「関東」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 関東とは

2024-04-12

ロシアンたこ焼きとはその名の通り、小麦粉タネと水だけで作って焼いて作るたこ焼き一種だ。屋台でてる事も多いが、家庭で食うとなかなか美味しい。うどんソースを混ぜてメレンゲで作った麺で食べるのが定番だが、それだとたこ糸を通すのが面倒なのでたこに半分巻きにすれば良い(半まきから巻いたやつの方が安かった)。関東だと関東タコ焼きを売ってるが、関西では手打ち

Anond AI作成

2024-04-10

亀川千代さんへ

ゆらゆら帝国ライブを全国に見に行っていた。

「おっかけ」というとアイドルのようで違和感があるが,まあやっていたことはおっかけというのが一番早い。

当たり前だがアイドル的に好きだったわけではないので入り待ち出待ち差し入れなどは一切したことがない。

何故わざわざほぼ全公演行っていたかというと,亀川千代ベースが聴きたかたからだ。

ゆらゆら帝国については「昆虫ロック」のイメージしかなかったのだが,ある日たまたまタワレコで「ゆらゆら帝国のしびれ」の「ハラペコのガキの歌」を試聴して衝撃を受けた。

ライブに行ってみよう,と思った。

ライブで「恋がしたい」を聴いて,もっと正確に言うと「恋がしたい」の亀川千代ベースを聴いて,世界が変わった。

今までベースにそれほど心惹かれることはなかったが,亀川千代ベースはまるで歌っているみたいなベースだった。

こんなに豊かな音色ベースがあるのか,と思った。

最初関東の公演を全部行くくらいで済んでいたが,何回も行くうちに毎回ベースラインアレンジが違うので,もっと聴きたいという欲が収まらなくなった。

CDとほぼ変わらないときもあるのだが,亀川千代テンションによって時々驚くような神アレンジを聴かせてくれることがある。

もともとただ彼のベースを聴いているだけで幸せなのに,時に神のような音を聴かせてくれるので,それを聞き逃してはならないといつしか全国の公演に行くようになっていた。

とはいえ飛行機が苦手だったりお金に限りもあるので全て行けたわけではない。

でも,ある時期の彼らのライブはほぼ全て行っていたと思う。

基本的最前列亀川千代の前が定位置だった。

顔ファンだったわけではないが,ベースを弾くたたずまいがとても絵になる人だった。

直に鳴る音を聴いたり指遣いを見たりもしたかった。

モッシュとかダイヴとかしたいわけではないので最前でひたすら柵にしがみついて亀川千代凝視していた女は私だ。


それから何年も経った。

私は就職したり結婚したりそれに伴って転居したり出産したりしてそんな生活はできなくなってしまった。

そのうちにゆゆら帝国が解散した。

亀川千代ベースが好きだったので,石原さんとやっていたSTARSもよく見に行ってはいたが,ゆらゆら帝国解散したことで私の中で一区切りがついた。

正直言うとここ数年ゆらゆら帝国CDを家で聴いたりすることもなかったし,

坂本慎太郎ソロ別にいかけていなかった。

ゆらゆら帝国を思い出したりもしなくなった。

音楽自体そもそもロックを聴かなくなり新しい音楽も探さなくなり今はクラシック音楽ばかり聴く生活をしている。

しかし,昨日の深夜訃報を目にして自分でも驚くほど泣いてしまった。

私の中に亀川千代への思いは大切にしまわれていて,私の一部としてちゃんと残っていた,そのことに驚いた。

発光体のソロラメパンよりも,亀川千代ベースを堪能するなら私は「星になれた」を挙げたい。

本当に久しぶりに聴いたのだが今でも全部歌えることに驚いた。

どうかこのライブ版「星になれた」のベースラインを追って聴いてほしい。

https://youtu.be/GpIMc_7-BgM?si=z_AktwCgF7EhIiWQ

本当に豊かな音色ベースである

ラストベースソロ,本当に素晴らしい。まるで歌っているみたいなベースだ。

今も聴きながら泣いている。

ライブで「星になれた」をやってくれた日は本当にうれしかったな。

千代さん,星になったのかな。

「もう触れはしないような,だけど今も側で羽を磨いているような」星に。

安らかにお眠りください。

ありがとう

2024-04-08

anond:20240408204810

でも関東に「本物の」たこ焼き屋オープンしてくれないじゃんあいつら

そりゃこっちは銀だこで満足するしかないよ

ビジネスホテルセックスするな!

親戚のおじさんが土日に息子と二人で関東旅行したって言ってた

普通ホテルとか旅館が高いかスーパーホテルに泊まったらしくて

ちょっと風景だけどまあ良いよねみたいな感じでウキウキしてたら夜に隣の部屋からめちゃくちゃセックスの音聞こえてきたらしくて

子供はそんなのまだよくわかってないしゲームしてたか全然気づいてなかったらしいんだけど

気まずかったわって言ってた

気の毒だと思った

ビジネスホテルセックスするな!!!ラブホに行け!!!その方が安いだろ!!!

2024-04-07

カフェを格付けする(チェーン店編)

老若男女カフェに惹かれるものの期待はずれになるときもままある

そんなカフェを俺の独断偏見で格付けしてみた

ドトール

客層:最悪

キャバクラ勤務前のババア、どうみても給料低そうなサラリーマン、金なさそうな独居老人キモオタなどが巣食うカフェ業界スラム

独特の限界感を醸し出しており泣き叫ぶガキやはしゃぐ女子高生家族連れは見当たらない

コーヒードリップ系で値段の割には悪くないものの何故こんなにも客層が最底辺なのか

ババア会議は平日昼間には時折見かけるもののそれほど多くはない

いくら空気を読めないババアといえどもスラムの中でお茶会をやるほどのメンタルはないということか

BGMがないのは個人的に好感するものゆっくりできるかはまた別。君は西成ゆっくりできるのかね

コーヒーフード:良

上でも書いたが廉価であっても悪くはない、ラテモカ限定メニューなど商品開発に一定予算が割かれていることがわかる

ドリップコーヒーも苦味抑えめで華やかな香りが鼻をくすぐり、決して悪くはない

フード類も定番ミルクレープを始め値段の割には味も良いし、スイートポテトなどイージーバイト系も充実

タリーズ

客層:中の下

ババア会議コーヒーいっぱいで何時間も粘って自習する学生であふれている

学生参考書を広げて入るもののその横でYoutube動画が流れておりどう見ても勉強しているようには見えない

サラリーマン独居老人キモオタはそれほど見かけず、家族連れはまれにいるものほとんどいない

年収600万世帯のババアちょっと背伸びして行くカフェというところか

BGMは薄くかかっているようだがそれをかき消すババアの話し声で難聴になりそう

そういえばここの経営者が一時期テレビに出ていたが最近見かけないな

コーヒーフード:いまいち

全般的にお高め。コーヒー一杯で500円以上する

シアトル系のダークロースト、エスプレッソベースのものが多い。正直値段ほどの美味しさはないと思う

味だけを求めるのであればドトールテイクアウトのほうがまだまし。スタバコピーしようとしてコピーしきれなかった悲しさを感じる

フード系も妙にパサついていて値段ほどの価値は感じられない

豆の販売もやっているが割高。ここで買うくらいならアマゾン適当に見繕った豆のほうがだんぜんコスパがいい

コメダ珈琲店

最近いちばん調子ブッこいてるのがここ

もともと名古屋ローカル喫茶店だったのが急速に全国展開。関東店舗では休日には入店待ちが発生するほど

はいもののいいかといわれると決してそんなことはない

客層:下の中

流行り物を経験しておきたい女子高生ババア部活帰りの厨房などがごったがえしている

席の間が広いのでそれほど混雑感はないがうるさいことこのうえない

ときおりガキも泣き叫んでおり、これなら選挙カーの前にいてもそう変わらないのではと思わせる

しかも急速に店舗を拡大したせいか店員の練度も最悪であり、席が空いているにも関わらず無駄に待たせられる

コーヒーフード:最悪

うまくない割にめちゃくちゃ高い。コーヒーシロノワールで1000円超えはやりすぎだろ

シロノワールといっても実際のところはそこらへんのスーパーでも買えるパイ記事パン

これまたそこらへんで買えるようなソフトクリームをのせただけ。これで800円取る名古屋人には恐れ入る

コーヒーコメダブレンドとやらは泥水と呼んで差し支えないほどのまずさ。これで700円取る名古屋(ry


あきたので続きはまたこんど => 書いたのでよろしく anond:20240526155317

2024-04-06

理性的紳士的で優しい男性が好まれ

って田舎では嘘だよなぁって思う

うちの会社で一番女性社員からけが良い男性社員は、ヤニカスカス金髪ピアス女性社員セクハラ発言男性社員にはパワハラもする、運転が粗くて社有車をボコボコにするし、学生の時に横断歩道を横断中のおばあさんを信号無視で轢き殺して交通刑務所収監経験のあることを武勇歴として語るようなセフレを5股してるチャラクズ男だもんな

それでも明るくハキハキ喋ってれば沢山慕われてどんどん上にあがっていくんだから理性的紳士的な優しい男性が好まれるなんて都市圏限定の話なんじゃないかと思う

少なくとも群馬北部のような東京衛星都市から外れていても一応は関東に入るところでも、好まれるのは破天荒な悪目のやんちゃ男性で、理性的紳士的な優しい男性は弱いとしかみなされない

維新が圧倒的に強いので関西人関東人とで人種がまるで違うと思ってます

私、生まれも育ちも渋谷区ですけど最初関西人のほうが愚昧だからだと思ってたんですね。

でも、最近これは人種の違いじゃないかなと思ったんですよ。

あん言動や振る舞いの故やしきたかじん関西人から圧倒的な支持を受けてた事実は重いです。

関西暮らしという洗礼を未だ受けていない私にとってはあの癇癪と激しい感情表現韓国語母語者のような強い発声がもう吐き気がしてダメなんです……。

ちょうどラテン系人間がノリのいい音楽が聞こえてきたら外にいても軽く踊り出すのと同じで、もう関東人と関西人とでは人種が全く違うのではと思い至ったんです。


しか関西人は身内にいて欲しくねえなあ……。

「私関西人だけと維新たかじん新喜劇的なもの生理的にムリなんです」ってタイプの人ならもしかしたら受け入れられるかもだけど。

2024-04-03

anond:20240403213621

首都圏在住を代表して謝る。静岡県民の皆さま、大変申し訳ありません。

態度は立派だけど形式的謝罪よりも、むしろ必要なのは反省かと。

関東住みの方々が、これからはもう二度と「何をしない」と約束できるか? それが重要ですよ。

2024-04-02

静岡って愛知関東のクソなところを掛け合わしてるのがクソ

静岡県知事不適切発言繰り返してるのに静岡県民は何もしないし、静岡県民はてなーも庇ってるのなぜなの?

とか思っていたけれど、愛知関東のクソなところを掛け合わしてると思うと納得できる。

愛知は、ケチだったり強欲だったり、何でもオレオレ偉ぶりたい奴が多いし、

関東関東地方民や一次二次産業馬鹿にしてるところあるけれど、

静岡知事見ても県民見てもどっちも兼ね揃えているよね。

知事支持母体連合静岡らしいけど、加盟団体見ても業界一位じゃないけど大手プライドだけは高そうな企業が多い。

https://www.rengo-shizuoka.jp/about/const/

一次二次産業以外の連合加盟団体だと、自治労や県教組みたいにどこでもクソなとこだし。

さらに、観光地が多くて三次産業従事してたりする奴も多いだろうから連合非加盟だったりしても謎のプライドはありそう。

プライドだけ高いけれど、製造業では愛知に負けるし、関東に全て及ばない、そういう残念な人達が偉ぶってるかと思うとほんと県ごと消えてほしい。

anond:20240402015401

   バクサイ九州版だと延岡北予備のウァサも書いてあるのかな

      東国原井上ボボ母親のこと

         関東版には黒羽のウァサ

関東首都圏釣りって限られた釣り可能漁港堤防を早朝から奪い合いボウズ覚悟我慢大会なんだが

こんなの面白いのか?

なんか静岡焼津辺りにアパアート借りて釣り道具とロードバイクバイク置いて週末に行って好きに遊んでいる方が楽しい気がしてきた。

東京にいても演劇美術館博物館も興味ないし。

2024-04-01

男女はそれぞれに面白さを求めないかも知れないけど、関東人が関西人面白さを求めるのはがち。「なんか面白いこと言ってよ」からの「関西の人の割につまらいね、君」の流れは関東に住む陰キャ関西人なら誰でも通る道である。私はそれが嫌過ぎて、大阪弁封印し、出身話題は徹底に避けて、関東訛りを必死で覚えた。

今では誰も私が関西まれとは知らない。それでいい。関西まれと言うのは私にとってはネガティブしか働かないのだ。さようなら関西フォーエバ関西

今朝、見た転生物の夢(2024-03-31夜-)

とあるSlackアノニマス投稿した夢の話をまとめる。

起承転結の起:

1. 何かがあって、ゾンビ世界異世界転生

2. 噛まれたら感染して終わるゾンビ世界というより、噛まれまくって死亡したら、死体を操られる系のゾンビゾンビは走る個体もいるし(欠損が激しければもちろん歩けない)、目も見える個体あるし、嗅覚は人と同じ位。

3. ゾンビ世界建物や地形は、ほぼ今の日本と同じで、今の状態のまま。

4. 自身身体はそのままなので、言い方によっては転生というより、転移って感じがした

5. 転生先は日本関東圏で、ある程度の住宅地もつxxx市って感じの場所に転生。都内まで1時間ぐらいって感じ。直感的に、千葉って感じがした。集落って印象でもあってるかも。

6. なんか支配者的な、王というか族長というか、村長というか、そういう感じの人と出会った。(その人の配下が呼び出した?)

7. 転生時のギフトは、やっぱりチート能力だった。願ったら何でも叶う能力だった。「こうあれ」って強く思えれば叶うやつ。

起承転結の承:

1. なんか、その集落?で、女の子二人とであう。容姿自身が好む見た目で100点。文句の付けようがない。性格も。

2. ゾンビの進行で村から逃げる必要がでてくる。

3. ここから全国を転々としつつ、逃げならが生活する感じがスタート

4. といっても、関東圏メインだった気がする。ご飯廃墟や廃ビルから探して、ご飯を食べて、一時的な家を探してそこに住むというのを自分女の子二人で過ごしていく

感覚的に、数ヶ月間そんなかんじで過ごしたって思い込んでる。なんか伊香保温泉とかも行った気がする。)

起承転結の転:

1. 渋谷に立ち寄ったときタワーレコードビルに入った。

2. なんか音楽か何かがほしいって言われたかはいった。

3. なぜかゾンビ世界にした、ボスキャラと遭遇する。

4. 持ち前のチート能力で、善戦をするも、女の子のうち一人が死亡。

5. ゾンビたちに囲まれて逃げ道が無くなり、なぜか近くの旅館に逃げ込むも、ダメになり、千と千尋の神隠し温泉旅館ベランダ?みたいなところから女の子を抱っこしながら空を飛ぶ

6. もの凄い速度で飛ぶ、下に深センが見えたが一瞬すぎてどこかいった。なんで行ったことが無いのに、深センって分かったかわからんけど、アレは深センだったと思ってる。着陸前飛行機からの眺めの3倍ぐらいの速さで飛んでた。

7. 飛んでる中、なぜか、女の子告白される。(名前は覚えてないけど、金髪ショートで好みな容姿って記憶だけは強い)

8. 自身フリーズして、海に墜落する。「こうあれ(空を飛べ)」って思いがフリーズして、能力が解除されちゃったらしい。

9. ゾンビの追っ手(空を飛ぶゾンビ...)は海に入れないようで、落ちて息を止めたら追うのを諦めてくれた。

10. 海の中で抱き合いながら女の子キス

11. 文字通り夢中でキスしてたら窒息する

起承転結の結:

窒息して、苦しい!! ハッ! って起きて朝だったので、ここから先のストーリーはありません。くそーーーー。

その後

普通にテキストにしたら、嫁にも話せないオタクキモイ夢で笑った。このせいで遅刻したし、アノニマスしか書けない感じだった。

というか、キスだけで終わりとか、悶々として仕方が無いんだけど、なんなん?

2024-03-31

anond:20240331141113

正常性バイアスならぬ関東バイアスってやつよ。

悪いことは全て関東以外に原因があるっていうバイアス

2024-03-30

京都人マンション買い漁る中国人よりも「東京人」が最も迷惑です」

京都外国人が家買い漁り問題やねんけど、私にとっては東京からくる老害移住民が一番迷惑

 

うちの前にあるライオンズ、ほぼ中国人東京民(東京か知らんけど関東イントネーション)。

 

町内会費も払わずお地蔵さん掃除地域行事の手伝いもせず、

自分マンションの前にタクシーがとまるたびに文句言うオッさん、知り合いでもないのに、わけわからんクリエイター的な名刺を持ってきてうちの茶室に入りたいとかお茶やお花習いたいって言うオバさん(誰やねん)、旧正月夏休みだけ巨大なスーツケースガラガラ引きずりながら来る中国人

絶対うちには入れたくない

 

京都引っ越してくる東京民がどれだけ多いか

お金あるんか知らんけど?

それが何か???

大嫌いやから来るなら京都に貢献してから偉そうな事言え

絶対付き合いしたくないわい

京都中京区商売人の街やねん

みんな譲り合い協力して生きてんねん

オッさんが住んどるマンション落ち葉毎朝掃除してるんはうちの夫や

 

しかタクシー呼んでるんほとんどマンション

 

わからんなら東京へおかえりやす

#ライオンズマンション御所

#全然御所南ではない

https://twitter.com/SAKURAKyoto1/status/1773701247658500344

25歳で死ぬつもりが大学院に進学してしまった

2024年3月、某大学大学院の修士課程を修了した。2024年4月から同大学院博士課程に進学する。

大学院では臨床心理学を学び、研究に勤しんでいる。

さてここで、折角なので、ここまでの自分人生を少しだけ振り返ってみようと思う。

俺は、地元自称進学校中学校を出て、地元商業高校に進学した。そこに行った理由は、高校卒業したらとにかく働きたかたから。

小学校高学年の頃から、家を出たくて仕方がなくて気が狂う寸前だった。そんなんだから生きることに意味なんか見出せなくて、「ちょろっと働いて小金を稼いで、趣味サッカーをそれなりに楽しみ、さっさと人生畳んでしまおう」というのが中3で進学先を考えていた時の完璧人生設計だった。

何故そんな設計かと言うと、毎日死にたくて堪らなかったから。今でも少し。本当に、死にたくて堪らなかった。生きてる意味がなかった。ほとんど毎日、親や学校教員から理不尽に責められ、侮辱され、殴られた。友人と思っていた人間から屈辱を受けた。生きてる意味なんてなかった。あるのは親への明確な殺意だとか、大人や友人、社会への怒りだった。大好きなサッカーだけはその感覚を少し忘れさせてくれたけど、それが続くのは90分だけだった。

本当に、死にたくて堪らなかった。今でも少し。生きてる意味なんてなかった。あるのは親への明確な殺意だとか、大人社会への怒りだった。それは今でも変わらないし、たまに自分の内側から顔を覗かせる。何かがずれていたら新聞の一面を鮮やかに掻っ攫っていただろう。

から、家を出たかった。サバイブするために絶対に抜け出さなきゃいけなかった。そのために、働いて家を抜け出して1人で生きる金を稼ぐために商業高校に通った。そこなら、高卒で働くのに有利だってって聞いていたから。3年耐えれば良いんだって、少し希望が見えた気がした。

20代後半まで生きてるつもりは想定してなかったし、できなかった。やりたいことなんてあるわけがいから、どうやって生きていけばいいのか、ほとんど分からなかった。

大学進学なんて微塵も興味がなくて自分には関係のない、想像もつかない世界の話だと思っていた。現在通っている大学院が旧帝大と称され、世界で有数の教育研究機関だなんてマジで知らなかった。

仰々しいかもしれないけど、もう本当に、とにかく目の前の一日を誰にも脅かされずに、心穏やかに慎ましく生きるために必死だった。そんな一日だけがしかった。その一日を安定して手に入れて、噛み締めるためには最低限の金が必要だった。

運が良いことに、その高校自分に合ってて、自分を受け入れてくれる最高に面白い人達にも恵まれた。バイトもして、稼いだお金は家の外で過ごす時間に充てた。そのおかげで家にいる時間も少しずつ減らすことができるようになってきていた。

さて、こうなると「意外と楽しくなってきたし、もう少し長く人生やろうか」なんて考えそうだが、それでも当初のプランに変更はなかった。心の渇きは潤わず、やり場のない怒りが消えるわけもなく、遅くても30歳で終了だと漠然と考えながら日々の空虚感を味わっていた。

3年間耐えれば全ての苦しみから解放されるはずだと、そんな未来祈りながら高校時代生活サバイブしていた。高校マジで毎日が楽しくて仕方がなくて、今更すぎるけど本当に関係者に超感謝してる。

そしてどうしてか、家を出て関東大学に4年間通うことになり、入ったゼミで最高の恩師と先輩・友人・後輩に出会ってしまった。

ここで完全に人生設計が狂った。

毎日が楽しくて仕方なくて、自分の居場所が少し見つかってしまった。自分が役立てる瞬間だとか、できることに気がつく瞬間にどんどん遭遇してしまった。ここでも人間に恵まれしまい、人生を取り戻したいモードに心が傾いてしまった。大学時代出会いは、本当に、人生が変わってしまうほどのものだった。感謝してもしきれない。

本当に、大学生の時は明日が来るのが全く怖くなかった。何なら楽しみで仕方がなかった。高校生までは、あんなに嫌で堪らなかったのに。眠っている時間学校にいる時間のみが心の安寧が保たれる時間であることに心底腹が立ちながら、勘弁してくれよって思いながら、そのまま一生起き上がらないことを祈りながら床についてたのに。

働いてさっさと死ぬつもりが、気がついたら大学院まで行き、修士を修めていた。今は博士になろうとしている。こんな人間大学院に進学しているなんて、人生はわからない。本当に運が良くて、人に恵まれたと思う。

といった感じで、俺はこんな人生を送ってきた。

俺について、周りの友人からは「よく分からない人間だ」と言われることが多い。

自分のことを基本的に話さないから当然だ。こんなことは話せないし、話すのが怖くて堪らない。話したところで何かが変わるわけでもないし誰も助けてくれないから、自分解決しなきゃいけないことだから、話す必要がないと思っていた。話してはいけないとも思っていた。それに、それでここまで上手く立ち回ってこれた。

けど、人に自分のことを話せないって超辛いんだなって最近理解できた。

俺は、自分のことを誰かに理解してほしかった。「君は悪くない」と誰かに言ってほしかった。

そんなことは人に伝えられないから、自分はタフで強いんだと言い聞かせて、そうあらねばならないと思っていた。自分1人で生きていけるように振る舞い、悩みを隠してなるべく人に頼らず生きていた。そのせいで「悩みがなさそう」とよく言われる。そんなことはない。

大学院まで進学して、完璧に強い奴はどこにもいないんだと気づいた。周りにその強さを求めていたけど、そんなの無理なんだって気がついた。自分が一番苦しい思いをしているって驕りがどこかにあった。そんなことなくて、何かしらの傷を皆が抱えていて、それでも必死に生きているんだと気がついた。反省した。そう思うと同時に、少し心が軽くなった。

今、少しずつ自分大事にして、心が充電されてきている。ようやく失った人生を取り戻せるところに来ている気がする。

博士課程に進学が決まり、少なくともあと3年間は生きてることが確定した。残りの人生設計はこれから考える。それくらいがちょうどいい。多くは望まないから、俺はそれで良いんだ。

2024-03-29

anond:20240329161657

だとしたら元増田みたいな「関西は」「関東は」みたいな物言いが単純に主語がでかいという話だなあ

anond:20240329155949

関東人って、「関東」という括りで一体感アイデンティティを持つことってほとんどないと思う。「首都圏」とかも同様。

同じ関東でも、東京神奈川千葉埼玉茨城ではそれぞれ別個の帰属意識を持っている。

さら東京は規模がでかすぎるので「東京」という単位ではなくもっとかい単位での帰属意識になっている。

その単位はあまりはっきりしたものはないけど、城東/城西とか、中央線民/東急線民/ほか沿線ごととか、区単位とか、街(駅)単位とか、いろいろある。

そういう細かい区分けでそれぞれが「自分はxx民」という感覚をユルく持ってる感じなので、「関東」でまとまって「関西」と対峙するみたいな意識にはあまりならないと思う。

anond:20240329155949

その割には恵方巻きって関西でも更に一部地域しかなかったマイナー風習に目先の金に釣られて屈したばかりか、北関東以北への侵攻も阻止できてないので、関東怨念君クソザコ過ぎる。もっと自分達のアイデンティに自信持って!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん