2010-06-26

共働きは古い

昔は共働き子供放置という問題があったけど、最近女性は働きたくないでござるという人がかなり多い。

世間では働きたくない=ニートというのは最低のクズ扱いで、働かざるものは食うべからずという認識がある。

しかし、これからの時代は働かない人はどんどん優遇されて良いと思う。

なぜなら、働かない人はそれだけ経済活動を緩やかにし、地球環境に優しい人間なのだから。

これまでの常識からすると、ニートというのは働かないくせに好き勝手遊んだり食ったりする社会害虫という認識があったが、実際この認識には隠れた前提がある。

それはニート社会の主流ではないということである。

逆に、ニートが主流になったら、逆に世間の害虫であるどころか、ニート救世主になる。

そういう観点から考案され、近年注目されているのが、ベーシック・インカムという概念である。

ニートが好き勝手遊んで資源を食いつぶすという常識はもはや古い。逆なのだ。

ニートが主流になったら、社会全体がエコになるので、ニートが好き勝手しようが資源を食いつぶすことはない。

このコペルニクス的転回こそが、昨今の政治問題根本的に解決すると信じてやまない。

  • 付け加えるなら、mankogaiさんも働いて経済活動をどんどん盛んにして、消費をどんどん増やすというこれまでの経済政策に根本的に間違っているのではないか という懐疑的な意見を投げ...

  • 新旧の話じゃないんだよ。そうでもしないと生活できないの。 それで雇用が若者に回ってこなくても知った事ではない

    • 社会の経済構造のダイエットと、個人の家計のダイエットとを完全に混同してるな。 それに、日本ほど恵まれた国に生まれながら不満を抱き、その不満を当然のこととして疑わないさま...

    • 感情論って怖いね。共働きの減少は統計事実なのに。

      • 共働きできるだけの座席がなくなってきたんじゃないの?w とにかく不況のご時世稼ぐ手段を減らすなんてアホだろ、アホ。

        • バブルはじけてからずっと日本は不況不況と言われ続けてきたんだよ。 戦後最悪なんて言葉も何度聞いたことか。 そういう感情論より何よりもデータが肝心ということを言いたかった。...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん