「弱虫」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 弱虫とは

2019-07-11

死にたいと思ったら死んでいい制度が欲しい。

できるものなら死にたくはないけど、楽になるには死ぬしかない。

残された人が悲しむとかよく言うけど、知ったこっちゃない。そんなの気にする余裕ないっての。

まだ限界ではないのか、弱虫なのか、幸いにも不幸にも自分はまだこうして生きてる。

甘えとか言われるんだろうな。まあ自分でも甘いとは思う。でも死を考えるほどつらいのは事実なんです。

なんでこんなに弱いんだろうか。親友がとても強くて素晴らしい人間から、なおさら自分の醜さが浮き彫りになる

2019-06-29

パンティーっちゃん

親譲りの無鉄砲子供の時からパンティーばかり被っている。小学校に居る時分学校パンティーを被って一週間ほど腰を前後した事がある。なぜそんな無闇をしたと聞く人があるかも知れぬ。別段深い理由でもない。新築の二階から首を出していたら、同級生の一人が冗談に、いくら威張ってもそこからパンティーを被る事は出来まい。弱虫やーい。と囃したかである咄嗟パンティーをパラシュートにすると同時に頭に被り、全身ひどい怪我をした。警察に負ぶさって帰って来た時、おやじが大きな眼をしてパンティーを被って腰を前後する奴があるかと云ったから、この次は腰を前後したまま回転して被って見せますと答えた。

親類のものから西洋製のパンティーを貰って奇麗なレースを日にかざして、友達に見せていたら、一人がスケスケ感がある事はあるが被れそうもないと云った。被れぬ事があるか、何でも被ってみせると受け合った。そんなら君の頭に被ってみろと注文したから、何だパンティーぐらいこの通りだと頭に被った。幸いパンティーが大きいので、今だに頭は無事だった。しか髪型パンティー跡は死ぬまで消えぬ。

2019-06-14

anond:20190614175811

中国国家とも戦えるなら現状でも日本国家とたたかえばいいじゃん

なんでフェミ日本国家だとおもったの?

 

あっ中国より日本よりよわいフェミと戦ってすでに負けたんだっけ

それで増田粘着してるんだっけ

はあ~まともに取り合えないくらいの弱虫さんだったそうだった

2019-05-30

クリエイティブ仕事に向いてると思ったけど傷つきやすいだけの馬鹿だった

順当にいけば理系院卒のメーカー勤務とかになってただろうに、何を勘違いたか研究を辞めてクリエイティブ職の採用を受け始めた。業種はweb系だし未経験でもいけるだろうと高を括っていた。

結果は全滅。今は何か作ったりするのも怖い。

そもそもクリエイティブ職を目指し始めたのは研究に嫌気がさしてしまったのと、適職診断で芸術系仕事に向いてるって言われ続けたからだと思う。

でも今までものづくりもろくにしてこなかったのに、向いているか向いていないかなんかわかるわけもなくて、結局世間から現実逃避した弱虫って思われてるだろうなーって感じる。

繊細な感性を持っているから繊細な人の気持ちがわかる、心を揺さぶものが作れるなんて傲慢もいいところで、ちょっと前の自分はそんなこともわかってなかった。

運よく働けたとしてもまた逃げ出してしまうんじゃないかと思うと怖い。

研究から逃げ出して、クリエイティブ仕事も怖くなって、かと言ってつまらない仕事を続けるのは発狂して死にそうで、自分はどうすればいいんだろう。

2019-04-25

anond:20190425205357

発売前に「弱虫」「弱ペダ」「坂道」「真波」なんかを時限ミュートしておくべきだったという教訓を得たな。

2019-02-17

anond:20190216225314

名のある企業就職できて…という部分を差し引いても、安定した収入生活に余裕があるという状態は、その人の自信につながるものじゃない?

これを悪しきものとしたら、世の中卑屈な人間ばかりになっちゃうよ。

まあ、男性自己評価が低いと「自分に自信がない弱虫」とか「草食系w」と言われ、必要以上にステータスを得ることを求められてるけど、いざステータスを手に入れたら「余裕ぶった態度が気にくわない」なんて言われたり大変だよねー。

女性場合ステータスがあると「女のくせに」、自己評価が低いと、そこに付け込んで喰いものにされたり…

いやー、君たちお似合いのカップルだね!






それはともかく、元増田の件は「元増田が卑屈だった」というのが落としどころな気がするし、お断りするならそれをはっきりと伝えて、その彼がどういった反応をするか見てみたかったよ。

2019-02-15

職場更衣室に水着女性ポスターが貼られてる

自分男性で、国立大学職員をしている。

仕事をしてきた中で、こんな嫌な気持ちになったのは今回が初めてなので、ここに吐き出させてほしい。

ある日出勤すると、男性更衣室の壁に、鮮やかなビキニを着たブロンド女性ポスターが貼られていた。

はじめはただ驚いたが、そのうちにじわじわ嫌悪感が湧いてきた。

自分別に女性に興味が無いわけではない、雑誌グラビアもまぁ普通に見るし、

昔ながらの居酒屋とか独身男性の部屋に、水着女性ポスターが貼ってあっても、

多分どうとも思わない。

けれど、職場にそんなものを貼るということは、明らかに自分常識からは逸脱していた。

男性の中では「誰が貼ったんだ?」「なんだあれは?」といった話があがったものの、

事情を知らない女性達の手前、密かな騒ぎに留まった。

これはまずいんじゃないか、と言う人も中にはいものの、日々の業務が忙しいのか、

あるいはみんな優しいのか、今のところ剥がされてはいない。

どうやらポスターアメリカHOOTERSという、セクシーな格好の店員接客するレストランのもので、

アメリカ出張に行った職員が立ち寄り、ポスターを購入していたらしい。

貼ったのは本人なのかよくわからないが、誰かが冗談で貼ったようである

ポスターはそのうちに自然光景となり、誰も話に挙げなくなった。

けれど、自分は毎朝ポスターを見るたびに、嫌な気持ちになる。

剥がしたいが、今剥がししまったら、誰が剥がしたんだ!なんて騒ぎにならないか

そう考えると、だんだんしんどくなってきた。

それにしても、その人はどういう気持ちポスターを買って、そして貼ったのだろう。

男性はみんな女性水着に興味があるから、喜ぶと思ったのだろうか。不快に思う人がいる可能性は少しでも考えたのだろうか。

セクシャルハラスメントとして報告することを、本気で考えた。

けれど、相談窓口の担当者名簿を見ていると、ほとんどが教職員で占められていた。

弱虫自分は、窓口で相談したら上層部に報告され、立場が悪くなる…なんて嫌な妄想を走らせ、恐くなってしまった。

専門の相談員は女性ばかりで、男性から男性に対するセクシャルハラスメント相談することも、なんとなく気恥ずかしかった。

自分の中で、適当な都合をつけて頑張って納得しようという思いが走る。

国立大学から、きっと貼った人はクビにもならないし、降格にすらならないだろう。」

職員は、例外なく定期的に異動する。そしたら責任なんか取らないし、有耶無耶になる。やめといたほうがいい。自分が損するだけだ。」

「よく考えてみろ、そんなに嫌な気持ちにもなっていないんじゃないか。だから、何もしなくていいじゃないか。」

けれど、もしもっと嫌な思いをしている人がいたら、

然るべきところに相談できなかった自分も、貼った人側の人間なんじゃないか

はじめは、ポスターが貼られていることそのもの嫌悪したが、

今は良くないと感じたことを、ただ良くないと言えない自分自身に嫌悪している。

ポスターが貼られてから1ヶ月あまり経過してしまったが、嫌な気持ちは増していくばかりだ。

2019-02-05

死にたくなったから垢消しをしたらさらに死にたくなった

きっとこんな場所に書くべきことではないんだろうけど、もうどこにどう吐き出せばいいかからなくなってしまったのでとにかく吐き出すことにする

誰の目にも止まらないだろうし、止まったとしても軽く流して欲しい、そんな小さな愚痴です

突然だけどわたしは家庭環境に大きな問題がある。少なくとも家族間の間で信頼だとかそう言ったものは無いし、むしろ最近家族の間でものが無くなる、つまるところ盗みが横行していて誰が何を盗んだのかもわからないような、犯人を探すこともせず放置しておくような、そんな環境になっている

母は単純に「家族の間で疑い合いたくないから」と言う理由で深く詮索はしていない。そしてもっぱら物が無くなっただとか盗まれただとか主張するのはわたしである

まりわたしの物を誰かが盗んでるわけだ。「家族」という形に無駄に拘り続けて「仲のいい家族」を続けようとしてる母親はまず確実に違う。姉とわたしは血が繋がっておらず、昔から仲が悪いので姉がわたしへの嫌がらせ金銭目的で盗んでいる可能性が高い

わたしはと言えば、無理のある家族ごっこを続けようとして現実を見ない、話し合おうとすればヒステリーを起こす母を説得するための気力を割く気にも、そもそもわたしとほぼ会話せず、同じ家に居るのにほぼ顔を合わせようとしない、話せば暴言しか飛んでこない姉と話をする気にもなれない。こうして何も行動を起こさず、ただ現状に甘えているわたしが一番悪いのは自覚している話である

そして本題

つい最近、またわたしの物が無くなった。厳重に隠して保管していたつもりだったのだけれど、いつの間にか隠し場所がバレていたらしかった。その中には金銭に関するものや、印鑑などの重要ものが入っていた

当然わたしは焦ったし、さすがに母や姉と話をしようとした。盗んだ犯人とかもうどうでもいいからとりあえず物が帰ってきて欲しい、とも言った。しかし姉は依然しらばっくれたままであり、母は「家に出入りしている物盗りが居るのではないか」「もっと戸締まりを厳重にすべきではないか」等と見当違いな事しか言わなかった

一応言っておくと、わたしの物が盗まれたのは片手の指では足りなくなるほどの回数であり、常に置き場所を変えている。しかし何故か毎回無くなるのはわたしの物だけであり、そんなに何回も我が家に出入りしピンポイントわたしの物だけを探し当て盗んでいく泥棒なんて確実に居ないだろう

その様子を見て、わたしは再度説得を諦めた

当然ストレスフルな家なのだが、わたしはまだ未成年なため家を出るには様々な問題が立ちはだかっている。そんなわたしストレスのはけ口がTwitterだった

Twitterでは鍵垢で、じぶとは特定出来ないような名前アイコン愚痴っていた。相互もごく少ない人数であり、家庭の事情に関して話している相互の数は五人前後だった

家の愚痴だけではなく、例えば好きな作品二次創作や、相互作品感想を言うのも楽しかった。二次創作をして相互に褒めてもらえるのが嬉しかったし、相互作品感想を言って喜んで貰えるのが楽しかった

その時も、好きな作品二次創作を新しく発表して気を紛らわそうとした。でも、たぶんきっと、タイミングが悪かったんだと思う

思ったような反応は貰えず、別の相互作品は褒めているのになんで、と関係の無い、完全に八つ当たりのような嫉妬が湧いた

わたしもその別の相互作品に対しての感想を言ったのに、思ったように喜んでもらえなかったのも、タイミングが悪かったんだと思う

感想が欲しい、褒めて欲しい、そんなもの傲慢で、ただの我儘だとわかっていた。感想を伝えて、それに喜んで欲しいというのも完全な我儘だろう

でも、タイミングが悪かった。悪いことが次々重なった

例えば他にも、少し前によく通話をしてゲームマルチ固定をしているメンバーが、わたし抜きでグループを作り、通話をしていることにたまたまゲームログイン履歴から気付いた。それは単純にそのゲーム内でのわたしの手持ちが噛み合っていなかったから、だからほかのメンバーだけの通話にしていたのだ、とわかっていても、どうしても仲間はずれにされた、と被害妄想に走ってしまった

自分の持ち物が盗まれたことに関して、「家族」の形にこだわっている割に人の中身をまるで見ていない母親口論になった。母は「仲のいい家族」でありたいと考え、だから娘にも仲良くして欲しいと考えている。「母親」のことを好きでいて欲しいと、そう考えている。既にそんな「仲のいい家族」なんて段階はとっくの昔に通り過ぎているの言うのに、いつまでもいつまでもその妄想を人に押し付けようとする母と喧嘩をしても、癇癪を起こし人の話を聞かない相手では口論もクソもなかった

そんな小さな「嫌なこと」が一つ一つ積み重なり、どんどん嫌になっていった

何がって、現実で嫌なことが起こって気分が悪いからって、感想が欲しい、送った感想に反応が欲しい、そんな傲慢なことを考える自分が、嫌になった

ほかの相互には感想を上げてるのに、だとかわたし以外の感想にはもっと喜んでるのに、だとか、そんな被害妄想他人八つ当たりのような感情を向ける自分が、嫌になった

たまたま、偶然ガチャ運が偏った結果で、自分の手持ちが合わないだけなのに、自分のことだけ仲間はずれにしてマルチ通話をしているんじゃないか、なんて考えてしま自分が、酷く嫌で嫌でたまらなかった

どんどん自分が嫌になって、自分が生きている価値ってなんだろう、とかそんなことを考えるようになってしまうようになった。生きている意味もわからないし、死んだら何も考えずに済むのでは、なんて安易な考えに走ってしまい、堪らずTwitterを消した。八つ当たり感情やそんな負の感情言葉にしてぶつけてしまう前に、一旦頭を冷やそうと思った。そうして落ち着いたら復活しようかな、と

でもそう言った積み重なった「嫌なこと」は全然消えなくて、むしろどんどん増幅していって、Twitterを復活させた方がいいのかもしれない、と何度も思った。でもきっと今復活させたら、八つ当たりのような、自分本意な言葉しか言えない。それは嫌だった

垢消ししただけで相互とまだ繋がったままだから甘えてしまうんだと思って、Twitter相互を全員ブロ解した。別の、関係ない相互も全てブロ解した

親しい人に、これ以上自分の家庭環境に関することを話したりして、自分の都合を背負わせてしまうのがたまらなく嫌で嫌で、でもわたしは弱いし結局自分のことしか考えていないから、親しい人と繋がったままだとどこかで愚痴ってしまうと思ったので、全員と縁を切ってしまおう、と思った

Twitter相互を全てブロ解して、未練が残らないようにツイートも全て消して、垢を消した。ほかの繋がっていたSNSも全て消した。そうして、今までネットで親しくなった縁を全て切った

八つ当たりがしたくない。愚痴や家庭環境に関しての話をして、自分の都合を背負わせたくない

そういう都合のいい言い方で、わたしは逃げた。本当はわたしは結局のところ、心配して欲しい。垢を消して、何があったのかなって、心配して欲しい。探し出して欲しい。そう思っているから、そんな逃げに走った

わたしは、そんな堪らなく自分勝手で、醜い言い訳ばかりを並べて人に心配されたがっている自分が、最低だと思う

何もしなかったのは、現状に抗おうともせずただ流されるままだったのはわたしだ。なのに、それを「嫌なことが重なったから」なんて理由でいきなり垢消しして人に心配をかけて、嫌な思いをさせている。わたし相互はみんな、わたしなんかと仲良くしてくれているのが不思議なくらい優しくて、眩しい人達だった。だから今もきっと、わたしのことをすごく心配してくれているのだと思う

きっとわたしは数ヶ月もしたら「やっぱりみんながいないと寂しい」とか言って新垢を作るんだと思う。最低だと思う。心配をかけといて寂しいってなんだよ。そもそもにどんな顔をして戻る気なんだよという話だ

みんなわたしなんかとは比べ物にならないぐらい優しいのだ。むしろ、ここでわたしと縁を切っておいた方がいいのは確実だろう。でもわたしはその優しさに甘えようとしてしまう。それが、すごく嫌だ

相互のところにまた戻ろう!と思ってしまう前に、それを実行に移してしまう前に死にたい。いやもう、早急に。というかただでさえ生きてる意味がなかったわたしが、今までわたしのことを褒めて好きだと言ってくれた相互まで自分から手放したのだから、もう生きてる価値すらないと思う。死んだ方がいい、確実に

でもわたしは痛いのは怖いし苦しいのも嫌だし死にたくない。つくづく自分可愛いのだ。こういうところが本当に最低だ。これ以上人様に迷惑をかける前に死ね、と切に願う。そして死ぬのはやっぱり怖いから、なんて理由で行き続けて、数ヶ月もしたらTwitterで新垢を作って、また相互に甘える日々に戻るのだ

わたしって、なんのために生きてるんだろう。生きてる意味価値もなくて、でも死ぬのは怖い。弱虫かよ。自分可愛いもいい加減にしろよ。また人に迷惑をかける日々に戻る前に、何かの事故とかで死ぬことを願うしかない。あぁほんとにわたしって最低だな

2019-01-09

anond:20190109165456

やっぱりお前には自分ひとりの人権のためにしか戦うことなんかできないんだよな弱虫クソムシダンゴムシ

 

自分一人のワガママだけ人権とよんで大事大事にしてもらう独裁者だよお前は

世の中にいていい存在じゃねえな

赤ん坊以下だもんな

2018-12-03

2018アニメ 私的かわいかったキャラ一覧

こうやって並べてみると、2017ほどではないな

みんなはどう?

地味清楚眼鏡jk

和風お姫様good

銀髪ツインテドMメイド

能登麻美子の声が最高

弱虫漫画家

佐藤利奈

眼鏡を外したほうがかわいい

  • でびどる!: はな

胸がいちばんおおきい

銀髪サラサラロングゴスロリ吸血鬼さん is god

人間ではない

ドS幼女

2018-11-14

anond:20181114232812

バリエーション

「○○は粘着してくるフェミを訴えればいいのに」

をてきとーーーに順番に貼り付け続けるの荒らしからやめてね。

自分客観視できないんだろうからはっきりいっとくけどそれ誤用のほうの他力本願だよ。

いくら理屈コネても弱虫自分の手を下したくないけど成果だけ乞食したいっていってるだけだから無様で卑怯すぎ。

anond:20181114184117

こういう論調とある事件ときめっちゃ見た。

自分弱虫から何もしないけど成果はみんなと混じって乞食させてねってやつ。

卑怯だろぉ?(ムキッ)

2018-09-22

在日コリアンに勝てない日本人

なぜ在日コリアンに、日本人

逆らえないのか?

日本人無能頭が悪いから

なのだよww

日本人お得意の卑劣差別行為に屈せず、

日本を引っ張ってきた在日コリアン

今や一等国民と言っても過言ではないだろう。

権威主義弱虫日本人を手ごめにすることは、造作もないことである

天皇陛下でさえも、在日コリアンに裏で平伏せてることだろうなww

2018-08-30

英語力をつけるために本当に必要なこと

僕は英語ができない人間だった。

高校の成績も常に赤点で、1年生のときに"第1文型"という言葉が出てきた瞬間に、「あ、これは俺にはできない類の科目だ」と思った。

そもそも暗記が苦手だったし、英語自体に興味もなかった。

高校の時、このままじゃやばいなと思った。けど特に何もしなかった。

学校団体受検で受けたTOEICも300点代。何も得るものはなかった。

大学受験は失敗し、僕はニートになった。毎日のようにネトゲ時間を食いつぶし、他の奴らと煽り煽られる日々。親は僕を腫れ物のように扱った。

ニート時代

ネトゲにも飽きた頃、Dota2というゲームを見つけた。当時はまだ日本人プレイヤーはあまり多くなく、それなりにゲームに詳しい人間しかやっていなかった。

RPGストラテジータワーディフェンスゲームを組み合わせたようなゲームで、課金要素が増えたネトゲ界隈に嫌気が差していた僕に一筋の光を与えた。

しか現実(パソコンの画面だけど)は甘くない。待っていたのはnoob(初心者雑魚プレイヤーのこと)を狩る連中、煽る連中ばかりだった。口の悪さは日本人の比ではない。

当時英語がてんでダメな僕はあまり何を言っているかからなかった。が、なんとなく悪口を言っているのだろうと思い、次第にGoogleを使って必死に調べた悪口を言い返すようになった。

煽りに顔を真っ赤にして言い返してる当時の僕は、少しずつ英語悪口の引き出しが増えていった。

英語悪口がわかると、ある程度会話が成立するようになってくる。I have a penくらいの英語はわかっていたので、簡単な会話はできた。

初めて外国人の友だちができた。ネトゲで。嬉しかった。

外人とのコミュニケーション

そのうちSkypeでも通話しながら遊ぶようになるが、ここでまた大きな壁ができた。聞き取れないのだ。

僕は意味がわからないので無視し続け、友達を怒らせてしまった。僕はつたない英語で謝った。彼とは今でも親友だ。

そうして友達と話すようになってからは少しずつ日常会話もできるようになった。日々英語を覚えることに喜びをおぼえた。単純に楽しかった。

この頃、外国人友達からクラン(ギルドとかみたいな感じ)のメンバーで遊ぶから来ないか?と誘われた。

不安はあったが、みんな良いやつらだったのでカナダへ行くことにした。一週間程度の滞在だった。

現地でもコミュニケーションには色々手間取ったが、初めての海外、初めての1人旅行大雪に見舞われ初めての空港泊。お金の工面も含めて全部自分でやりきった。

帰国後の変化

その後、帰国してから受けたTOEICは600点を超えていた。

何もやっていないのに何故?と思ったが、思えば今までやってきたことはある意味学校勉強とは比べ物にならない時間を掛けて英語勉強してきたのだった。

僕は英語ができない人間ではなかったのだ。できないと決めつけているだけのただの弱虫だった。

僕はちゃん英語勉強しようと思った。

ニートをやめた。社会人になって自分ができることを世の中に広めたいと思った。

今は勉強しないでもTOEICは900点を超えるようになり、人に英語を教えることもできるようになった。

でも学校の授業みたいな教え方はしない。僕がゲームで学んだことを人に伝えている。

何故日本人英語が話せないのか

理由はそんなに難しくない

必要がないか

英語必要な、興味を持てることがないか

・話す機会がないか

時間がないか

大体こんなところだ。色んな理由を思いつく人もいるだろうが、大体はこの4つに帰結する。

必要がないけどやりたいなーと思ってるだけでは人は動かない。明確な目標必要だ。

興味が持てないことに人は動機を持つことはできない。ガリ勉でやってもそのうち目標を見失うだろう。そういう人は話せるようにならない。

話す機会がないのは苦しい言い訳だと思う。世の中Hellotalkとか探せばいろんなものが見つかる。

時間がないは仕方ない部分もあるけど優先度の問題だと思う。自分が大切だと思うことには時間を注げる。それができないってことは、英語あなたには必要ないってことだ。

失敗を恐れるのもだめだ。人は失敗しないと学習できない生き物だから。愚直にやって失敗することが結果的に一番印象強く、人の記憶に強く残る。

まずは理屈よりも、失敗してもいいからやってみることが大事だ。やって後悔するよりやらないで後悔するほうがいい。何が自分にあわなかったかがわかる。

結論

効率がいい方法を探す暇があったら自分のやりたいようにやってみればいい。趣味領域に"効率"だとか"誰でもできる"なんて言葉甘い罠しかない。

何度もやって何度も失敗して、それを繰り返すことで初めて自分にあった方法がわかってくる。

白人の嫁と籍を入れたので今まで日本人で「英語ができるようになりたいけどできないです」と僕に言ってきた人たちに対してこっそり思ってきたことを書きました。

長文失礼しました。

2018-08-17

ほのぼのし漫画教えて

なんか嫌な気持ちになったかおすすめのほのぼのとした漫画教えて

人間の欲とかがあんまり前面に出てこない性善としたやつ

できれば人間じゃないキャラが出てくるやつがいいな

自分が好きなのは

弱虫穂月想多

星の島のるるちゃん

まぼろし谷のねんねこ姫(ふくやまけいこ

ぼのちゃんいがらしみきお

あとアニメだけどおじゃる丸も好き

増田の皆のおすすめ教えて



追記

教えてくれてありがとう

ほのぼの系でも最近のやつでバズ狙いみたいなのは苦手なんだよな

なんか・・・そこで人間の欲にじみ出しちゃうのかよというか・・・・・・

ぼのぼの

ぼのちゃんの方が好きなんだよね

ぼのぼのっていがらしみきおのダークな部分がちょっとにじみ出てる時があるので・・・

シュール漫画読みたいときには最高

クマのプー太郎コジコジぼのぼの御三家

>午後のあくび

最高最高最高

くるねこ

最高・・・・・・・・・・・・・・・

アクアリウム

良さそう 買った

竹本泉

めっちゃ好み 教えてくれてありがとう

>ふしぎねこのきゅーちゃん

最高だ・・・・・・

ねこはじめました

良かった

桑田乃梨子

良さそう 読んでみる

バケツごはん

面白そう 買うか

ハクメイとミコチ

絵が上手い 最高

 

>ふくよも

優勝 教えてくれてありがとう

よつばと

いいよね~

動物のお医者さん

いいよね~

それ町

いいよね~

>ホワッツマイケル

いいよね~

ゆるキャン

いいよね~

ヒナまつり

いいよね~

はなかっぱ

コンビニで売ってるチキンみたいな奴いるよね~

おさるのジョージ

最近アニメ見た?知能付きすぎてヤベーから

>リトル・フォレスト

五十嵐大介魔女がめちゃくちゃ好き

2018-06-28

「クソコード」と心の中で思ったならッ!

おいオメーさっきからうるせえぞ

「クソコード」「クソコード」ってよォ~~~~どういうつもりだてめー

そういう言葉はオレたちの世界にはねーんだぜ・・・

そんな弱虫の使う言葉はな・・・・・・・・

「クソコード」・・・そんな言葉は使う必要がねーんだ

なぜならオレやオレたちの仲間はその言葉を頭の中に思い浮かべた時には!

実際にリファクタリングしてもうすでにプルリクエストを送っちまってるからだッ!だから使ったことがねェーッ

オレたちチームはな!

そこら辺のSNSやプルリクのコメントで「クソコード」「クソコード」って大口叩いて

リファクタリングコミュニケーションスキルがないことをごまかそうとしてるやつらとは違うんだから

「クソコード」と心の中で思ったならッ!

その時スデに行動は終わっているんだッ!

2018-06-19

先日、学生の頃から長い付き合いの友人と、酒を飲んだ

それ自体は楽しかった

けれど僕はここ最近仕事プライベートで少々辛いことがあったせいで

酔ってみっともなく泣きながら弱音を吐いてしまった

翌日そのことを思い出し、みっともないところを見せて失礼したという旨のメールを送ったら

友人は気にしていないと優しい返事をくれたが、同時に「増田がそんなことで泣くとは思わなかった」とも言われた

僕の自己認識は、いつでも何かを僻んで泣いてばかりいる弱虫というもの

実際、子供の頃は毎日のように学校で泣かされていたし、今でも一人の時はしょっちゅうメソメソしている

もちろん人前ではそうしないよう気をつけていたが、それでも自分の人となりは隠せず親しい人にはばれているものと思っていた

それが、今生きている人間の中で親しさ度合いでは上位5人以内に確実に入るような、古くからの友人にそう言われて

今まで存在すると思っていた世界とか自分だとかが、急に全て幻と化したような、寄る辺ない気分になっている

友人はきっと励ますつもりで言ったことだろうから、怒ったり悲しんだりというのはない

ただどうしていいかからない

神様、僕は今どこにいるのでしょうか

2018-05-26

anond:20180524231941

自分が振り返るために書きます。)

すごく、わかります

親に相談した時に「よかったじゃん」とか言われると、すごく凹みます


別に何か対応してほしいわけではないし

対応できないこともわかってるけど

もしかして自分が間違ってるのかなって思ってしまう。


他人の言うことならいざ知らず親が言うことは、

理屈の上ではおかしいとわかっていても.. すごく辛い

(男のくせにとんでもない弱虫です)


助けてあげたのに裏切られて

研究成果を奪われ、推薦の就職先を奪われた時に

相手を助けてあげなさいよ」と言われた時とか

(当時は、自分の甘さに失望しました。)


就職してからブラック企業で、3 年間 100 時間残業が続いて

もうどうしようもない時に

「大変なのは、みんな一緒」って言われた時とか


本当に運よく公務員転職が決まりました。


ささやかながらも築いた職歴を捨てて公務員になるか、

それとも危険承知で前職に戻るか

休職して将来のことを少し考えようと思った時に

「何もしないでお金をもらっているなんて..」と言われたり

残業代は、みなし残業などで、ほとんど、もらっていませんでした..)

「早く家から出て行った欲しい」と言われたり

(ずっと家にいられたら重くて嫌な気持ちはわかりますが..)



一人暮らしをはじめて

両親とも距離を置いて数年して2つのことを感じるようになりました。


1つ目は、そんな重いことを言われても

とりあえず右に左に流すしかないってことなのかなと思いました。

子供のことをいちいち全部受け止めてられない。


おじいちゃん、おばあちゃんになると判断力が鈍って

まともなことが言えなくなることもある。


2つ目は、親の言葉威力が大きい。

間違っているとわかっていても、無意識のうちに受け入れてしまっている。


特に休職間中

「お前はうつ病なんかじゃない(診断書抑うつ)」

「疲れてなんかいない、みんな一緒だ」

と言われたことでした。


かに何もできないわけではない。

普通にご飯も食べれて、歩き回ったりもできる。

でも、昔のように朝から晩まで仕事ができない。


中途半端勉強などをして全然気力が回復できていませんでした。

それこそ月曜から日曜まで、喫茶店やら図書館で 6, 7 時間勉強してました。

いまにして思えば、もう少ししっかり休息を取って置けばと思いました。


「6, 7 時間でヘトヘトになっていたら前の職場はおろか民間には復帰できない」

「確かに何もできないわけではないから.. 頑張らないと」

こんな2つの思いが無意識のうちに拮抗していました。


あの時何をするべきだったかを考えると

遊ぶべきだったなと思います


ボロボロになっていた人間関係回復して

旅行などして外の世界を見るべきでした。


また辛いですが何もせず

休息をとることを知るべきでした。



結局、自分場合は、距離が近すぎたんだなと思います

こうやって一人暮らしを始められてよかったなと思います


また、なるべく連絡を取らないようにしていましたが

両親との関係も近づきすぎない程度に

適度に元に戻していけたらなと思っています

それに、もしできたら民間に戻りたいなとも思っています


元増田さん、どうか良い1日を。

2018-05-14

宗教に絡まれた話

結論から先に述べると、飲食店勧誘の話をされただけなので、電車代と飲食代で総額1600円は勉強代としては安すぎるくらいだとは思うが、俺は忘れっぽいのでここに書き記しておこうと思う。拙い文章だが記録という事でご了承願いたい。

俺は人が良すぎる。というより、まだまだ意思が幼稚なのだ他人の良し悪しも分からないのに人を信用する。多分、心のどこかで甘えたい気持ちがあるんだろう、自分を知ってもらいたいだとか、話を聞いてもらいたいだとか、そういった内部の部分を今まで直さずに生きてきたからこうなったわけだが。

5月5日国際展示場でその人とは知り合った。その日はコミティア123が開催されていて、それに参加していた。

お昼になってコンビニで買った物を食べてると人畜無害そうな顔をしたキョドリ気味の男の人が話しかけてきた。今だから思うが、きっと勧誘を任された新人だったんだなと納得する。

彼は「ここで何かイベントでもやってるんですか?」と聞いてきた。俺は「コミティアですよ」と返すと、「オタク系のイベントに参加した事がないから、詳しく教えてほしい」なる趣旨の事を言ってきた。今回、俺はサークル参加で、友達サークル場所に居てくれていたので、「時間が無いので他の人にお願いします」と言った。

すると彼は「今度、時間があるときお話がしたい」と言ってLINEの交換を迫ってきた。この時に怪しいと思ったが、あとからブロックすればいいやと思い、交換をしてしまった。

そのときには音沙汰が無かったのだが、月曜日の日に、いつ空いてますか? とLINEが来た。めんどくさいなと思ったが、ちょうど今日5月14日が開いていたので、来週の月曜日なら開いてますよと送ってしまった。すると、彼からときわ台に19時でどうでしょうと帰ってきた。

ここで気付くべきだったのだが、ときわ台は日蓮宗で有名な駅だ。事前に調べておかなかったのは社会人として失格だ。

そして今日、実際に会ったわけである。駅にはコミティアの彼と、知らない男が居た。会社の同僚だと聞いて、何も警戒をせずに腑に落ちてしまったのは気が緩みすぎていた。

男3人、居酒屋に行くかと思っていたが、バーミヤンに落ち着いた。聞くと、2人は酒を飲まないらしい。そりゃそうだ、大概の宗教は酒タバコその他賭け事はきんしされているのだから

バーミヤンに着くと早々に、同僚の男がトイレに立った。場にはコミティアの彼と俺のみになったわけだが、彼は見た目通りコミュ障らしく、あまり俺に話しかけて来なかった。「今期のアニメは何見てますか」とか「お仕事は何をされているんですか」とかを二言三言話すと、彼はメニューを見るのに夢中になっていた。しょうがないので俺も頼む物を決めて、店員に伝えたところで同僚の男が戻ってきた。

この男が物凄く話の上手な奴で、宗教を抜きにしても会話が面白かった。今思えば、向こうにとっては心を開かせる作戦なのだろうが。

話をしていて、俺も始めてあったコミティアの彼の印象を話した。「宗教勧誘だと思いました」と言うと、やたらとそこを突いてくる。

話は変わるが、俺の地元宗教だらけだ。右を向けば創価学会、左を向けば幸福の科学、後ろを向けばエホバの証人。そんな中で育ったので、断るのは結構得意だったりする。今回はその経験が生かさなかった訳だが。

すると同僚の男は宗教が嫌いと言いだした。何かを願うだけでなにも叶えてくれない、祈ったところで結局は自分努力次第だと。なるほどなと思った。この男の話は一理ある。願掛けしようがしなかろうが、結局は努力なのだ。怠けてた人が突然に神に祈ったところで結局は変わらない。なので俺は納得した。

ここで同僚の男はある人の話をした。なんでも余裕を持って行動する後輩の話。どんなに課題が出されても、いびられても、笑顔で受け答えて、それらを乗り越えていくという話だった。そこから、余裕はバイタリティ、体力がある人が持つ、という話になった。ここからだんだん怪しくなって行く。筋肉は鍛えられる、しか筋肉は外側、では内側に当たるバイタリティを鍛えるには? と来て、南無妙法蓮華経を読むことだ! と言い切った。

ここでやってしまったと始めて気付く。これは勧誘だと。

そこから日蓮宗新聞のような物を出して俺に進めて来た。宗教が嫌いと言ったのはどの口なのか。しかも、今までの話から矛盾した内容を話してくるのであるから困惑する。曰く、人は死んだらなにも残さないだとか、南無妙法蓮華経を読むと心に余裕を保ててしか天国に行けるだとか、勧誘全開の話をしてきた。しかし、人は死んだらなにも残さないとはおかしいと思う。人は死ぬからこそ、子孫を残し、意思を示して、自分分身たる息子、娘に人生生き方を教えると思うからだ。まだ結婚もしてない俺が言えることではないが、そこはおかしいと思い、指摘をした。してしまった。すると同僚の男は「あなた自分の嫌いな話をする人には仲良くしないんですね、そんな事だとこの先生きていけない、孤立するだけだ、よくこの人生を歩いて来れたな」と言った。

流石に怒る。俺は、これ以上話を続けるのであれば帰りますと言うと、同僚の男は「逃げるのか、そうやっていつまでも逃げてきたんだな、弱虫くん」と言ってきた。もう話が通じない(元から通じてなかった訳だが)と思い、自分飲食代を払って、家に帰り、今に至るわけだ。

正直に言うと非常に怖かった。文章を書くのが苦手な為、カッコつけているところもあるが、おかしいと指摘したときに言われた言葉にかなり傷ついていた。もうこんなのは懲り懲りだ。ここから学べるのは、赤の他人には信用してはいけないことだ。当たり前だが、その時になってみないと分からない。今後、人を信用する事はあまり無いだろう。このご時世、全てに疑りをかけて生きていかなければいけないと思った出来事だった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん