすれば口を開けてれば分配金が落ちてくるという皮算用にすぎず、ロクに努力しないという点ではトリクルダウン理論と何も変わらない。

民主主義最後のところで完全な冷酷にはなれない。一点の隙もない法律など作りようもない。

どんな分配法を構築しようとも、金持ちはほんの少しの抜け穴を見つけるだろうしリスクを厭わずカネの力を駆使し続けるだろう。

貧民と金持ちは「金を稼ぎ、生き残り、人を支配する」ということへの執念という面で全く別の生き物だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん