「修繕費」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 修繕費とは

2020-02-06

anond:20200206204523

戸建ては、最悪更地にして固定資産税を払っとけばいいけど、マンションは取り壊すにも所有者の了解をとらないといけないから大変らしいな。

資産価値のないマンションは所有者が逃げて連絡がとれないとか、修繕費の積み立てもしてないとか。

2020-01-26

氷河期世代ジジイの終の住処

中古マンション修繕費問題大変みたいだし、

賃貸にしても、孤独死敬遠されて追い出されそうだ。

戸建なんて買えるわけないし、山奥だと医療問題がありそうだ。

氷河期世代独居老人平穏な老後を過ごすにはどうすればいいだろか。

平穏な老後など期待せずに、70歳くらいで首吊った方がいいのかもなあ。

2020-01-14

不動産業界 意味不明名目で金取りすぎ

賃料→わかる。

管理費/共益費→まあわかる。

敷金ギリギリわかる。修繕費がかかるなら都度請求でええやんとは思うけど。

礼金→一番の謎。契約するだけなのになぜ礼をしなければいけないのか。調べたら戦後に家の供給が極端に少なかった時代の名残だとか。

クリーニング代→家主が負担すべできでは。裁判所判断ではクリーニング代は家賃に含まれているという判例が出ているが、家主は絶対なので逆らえない。

鍵交換代→クリーニング代に同じ。

仲介手数料→まあ分かる。仲介業者がやっていることはレインズという不動産ネットワーク情報を客に転送することと内見の付き添い。賃料の半額〜1ヶ月分というのは少々高い気もするが成功報酬から仕方がないか

損害保険/火災保険保険なのに何故か強制で付けさせられる。そもそも何に対する保険なのかわからない。

更新料→どんな役務に対する対価なのかまったくわからない。賃料1ヶ月分というのも高すぎる。

いまだに個人情報が載った書類FAXしてるし、業界全体がいろいろと古い体質なのかな。

不動産業界をぶっ壊すマンが出てきてほしい。

2020-01-11

はてな建築不動産法律クラスタ意見を聞きたい

天井から雨漏りしているんだが管理会社が動いてくれない。

10階くらいマンション最上階、(親の)持ち家。

ずっと人に貸してて何年か前に自分が住まわせてもらえることになって越してきたんだが、引っ越し前のリフォームのための下見に同行したその時点で天井壁紙がふやけて穴あいてた箇所。

またふやけて穴あいてきたので管理会社に連絡したら、最初は「賃貸の部屋じゃないし共用部トラブルでもないので対応しない」とか言ってたのが、壁紙はともかく雨漏りの発生自体は室内トラブルというよりは共用部トラブルだと指摘すると、「年の瀬も近いし仕事投げる先の下請け専門会社が見つからなくて対応できない」と言い出す。

じゃあ年明けになんとかなるのかと様子見ていたら明けて一週間経っても何も連絡こない。

しびれを切らして再度連絡したら「屋上登って外からは見たんだけど原因が見つからない。建物天井裏の配管関係トラブル可能性があり専門の社員でないとわからない。関係部署をせっついてみるから待って欲しい」ということで再度待機で、さらに一週間経とうとしている。

この間雨漏りは続いていて水滴がポタポタ降ってきたと思ったらそれが凍ってたりと大変お盛んで、問題の箇所が天井と壁の接点みたいなところなので壁の側も壁紙が傷み始めている。

これ管理会社に壁の分の壁紙修繕費請求でけへんの??

正直天井だけでも負担が重い上に状況的には明らかに家に人を上げて見てもらわなアカンのがダルすぎてさっさと片付けたいこと山の如しなのに、たらい回し的に待たされてキレそう。

こちとら一人暮らし社畜やぞ。見に来るなら休み取るなり留守番役の手配するなりせなアカンのやから早よ日程だけでも決めてもらわな困るのに、スケジュールのスの字も出ないって何なん。

何のためにワシの少ない給金から管理費払ろとる思とんねん。

親の名義だから舐めてんのか?「つまりクソ客」思われてんのか??

クソ客ムーブ期待されてるなら期待に応えちゃう???

みたいなキモチでいっぱい。マジで請求書回したい。

あと地味に「そういえば台所電気もなんかバチバチいってつきが悪いんだよなー」とかそういう、経年劣化と思いきや実は漏水がみたいなのだったらどうしよう現象があるんだけどそういう可能性ってあるもん?

2019-11-13

一般人でもできる疑似科学の見分け方

一言でいうと、従来の方法既得権益のために存在する、とすぐに陰謀論に結び付けるもの疑似科学です。

たとえば、「この方法でがんが治る!」

普通の人は思います。なぜこの方法でがんが治るのなら、既存抗がん剤であったり、手術は存在するのだろうかと。

著者は答えます。これは製薬会社医者のせいであると。この方法が広まってしまったら、製薬会社倒産し、医者は路頭に迷います

なので、彼らはこの方法をひた隠しにしているのです。しかし、学会異端児である著者は皆さんにすべて暴露します。

はい、この論法疑似科学である確率98%です。

たとえば、「この〇〇〇パイプテクターで水道管の交換が不要です」

普通の人は思います。なぜこの謎の水装置水道管の交換が不要なのかと。

業者は答えます。それは配管業者施工会社おまんまを食うためにあるのですと。

本来は不必要水道管の交換を、彼らは危険を煽って、皆様のお金をくすね取ろうとするのですと。

しかし、賢いあなたならわかりますね。彼らの給料修繕費から払う必要はありません。

このバッキンガム宮殿でも採用された謎の水装置で、信用ならない配管業者施工会社と戦いましょう。

はい、この論法疑似科学である確率100%です。

そもそも良い方法であれば、知る人ぞ知る方法になるわけないのです。

世の中で日夜、バカみたいな量が出版される論文特許に目を通し、

どっかに儲かる方法いかなと考えている人たちがたくさんいるのです。

コストを下げられる、既存手法より性能が高い。そんな夢のような技術があれば、多くの会社はすぐに採用します。

疑似科学自分たち採用されていない理由、主流ではない理由を、つねに既得権益のせいとして、

逃げようとします。そこが叩きどころです。

2019-10-21

anond:20191021140101

中古ワンルームマンションとか100万で売ってりするな。

マンション管理費とか修繕費とか別途払わないといけないけど。

2019-10-19

タワマンが困るのはどうやら面白いらしい

修繕費の件でもそうだし、武蔵小杉の件でもそうだし

タワマン全体が困るというのは、事件としてエンタメ性が強いみたい

 

数十人〜数千人が同じ問題に直面する

まずこの時点でエンタメ性が強い

災害地域とかこんな感じ

あと火事とか、企業とかね

昔ほど最近地域性が無いから、そういう意味特定地域の人が同じ課題に〜っていうのはタワマンくらいなんじゃないか

 

ちなみにこの人数規模に近いのが「学校」だ

学校アニメなどでエンタメ舞台になりがち

 

タワマンのものに対する興味本位

高度が高くなると普通マンションと色々勝手が変わってくる

電気への影響が強くなるとかなんとか

あと階段の階数が現実的じゃないとか

 

自分ごとにして、タワマンに引っ越すのが有りか無しかという意味での興味本位もあると思うし

豪華客船みたいな感覚で「どんなもんなんだろ」という興味本位であったりもすると思う

 

高層 vs 低層という構図

人が多くなれば派閥が生まれ・・・と信じられている

実際はそんなもん無いのかもしれないけど、その縮図があるだけで野次馬ご飯三杯いけてしま

身分宗教土地、いろんなエンタメでそういう構図は用いられている

 

登場人物がそろっている

管理会社

住民代表

住民(高層、低層)

・親

・子

 

小説書けそう

 

人間ドラマが生まれしま

まあこんだけ役者が揃ってると生まれしまうわ

 

基本的金持ちというのが、どこかファンタジー

自分ごとにできないから下世話な話題にしやすくなる

これは有名人に対するモチベーションに近い

 

そんな感じ 

妬みとか無しにしてもバズりやすいわ

2019-09-08

台風が来ているのに雨戸を閉めなかった、〜〜といった場合は借主の過失となりますので、貸主に修繕費請求しても断られる可能性が高いです。

からの帰り道に見えるだけでも

一戸建てはどこもフル防御体制なのに

マンションアパート雨戸を閉めてない率が高い

2019-08-18

anond:20190818190250

国交省ガイドライン12年周期で大規模修繕必要なのだが、桁違いに修繕費が足りないという事例が多発して、問題化するだろうって話だった。

15〜16年は大丈夫みたいな話しもあるけど、大規模修繕なしの築20年とかやばそうだよね

2019-07-10

anond:20190710070753

地べたにくっついてる家で職場に近い物件があり、転勤がまずなさそうな会社に勤めているなら買ったらいい。

それ以外なら賃貸で定年まで逃げ切って、定年で安い中古の家を買うというのも一つ。

マンション建設後30−40年で大規模修繕必要になってくる。きちんとした管理組合マンションならきちんと修繕費を組み立てて修繕できる。

だが、そういう管理組合か?30−40年後も安泰で、しかも騙されないしっかりした組合か?というのはもはやガチャ領域

そう考えると、マンションは借りるにはいいが、買うものではない。あるいは、一棟買いして、大規模修繕視野に入れた計画を立てるか。

あと、長時間労働が多いのに、職場から遠いところに家を買ってしまうと、疲労が取れない。定時で帰れる職場で、電車の中で本読んだり、ゲームのしてたらいいと言うのなら多少遠くてもいいが。

まあ、それでも極力乗り換えがない場所がいいな。

最後に、転勤があるかないか。転勤起きてしまうと、今の家は不良債権になってしまう。

そして残念なことに、カネカ騒動みたいに日本では足元みられるような弱い立場になった奴にむしろ無理強いするのが当たり前。家を買ったらすぐ転勤を命じられるみたいなな。

なので、転勤が多そうなら持ち家は買わないほうがいい。

都心部の家は高いが、田舎であれば中古で数百万円で買える物件ゴロゴロしている。

むろん、まず第一に車が使えなくなった時のバス路線がまともか?中央病院へのアクセスは乗り換え無しで行けるか?あるいはシニアカー中央病院に行けるかを考慮に入れる必要がある。

やや特殊な慢性病だとか、癌だのになると、世話になるのは中央病院から

後、過度な田舎人間関係が濃厚すぎ、同調圧力村社会がきつい。

から数万ー数十万人ぐらいの地方都市で、中央病院へのバス路線に近い家が定年後の家に望ましい。

2019-05-29

死にたいのか生きたいのか分からない。

 辞めた会社から数十万の請求が来た。

 ウツ病になり、会社説明したのだが理解を得られず、半ばバックレの形でやめた。その後実家に戻ってこの請求書を見て数日経つけれど、ずっと動悸が治まらない。

 親父が俺の名義でかなり昔勝手借金してるのが最近発覚して(蒸発して本人がどこに居るかは分からない)その返済も間に合っていないし、大学奨学金も払い終わっていない。

 そんな所にこんな額の請求が来ても正直払えない。というか元々いた会社賃金2ヶ月分とか払えるわけがない。

 ただでさえ実家貧乏で、俺のような人間がのうのうとうんこ製造機として稼働することが許される状況ではない。

 請求自体も俺が休職中の保険料だとか社宅の解約違約金とか修繕費を出せ、って事らしくきっと無効にするのは不可能だ。個人的に社宅関係はお前が出せよと思ってしまうけれど…。

 なんで普通に生きたいだけなのに、普通に生きることが出来ないんだろうと思わされて今めちゃくちゃ絶望してる。

 子供の頃から貧乏で、お勉強だけは出来たので一橋大学に行きたかったがそれも家が許さなかった。親は高卒で頭が悪く、一橋大学存在を知らなかった。絶縁覚悟で入りたかったが、子供にはそもそも試験を受けるための上京費用を捻出出来ず教師に頼み共に説得したけれど無駄に終わった。

 ここに書いてもじゃあ増田死ねよと言われるのは分かってるし、今事実本当に自殺したいなと思っている。

 

 頭がずっとぐちゃぐちゃで、そこそこ文章力には自信があったのだが何を書いていいのか分からないし文章しっちゃかめっちゃかになっている。いつもならすぐに分かるはずなのにどう直せばいいか全然からない。

 ゲームしてても何してても吐き気は収まらないし、眠れない日々が続いている。

 何をすればいいんだろう。働きたい。社会人に戻りたい。

 退職の直後に彼女とも別れたのも効いているんだと思う。

 病院で診察を受けたいが、そんな金はない。たかだか合計100万にも満たない額だし、きっと働けば一年もせずに返せる額だと思う。それでも、こんなウツ病自分が働けるのか、どうせ働けないんじゃないか死ぬしか無いんじゃないかと思わされる。

 27歳。もうアラサーだ。アラサーにもなろうという人間が、たかだがこの程度の額払えずに死を考えている。この事実だけでもう自分未来は無いんだなと思わされるし、実際未来なんて無いと思う。

 多分このまま何も出来ない人間として一生を過ごすのだろうし、これならもう今死んだ方がこんな一日中現実から逃げる人生からも逃れられるし、そっちの方がいいんじゃないだろうか。

 周りは結婚出産をしている。その中で自分はコレ。あまり人との比較は好きではないが、流石にこんな人生を送っている自分が嫌になる。

 知り合いや家族に今までありがとう、とだけ伝えてさっさと現実から完全に逃げ切った方がいいのだろうか。生きていたいとは思うが、生きている事が苦痛しょうがない。

 死にたいのか生きたいのか結局分からない。でも意識が続く限り俺には自殺願望が常に脳をよぎるし、ゲームをやっていても、何をしても付き纏う。

 助けて欲しいけれど、こんなクズを助けても誰のメリットにもならないのは分かっている。

 生活が困窮しているのにこんなゴミを抱えている母にも申し訳ない。

 自分がどうしたいのかが分からない。分からないまま死を選んでいいのかも分からない。でも、多分遅かれ早かれ自殺するんだろうな、と思う。

 一橋に行けないと分かったあの日からずっと考えてきた自殺。とうとう実行する時が来たのかな。

 デブだしモテないしキモイ見た目だしセクシャルマイノリティだし、多分もう自分には生きている価値が無い。

 自分には何も無い。何も無いなら死んでしまった方がいいのかな。誰にもこんな事言えないし、ブログにも書けない。

 Twitterでは昔通りアホなツイートをするし、友達通話するとき普段通りで居るように心がけているけれど、もう限界かもしれない。

 生きるべきなのか、死ぬべきなのか。分からない。たかだが100万も満たない額で死ぬのは本当に嫌だけど、結局払えそうにないし死ぬしか無いんだと思う。

 

 

2019-05-03

722名無し不動さん2019/03/07(木) 07:22:59.12ID:MFI0ek94

価格1億円以上する高級物件ならまだしも、一般庶民が買うような価格マンションなんて絶対止めとけ。将来問題起きるだけ

区分所有権という名の空中一部空間利用権に過ぎず、自分自身判断では外壁工事増改築、何もできない。管理費修繕費もデベ子会社がボッタクリ価格で入居者からカネ巻き上げる。

地震等で共用施設一部損壊でもすれば、理事会は大紛糾で何もできない、決まらずに住宅同士が敵対関係に。

仮に自分費用負担する意思資金があっても修繕に反対多数になればただスラム化、廃墟化するのを座視するしかない。

取り壊して更地にすることも出来ず、永遠に固定資産税支払義務がつきまとう。

マンション買うのは、あえてデベロッパー養分になるべく志願する自己犠牲住民性善説を信ずる博愛主義だけ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1250126202?v=pc

anond:20190503011816

管理費修繕費考えるとその分は気持ち出費が増えるかもだけど住むところのグレードはあげれるからと思って。分譲だと共用部もキレイだし設備的にも申し分ないかなと。

部屋と部屋の間の壁も分厚いだろうし。

2019-04-26

anond:20190426104159

まり情報が正確でないから正確には答えられないけど、

7000万円きっかりの家だとして、その他に住宅ローンを借りる際の保証料150万円、登記料30万円、仲介手数料最近はないところもあるらしいが)210万円、その他もろもろ(家電家具等)で余分に500万はかかると考えたほうがいいです。ちなみにカーテンなんかもバカになりません。こだわったりするとカーテンだけで家全部で30万くらいかかったりします。

300万円は頭金に入れるとして、7200万円を借り入れ。金利0.5%の元利均等返済だとすると月に187千円くらいの返済になります

子どもがまだいないということですが、予定通り二人産むとなると奥様の収入0期間(育休手当がありますので6割はもらえますが)が最低2年、時短勤務で働く期間が最低4年あります子ども東京で産むとなるとなんだかんだで出産手当金42万は超えるので、ひとり産むにつき50万くらいは手元にあったほうがいいと思います

また子どもは3歳までの保育料は年収500万(奥様は育休期間と考え0円と仮定)だと自治体にもよりますが年に40~50万はかかるのではないでしょうか。これが3年×2。

ここはおそらく住宅ローン控除で40万円の所得税還付が受けられるためペイできるかと思います

また、戸建てのため10年後に 200万程度の修繕費が見込まれますこちらも貯めておく必要があります

まあたぶん購入後もこれから10年ほどはやりくりしてやっていけると思います問題子どもが進学するようになってからかと思います

あとこれだけは言っときますが共有で買うのは絶対にやめたほうがいいです

6000万円だと返済が168千円くらいになるだけであとは同じです

2019-02-14

家建てた

住宅系の増田流行ってるので

多分はてな民的に一番「愚かな選択」をしたと思われる、地方一戸建てをした理由勝手に語る

スペック新築当時)

俺→30歳 年収500万

妻→同い年 専業主婦 二人目妊娠

子供→2歳 女

人口100万未満の地方県庁所在地在住(地元

車2台保有

まり一般的はてな民正反対世帯

賃貸をやめた理由

これほどの田舎でも子持ち夫婦が住むとなるとなんだかんだで駐車場込でそれなりの家賃する。田舎なので家賃補助も数万程度かゼロ。そしてしょぼいエアコンプロパンのせいで光熱費オール電化戸建ての倍近くかかる(田舎都市ガスという選択はない)

土地建3000万でまあまあの家が建つ田舎なので下手したら家建てたほうが月々の支払い安くね?

そして何より(暴れまわる2歳児を見ながら)子供二人いたら賃貸間取りと広さじゃ詰まね?と思ったのがきっか

資金内訳

土地900、家2100(外構含)、その他300

計3300万円の予算300万円オーバー

自己資金500万(実家からの援助100含)

ローン2800万(35年)

ちなみに土地60坪、建物37坪の木造2階建

月々の元利金支払いは家賃より高くなったが光熱費が安くなった分で相殺

維持・修繕費住宅ローン控除分である程度確保可能

固定資産税分出費が増えた感覚

感想

建ててよかったと思う

巷では「都心なら購入、地方なら賃貸」が正しい選択だとされているが、あくまでそれは家を資産としてみた場合の話で、純粋に「住処」として見た場合家賃並みの金額で建てれる(そして家賃補助があまり望めない)地方こそ家を建てるべきではないかと思う

上記の通り固定資産税分年間の支出は増えたが、それ以上にQOLは上がった。というか子供が二人になり、下の子も走り回るようになった今、以前の賃貸住宅でどうやって生活していくのか想像がつかない。

また、死ぬまで払い続けなければならない家賃比較し、ゴールが見えている上に、俺が死んだら(俺の場合癌や脳卒中になった場合も)払い終わる住宅ローンの方が精神的に楽でもある

あと建ててから気づいたけど、トイレ洗面所が2つ作れるってのは戸建ての大きなメリットだなと思った

お腹自身のないはてな民には戸建てがオススメ

2019-02-13

anond:20190213113359

金貯めといて定年迎えた時に古い一軒家を買ったらいいでしょ。

あるいは、買うなら一軒家。

マンションって、築30−40年で巨額修繕費必要になってくる。

管理組合がきちんとして、積立をしているところならともかく、そうでないところはさんざん紛糾して、働かなくなった状態で巨額出費を迫られる。

投資用じゃない、終の棲家としてマンションは役に立たない。

対して、定年後に一軒家を買うのなら、仕事場とかの成約がない。だからバスルートがきちんとしている安い物件を選べばよい。

一軒家でも修繕は必要だが、自分のペースでできるし、最悪壊れたまま放置可能

バスルート沿いにするのは、いつか運転できなくなる日が来るかもしれないから。

2018-10-10

豊洲市場の是非は置いておいて

マスコミ報道は相変わらず酷いなw

毎年100億の赤字自体問題じゃないんだよ。大型のビジネスなら普通にやっている投資問題は、これを今後どういう風に採算が取れるようにしていくのか、そのビジョンがあるかどうかを問わないといけないのに、触れるのはこの金額の大きさだけ

しかも「原価償却で実質赤字は27億になるけど、それだと修繕が一切行われなくなる。だが、豊洲建造物は現状でも修繕・改良が必要な欠陥品」というミスリードも酷い

てか、まず「修繕を行わない」なんてあり得ないだろw

本来だったら修繕費が毎年いくら掛かるかの概算を出して、「原価償却修繕費を加味すれば実質赤字はこれくらいになる」ていう風に伝えるべきなわけで

というか、そもそも自分たちが算出した毎年100億の赤字の中に修繕費は計上されてないのかよw

自分たちのやりたい報道の流れを作る為に、もうホントめちゃくちゃw

2018-10-07

anond:20181007150533

家とか車は税金やら修繕費やら保険やらで維持費がかかりまっせ

2018-08-02

じじいとばばあの生きる道(借地編)

じじいとばばあ 借地に持ち家で ン十年。

じじい

過去自己破産してる

ちょっとボケ始めてる

ばばあ

デモデモダッテ


自己破産の頃に借地代を滞納している。夫婦年金もらえるようになってからは 滞納分も合わせて払い始めたが まだ滞納分が残ってる。

ある日雨漏りから漏電の危険ありと 電気を止められる。

修繕費なんかないので 娘の県営住宅に転がり込む。

県に相談に行くと 人数増えるのはダメ。& 持ち家ある人には貸せない。

仕方ないので アパートを借りることに。

持ち家をそのままにしていると 借地代+滞納分+アパート代 に なり暮らせない。

家を撤去するには400万かかる。

残った滞納分も同じくらい。

親族金融機関も金貸す者なし。娘も保証人で飛びかけている(完済)

借地契約書類とかない。

最初借地権撤去代で相殺にしてもらえば?と思ったが滞納分があるので契約完了にできない気がするし、

下手に動けば 滞納を理由に 滞納分一括返済と撤去を求められることも考えられる。

自治体法テラスは お決まりたらい回し

ちょー田舎なので市内には弁護士は4人しかいない。(おじいちゃん先生ばかり。込み入った事案には対応力低し。)

貧困NPOとかあれば なんか手助けしてくれるような気もするが県内にはない。

どういうスキームにすれば じじいとばばあは生きられる?


ちなみに私の親じゃねーし、娘のオトコでもねーよ。

2018-03-12

anond:20180312164602

捨てるのもかわいそうだしバレないように飼いな。周囲の迷惑にならないようにね。声もだが臭いに気をつける。

要は壁や床を傷つけたり臭いが染み込むと修繕費かかるからやめてくれって事なんよね。

2017-10-31

みんなでニッポンの暗い未来を予想しよう!

治安悪化で夜中に出歩くやつは自己責任オートロックがあって常識でないなら候補から外す

コンビニ24時間の完全終了

セルフレジ導入するも万引き増加に苦悩

若者2人で老人1人を支える超高齢化社会到来。老人ホームに入れなかった老人が孤独死続出。遺族も葬式代や清掃費・修繕費が払えない地獄絵図。息子・娘に負担をかけないように公園で首つりが流行

2017-10-23

anond:20171023161432

レスサンクス

『とにかく頑なになっている年寄り否定するのは、サイアクの悪手。』ってのは確かにな。

正直けっこう理詰めで考えてしまっていたけど、『ばーさんのことが心配なんだよ、というスタンスで臨んでみる』っていうのがいい気がしてきた。

蛇足的にはなってしまうんだけど、一応個々の話にレスしとく。

ちょっと反論的な内容になってしまうんだけど、書いてもらったものに触れないのはよくないと思うので書いとく。気を悪くしたらごめん。)

毎年、建物の修繕や原状回復にかなりの金が飛んでいくぞ、固定資産税バカにならんぞ、という支出面についての脅しの方が効くのではないか

ばあちゃん戸建てに住んでて、聞いた話だと10,15年毎に数百万かけて修繕してたらしいから、そのあたりの支出については承知してるはず。

(ちなみに80過ぎてるがまだ働いてて、ボケてるわけではない。)

ばあちゃん的にはいまの計算家賃収入が30年続けば、修繕費を加味しても、ローンも返済できるし、プラスが残るっていう計算らしい。

ただ残念ながら2,3年前から町の人口は減少傾向にあり、近郊都市ベッドタウンなので今後の人口増は見込めないっていう…。

売って現金にして、ばーさまの老後生資金として使い切ってもらう方がずっとマシだと思う。

俺も激しく同意

ただ、ばあちゃん使うよりも「いかに遺すか」を考えるのが楽しいみたいなんだよね。もっというと「税ハック」を楽しんでる感がある。

今回の件も家賃収入もあるけど、それ以上に「ローンがあると相続税を抑えられる」っていうのが大きいっぽい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん