「コペルニクス的転回」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コペルニクス的転回とは

2019-01-19

今週のヤバいVTuber動画 二撰

Pinky Pop Hepburn - 【アイカツ】私のアツいバーチャル活動!始まります!フフッヒ

好きなものを語る時、そのキャラ個性が爆発する。それはもう定石とも言えるメソッドだ。

でもこの大型新人の魅せ方はすごい。才気煥発。めちゃくちゃ動くし、にじり寄ってくるし、目が怖い。

1つ前の動画も似たような構成ではあったが、よりマッシュアップされている。このプレゼン芸が確立していく予感を感じさせる。

 

おめがシスターズ - 【1回勝負!】バイオの体験版が怖すぎてホラー【バイオハザード:RE2】

おめシスのことは、ハズレなしの面白検証コントデュオだと思ってた。

特にガノタデュエリストぶりを発揮する男子趣味ガチオタ女子、おめがレイの身振りや声に萌えることはないと思っていた。

だがそれは間違いだった。コペルニクス的転回をみた。レイちゃんかわいい

2018-03-23

部屋が臭い原因がやっとわかった

購入から一年たつ米が原因だった

パン食に移行したため食べなくなったが何となくもったいなくて捨てられなかった

一応密閉されてるし乾燥したものから大丈夫だと思っていたがそんなことはなかった

今となっては何故そんな単純なことに気づかなかったのかと思うが当時は真剣に悩んでいた

まさにコロンブスの卵コペルニクス的転回と言うべきものである

2017-12-19

はあちゅうこそがお前たち童貞に居場所を作ってくれた

はあちゅう童貞いじりを童貞たちが中心になって批判し、謝罪に追い込んだという。恩知らずにも程がある。はあちゅうこそが、お前たち童貞に居場所を作ってくれたのだ。

まず、童貞生物として劣った存在であるということは誰もが納得すると思う。もちろん病気などの理由で性行為ができないとか、性同一性障害とか、人里離れた孤島などに1人で住んでいる場合などの事情があれば別である。そうではなく、生殖行為必要男性機能を有しているにも関わらず童貞である人のことだ。

しか現代社会では童貞にも等しく人権保証されているから、社会生活差別的措置を受けることはない。たとえば童貞社会への貢献が足りないという観点から税金を課すなどの対策は考えられるが、童貞かどうかを機械的に判定するためのチップを埋め込む技術などが普及しない限り、運用は困難だろう。

そうは言っても、自らが童貞であることを他人に知られるのは極力避けなければならない。自らが属するコミュニティから生物として劣っているとみなされることで、童貞から脱出ますます困難になるからだ。童貞はこうした抑圧を受けることで、実質的に「童貞税」を払っているともいえる。そこに救いの女神として現れたのがはあちゅうだ。

はあちゅう童貞をいじることで、童貞であることを笑いに変えるというコペルニクス的転回をやってのけた。ここに童貞キャラとして成立した。生きる意味を与えられたのだ。今では飲み会の席などで誰もが自分童貞であることをカミングアウトできる。童貞理由に降格されたり、閑職に追いやられたりする社会的不利益を被ることもない。

これに対していまだにアンタッチャブル存在が「処女である社会通念上認められる年齢を超えた処女は極めてセンシティブ問題になり、飲み会の席などで気軽に触れられる話題ではなくなる。なぜなら、万が一自分処女であるというカミングアウトがあった場合、それを笑いに変える文脈存在しないからだ。

はあちゅう童貞いじりをやめさせれば、何が起きるか想像してほしい。童貞キャラなどではなく、少子高齢化人口減に苦しむ人類が直面した解決すべき社会問題の1つとなる。やがてペナルティとしての童貞税を課された童貞たちは、はあちゅう童貞をいじることで作ってくれたあの居場所の温もりを思い出すことになるだろう。

2016-03-17

実際に「がんばれ♥がんばれ♥」してみたこと

恋人セックスに際して主張していたことが二つあって、ひとつ釘宮理恵少年声で罵って欲しい、もうひとつが「がんばれ♥がんばれ♥」と言って欲しい、というものだった。先日、まぁなんとなく私が上になった流れで、やっぱりやってくれないかという話になって、試しに言うだけ言ってみたわけである

「がんばれ♥がんばれ♥」

言うて、そんな突然雷ちゃんにはなれないわけで、曰く、「冷たい目をした渋谷凛に罵られている気分」だそうな。ごめん。

その後、ダラダラと腰を動かしていたところ(いちおう書くけれど私は三週間くらい前まで処女だったし、このときで五回目のセックスだった。この順応力は称賛されていいと思う)、おもむろに彼ががんばれ♥がんばれ♥コールを始めた。セルフで。しかもけっこうよさそうに見える。というかすげー気持ちよさそう。天才か。

けっこうな衝撃だった。いや、伊東ライフエロ漫画っつーと「女の子が男に慈愛に満ちた激励を送り、甘えさせる体で搾り取り、男性としての自信を回復させる」フォーマット。そこをひっくり返された瞬間というのはやはり衝撃だ。コペルニクス的転回。繰り返すけれど、こいつ天才かと思った。しかし、それはそれとして、こういうのをクソオタと呼ぶのだなとも心の底から思った。

数日後、朝の通販番組で、ゲストが「がんばれというのは死ねということだ」と言っていた。非常に感じ入るものがあった。

追記:つづき→http://anond.hatelabo.jp/20160319215710

2016-02-16

物理好きなら重力波の話はテンションあがるよね。

重力の最も重要性質の1つは、重力は光と同じ速さですすむ波でありながら物資をすり抜けてすすむことができることです。

重力なので、なんでもすり抜けるのは当たり前と思うかもしれないですが、

光も波であります電磁波一種なので、なんでもすり抜けるわけではありません。

家の中より外の方がケータイ電波繋がりやすいでしょアレ。

でも、例えば地球重力はどこにいても一緒。どこに隠れたって必ずそのままうける。

重力は波でありそれは光と同じ速さで伝わる(重力波)」というのは同じくアインシュタイン発見した「光が誰がどのような状況でみても必ず一定の速さになる(光速不変の原理)」ということと同じくらいの超重要宇宙全体の法則で、

それまではニュートンが「重力は瞬時に伝わる」と言ってて、それを誰も疑ってなかった。当時の誰もが疑うことすら思いつかないくらいそれは当然だと思ってたと思う。

重力波光速不変の原理のどちらもアインシュタイン以前は誰ひとりとしてそんな主張すらしてなかったし、理論カケラすらなかった。

敢えて言うならローレンツ変換くらいだけど、ローレンツは「光の速さに近づくと物質が縮む」って言ってたわけだからね。

でも、アインシュタインは「ローレンツ物質が縮むとか言ってるけど、それ空間のものが縮んでるんだよ(特殊相対性理論)」って言いはじめて、既存理論を駆使して理論的に完璧証明してしまった。そのついでに重力波まで発見し(一般相対性理論)、ニュートンが「重力は瞬時に伝わる」って言ってたのを撃殺。超絶すぎる。天才と言われる所以はそこにある。

さらに、今回の実験装置萌える。何が萌えかって、重力波観測したその実験装置が、アインシュタインが「光は誰からもみても必ず一定の速さになる」っていう着想を得たマイケルソンの干渉計とほぼ一緒の仕組み。

もちろん今回の場合は、まさに天文学的な精度の担保必要なんだけど、それはお金問題

マイケルソンの干渉計の仕組みそのものもの凄い単純で、高校物理やってたら必ず習う。

それでめっちゃ完璧装置じゃんって感心するんだけど、さらおもしろいことに、もともとは光を伝える物質エーテル)の存在証明しようとした装置なのに、

しろそんなものがないことがわかって、当時の科学者たちが「結果何も起こらなかった」ってションボリするんだけど、

その実験結果アインシュタインが「それ光は誰からもみても必ず一定の速さになるからだろ」って、当時で言うとコペルニクス的転回をおこなって、

結果的相対性理論をつくっちゃう

そんなもんだから、もう今回の件はあらゆるところにアインシュタインが出てきて堪んないわけですよ。神ってこういうのをいうんじゃないの?

ああ話し出すととまんないよ。物理勉強しといてよかった。いや人間に生まれてよかった。

今回の件、悶絶しそうなくらい感動してる。贅沢言わしてもらうと重力波宇宙の果てがはっきり見える頃にうまれたかったな。

2015-11-18

何らかの研究結果に対して「因果が逆」と反応するひとびと

自分コペルニクス的転回的な発想になんとなく気持ちよくなってるだけですよね

2014-09-04

なんで俺は、生きてる感じがわからなかったのか

俺は、水面をぱしゃぱしゃ泳いでいい気になっていただけだ。

のんきなカエルみたいなもんだぜ。

今まで何やってたんだろう?

まん丸の林檎の表面をぺろぺろ舐め回していただけじゃん。

それで「これが林檎というものか」なんて言ってよ。

世界の味わい方へのコペルニクス的転回が起きたんだ。

うまく言葉にできねぇ。

2014-03-30

anond:20140330003600

今、45のおっさんです。25年前の自分に対してだと思って、書いてみます

(1)まず、どこの大学に行きたいのか?決めよう。

 大学に入って、新しい価値観に触れると、

 「なぜ高校2年生のころは、この大学に行きたかったのだろう。」

 になりますので、あまり真剣に考えなくてもいいです。

 ※どこでもいいと、いうのであれば、とりあえず、今通っている

 高校過去数年間のうち、卒業生実績から上位5個ぐらいを対象とすればいい。

 (この時点では、まだ候補)

(2)過去問、ならびに、合格体験記等で情報収集

 勉強する前に、「どのような勉強をするか?」の勉強をする。

 おっさん場合には、親は中卒で、誰も何も教えてくれなかった。せいぜい年に1人浪人して、

 地方旧帝大に行くレベル高校だった。

  あるきっかけで、ある大学ターゲットにして、結果的に、現役でそれに受かった(旧帝大は滑り止めぐらいにした)

 当時は、インターネット等は無く、まずは、合格体験記系の

 本を20冊ぐらい親に買ってもらって、「勉強の仕方」(どういった参考書をつかって、どのような勉強をするか?)

 を勉強した。

(3)目的を再確認する。

 目的は、「頭が良くなること」でも無く、「勉強ができること」でも無く、

 「海外の人とコミュニケーションのための英語学習」でも無く、

 単純に、「ターゲットとなる大学に入る」ことと割り切る。

 上位で入る必要はなく、ギリでいいから入り込んでしまえばいい。

 その後の事は、また、大学に入ってから考えればいい。

 今、大きな人生目標が無いのであれば、目標の設定後は、1年後にまた考えればいい。

 長い人生、1年ぐらい誤差だ。

 大学を選び間違えることもあるかもしれない。当然ながら、

 大学に入った後の「貴方人生」なんて、(親以外の)他人は誰も真剣に考えてくれない。

 どちらにせよ、自分人生自分で切り開く必要がある。

 大学勉強過程で、「勉強楽しい」と感じられるのに「変わった」であれば、

 それは嬉しい副作用だが、それも将来考えて下さい。

 大学入試は、一つのプロジェクトと考えられる。

 よく就活で、出身大学が問われるけれども、これは「親のしつけ・教育」「地頭の良さ」

 「目標に対して真面目にコツコツ努力できる」ことの総合力を見るには都合が

 いいからだと考えている。

 「とりあえず、就活でいいポジションを取ろうと考えない。

 出身大学ブランド名だけあればいい。」と割り切る。

 もちろん、王道と呼ばれる道を歩む方法もあるけれども、

 現在目標大学に受かる」の確率は確実に下がります

 話は変わりますが、「幸せ」とは何か?という質問があったとします。

 私の回答は、「幸せとは選択肢の多さ」というものです。

 何か食べにいく場合でも、「ファーストフード」の店「しか」選べない人と、

 「どこの店でもいける」人は、後者の方が幸せです。

  お金があれば、購入物の選択肢が増えて幸せと見なせることが多いですが、

 代わりに時間を失うと、それは(行動)選択肢が減ってしまい、不幸せという解釈です。

 Fランクの大学に行くよりも、上のグレードの方が、貴方人生選択肢

 増えて、より幸せ(になる可能性が)高いと思います

 もちろん、人生万事塞翁が馬のため、保障しませんけれども。。。

  最近は、弁護士歯医者さんなども収入が減って大変だそうです。

 それでも自分職業を「選べる」だけまだ「幸せ」なんだと思います

 貴方人生選択肢を増やすために、1年間「だけ」真面目に勉強してみては?

(4)ひたすら過去問を解く。

 現在2年生で、3年生の範囲は?となるかもしれないけれども、それは関係ない。

 わからなければ、模範解答を丸暗記するぐらいまでやりこむ。

 不明点は、学校先生に聞く(無料で教えてくれる)。

 手に入る限りの過去問をやっていると、「どのジャンル」が出て、

 「どのジャンル」が出ないのかなど、試験の傾向が判る。

 今回は、(どの大学でも受かる)ジェネラリストを目指しているのでなくて、

 ある大学に受かるスペシャリストを目指しているから、「出ないジャンル」の

 勉強は、ばっさりと切り捨てる。

  その結果、一般模試なのでの偏差値も下がるかもしれないが、

 それは「リスク」として割り切る。

 今まで真面目に勉強してこないんで、それなりの価値をつかもうとしているので、

 ある程度の「リスク」を抱えるのは当然だと思う。

 もしかしたら、次年度のテストは、過去問とは、関係のないジャンルが初めて出る

 かもしれない。それは「不運」としてあきらめる。(=実力無い分、リスクを背負っている)

 数ヶ月~半年ぐらいかけて、過去問センター試験含む)、

 および(問題には出なかった過去問の周辺知識)を把握する。

 ※(導入の無い)答えの丸暗記は当然NG

 あくまでも答えの導入方法理解して、または設問内容を把握できて、

 過去問ならば100点を取れる状態にする。

 >とりあえず7時に起きて、今日だけで3時間勉強しました。

 >買っただけで満足していた英語問題集やってます

 厳しいこと書くと、その英語問題集って、試験に受かるのに役立つ?

 そういったことは余力がある人がやればいい、または余力ができてからいい。

 まずは、「大学合格する」という目標を定めて、具体的に、「何が試験に出て」、

 「何が試験にでない」のかを把握すること。

 「試験に出ない」ことは、現在目標大学合格する」からすると、

 目的外なので、今の貴方には、勉強する価値がない。

 学校勉強ならば、赤点取らない程度に軽くながせばいい。

 ※一般的受験勉強は、教養にはなるし、自分ポテンシャルアップには

 繋がるけれども、それはまた別の目的

 そういった「不純」な目的は、大学に受かる実力をつけた後に考えればいい。

 大人の世界での、困難なプロジェクト管理におけるコツは、目標から逆算して計算して、期限を区切ること。

 決して、現状から、コツコツつみあげるようなことはしない(できるのであれば、それは

 能力が高い人か、そもそも、プロジェクトハードルが低い)

 目標の再確認をすると、今の目標は「大学に受かること(=Fランクにはいきたくない)」。

 そのために、「勉強する範囲を精査する」(試験に出ない範囲は勉強しない)

 そのために、「過去問を解く」そして、「現在自分の実力」と「目標

 の差異認識して、それを埋める努力をする。

 そして、その「差異」をいつまでに埋めるのか?の「期限」の設定を行います

 ここまでくれば、「てか何やったらいいのか分かんねえよorz」には、

 なっていないはずです。

 例えば、来年前半に、物理に、90日割くとします。過去問を3回繰り返すとします。

 90日=60日(初回)+15日(復習)+15日(復習)。初回分は、60日。

 過去問は、状況(ターゲット)により違うと思いますが、

 仮に(計算やすいように)120問だとしたら、1日2問づつ、確実に理解・把握していく。

  1日2問を把握するためには、何時から何時まで勉強するという

 感じで、大学入学という漠然とした目標から、目先の数時間レベルの具体的行動まで

 落とし込んでいきます

 ※お父様が筑波大学ならば、それなりに地位の方だと思うので、

 大人がやるスケジュール管理」の方法相談しましょう。自分で全てをやる必要は無いです。

  最悪、答えは理解できなくとも、時間の限り、「写経」するだけでもいいです。

 私も同じ回答を何度も、(参考書みずに書けるぐらいまで)書き写しました。

 あとは、本番で、数字記号を変えるだけで、最悪、頭で覚えていなくても

 「手が覚えてくれています」のでなんとかなるケースも多かった気がします。

 ※大学入試レベル数学物理であれば、創造性は不要です。

 (このご時世、受験の範囲で、高校生が、世界で初めてひらめくような

 ことは、ほぼ無くて、既に、誰かが考えています



 数ヶ月後、一通り、過去問が解ける状態になったら、またここで、質問すればいいと思います

 誰か親切な人が答えてくれるでしょう。

(5)おっさん高校生ときにした勉強方法

 まず、インターネットが無かった。今、空気のようにあるインターネット

 非常にうらやましい。

 田舎だった。当然、学校先生も、高度な大学入試についてこれない。

 (これは先生能力の問題ではなくて、その他大勢の生徒のレベルに合わせるため)

 おっさん高校生(2年生2月)の行動力は、自画自賛になるけれども、

 今でも褒めてあげたいぐらい。

 (A)まずは、合格体験記を20冊ぐらい読みあさり効率的勉強方法を調査。

 ※合格体験記を見て、自分なりのコペルニクス的転回は、「できない問題は捨てて良い」

 ということ。田舎学校では、そんなことは教えてくれず、目の前のことは

 がんばってやりましょう」という概念が変わりました。

 (B)その中から参考書を厳選して選ぶ。

 (C)我が家貧乏だったので、「予備校に行かせて」とは言えないし、

 そもそも予備校までも遠かった。

 なので、模試を受けまくりました。大体1週間に1~2回。

 (参考書代金と、模試の代金は、貧乏ながらも出してもらえました)

 「3ヶ月に1~2回の試験を受ける人」と「3ヶ月で20回試験を受ける人」

 とでは、駄目出しされる回数が圧倒的に違うから修正ポイントも早く気づきやすいし、

 危機感継続して持つことができます

 ジャンルが違う模試は、厳密には無意味だけれども、周りの受験生雰囲気などにも

 早くなれることができました。

 >勉強時間は一週間で3時間くらい...

 >てか何やったらいいのか分かんねえよorz

 周りの同学年の学生は真面目に試験を受けている。

 「親が模試費用を払ってくれている。少なくとも、費用分の元を取りたい」

 と考えられるのであれば、模試をうければ、「3時間以上の濃厚な時間」を勉強できる。

  時間内は、必死で考えるから、印象にも残る。試験後に、気になることは自分で調べたり、

 先生(しつこいが、学校先生に聞くのはタダでできる)に聞いたりして、同じ問題には

 対応できるようにするだけでも、レベルが変わってくると思います

 試験で悪い点を取り慣れていなければ、自分も頑張らなきゃと思うようになると思う。

 (勉強しようとう環境に、当時のおっさんは、自分を追い込んだ)

 スポーツに例えると、武者修行道場破り)にいって、週1でコテンパンに

 やられて帰り、翌週までにまずかったところを調整。再度、やられにいく感じでした。

 (少なくとも、同じパターンではやらなれないようにした)

 頑張るのは、1年間だけだから

 睡眠時間学校時間通勤時間)+2時間以外(基本的生活時間)は、

 全て勉強するつもりだったら、なんとかなるかも?

 生活は親が面倒みてくれていると思いますので、一生のうち1年間だけは、

 狂ったように勉強してみるのも、いい経験になるのではと思います

 大人になると、「勉強だけすればいい」という贅沢な時間は持てなくなります

 補足ですが、睡眠時間を削る必要は無いと思います

 1日8時間寝るのであれば、それは残りの16時間のためを充実させるための

 必要経費です。

 そもそも、最初から、1日16時間さらに基本生時間の2時間を除くと、

 1日14時間しか無いと割り切って、計画を立てましょう。

 残りの14時間効率的に生きること。それは、「本を読むスピードを上げましょう。

 問題を解くための手を早く動しましょう」のような基本動作のスピードアップ

 いう意味ではありません。

 今の自分にとって、「必要なこと」「不要なこと」を見定めて、「不要なこと」を

 やらない勇気を持つということです。



25年前の自分宛のつもりで書いてみました。



<追記>

おっさんは、元質問者に書いたつもり向けだったのですが、ここまで読まれるとは思いませんでした。

想定を書いておくと、とりあえず、下記にカテゴライズします。

(1)実力者(上位10%)

(2)中間層(上位30%)

(3)残り(他)

(1)の人は、普通に王道を歩めばよくて、今回、おっさんが書いたような

邪道方法をとる必要はありません。

おっさんは、「(3)残り」の人が、「(2)中間層」にどうやって勝つか?を書いたつもりでした。

45歳にもなって、文章力なくてすみません

(3)の人達は、まず(1)の人には勝てません。どのジャンルにも「天才」と呼ばれる人がいます

勝つことは考えていません。

(3)の人達が、実力をごまかして、(2)の人達に勝つ(かもしれない)方法を書いたつもりでいました。

(2)の人達は、大学受験では、n校受験などして、それなりにリスク分散をしています

(3)の人達は、普通に実力勝負をすると(2)の人達に負けます

当然ですが、(3)の人が追いつこうと思う間に、(2)の人も前にすすみますから、差を

縮めるのは大変です。

(3)の人達が、(2)の人達に勝つためには、リスクを背負うしか無い。具体的には、

自分が勝てる場を探し出して、そこに全リソースを突っ込む。

それでも勝てそうになければ、更にリスクを背負う(フィールドをより絞り込む)ことに

なるでしょうし、余力があれば、リスク分散化(フィールドを広げる)すればいい。

過去問というのは、自分が勝てる場を探す作業。おっさん受験は25年前で情報古いですが、

本質さえはずさなければ、そんなに大きい問題とも思えません。

王道を歩む(1)の人達にはおっさんアドバイス関係無く、

実力無い人が、とりあえず、「この戦いに勝てばいい」の方法を書いたつもりでした。

もちろん、後のことなんて考えていません。

おっさんの書いている方法は、当然ながら、真の実力はつきませんし、

リスクを背負っているので、環境の変化にも弱いです。

でも、「まったく勝ち目の無い戦い」よりは、マシとは思います

2014-03-01

http://anond.hatelabo.jp/20140228153331

クソみたいな日常を続けるのは辛いよな。

俺もあなたと同じ様な人生を歩んできた。

30過ぎて、もうこれ以上真綿で首を絞めるような苦しみを続けて行くのはほんっとうに嫌になった。

そろそろ終わりにしたいと思って店じまいの準備しているところだ。

ここからコペルニクス的転回なんてもうありえないだろう。

あなたも俺みたいになる前に早めにケリつけたほうがいい。

多少人生が短くなるだけのことだ。

2014-02-28

おれの半生と未来

※追記あり

少し長くなるが、良かったら読んで欲しい。

おれは地方の中堅都市で生まれた。父、母、俺の3人家族だ。

家族には恵まれた。こればかりは自慢だ。

目一杯愛情を受けて育った。幼稚園までは本当に楽しかった。たくさん友人もいた。自分を素直に出せた。だれをおれの存在を否定しなかった。おれは受け入れられていた。

小学校に入る。

ここからおれの人生は歪む。

おれは極度の人見知りだった。 幼稚園の頃は人に配慮することをまで気が回らず素の自分を出せていた。もしかすると友達作りに苦労したが忘れてしまっただけなのかもしれない。

交遊関係ほとんど広がらない、というか広げようともしなかった。さっさと学校から一人で帰っていた。自分でもそれでいいと思っている節があった。一人でいるのは嫌いではなかった。その傾向は3年生くらいから強くなった。幸い、おれは勉強ができた。小さい頃から親が本を買い与えてくれ、もともとも好奇心の強さとあいまって勉強が楽しかった。でもこれがいじめの引き金になった。よく考えてくれ。たいして喋らない陰気なやつが、テスト高得点をだしまくってる。むかつくだろ。おれもそう思う。おれがあいつらの立場なら恐らくいじめていただろう。

友人は離れていった。辛うじて残った友人もいたが、今は連絡をとってない。

一番残念だったのが、俺自身はそれをいじめと思わなかったことだ。視野が狭すぎた。自分人格が否定されているなんて考えに至らなかった。それに学校で辛くとも、家に帰ればおれを全肯定してくれる家族がいた。

そのまま中学に入る。いじめは続いた。この頃に入りやっと自分いじめられていることに気づいた。常にビクビクしながら生きていた。休憩時間は机に突っ伏して時間を潰した。学校で話した記憶はない。もはや友人の作り方がわからなかった。辛かったのだろうが、ほとんど記憶に残っていない。現実から目を背け続けていたからだろう。

この頃になっておれの勉強好きに拍車がかかった。というか勉強しかおれには無かった。現実をひと時でも忘れようと机に向き合った。

県で一番の進学校に入った。変わりたい。この頃はそう思うようになっていた。運動部所属した。初めて自宅以外に居場所ができた。親友と呼べる友人もでき、ただただ楽しかった。残念ながらクラスではなかなか打ち解けられなかったが、学校で話す友人がいること自体がは非常に大きな成長だった。初めて彼女もできた。ルックスは悪くなかったので、クールな爽やか系男子にに見えたらしい。無論、中身はスカスカなのですぐ別れることになった。中学の三年間ほとんど家族しか話しておらず、精神的に2、3歳ほど幼い状態だった。

引退後、失恋をバネに3年から受験勉強に全力を注いだ。頭は決して言い訳ではなかったが、要領が良かったようだ。現役で国立大文系学部に進学した。

高校大学受験をそれなりにうまく乗り切ったおれは浮かれていた。自分があたかも生まれ変わったかのように感じていた。ここで挫折経験する。サークルに馴染むことができない。高校部活では運動がメインだったので、喋りが下手でもなんとかなった。しかし、おれは自分を見誤って少しチャラいサークルに入ってしまったのだ。次第に浮いて孤立し二年に入る頃には行かなくなった。

学部の友人も数える程で、学校バイト先と家を往復する生活を過ごした。なにも楽しくなかった。夢のキャンパスライフなんて幻想はとうの昔に崩れ落ちていた。3年になる。

そんな時ふとしたことから海外に短期留学に行くことにした。卒業後は公務員になるつもりでいたので、学生の内に1度くらい海外に行っておこうという安易な気持ちだった。

しかし、これが一つ人生の転機になる。コペルニクス的転回とはこのことかと思った。今まで生きてきた世界どれほど小さかったのか、自分世界を限定してしまっていたのだ、と気づいた。

長期留学しよう。公務員になり国内まったり生きようという人生設計が狂った。その後一年留学する。しかし、ここでもコミュニケーションに苦労する。英語力は問題じゃなかった。いくら英語勉強しても、発想や語彙力、コミュニケーション能力母国語以上なることは決してない

ますますおれは絶望した。

自分コミュニケーション力の無さに。人間力の無さに。中身の無いペラペラ人間だった。

就活が始まった。おれは迷った末、公務員になるのをやめ、民間就職決断した。海外で働きたいという思いがあったのと、公務員になったら自分を変える機会は二度とこないと感じたからだ。

BtoBメーカーの営業職になった。この4月から働くことになる。コミュニケーションが苦手と言っても、雑談が苦手ななだけで、あらかじめ話す内容が予測できる就職面接はそれほど苦労しなかった。というか学歴英語力もあったので、思ったより良いところに滑り込めた。

ある程度したら経理などのバックオフィスに異動を願い出るつもりだ。

それほど派手な業界ではないため、打ち解けるとまではいかないが少なくとも浮いてはいない。

ここまでがおれの半生だ。

人生を進んでいく気力が湧かない。ある程度の企業就職できた。金も信頼もそこそこ手に入るだろう。安定してるし、年功序列的に役職にもつける。希望していた海外にも行ける。

もう将来が見えた。

おれの力じゃこの会社でレールにのりながら人生を進めて行くのがもっと現実的で最善の選択だろう。

なんだろう。このもやもやは。

もうこのまま一生独り身でささやかに生きて行くのだろう。大きな波もなく、平穏平穏に。

今は社会人デビューにワクワクしてる部分があり、人生に楽しみを残していると言える。

じゃあ五年後は?十年後は?

おそらく無理だ。途中で一人で生きていくのは辛くなるだろう。

自分のためだけに生きる人生なんて虚しいだけだ。

家族ができれば子供の成長を見ながら働くことにも精が出るだろう。おれにはそれも期待できそうにない。おれが女なら絶対にこんなやつと結婚しようと思わない。

見た目と肩書きという上辺だけのクズから

人生23年を生きてきて友人5人しか作れないようなクズが、人並みの生き方を望めるのか?

日陰でゆっくりと一人で生きるのが関の山だろう。

もう生きるのもそろそろいいかなと思い始めた。

生きる意味なんて持たなくても、飯食って寝たら次の朝が来てる。惰性だ。

これでいいのか?何度も何度も自分に問うてる。

こんな人生をあと60年も過ごすのか?と。

人生は案外楽しい。それはわかってる。少ないながら大事な友人も、尊敬する先輩もいる。飯を食えば笑顔になる、スポーツするのも大好きだ。ネットを見ればいくらでも楽しんで時間を潰せる。人と価値観をぶつけ合うのがこんなに楽しいなんて最近まで知らなかった。

それでも、子供の頃に欲張って多めの水で希釈したカルピスみたいな薄い人生をこのまま進んでいく気力が起きない。

いっそのこと、この人生は早めにリタイアして、次の人生に賭けたほうがいいんじゃないかと思う。

結局おれは弱いんだ。自殺できる人間は凄いと思う。おれはそこまでするほど本気で絶望してないってのもあるが、考え込み、悩むほど自分人生真剣に向き合えていない。

なんといえばいいのか。

ゆっくりと首を締められてる感じだ。今すぐ死ぬわけじゃないが、人生を謳歌できてもいない。

他人と体や記憶スイッチできるなら、まだまだ生きようと思えるかもしれない。

でも、そんなこと無理だ。今の自分を背負って生きるのに疲れた

人と打ち解けられない。また中学の時みたいに、自分人格が否定されるんじゃないか、陰で否定されているんじゃないかと考えてしまう。

あれは良くも悪くもおれの人格を形作った。

人格を否定される辛さを知ってるから冗談でも命令形を使うことは絶対にしないし、人の意見にはどんな小さいものでも耳を傾けるようになった。

人は変わるのもわかってる。現におれは中学の頃と比べれば遥かに明るくなった。でも変わるのもも簡単なことじゃない。時間と気力が途方もなく要る。

そんなことを考えながら目を閉じる。

目覚めれば明日だ。また始まる。何度も何度も。薄っぺらで、楽しくて、クソみたいな日常が。

一つだけみなさんに聞きたい。

みなさんはどうして、何を思いながら生きてますか?

追記

「半生」は「今まで生きてきた人生」という意味があります

煽る気は全くありませんが一応。

皆さんかなり食いついてますが、彼女はいもの童貞なので安心してください。

自分で言ってて寒くなりますが、見た目はそこそこいいです。両親には感謝しています。ただ、中身の無さとのギャップ女性露骨に離れていくとかなり傷つきます

営業職は採用数が多いのでとりあえずそれを選びました。すぐに他部署に異動できる企業なので特に問題ありません。

2010-06-26

共働きは古い

昔は共働き子供放置という問題があったけど、最近女性は働きたくないでござるという人がかなり多い。

世間では働きたくない=ニートというのは最低のクズ扱いで、働かざるものは食うべからずという認識がある。

しかし、これからの時代は働かない人はどんどん優遇されて良いと思う。

なぜなら、働かない人はそれだけ経済活動を緩やかにし、地球環境に優しい人間なのだから。

これまでの常識からすると、ニートというのは働かないくせに好き勝手遊んだり食ったりする社会害虫という認識があったが、実際この認識には隠れた前提がある。

それはニート社会の主流ではないということである。

逆に、ニートが主流になったら、逆に世間の害虫であるどころか、ニート救世主になる。

そういう観点から考案され、近年注目されているのが、ベーシック・インカムという概念である。

ニートが好き勝手遊んで資源を食いつぶすという常識はもはや古い。逆なのだ。

ニートが主流になったら、社会全体がエコになるので、ニートが好き勝手しようが資源を食いつぶすことはない。

このコペルニクス的転回こそが、昨今の政治問題根本的に解決すると信じてやまない。

2008-12-25

クリスマスイブ

小さい頃からブスブスと当然の如く言われ続けてきてさ

ブスなんです的な人生相談中学のときにネットでしたこともあったんよ

そうしたら真っ先に「デブなんじゃないの?まず痩せてから言って。これだからデブ(ry」「ていうか化粧してないんでしょ、化粧してから言って」とか言われたんで、まあ化粧とかしたわけですよ(体重に関してはもともと特に問題なかった)

でもまあブスはブスなんすよね。まあ以前よりはよくなったけど、まあやっぱブスなんですわ。

服のセンスだけは褒められる。ま、勉強しましたからね。センスよく見られるようなファッション努力できるとこでしておかないとにっちもさっちもいかないもので…

で当然の如く彼氏いない歴=年齢で、うっすらまあこのまま多分独身だな。まあいっか。孤独死でも……今のうちに覚悟しておこう……とか思っていた矢先、友達がある男性を紹介してくれたのですが、彼が性格のいい人で、そんでもって「ないないww私には不釣合いww」ってほどかっこよかったんですよ。なんで「むりむりww」と思いつつなかばやけになって友達関係みたいになっていくうち、告白されまして、嘘だろ……と呆然としつつも受けたのですよ。それが一週間前の話でした。

そんで今日はきっちりしたデートとしては初デートの日でした。

おいおい、イブに恋人デートとかwwwwwwwどうしちゃったんだよ私wwwww出世したなオイwww生きてみるもんだなwwwブスブス言われ続けてたのにかわいいとか言われちまったよwwwwwwマジかよwwwwwと浮かれっぱなしでした。

屋外の、大きい時計の下でまちあわせしていました。ベタです。

10分前に来て、待っていました。時間になっても彼は来ない。携帯もつながりませんでした。

それから1時間、2時間たちました。その間もちろん携帯をかけているのですがつながりません。

紹介してくれた友達にも電話かけましたが、つながりません。

まさか、まさか事故じゃ……と思いつつ、いやいや、こういうときって案外、「デートの前にシャワー浴びたんだけどそのままうっかり寝ちゃって!」とか、「デートの前にオナニーしたんだけど、全力でやりすぎて、オナニー疲れして寝ちゃって!」みたいな、理由だったりするんですよ……大丈夫大丈夫と思い、とりあえず時計の見える喫茶店へはいってケータイゲームをやりつつ外を見つつを繰り返しました。

3時間たってもきませんでした。ちょっと困りました。これは帰るべきなのだろうか?こういうときどうすればいいのか、経験がまったくなく、さっぱりわかりません。とりあえず喫茶店にもう一時間たむろしてるし、また一度出て外でうろつくか、もしかしたらゲーム中に見過ごしてたのかも……と思い外に出て待ちました。

30分後に、よくわからんけどさすがにもう帰るか…これだけ待ったんだからかえってもいいだろう…と帰ろうとすると、彼が前から歩いてきました!

よかったー!と思ってたら、何故か彼は男友達数人と酔っ払って歩いているようでした。あー、私と待ち合わせる前に、友達と遊んで、それでちょっと遊びすぎちゃったのか。と考え、「オーイ、待ったよー(笑)」と声をかけました。

すると彼は「え?」とこちらを見て、「は?いたの?」といいました。

「へ?いや、今日ここで待ち合わせだったじゃん(笑)遅れすぎだよー」

「は?え?ちょwwwwww何こいつマジありえねえwwwwwwあんなん冗談に決まってるジャンwwwwwwうっそwwwwwwマジ待ってたのwwwwwやべ笑えるwwwwww無いわ、つーかドン引きなんですけど?うっわきっつ、きっつwwwwwwwwww」

コペルニクス的転回っていうんですかね。なんか、一瞬にして変わりました。恋人なかなかこないなあって視点から、180度変わって、ああ、騙されてたんだっていう視点に。ぱっと開けたような感じがしました。アハ体験でした。

酔ってるからもう笑う笑う。ぐでんぐでんな彼を支える、彼よりはまだ酔ってない感じの友達たちが、「おま、悪いよ、……ッフフッ」「あんま、そういうことさあ……でもやべっwwww」と笑いをこらえていました。

「だって、だってさwwwお前みたいなブスに告るわけないじゃんかwwwwwwわきまえようぜちょっとはwwwwwwwひぃっいひいっひいっ、はらいてーー」

なんか私も、怒りというか、恥ずかしさの方が先にきて、さすがにブスブス言われ続けた自分もこういう経験はちょっとなかったんで、

「え、あ、なんだーそういうことかーwwwちゃんとそういうことは言ってくれないとwwwww」と笑って誤魔化してしまいました。反射的に。

なるほど人間って分からないものです。普通性格良く見えたのですが、まさかこんな人だとは。つってもそりゃ分かるはずないんですけどね。こんな素振りは露ほども見せなかったのでとにかく驚きました。

まだ腹を抱えてひっひっひっと笑い続ける彼に「あーw、じゃあそういうことで……」と言い帰りました。

家に帰って、一時間ほどポケーっとしてました。とにかく突然状況が変わってしまったので追いつくのに必死でした。

はっと気付いて、紹介してくれた、友達に電話をかけました。今度は何故か繋がりました。

「あ!あ、あのさ、聞いて。紹介してくれたあの人さ」

「あー、やっぱりなんかやった?w」

へ?

「いやさ、あいつ、すぐブサイクな女をからかう傾向があるんだよねwそんであんたとあわせたらなんかやるかなって思ってwで何されたの?ドッキリ告白?w」

……。

「あ、あれ?知ってて紹介したの?」

「たりまえじゃんwwwwwwwwwww」彼女もどこかのホームパーティかなにかにいるようでした。笑い声が聞こえました。彼女もまた酔っているようでした。

「なんかさ、あんた、ブスじゃん?wwwどーなんのかなって思ってさ、ついついwww」

「あ、あのーまさかだから友達になったというわけでは……」

「あー、ゴメンねー、そういうわけなんだわー」

「あー……」

「くさっ!声がしんきくさっwwwちょっとーイブだよーイブー。ねー皆ー」そして応答するむこうのひとたちの笑い声。

「分かったー……じゃあまあそういうことで……電話番号消しておくんで……」

「は?てかちょっとまってよ、どう騙されたのか言」ここで消しました。


なんというか、もう、プップカプー!って感じです。意味わからんすね。

まあ別に「なんでよりによってイブに!」って気は特にしないだけ、日頃からモテない人間でよかったかな。ハハ。

人間不信になりそうかもしれない。ていうか信じるのが愚かだったのか。基本何を考えてるかなんてわからないのだからね。

ま、冷静に考えれば、別に、金品奪われたわけじゃないし、ま、元に。戻っただけかな。

まともに怒ったり悲しんだりするのが、なんか嫌な気がして、というか一度そうなったら凄く鬱になりそうな気がして、これは呆然としているこの間に、「あ……アハハ!ナーンダ☆」とネタ化して流してしまったほうが吉!だと身体が感じていたゆえそうしようと思って、庭にでて星を見て、ああいう星が数千億個かなんか集まったのが銀河でさらにその銀河が数千億個宇宙にあるって、なんかどっかの本で読んだ気がするな、すげえwwww半端ないな、本当それに比べたら、たかが辺境の銀河のたかがそのさらに辺境の星である地球アジアの島国に済む一人の人間の悲しみなんてゴマツブの何千億分の一、いやそれ以下だな。とか思ってたら、犬がすりよってきてじっと見つめてきたから結局泣いてしまった。なんかアホらしいけど、犬だけは寄って来てくれた。という事になぜだか強烈に泣けてきた。あーあ泣いちゃったよwあーあwこれだからブスはw犬だって単に何か食いモン欲しいから寄って来ただけだっつーのねw

プップカプー

追記です。

今頃起きて一応見てみたら、なんかすごくいろいろついててびっくりしますた。励ましありがとうございます

友達選べよってコメントも、確かになと思いました。確かに、私に人間を見る目が無いのがダメなんかな、と。

友達も、まさかこんな人だとは、昨日まで考えもしませんでした。普通性格のいい人だったので、というか、そう昨日までの私には見えていたので……友達を選んだつもりだったのですが全然選べていませんでした。

……いや。言い訳ですね。

確かに、結局、そこが根源なのかなと、思います。友達を適切に選べてさえいれば、見抜けてさえいれば、こんな事はおきなかったんですし。

昨日は正直言って、私は悪くないとか、思っていたところもあったんですが、友達が実はこういう性格だということをちゃんと見抜けなかった私が、原因を作ったんであって、ある意味自業自得なのかもしれませんね。

2008-12-20

一番やっかいなのは見えないところで悪口言ってる人だよねー

はてサと東さんの問題を見て思ったこと。Twitter上で「はてサはこれだから」とかDisりまくってるのにもかかわらず自分ブログ上では仲良くなれ合っていたり、問題をまるっきり無視しているやつが多い。

そういうのって倫理的にどうなの?って思うわけよ。別にオフ会で悪口を言うならまだいい。でも、Twitter上で書くというのは、普く大衆に見られる可能性を前提としているわけだから、そこに人格批判的な内容を書くのは一種の暴力だと思うのよね。それも、完全に公開された形で書かれるよりもより薄汚い暴力

まあ、とりあえず例でも見てみよう。

@Ruy_Blas Apなんとかの人はともかく、有村さんは思想家にすごく道徳を求めてますね。東さんが道徳家でないのは「まー、そうだよな……」という感じでスルーしちゃいますが、求めることも不可能ではない。でもそれはリベラリズムの批判にはならんと思うのでした。 *Tw*... 約6時間前 from Twit in reply to Ruy_Blas

これはtricken(id:gginc)っていう人のポストだけど、もう「Apなんとか」っていう表現自体が人格批判を含意してしまっているから、この意見全体が意見に対する半数じゃなくて人格そのもののあり方に対する批判という形を取っていると見られても仕方がない状況だよねー。まあ、ブログ名に「Inc」ってつけちゃうくらいの人だから仕方ないか!!1

@tricken リベラリズムの求める強靱さに,リベラリストが耐え切れていないのがなんだかな,と。特に左翼の Apeman や y_arim さんほかの傲岸ぶりはもう本当におまえら黙れと。... 約6時間前 from Twit in reply to tricken

で、まあRuy_Blasっていう生意気東大院生のリプライ。陰でぐちゃぐちゃ言っていて、ブログトップページでは「荒らさないでください」って書いちゃう中二病患者こそが「黙る」べきなんじゃないのかなあ?あるいは、君が「黙れ」というなら、そんなところでぐちゃぐちゃ言ってないで、真正面に出てきて言うべきでしょ?

東さんはとりあえず、乙としか言いようがない。団体交渉とかあのノリで楽しそうにやってたんだろな。... 12:38 AM Dec 14th from web

何も知らずに言うのはkonatyanという自意識過剰患者。この人は

私、哲学やれる法学やれる経済学やれる(トマスからの研究は既にフォロー済み)科学哲学やれる、人文科学認識論で十分。というか、神学は今後の学問教養のつもりで四年専攻したし、正直学問する連中は皆私の道を通らなければ可笑しいし間違っていると内心は思ってる。言っちゃったw... 約7時間前 from web

といっていて、もうフランス革命における法学コペルニクス的転回とか経済学における二十世紀限界革命とか何も知らないのによく言えるよね、君の言ってるのは哲学が全ての学問だった頃のそれだよ、ってツッコミをあげたくなるけどまあそういうこともわからずに自意識を強くして言っている子、それがkonatyan。っていうか、そんなに頭がいいんだったらあそこの大学に入らないでもっといい大学に入ればよかったのにゲラゲラゲラゲラ。後この人って確か前の南京論争か何かの時「いい加減ウザいので介入する」っていって介入して、id:hokusyuとかにフルボッコにされて二週間くらい日記プライベートモードにした過去があったりするんだよねー。強い自意識があるって大変だねーワラワラワラ

ということで、今日は3人をあげてみましたが、同じようなことをやってるやつはちゃんと真正面から人格ではなく意見を批判するように。人格を批判するやつは、俺がおまえの人格を全否定することをもって反撃してやる。

2007-12-05

http://anond.hatelabo.jp/20071205001958

  • 他人の視点から見れば幸福
  • 自分の視点から見れば幸福でない(満足していない)。

他人の視点から見れば自分は恵まれていて幸福なはずだ。

すると、自分は客観的に幸福だ。

だけど、自分としては幸福感を感じない。

矛盾が生じる。

客観的に幸福であるなら、幸福感を感じない自分がおかしいのではないか

幸福なはずな自分なのに幸福感を感じられないことに絶望

矛盾が生じるってところにダウト

自分が幸福感を感じないなら、客観的にも幸福じゃないってことだ。

主観は客観に優先する。

間違ってるのは、幸福そうだなと誤認している他人であって自分じゃない。

俺は幸福感を感じられない世界一不幸なやつなんだ!!!!!!

誰がなんと言おうと不幸なんじゃ!!!!

外見だけ見て、俺を幸福とか誤認識してんじゃねーぞ、薄っぺらいんだよ、くそったれが!!!!!!!

誰が何と言おうと俺は不幸、不幸、不幸!!!!!不幸!!!!!!!

だから、不幸な俺は幸せになるために生きる権利があるんじゃ、誰にも邪魔はさせねー!!!!


って、開き直るコペルニクス的転回が必要なんじゃなかろか。

いかがだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん