2022-10-08

馬鹿詐欺師を信頼し、天才は本物を見極める

金銭的に大成功した人たちは少なくとも3種類いる。

 

 

人の不合理性悪用するタイプのことは、言い換えれば「詐欺師」「詐欺まがい」ともいう。「アノ人の言うことは信用できそう!」とかなんとかいって崇拝されるのは大抵詐欺師が多い。なぜなら馬鹿こそが多数派からだ。

一方先行者利益というのは、その分野に対する参入者が少なくて早くにやったか成功したタイプだ。Microsoft, Google, Facebookなどはみんなこれになる。大成功した部分の利益を別の生産項目に投資できるから大企業化する。

レッドオーシャンでの勝者とは、ダイソンのことだ。掃除機なんて昔からあるが「こうやったらもっと効率的に吸引力が獲得できるんじゃね?」と素人が考える。専門家から不可能だ」などと言われてもめげずに試行錯誤して実際に発明できちゃったのだ。

 

IQの人たちが「信頼できる人」と呼ぶのは概ねレッドオーシャンでの勝者だ。高IQの人はMS-DOSも、初期Facebookも、初期Google技術的に簡単に作れるが、先行者ではないから参入しても遅いという自覚がある。

だが高IQでさえすごいと思うのは明らかにレッドオーシャンでの勝者である。なにせ、先行者がいるのにそいつらを追い越すだけの質のものを作ってしまうわけだからな。

そして高IQからこそ「レッドオーシャン画期的ものを作りたい」という夢を持つ。自分にそれができるという可能性を考慮するからだ。馬鹿詐欺師の真似事以外で成功する夢を見ることはできない。

  

価値のあるものを正しく評価する」とは、まさにレッドオーシャンに参入して勝ち抜いたダイソンのようなもの評価することだろう。あるいはそうでなくとも、先行者が十分に質の高いものを作っているならその分野も評価されるべきだ。

このあたりが高IQ世間の大多数のクズとの認識の差が生まれているのかもしれない。

「人を騙しても金持ちになれれば価値があり、能力も高い」と本気でそう信じている倫理観のかけらもない愚か者が、実は多数派であることに失望しているだろう。

Amazon価格.comで買えば質も価格もマシなのに、テレビショッピング広告でパチもんを売りつけて人を騙す連中がいる。こういうのは馬鹿が多いからこそ儲かるタイプの業種だからニセモンの価値なのだ

  

本物の商品・財・サービスコンテンツを正しく評価できれば、消費者余剰は増加するだろう。俺は「詐欺行為」さえも「生産者余剰」に含まれているのが気に入らん。質が低くて価格の高いそのパチもんは社会に負の効果しか生んでいない。

デフレ」を騒ぐ前に、まずは経済学の基本として余剰分析を学べ。ああ言っとくが経済学ってのは儲かるための学問じゃねーけどな。

海外から安くて質の高いものが輸入された場合、それは消費者余剰の急激な増加を意味し、社会的余剰全体の増加を意味する。つまり国民が実際には幸せになるわけだ。

もちろん生産者余剰は低下するだろうが、そういうのは競争によって淘汰されるべきものだろう。

 

[追記]

仮にこの世のすべての商品10円で売っている国があった場合のことを考えてみましょう、おおよそすべての労働者首になるでしょう。

そのためその余剰分の安くなった商品を買えるのは、その中で従業員になった人間だけです。それって全体の幸せなんですかねえ。金持ってる人間にとって幸せなだけでしょ。

後すべての食べ物10円で購入可能になった場合おおよそすべての食べ物生産者は廃業となるでしょう。

仮に販売してくれる国が戦争にでもなって日本に輸入不可になったら日本って食品を買えなくなって飢え死にする人が多数出るような気がするんですけど大丈夫ですかね?

「この世のすべて」という仮定は極端だが、そういう世の中なら「少ない賃金で買える」状態だ。だから労働価格下方硬直性がなければむしろ経済的効率性は良くなるだろう。

完全競争市場が最も効率的というのは常識だ。むしろ関税をかける非効率性のほうが損失を生んでいることに気がついているかな?

そして「戦争」がどの国でも常に発生するようなことはなく、稀なリスクだ。もしある国から輸入できないなら別の国から輸入することはできる。貿易価値を認めないのは時代遅れの発想だろう。

 

いやだからねえ。効率ってうたってるけど、実際に農業を行う場合にはノウハウのようなものってのがあるんだよ。

仮に穂が垂れた場合に刈ればいいと書いて文書化されていたとしても、実際に行う場合言葉事実差異を埋める努力必要なわけ。

人によって言葉定義が違うからね。

にもかかわらず経済効率の名のもとにそういったノウハウをすべて破棄した場合、何か、例えば戦争等が起きた場合対応ができなくなる。

なんらかの労働者を即食べ物生産者に変換することは出来ないからね。

戦争は起きないって言いますウクライナで起きたでしょ。あなたウクライナ戦争は起きると正確に予言で来た人間なら国際戦争は起きないという予想は説得力あるだろうけど

あなた馬鹿からできなさそうできなさそうだし。(どうせお前効率的ではないかウクライナでは戦争は起きないとか思ってたんだろ?)

ちなみにアメリカ戦争ばっかしてんだけど知ってる?日本戦争が起きてない期間ってたかが80年ほどなんだけど。お前が生まれからないだけ。

部分的な参戦は行ってるしな。

農業ノウハウを素早く適用できるだけの比較優位を持っているかどうかという話ではないかな。

もしどこかの国にとって農業が実は得意ではなく、生産性が低いなら貿易によって淘汰されても仕方がない。

まあ安全保障上の問題経済的効率性のトレードオフは確かにあり得る。しかしお前が「現実を見ている」のか、それとも「確率過大評価している」のかは判断はつかないな。なにせ損失回避という不合理な傾向が人間にはあるからな。

読解力が低いようだから言うが「戦争100%起きない」とは言ってはいない。お前はそれを90%起きる!ぐらいで見積もってるかもしれないが、俺は0.1%ぐらいしか起きない、程度で見積もってるって話だ。どちらの見積もりが正しいかお前は証明できるか?

あと言葉定義云々の話は全く非本質的な話だと思うぞ。

 

この話で言葉の話は大事だよ?まあ伝わんなかったみたいだしいいんだけど。

戦争が0.1%しか起きないっていってる時点でお察しでしょ。

ウクライナの時も同じように0.1%って言ってたんだろうし。

近代以降何度も起きたことを存在しないように語るのってどうかと思うわ。

自分に都合の悪そうなことは証明できないって言ってごまかすあたり人生幸せそうだね。

きっとあなた教授が言ってるからって理由で、ロシア戦争を起こさないって言ってたり、

原発が爆発する前は絶対安全って言ったり、

ワクチン絶対安全って信じてるところが目に浮かぶよ。

データもあるので言っとくが、「発生確率が低い」は根拠がある。https://www.science.org/content/article/power-law-explains-insurgent-violence

人間同士の衝突は、衝突の規模と頻度において冪乗則に従う。お前の確率見積もりより俺の見積もりのほうがマシな理由だ。

読解力の低い馬鹿のようなので言っとくが、俺は「証明できる?できるならしてね」という質問を投げかけたが、「こんなことは証明できない」とは一言もいってねーな。国語勉強しろ

そしてお前がソースすら示さないもんだから、俺がソースを示してあげているというわけだ。

あと「教授が言うから」「原発がー」「ワクチンがー」これ主題関係ないしお前がイメージだけで俺の人格を決めつけてるだけだよな?そういうのいらんから

言葉重要だと思うなら、経済学用語ちゃん勉強してこい。俺の使った用語を1mmも理解してねーだろお前。

  • 高IQは頭がいいといってる時点で馬鹿丸出しではありますが、まあそれは置いといて。 ”海外から安くて質の高いものが輸入された場合、それは消費者余剰の急激な増加を意味し、社会...

    • 仮にこの世のすべての商品を10円で売っている国があった場合のことを考えてみましょう、おおよそすべての労働者は首になるでしょう。 貿易というのは国際分業だからよほどのバカ...

  • いやだからねえ。効率ってうたってるけど、実際に農業を行う場合にはノウハウのようなものってのがあるんだよ。 仮に穂が垂れた場合に刈ればいいと書いて文書化されていたとしても...

  • この話で言葉の話は大事だよ?まあ伝わんなかったみたいだしいいんだけど。 戦争が0.1%しか起きないっていってる時点でお察しでしょ。 ウクライナの時も同じように0.1%って言ってたん...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん