「ダイソン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ダイソンとは

2022-10-08

馬鹿詐欺師を信頼し、天才は本物を見極める

金銭的に大成功した人たちは少なくとも3種類いる。

 

 

人の不合理性悪用するタイプのことは、言い換えれば「詐欺師」「詐欺まがい」ともいう。「アノ人の言うことは信用できそう!」とかなんとかいって崇拝されるのは大抵詐欺師が多い。なぜなら馬鹿こそが多数派からだ。

一方先行者利益というのは、その分野に対する参入者が少なくて早くにやったか成功したタイプだ。Microsoft, Google, Facebookなどはみんなこれになる。大成功した部分の利益を別の生産項目に投資できるから大企業化する。

レッドオーシャンでの勝者とは、ダイソンのことだ。掃除機なんて昔からあるが「こうやったらもっと効率的に吸引力が獲得できるんじゃね?」と素人が考える。専門家から不可能だ」などと言われてもめげずに試行錯誤して実際に発明できちゃったのだ。

 

IQの人たちが「信頼できる人」と呼ぶのは概ねレッドオーシャンでの勝者だ。高IQの人はMS-DOSも、初期Facebookも、初期Google技術的に簡単に作れるが、先行者ではないから参入しても遅いという自覚がある。

だが高IQでさえすごいと思うのは明らかにレッドオーシャンでの勝者である。なにせ、先行者がいるのにそいつらを追い越すだけの質のものを作ってしまうわけだからな。

そして高IQからこそ「レッドオーシャン画期的ものを作りたい」という夢を持つ。自分にそれができるという可能性を考慮するからだ。馬鹿詐欺師の真似事以外で成功する夢を見ることはできない。

  

価値のあるものを正しく評価する」とは、まさにレッドオーシャンに参入して勝ち抜いたダイソンのようなもの評価することだろう。あるいはそうでなくとも、先行者が十分に質の高いものを作っているならその分野も評価されるべきだ。

このあたりが高IQ世間の大多数のクズとの認識の差が生まれているのかもしれない。

「人を騙しても金持ちになれれば価値があり、能力も高い」と本気でそう信じている倫理観のかけらもない愚か者が、実は多数派であることに失望しているだろう。

Amazon価格.comで買えば質も価格もマシなのに、テレビショッピング広告でパチもんを売りつけて人を騙す連中がいる。こういうのは馬鹿が多いからこそ儲かるタイプの業種だからニセモンの価値なのだ

  

本物の商品・財・サービスコンテンツを正しく評価できれば、消費者余剰は増加するだろう。俺は「詐欺行為」さえも「生産者余剰」に含まれているのが気に入らん。質が低くて価格の高いそのパチもんは社会に負の効果しか生んでいない。

デフレ」を騒ぐ前に、まずは経済学の基本として余剰分析を学べ。ああ言っとくが経済学ってのは儲かるための学問じゃねーけどな。

海外から安くて質の高いものが輸入された場合、それは消費者余剰の急激な増加を意味し、社会的余剰全体の増加を意味する。つまり国民が実際には幸せになるわけだ。

もちろん生産者余剰は低下するだろうが、そういうのは競争によって淘汰されるべきものだろう。

 

[追記]

仮にこの世のすべての商品10円で売っている国があった場合のことを考えてみましょう、おおよそすべての労働者首になるでしょう。

そのためその余剰分の安くなった商品を買えるのは、その中で従業員になった人間だけです。それって全体の幸せなんですかねえ。金持ってる人間にとって幸せなだけでしょ。

後すべての食べ物10円で購入可能になった場合おおよそすべての食べ物生産者は廃業となるでしょう。

仮に販売してくれる国が戦争にでもなって日本に輸入不可になったら日本って食品を買えなくなって飢え死にする人が多数出るような気がするんですけど大丈夫ですかね?

「この世のすべて」という仮定は極端だが、そういう世の中なら「少ない賃金で買える」状態だ。だから労働価格下方硬直性がなければむしろ経済的効率性は良くなるだろう。

完全競争市場が最も効率的というのは常識だ。むしろ関税をかける非効率性のほうが損失を生んでいることに気がついているかな?

そして「戦争」がどの国でも常に発生するようなことはなく、稀なリスクだ。もしある国から輸入できないなら別の国から輸入することはできる。貿易価値を認めないのは時代遅れの発想だろう。

 

いやだからねえ。効率ってうたってるけど、実際に農業を行う場合にはノウハウのようなものってのがあるんだよ。

仮に穂が垂れた場合に刈ればいいと書いて文書化されていたとしても、実際に行う場合言葉事実差異を埋める努力必要なわけ。

人によって言葉定義が違うからね。

にもかかわらず経済効率の名のもとにそういったノウハウをすべて破棄した場合、何か、例えば戦争等が起きた場合対応ができなくなる。

なんらかの労働者を即食べ物生産者に変換することは出来ないからね。

戦争は起きないって言いますウクライナで起きたでしょ。あなたウクライナ戦争は起きると正確に予言で来た人間なら国際戦争は起きないという予想は説得力あるだろうけど

あなた馬鹿からできなさそうできなさそうだし。(どうせお前効率的ではないかウクライナでは戦争は起きないとか思ってたんだろ?)

ちなみにアメリカ戦争ばっかしてんだけど知ってる?日本戦争が起きてない期間ってたかが80年ほどなんだけど。お前が生まれからないだけ。

部分的な参戦は行ってるしな。

農業ノウハウを素早く適用できるだけの比較優位を持っているかどうかという話ではないかな。

もしどこかの国にとって農業が実は得意ではなく、生産性が低いなら貿易によって淘汰されても仕方がない。

まあ安全保障上の問題経済的効率性のトレードオフは確かにあり得る。しかしお前が「現実を見ている」のか、それとも「確率過大評価している」のかは判断はつかないな。なにせ損失回避という不合理な傾向が人間にはあるからな。

読解力が低いようだから言うが「戦争100%起きない」とは言ってはいない。お前はそれを90%起きる!ぐらいで見積もってるかもしれないが、俺は0.1%ぐらいしか起きない、程度で見積もってるって話だ。どちらの見積もりが正しいかお前は証明できるか?

あと言葉定義云々の話は全く非本質的な話だと思うぞ。

 

この話で言葉の話は大事だよ?まあ伝わんなかったみたいだしいいんだけど。

戦争が0.1%しか起きないっていってる時点でお察しでしょ。

ウクライナの時も同じように0.1%って言ってたんだろうし。

近代以降何度も起きたことを存在しないように語るのってどうかと思うわ。

自分に都合の悪そうなことは証明できないって言ってごまかすあたり人生幸せそうだね。

きっとあなた教授が言ってるからって理由で、ロシア戦争を起こさないって言ってたり、

原発が爆発する前は絶対安全って言ったり、

ワクチン絶対安全って信じてるところが目に浮かぶよ。

データもあるので言っとくが、「発生確率が低い」は根拠がある。https://www.science.org/content/article/power-law-explains-insurgent-violence

人間同士の衝突は、衝突の規模と頻度において冪乗則に従う。お前の確率見積もりより俺の見積もりのほうがマシな理由だ。

読解力の低い馬鹿のようなので言っとくが、俺は「証明できる?できるならしてね」という質問を投げかけたが、「こんなことは証明できない」とは一言もいってねーな。国語勉強しろ

そしてお前がソースすら示さないもんだから、俺がソースを示してあげているというわけだ。

あと「教授が言うから」「原発がー」「ワクチンがー」これ主題関係ないしお前がイメージだけで俺の人格を決めつけてるだけだよな?そういうのいらんから

言葉重要だと思うなら、経済学用語ちゃん勉強してこい。俺の使った用語を1mmも理解してねーだろお前。

2022-09-21

やっぱり秋は秋刀魚が美味しい増田住まいし井尾がマンサはキアリぱっや(回文

おはようございます

秋になるとやっぱり秋刀魚食べたくなるわよね。

鯖も青魚で何が違うかって真剣に昨日5分ぐらい考えたら、

秋刀魚は肝まで食べられて美味しいってことの違いで頭から丸かじりでまっしぐらよ!

大人が嬉しい美味しい味よね!

ちょうどさかなクン映画の中でも焼き魚サンマのようなもの

から一気に飲み込むのをお母さん役の井川遥さんもやってたわ。

秋刀魚ぐらいの骨がそんなに固くない魚は

私の場合

骨全無視よ。

焼きたての秋刀魚特に大丈夫

だけど真似して喉に詰まった!って報告されても知らないので、

そこのところはよろしくだわ。

でもさ、

幸いお持ちと格闘して一気に飲み込むお年寄りニュースは時たまダイソンで吸い出されて救助されたってハートウォーミングなストーリーは山ほどあるけど、

青魚を丸ごと頭から飲み込んで詰まって死にかけた人は今まで人間ではそうそういないので、

やっぱり青魚を頭から飲み込んでも平気!ってことなのかしらね

そんでね、

私のよく行く焼き鳥屋さんでも秋刀魚とか扱ってるんだけど

塩干もの生秋刀魚フレッシュさにはとても欠ける

塩の利いた秋刀魚で、

魚好きの私をだますにはこの程度の秋刀魚ではすぐに塩干ものだとバレちゃうわよ!って思いつつ

ホッケフレッシュ1尾焼きホッケかと思ったら、

こちらも塩干ものホッケ

ちょっとフレッシュさには欠けるジューシーさを私は焼き魚に求めているのよ。

今回行った定食屋さんでは

ちゃんと恐らく生秋刀魚を焼いて焼きたてを頭から一気に飲み込めるほどフレッシュで、

私さ思ったんだけど、

たいていの秋刀魚定食とかって1尾じゃない、

あれオプションで2尾3尾って追加できたら私やっちゃうかも!

16匹は食べられる自身があるわよ。

ししゃもでも16匹は無理なレヴェルなのに、

秋刀魚だと頭からパクパク行けちゃうのよ。

そんで、

その焼き鳥屋さん出食べる焼き秋刀魚ちょっと私的には残念な焼き秋刀魚なので、

昨日いただいた定食屋さんの焼き秋刀魚は間違いない秋刀魚の美味さ爆発!って感じで

一世を風靡したように見せかけた一時期街中に増えて今は急に逆に減っている変な名前パン屋さんとは違っていて、

焼き秋刀魚定食期間限定だって言うことが惜しまれつつ蛍の光なのよ。

まだ期間限定終わってないから食べられるだけ食べよう!ってのが

今年の秋のテーマよ。

もうさ、

マーケットの魚コーナーで秋刀魚をそのまま買おうものなら

1匹500円とかしない?高すぎるわー。

さすがにそれだったら定食屋さんでその焼き秋刀魚定食にした方が、

割安感が爆上がりのクオリティーオブライフも同時に手放しで爆上がりなのよ!

から

秋の間には

秋の秋刀魚を食べまくるの。

秋だけに飽きないか?って思うけど

飽きないわ!

自信を持ってお答えする私の答えは秋の焼き秋刀魚は飽きない!

そんでさ、

その定食屋さんも

焼き秋刀魚定食プラスしてルービーセットってのもあって

商い上手だな!って

もう秋尽くしよ!

から秋刀魚聖地でもあり産地でもあり漁獲量が一番日本一多い

目黒さんま祭は毎年大盛況なのよね。

私も漁獲高一位の目黒秋刀魚食べてみたいわ。

今みたいに秋刀魚が半ば高級魚の扱いっぽくなっているのでそうはいかないけど、

昔は漁港に空のバケツを持っていって、

秋刀魚漁で出ていた船をお出迎えして空のバケツ物欲しそうに岸壁で待っていたら、

たくさん取れたからっておすそわけバケツいっぱいの秋刀魚をいただいていたものよ。

そしたら、

港の猫たちも寄ってきて

猫たちも物欲しそうな顔をしているのよ。

私もバケツいっぱいの秋刀魚をいただいたから、

私もおすそわけどうぞ!って

猫ちゃんたちに手渡しで直接1匹に1尾あげていたら、

私のバケツの中の秋刀魚が全部配っちゃってなくなっちゃって、

どんだけ猫いたんだよ!ってビックリしたわ。

猫も秋の秋刀魚が好きなのよ。

アメリカペリカンとかデカい鳥とかはもっとずうずうしいというか

私がどうぞ!って差し出す前に、

自分で直接バケツに首突っ込んでお魚をいただこうとするのよ!

ワイルドじゃない?

日本じゃそんなデカい人を恐れず人なつっこく寄ってくる鳥なんていないから、

まさかバケツの中の魚さんを全部食べられちゃうとは思わなかったわ。

とにかく

秋はもはや誰にだって美味しい目黒なのよ。

私を秋刀魚聖地でもあり漁獲高日本一目黒秋刀魚祭に連れてって!って言いたいわ。

うふふ。


今日朝ご飯

大鍋で作ったサムゲダンお粥がたくさんあってやっと食べきったわよ。

そんな鶏粥ね。

鶏は美味さ間違いないわ。

何したって美味しいのよ。

生魚みたいに扱いが難しいわけでもないので、

ぶっ込めばオーケーよ。

私のお粥テーマ

手軽さと簡単さと食べ応え強さを充分兼ね備えているわ。

デトックスウォーター

炭酸ウォーラーレモン果汁今回はレモン1玉買ってみたので、

フレッシュレモン果汁マジ搾り炭酸ウォーラーね。

今朝方は寒かったので、

ホッツにしようかとおもったけど、

レモンレモンたかったので、

レモンでよかったわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-09-20

anond:20220920185357

その電力をどうやって地球に送るの?

今は効率がとても悪いんじゃなかったか

いっそ太陽の近くで太陽電池パネルを一周させて…いや太陽全体を太陽電池パネルで囲って…

そしてダイソン球が生まれ

2022-08-29

欧米メーカー扇風機

ダイソン以外見たことないなと思ってググったら、欧米人ってあんまり扇風機使わないらしいな。

2022-08-12

ストロー増田苦戦する寸急く出す間ニーロと住処(回文

おはようございます

世間お盆のお休み最中突入なのに私は隣の会社部署のお手伝いで

今日も借り出されているのよ。

まあもともと事務所には出たり入ったり汗ばんだりしているので、

いいっちゃーいいんだけど、

これまた夕方までかかりそうな物量なのかしら?って

私だけの事務所用事なら午前中に済ませておくことができるのになぁーって。

もらっておきながら言うのは大変申し訳なく思い立つんだけど、

たこ焼き差し入れをするぐらいなら

からあげクン1個増量中の方がまだ差し入れとしての値打ちがあるわよね。

いや、

たこ焼きが嫌だって言うんじゃなくて、

ここ連日たこ焼き差し入れを喰らうことが多かったので連続で続いているのよねってことなのようんざり感増している感が否めないわ。

そんで

ルービーでもあれば、

たこ焼きキメれるんだけど、

そうは海苔屋が海苔問屋に卸さないように

簡単はいかないのよね。

早く終わらせて

銭湯行きたいわー

サウナとか長風呂はやっぱりデカい浴槽じゃないと

迫力が違うわよね。

遠出もしたけど、

私はどちらかというと馴染みの場所に通い詰めて足繁いた方がいいと思う派なのよ。

そんでね、

最近風呂マイブームで全私が感動して泣くほど

風呂もいいじゃん!って思い始めたマイレボリューションなんだけど、

やっぱりデカい浴槽の暑い湯船の迫力の湯水は圧倒的よね。

お湯のもつパワーの物理的な熱量が違うわ。

だいいち深さが違うしね

深い分足の先に水圧がかかるから心なしかむくみにも解消にも効果があるかも知れないアルカポネ。

デカい方がやっぱりいいって大は小を兼ねるってよく言ったもものだわ。

から

蕎麦のお猪口もデカいのならぬ、

もうもりそばに直接麺つゆぶっかけタイプ

もうお猪口の概念すらない

創作夏のお蕎麦ってあるじゃない。

あいう感じよああいう。

からここは逆に大は小を兼ねなくても大なり小なりかもなーって

結局は

風呂でも満足感というかクオリティーオブライ

でいつも言うとライフ・オブ・パイの虎の映画を思い出すほど

風呂の快適さ加減が爆上がりだけど、

そのあげみざわ水産をも上回る銭湯のパワーを信じて頂戴!

平日の夕方Eテレアニメ番組を見ていると平和だなーって思うのと同じよ。

でもさ、

最近マクドナルドストローが紙ストローになって紙がかってるんだけど、

あれ、

普通のヒーコーとかならいいんだけど、

マックシェイクあるじゃん

あれは結構紙だと気密性が若干紙なのでスースーして

完全にマックシェイクに対しての吸引力が100パーセントマックシェイク本体に伝わらないのよ。

若干紙の間の隙間からと言うか、

自体多少空気を通過してしまっているので、

ものすごくダイソン級のもう私のデジタルモーターが開発されて吸引力がアップすればまた話は別なんだけど、

あれ結構逆に飲みにくくなってマックシェイクチャレンジユーチューブ動画がたくさんあがっているので、

みんな苦戦しているんだなぁーって

さすがにまあ飲みにくいけど仕方ないことなのかも知れないし、

これはさすがに大は小を兼ねるとは言い切れないわよね。

ダイソンは小を兼ねるとも言い切れないところが辛いわ。

嘘だと思ったら

マックシェイクを紙ストローで飲んでみ!

かに紙を通過する吸引力がダイレクトに100パーセントマックシェイクに伝わっていないことが分かるから

若干の紙ストローのため空気が透過している感じがして、

ただでさえ、

通常のプラスチックストローのときですらかなりの吸引力を要したのに

ストローとなるとちょっと勝手が違うところが大草原!

笑っちゃうわ。

しかも!

しかもよ!

ストローなので

何分かぐらいで紙ストローがふにゃふにゃになっちゃうので

吸引力しかり飲みきるタイムリミットしか

かなりマックドナルドマックシェイク難易度はるかハードになっていて

マック怒鳴るど!って言いたいぐらいなのよ。

結構マックシェイク飲むのには大変になった時代が到来しているか

みんなも1回試してみて欲しいわ。

飲みにくいからって本当に怒鳴っちゃダメよ!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドよ。

今日開店で16日までお休みだそうよ。

サンドイッチ屋さん。

しばらく美味しいサンドイッチはお預けね!

デトックスウォーター

レモン炭酸レモン追いレモンしたので、

レモン感アップのレモン炭酸ウォーラー

レモン炭酸買い置きマジでしておこうかなーって

ぐらい最近よく飲んでいる消費量激しいわ。

暑いので

再三言っているけれど水分補給はしっかりとね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

お盆休み挟むので

次回はすいようびからになります

2022-08-02

anond:20220731205108

ダイソンというか20年前の裏地の服だよねあれ

裏地がまとわりつかない静電気防止スプレーなんて

裏地が進化たからもういらなくなったはずなのに

いつまでも乳袋とか昭和絵柄きもい

2022-07-28

[]ダイソン

ダイソン球(ダイソンきゅう、英: Dyson sphere)とは、恒星を卵の殻のように覆ってしまう仮説上の人工構造物恒星の発生するエネルギーすべての利用を可能とする宇宙コロニーの究極の姿と言える。名前は高度に発展した宇宙空間文明により実現していた可能性のあるものとしてアメリカ宇宙物理学者、フリーマン・ダイソン提唱したことに由来する。ただし、ダイソンが考案していた元のアイデアでは恒星全てを覆ってしまものではなかった。

日本語への定訳はなく、ダイソン球の他にも「ダイソン球殻(ダイソンきゅうかく)」や「ダイソン殻(ダイソンかく)」「ダイソン天体ダイソンかんてんたい)」といった訳語がある。テレビドラマ新スタートレック』では「ダイソンの天球(ダイソンのてんきゅう)」と訳された。

2022-06-10

電機店掃除機を片っ端から試した

並んでるコードレス掃除機ぜんぶだ。

ダイソン日立パナソニックアイリスマキタ、全員に俺の手を吸わせた。

どいつもこいつもハナクソみたいな力でビビった。

犬の鼻息よりも弱い。

59,800円とかするのにコード式9,800円より弱いんだぜ。

犬の抜け毛も吸えそうにない。

残念だ。コード式は犬が絡まるので不便なのだコードレスにしたいのだ。

2022-03-17

人類ダイソン球を作ったら

やっぱ太陽の熱で蒸気タービンを回して発電してるのかな?

2022-02-14

もう日本全土、というか世界全土が巨大なタワマンになればいいのに

地球が巨大なタワマンに完全に包み込まれ世界ダイソン球みたいな?

貧困層ほど最下層、地下に住み、上流階級太陽に近い高層階に住むのは今と同じ

地震があっても地球すべてを包み込んでいるので簡単には倒壊しない

地層の移動で構造物に亀裂が入らないように、緩く結合されていたりもする

駅とタワマンが合体しているのが最近流行だが、もうタワマンの中に電車網がある

タワマン世界、タワマンの低層階がスーパーとかそういう次元ではない、

高層階は高すぎるので中層階にもスーパーがある、秩序ある九龍城のような

ここまで書いて某横浜駅を思い浮かべたり

当然気圧が違うので、沸点が違ったり、高層階は洗濯物を天日干しできるが、

中層階は日光が乏しいので電気やガスで乾燥

低層階は電気代やガス代が払えないので選択しても乾燥不可能なので、

なんか代替する方法があるとか…、うーん、なんだろう

考えてみれば、タワマン広告の光の柱から考えるに、

地球全体が巨大なタワマンなら広告地球全体が光を放つのか、

もしくはモジュールごとに光の柱が立つのか…

2022-01-28

anond:20220126112834

こういうのって

洗濯機って無能だよな手で洗えばほぼタダじゃん

ダイソン掃除機とかルンバってゴミだよな箒ではけばいいじゃん

食器洗器って無駄、タワシで洗え

みたいな話でニートKKOが考えるようなことだな

2022-01-09

2021年買ったゲーム全部書く

勢い

買った順

Gladiabots

カルネージハートみたいなやつ。プログラム組んでロボットで対戦。好きなはずなのにハマれず

Dyson Sphere Program

ダイソン球(恒星を囲むエネルギー施設)を作るゲームプレイヤーイカロスくんが惑星開拓して資源宇宙へ送り出す

多くのゲームが見下ろし型だとすると、宇宙を見上げる視点が新鮮。空の向こうに作られる巨大構造物は圧巻。アップデートに期待

Stellaris: Lithoids Species Pack(DLC

Stellaris: Necroids Species Pack(DLC

とりあえず買い足した

Valheim

バイキングファンタジーサバイバル建築楽しいけどモンスター襲撃と開拓の慎重さがシビアでハマれず

Subverse

クラウドファンディングで昔入金してたエロゲリリース実用性はあるけどエロ以外の要素がちょっと重たい

モンスターカンパニーゲーム課金

スマホゲー。覚えてない

コンカラーズ・ブレード(ゲーム課金

このシーズンからプレイ大人数でそれぞれ部隊を率いて攻城戦をやるゲーム

シーズン初期の下位ユニット縛りだと楽しめたけど、後半上位ユニットが出るとメタで負けると終わりな部分でリタイア

Voxel Tycoon

リッチSimutrans資源を運んで街を成長させる。ゲームとしての作りが甘く重たくなるとオブジェクトが消えたりした。寝かせる

Elona mobile

スマホゲー。原作ゴミ箱に5回叩き込んだがこっちは割と楽しめた。今はもうプレイしてないが面白かった

ガラス

エロパズルゲーム実用的でDLCも全部買った

まいてつ Last Run!! 進化するコンプリートパック

付属セルフカバーアルバム目的で500円で買った。ゲームは未プレイ

Space Engineers - Decorative Pack #2(DLC

Space Engineers - Sparks of the FutureDLC

久しぶりにプレイしようと買い足し。地球から水素エンジンで飛び出して小惑星探索するの楽しかったけど色々大変で積んだ

キミの声がきこえる リニューアルパッケージ

2007年くらいのエロゲ。好きだったのでお布施買い

ランス5D -ひとりぼっち女の子-

積んでる

Going Medieval

中世サバイバル街づくりゲームクロスボウと罠で山賊をしばきながら建物を作るのが楽しい。アプデに期待

Rail Route

鉄道運輸司令ゲーム路線図を引く、列車は四角、信号制御する。ダイヤグラムが引けるようになるのを期待

Cookie Clicker

伝説クリッカーお布施買い

Timberborn

ビーバー街づくりSLGダム作って水遊びするの楽しい実装2種族は概ねクリアしたのでアプデ待ち

RimWorld

ジャンルの始祖を今更買う。全くハマれず積む⋯⋯

DYSMANTLE

全部壊せる探索ゲーム。実際に壊すための装備はエンドコンテンツなのはどういうバランスだ? アプデ続いてるので楽しみに待ってる

Tavern Master

スーパーカジュアル酒場経営ゲーム遊んだ気になれる、こういうのでいいんだよ。マッハクリア

Hardspace: Shipbreaker

宇宙解体ゲーム。手作業解体。最新版の気圧+可燃性気体がヤバすぎてミスる宇宙船もゲーム動作クラッシュする

宇宙船のバリエーションが増えればいくらでも楽しめると思うのでアプデやワークショップ対応に期待

SnowRunner

泥道と雪道をトラックで駆けずり回るオープンワールド。8輪装甲車最強伝説

2020年

anond:20201229181234

2021-12-24

サンタさん

ダイソン球が欲しいです

太陽をさっぱり覆うようなものがいいです

無理だったら、プロキシケンタウリを覆ったやつでもいいです

2021-12-08

[]

かねにものをいわせてそうじをしている

ルンバダイソンとかの高級掃除道具を買うってわけじゃねえ

かいゴミ袋を買うんだ

45リットルのな

そんで惣菜弁当の空き容器をそのままINするんだ

ゴミ袋の節約には本来細かく切ったほうがいいらしいが、そこを考えずかねにものをいわせてでかいゴミ袋にどんどんぶちこんでいく

これが贅沢ってもんよ

2021-11-23

anond:20211123191605

ありがとうございます

ダイソンそんなにいいのですね。大きさや重さは大丈夫でしょうか。

おすすめのはありますか?

安いけど軽くて前のは気に入ってたんです、5年くらい使えました

それより以前はもっと高い、パナ使ってたんだけど、軽いしパワーあるし良かった

同じタイプがもうなくて。

anond:20211123191139

ダイソンとかだと公式ショッピングサイトでローンが組めるよ。

Macをローンで買うのと同じだよ。

別におかしいことではない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん