「カープ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カープとは

2020-07-16

GoToから締め出された都民の、都内アンテナショップ偏愛追記あり

追記

トラバおよびブコメのみなさん、追加の情報ありがとうございます

茨城マルシェ!!!福井!!!何か忘れてるんだよなーって思いながら書いていたんですが、それだ!どちらも凄く良く利用しています茨城マルシェリニューアルして名前も変わっていたはずです。入りやすくなったよね。あそこですごいメロンメロンパンを頻繁に買います。すごくメロンなんだ。あと笠間焼のよいものとかを眺めます福井館で買ったサバへしこすごい美味しいんでリピートしています

宮城池袋)は池袋に行く用事があまりないんで数回しか言ったことが無いんですがいいですよね。あと新潟表参道ネスパス)は、岩手と同じぐらい、スーパーマーケット使いが出来るアンテナショップなので大好物です。福井新潟戦略的面白くて、物販系のアンテナショップ食品系のアンテナショップが分かれているのです。青山福井291はうっとりする美しさの越前漆器などの伝統工芸品が並んでいて壮観なので、青山の方に行くときには必ず行きます日本橋にある新潟アンテナショップは元々物販系のイベントスペースみたいな感じだったのだけどリニューアルして食べ物とかお酒も少し増えているのでありがたいです。サラダホープを常に売っててくれればいいのになと思っています

あとは青森物産館が飯田橋新富町にあるんですよね。北海道とかもそうなんですが、自治体主体でやってるところ、観光公社がやってるところ、第三セクターぽい会社がやってるところなど、複数出店してる自治体もあります都道府県じゃなくて市区町村レベルアンテナショップ特にレアものでたまらないよね!

物産館と現地の旅行が違うのは当然で、私は自粛したくてしているので旅行我慢して、代わりに少しでも、と言う楽しみを見つけています食べ物とか産物には興味がない方には参考にならないかもしれませんが、実は、それぞれの物産館やアンテナショップ複数比較する目線で買い物に行くと、たかアンテナショップでもお国柄や「自分たち地元をどうアピールしたいか」が見えてきますよ。それぞれ個性的でとても楽しいので、興味がない方も、空いてそうな時間に近くに行く用事があったら、ぜひ!と思います

追記以上!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もともと、このご時世に旅行に行っても色々楽しめないだろうなぁと思っていたのでGoTo使えなくてもまぁ、と思ってはいるのだが、元々は国内旅行が好きだったので遠出出来ないのはとても残念だ。

国内旅行が好きというのは、飛行機が好きじゃないことと、自分もご先祖東京(4代前まで確認)で東京以外のことをあまりよく知らず、地方に強いあこがれがあるからである。その地域地元の人からは苦情を言われがちなケンミンショーだって、うっかりすると異国情緒を受信してわくわくと楽しみにしていたりする。

旅行が好きだが出かけられない慰みに、仕事などで避けようがない外出のついでに地方アンテナショップを覗くのが今の楽しみだ。増田は、銀座まで歩いていける東側東京に住んでおり職場東京駅近くなので、アンテナショップがなぜか大集結している銀座日本橋かいわいに散歩がてら行くのにとても便利である

そもそも有楽町駅前の交通会館(パスポート作りに行くところ)だ。

ホント色んな自治体ショップがある。よく行くのは北海道のどさんこプラザだが、博多物産店というのもあり福岡みやげで気に入ったお菓子とかうまかっちゃんのいろんな味セットとかを買う。あと「むらからまちから館」という店も入っていて、端っこから棚を見てるだけでわくわくしてくる。どこか架空の「地方スーパーチェーン」にいるような気持になれる。秋田物産館ではバター餅をいつでも買える。他にも地下~2階ぐらいまで色んな物産館があるので交通会館だけで一日過ごせる。

その一方で、交通会館は一つ一つの店が小さくて少し物足りない気持ちも出てくる。そういう時は、有楽町から晴海通りの方に出る。有楽町には老舗?の物産であるかごしま遊楽館、銀座熊本館がある。かごしまの方はさつま揚げが旨い。そりゃあ鹿児島に行けばもっと安くてもっと旨いのは知っている。知っているが、東京スーパーでは売ってないムチムチしたさつま揚げが食べられる。熊本館では馬刺しを買う。これも普通スーパーではなかなか売っていない。

銀座周辺にはその他に、知ってるだけでも、広島山形高知長野沖縄島根群馬岩手などのアンテナショップがある。もっとあるかもしれないけど。新橋の方に行くとせとうち旬彩館(香川愛媛)、ももてなし(岡山鳥取)という合体型のアンテナショップもある。

沖縄は「わしたショップ」と言って、アンテナショップ草分け的な店だ。今は支店?があちこちにあるらしいが銀座元祖である。広々していて店の奥の方でサーターアンダーギーとか沖縄そば、ブルーシールのイートインスペースがあるのでサーターアンダーギーをかじって一休みできる。

広くて商品の種類が断トツに多くて楽しいのは、岩手銀河プラザだ。ちょっと銀座からは離れているが、ほぼスーパーとして使えるんじゃ…と思うほどの品ぞろえである。海のものも山のものもある。あとソフトクリームが旨い。

おいしい山形プラザ山形から直送の野菜を売ってたり野菜の加工品もたくさんあって普段使いできるのがいい。更に同じビル内に山形食材でおしゃれイタリアンコースが食べられる店がある。アンテナショップの枠を超えて普通に上手くて上品イタリアンレストランで何か笑う。でもすごく旨い店だよ。

広島TAUでは、国産無農薬レモンと、カープおじさんの知人にカープみやげを買う。お好み焼き屋さんもあって、物産館の店、というより普通お好み焼き屋である。旨い。

あと日比谷の方になってしまうが、日比谷にある島根館、これは以前は日本橋にあったが出世?して日比谷デカビル引っ越した。日本橋にあったころは、新米の季節には仁多米を買ったりおじいちゃんの縁でDAIGOがラベルになってる酒をひやかしたりしていたが、個人的には出西窯、湯町窯という「民藝ブランド窯」の食器がずらっと並んでいたのがとてもお気に入りだった。現地に行かずに山ほどのスリップウェアをあーだこーだ眺めつくしお気に入りの皿を捕獲したものだ。都会に引っ越したので今はどうなってるのかまだ見に行っていないのだが、まだずらっと並んでるといいなぁ。長野物産館はちょっと笑う感じでりんご押しである。いろんな種類のりんごが売っている。

銀座には他にもたくさんあるのでぜひ一通り見たら中央通りに沿って日本橋方面に向かう。途中で京橋の先、東京駅の手前あたりに山梨山口アンテナショップがある。いつだって信玄餅を買えるし、山口アンテナショップフグのひれ酒の「ひれ」だけを売ってるので、冬場はそれを買って帰って家でひれ酒を楽しむ。

東京駅の八重洲側の地下商店街には北海道フーディストという店があって、ここもとても充実している。お気に入りサッポロクラシックとさけとばチップである。あとここで売ってるカチョカバロがすごい旨い(何度も書くが、現地に行けばもっと安くてうまいのだろうが私は都民なのでこれで十分幸せでありがたいのだ)。

そして更に日本橋方面に歩いていくと、日本橋長崎館がある。壱岐で取れた魚とか売ってて一体物流どうなってるんだ…と敬意を持つばかりなのだが、すごい種類のカステラとか、あごだしとか、五島うどんとか、波佐見焼とか、見ていて楽しい食べて美味しい。あとたまにV・ファーレン長崎名物マスコットヴィヴィくんが一日店長をしているらしい。今は出来ないだろうがV・ファーレン試合パブリックビューイングもしてるらしい。

日本橋交差点の前に残ったど根性ビルにあるのがここ滋賀、がある。鮒ずしが買える(買ったことはない)。ここで買ったほうじ茶がすごくおいしくてアタリだった。どうでもいいが殆どアンテナショップ地元産のお茶を売ってる。お茶と言えば静岡とか八女とか宇治とか思っていたが、お茶っていろんな場所で作ってるんだなぁ。

日本橋の橋を渡るとすぐに日本橋富山館がある。比較的新しいアンテナショップだが、ここはバーコーナーがあって富山日本酒の飲み比べセットというのをやっている。これが、たまらなく良い。常時20種類ぐらいの日本酒のなかから3種類を選ぶ。つまみもあって、富山かまぼことかサバのなれずしとか、富山産の酒のつまみがまたうまい。ここで飲み会をやりたいぐらい(今は飲み会は難しいが…)。奥の方には本格的な和食の店もあってこちらはガチ和食普通に上手くてまた笑う。

更に少し先に行くと、でかいせんとくんが軒先に立っている奈良まほろば館、その先にはブリッジにいがたがある。奈良はすごく旨い柿の葉寿司とすごく旨い油揚げを売ってるのでそれで晩酌ができる。更にその先に行くと、三重増田がおススメしていた伊勢うどんが食べられる三重テラスがある。さらに先に行って神田方面に行くと、淡路島物産館、福島物産館がある。福島物産館は週替わり?とかで色んな喜多方ラーメンの店が出店してたりして良い。あと酒の種類が半端ない

まだ他にもあるんだろうけど増田が出没するのはこのあたりがメインである有楽町から神田まで3㎞弱、普通に歩けば40分ぐらいであるが、あっちの物産館、こっちのアンテナショップ、とウロウロすると一日潰せると思う。そして両手にどんどん増える荷物…。スーパーマーケットではあまり出会うことが無い食べ物や珍しくておいしいものをみやげに抱えて帰宅する。地ビールとか地酒とその土地のおススメのツマミで一杯やる。デパートでも地方産物はもちろん売っているが、デパートとは違って「現地感」があるのがとても良い。ケンミンショーで取り上げられた!とPOPが付けられて横澤パンサラダパンを売っていたりするのもかわいらしくて良い。北海道岩手などでは塩水ウニも買える。高いけど。

GoToから締め出され、遠出も帰省もままならないとしょんぼりしている地方好きの皆さん、アンテナショップ巡業してみませんか。店に入る時にはマスク必須で!GoToには参加できないけど地方にカネを回そう!

2020-07-10

カープからここ数年のセリーグの優勝を剥奪したほうがいいんじゃね?

2020-06-26

広島県議市議をみんな検挙したら大混乱になるって判断検察がするのかもしれないけど

そういうのって検察考慮するものなのかと疑問に思う 検察ってそんな立場なの?

法律に則って違法なら片っ端から起訴っていうのが放置国家のあるべき姿だと自分は思う

そうやって県議市議がみんな逮捕されたら普通の党は候補をすぐに擁立できないだろうから

その間隙をぬって共産党が大量に候補擁立して市議会も県議会も共産党与党みたいになったらいいのになあ

野球カープ 政治共産党 真っ赤に染まった広島県ってなんか恰好よくね?

2020-06-09

差別したいものはしたい!!」の衝撃

主婦たまにピアノ講師。夫と息子の三人暮らし音楽で全ての子供に幸せを♫♬推しショパン大西順子氏と緒方孝市カープ監督^_^カープ今年こそ絶対絶対日本一!!!😆緒方黒田何かの形で戻ってきて😭

Jun 7

そんなに差別されたくなければ、小児愛認める社会運動でもしてみたら良いのに‥Twitterでどんだけ喚いても、キモいものは、キモい差別したいものはしたい!!

やっぱり世の中間違った発言に対しては実名に近いほど甘いよな

人は地位とか肩書きとか属性が付けば付くほど許されるし差別発言がポンと出るようになる

増田じゃ仮に足し算一個間違っただけでも「死ね!!!!!死んで御国に詫びろゴミカス!!!!!」くらい叩かれるのに

2020-06-06

3年ほど前の話だが、私の部署に新しく若い女性が配属されてきた

自己紹介をきいていると広島出身ではないが大の広島カープファンだという

広島で生まれ高校まで広島で育った生粋カープファンである私は「どうせにわかカープ女子だろ」という冷ややかな目でその子を見ていた

その後特段やりとりする機会は無かったのだが、職場飲み会たまたまの子と席が隣になったことがあった

ちょっとからかってみたくなった私は置いてあったおしぼりを口元に当てたあと髭をそる真似をしながら「お髭をソリアーノ」と言ってみたところ

の子は少し考えて「そり残しがアルフォンソ」と返してきた

絶対に打たれないだろうと思って投じたインハイの速球を軽々とレフトスタンド上段に叩き込まれしまった私はその日酷く悪酔いしてしまった

2020-04-19

出自だってのに

公園で悠長にラガーあおってんじゃねぇよ

パパとも風情がよ

テメェら自覚ねぇだろうけど

危険行為だよ完全に

この非国民が!

こちとら

毎日毎日在宅ワーク

不用意に家から出ないようにしてる

昨日の雨から今日の陽気

そりゃ誰だって外に出たくなる

百歩譲って気持ちはわかる

家の近所にある某都区内の防災公園

今朝からテレビで封じ込めていたけれど

子供たちに懇願され

マスク②お友だちに合っても遊ばない③30分だけ④帰ったらうがい手洗いを条件に

渋々連れてった

まぁ、人、ヒト、ひと!

普段はせいぜい50人くらいいるかいないか公園

150人くらいの人

多くは外周路を歩いたり

キャッチボールをしたりだが

中にはブルーシートサンシェードをして

宴会じみたことをしてる輩もいる

その中に、保育園行事にも

毎回カープユニフォームで参加するパパさんが、

冒頭のようにパパ友同士でキリンビールなんか

おっちゃっててるわけ

もうね、バカかとアホかと

てめぇみたいな輩がいるか

保育園に預けられずにこちとら家で毎日

子どもらを見る羽目になるんだよ

自覚しろ

子ども連れて公園ビールをあおる

その危険さ加減を

普段カープユニフォーム着て

何やってるかしらねぇけど

カープファン迷惑から

せめてユニフォーム脱いで飲めよ

保育園で日夜一所懸命働いてる保育士さんに謝れ

万が一コロナが出たら、

そういうヤツに限って保育園非難するんだろうな

なんだかやるせねーなー

いけすかねーなー

そう思って踵を返して

速攻で公園を後にしたけど、

家に帰ってやり場のない怒りにモンモンモンとしている

東京医療崩壊寸前(看護師の嫁、談)ってのに

なんなんだろーこれもー

はよねな

出自だってのに

公園で悠長にラガーあおってんじゃねぇよ

パパとも風情がよ

テメェら自覚ねぇだろうけど

危険行為だよ完全に

この非国民が!

こちとら

毎日毎日在宅ワーク

不用意に家から出ないようにしてる

昨日の雨から今日の陽気

そりゃ誰だって外に出たくなる

百歩譲って気持ちはわかる

家の近所にある某都区内の防災公園

今朝からテレビで封じ込めていたけれど

子供たちに懇願され

マスク②お友だちに合っても遊ばない③30分だけ④帰ったらうがい手洗いを条件に

渋々連れてった

まぁ、人、ヒト、ひと!

普段はせいぜい50人くらいいるかいないか公園

150人くらいの人

多くは外周路を歩いたり

キャッチボールをしたりだが

中にはブルーシートサンシェードをして

宴会じみたことをしてる輩もいる

その中に、保育園行事にも

毎回カープユニフォームで参加するパパさんが、

冒頭のようにパパ友同士でキリンビールなんか

おっちゃっててるわけ

もうね、バカかとアホかと

てめぇみたいな輩がいるか

保育園に預けられずにこちとら家で毎日

子どもらを見る羽目になるんだよ

自覚しろ

子ども連れて公園ビールをあおる

その危険さ加減を

普段カープユニフォーム着て

何やってるかしらねぇけど

カープファン迷惑から

せめてユニフォーム脱いで飲めよ

保育園で日夜一所懸命働いてる保育士さんに謝れ

万が一コロナが出たら、

そういうヤツに限って保育園非難するんだろうな

なんだかやるせねーなー

いけすかねーなー

そう思って踵を返して

速攻で公園を後にしたけど、

家に帰ってやり場のない怒りにモンモンモンとしている

東京医療崩壊寸前(看護師の嫁、談)ってのに

なんなんだろーこれもー

はよねな

2020-03-17

anond:20200317115131

そんなことない!お店によるよ。自分はオタフク派だし。

カープソースってちょっと辛口というか味が濃い目な気がするので、それこそお好みで。

anond:20200317114944

オタフクはニワカ?現地ではカープソースなんか?

2020-02-22

anond:20200222022656

カープとのコラボってこと?

主観しかないけど人を不快にさせたりするようなデザインじゃないから良いんじゃない?

2020-02-04

anond:20200204082909

まれからずっと広島に住んでいるけど特に何も思わない

カープファン揶揄する「ケロカス」って言葉だって使いはしないけど語呂がよくてちょっと笑ってしまうぐらい

2019-10-24

小久保さんの例の件の時にカープも絡んでたら少しは徳井さんも納税に関心持ってくれたのかな

小久保さんが脱税額2000万円台で懲役1年(執行猶予有)、宮本さんや波留さんが1000万円台で10ヶ月(執行猶予有)だから起訴られたらそんな感じになるのかな

対人の事故暴力よりかは早く復帰できるだろうけど前科つくと面倒だぞ

2019-10-10

「アイツは絶対巨人に行く」と言っていた自称20年来のカープファンは一体何を見てきたんだろう

気になる

2019-09-15

anond:20190915080142

スラングでもないが。

現在セ・リーグ3位の広島カープは69勝65敗3分で残り6試合である

4位の阪神タイガースは61勝66敗6分で残り10試合カープとの直接対決が1試合ある。

阪神直接対決に勝ったとして、カープがそれ以外の5試合を3勝2敗だったら最終成績は72勝68敗で勝率.514

阪神カープを上回ってCSに進むには、70勝67敗だと.510で届かない。71勝66敗…すなわち残り試合を全勝しないとならない。

カープが2勝3敗だとしても、直接対決以外の9試合を8勝1敗の横綱並のペースで』勝たないといけない。

…のような比喩として使うことがある。

(※トラバで『なんでや阪神関係ないやろ』禁止

2019-09-03

anond:20190903110946

カープファンなんだ!県内はどこ見てもカープグッズでいっぱいだしファンも多いよ!

お仕事はどうなんだろう、マツダが強くて車に関するお仕事がたくさんあるみたいだけど!

教えてくれてありがとう!いつでも遊びに来てね!

anond:20190903104309

単純にカープファンなので、遊びに行きたいし

良い仕事さえあれば住んでみたいとも思う。

2019-07-20

野球1ミリも知らないけど国内野球チームに対するイメージ

巨人→とても強い。共通の敵

カープ→とても弱い。ネタ枠。赤い。

ソフバン→たまに勝つと地元セールになる。犬が白い。

ファイターズハムシャウエッセン田舎引っ越した。青い気がする

ヤクルトつば九郎しか知らない。

ドアラ→どこのチームが不明

DeNA未成年淫行(これのおかげで知った)

ロッテ→わたモテコラボしてた

ーー(以下自力では思いつかなかったやつ)

タイガースジャイアンツ混同していた

中日名前は聞いたことあるけど知らない

オリックス名前的に外国人多そう

ライオンズ→初めて聞いた。名前サッカーチームっぽい

ゴールデンイーグルスクィディッチしてそう

2019-06-24

広島は明るい北朝鮮

転勤で広島に来ているが、どこ行ってもカープの赤ばかりで、カープ批判絶対にできない空気があるから北朝鮮みたいだ。

こんなこと広島県民の前で言ったら即追放だろうが。

2019-06-04

そもそも野球ファンとかきも過ぎ。

そもそも他人人生を本気で応援してる。ってのがきもい、いや別に他人応援しててもいいんだけど、それが趣味です。ってのがきもい。それが一番ってのは特にきもい自分人生を諦めてしまった人たちの集まりなんだろうなって思う。

しかも、まあ、特定個人、とかならまだしも、応援してるのは、チームっていう謎の概念体、んで、応援してる理由は、たまたまその地域に生まれたからです、ってやつがほとんど。おまいら自分意思はないのかw

まあ、わかるよ、自分応援しているチームがたまたま勝ったら、自分も勝った気になれてうれしいんだよな。おまえの力じゃないのにな。

でも、それ、もうサイコロとかじゃだめなの?って思う。サイコロ六つくらい用意してさ、それぞれに「カープ」、とか、「巨人」、とか名前つけてさ、一つずつ振ってさ、トーナメント式で優勝決めてくの。

数が多いほうが勝ち。単純すぎるってんなら、もうちょっと複雑にしてもいいよ、一打席ごとに振ってさ、1と2が出たらストライク、3が出たらファウル、とかでさ。まだ足りないってんなら、やっすい多面サイコロとか使えばいいよ、うん。いい感じにばらける。それで盛り上がればいいじゃん。なんで何十億も選手年棒払ってんの?


まあ、ここまで言ったら、大体、俺たちはサイコロを見てるんじゃない、プロの素晴らしいプレーに感動してるんだー って頓珍漢なこと言ってくるやつが出てくるんだけどさ、じゃあ、なんで応援してんの? って話になってくるよね。大体君ら自分のチームが負けたらメタくそに言うよね、それってつまり相手チームが素晴らしいプレーをしたwってことなのにねww

まあ、俺からしたら、何故か君らはサイコロに何万円と払ってるキチガイ集団しか見えないの、頼むから身の程わきまえてね。自分人生を生きてね。

anond:20190603150129

2019-06-03

プロ野球ファン全員爆ぜていなくなって欲しい

私は野球が嫌いだ。

正確にいうと「野球ファンが大嫌いだ」。

嫌いというか、全員地球から消えていなくなってほしいくらいには思っている。一見見た目が普通の人でも、「趣味野球観戦」とか言われちゃったら、それだけで正直印象は悪いし仲良くしたくない。

恋人絶対野球ファン、ひいてはスポーツ観戦以外の趣味をお持ちの穏やかな人がいい。絶対野球ファンとは深い関係を築きたくない。家族にいなくてよかったと思ってる。

ここまで聞いて「お前、野球ファン親でも殺されたのか?」と思った人は沢山いるでしょう。

あと、「頭ごなしに否定するのもやめろ!全員が全員悪人じゃない!いい人も居る!」と思った人もいるでしょう。そんなのはわかってる。わかった上での結論が「野球ファン全員いなくなってくれ」だ。

なんでそこまで野球ファンを嫌いになったのか?

そもそも私は野球ファンだ。しかも、休みがあればその休みを全部野球観戦につぎ込むような人間だった。

更に言えば、野球好きが高じて「私も自分の手で大好きなプロ野球を盛り上げる手伝いをしたい!」と思って、高校大学死ぬほど勉強をし、念願の野球関係仕事に就く事になった。(過去形だけど。)

その時はまだ野球ファンのことも全然嫌いじゃなかった。

野球ファン友達も沢山いたし、野球ファンのみっともない言動や言い争いを見ても「まあ、野球ってそういうものだしな」とスルーできていた。

そこから数年経って、仕事私生活が忙しくなって野球観戦に行けなくなり始めた。試合は追っていたものの、前と比べるとぼんやりと追っていたと思う。

そんな中、友人からの勧めでいくつかの別の趣味にハマった。

今までやったこともないような新しいことを体験して、知見が広まったような気がした。それでその時、「プロ野球ってなんであんなにギスギスしてたんだろう」と思ってしまった。

新しい趣味はどれも来るもの拒まず、去る者追わず、何も知らない人に対しては「もっと好きになってもらって欲しい!」と全力で応援するようなスタイルだった。知識量やファン歴でどっちが上とかもない。楽しんだもん勝ちで、みんながみんなお互いを尊重していた。ていうか、普通はそれが当たり前であって欲しい。

対する野球といえば、まず初心者所謂にわか」にとって全然優しくない。「(個人差はあれど)自分と違うスタンス人間が見逃せなくて、それを主張したくてたまらない人が多い」というのが、野球ファンであり運営側から少しだけ見ていた自分の印象だった。

本来であれば人の好きなもの自分が嫌いだからと言ってわざわざ面と向かって否定はしないだろう。だってコミュニケーションを円滑に行う上でその行為は害しかいから。

青色が好きで、洋服はいつもワンポイントで入れてるんです。」という人に、「俺、青色嫌いなんだよね〜w」とかいう奴はまずいない。いたとしても、空気が読めないバカぐらいだろう。

だけど、プロ野球ファンには余裕でいる。余裕で言う。「プロ野球ってそういうものでしょ?」という考えがあるから、言った側も「こんなのちょっとした冗談じゃん」程度で普通に言ってくる。言われた側からしたらたまったもんじゃない。

さっきの例えに続くなら、「酷いことを言われたと言っても、お前が青色が好きなのをオープンにするのが悪い。言われて当然なんだから我慢しろ(納得しろ)」とまで言うような人もいる。セカンドレイプもいいとこだ。

極めて異常である。お互いにヤジを飛ばしたり、敵対心を持って対峙する野球場での空気がいつの間にかに染み付いて、球場の外にも持ってきてしまっている。

しかもこれが一般ファンだけじゃなく、内部にいるような「お前そう言う偏見持ちながら仕事してたらアカンやろ」というような立場の人にもいた。いたと言うかなんなら結構多い。「自分の方が上」とでも言いたいのか、ファンを見下すような発言もよく見られた。

数年経って転職したのもあり、野球という話題から離れて、野球場に足を運ぶ機会もどんどん減って行ってしまって現在に至る。

野球特有空気感や考え方が染み付いてしまうとおかしくなってしまう。めちゃくちゃやばいやつを見て「あいつ程ではない、まだ自分分別がついている」と思ってる人は多いが、普通一般から見たらおそらく大体の野球ファンやばい人のくくりの中だと思う。

なんでこんな話を改めてしたのかと言うと、飲みの場で新人女の子が「去年から野球観戦をしてて、カープ応援しているんです」と言っていた所に、やっぱり「俺カープ嫌いなんだよね!」「やっぱ連勝してて強いかファンになったんでしょ?」、有名選手が好きと答えると「まあ、安パイだよな〜笑」などと、平気な顔をして言う酔っ払いバカ複数いたのを見たからだ。

女の子の顔は引きつっていた。

やっぱり野球ファンは全員爆ぜていなくなって欲しい。

2019-05-24

夏はロードバイク用のカジュアルウェアがいいぞ

TOKYO WHEELやカペルミュールバレットなんかで買えるカジュアルウェアが良い。

自転車に乗る用なので、汗をかいてもすぐに乾くし伸縮性も高いし、ロードバイク用ってことは、後ろにポケットもついてるので、スマホを入れたり日常生活でも何かと便利だ。デザインを考えたら、選択肢は狭まるかもしれんけど、日常的に着て文句のないものもきっとあると思う。

このポロシャツのいい所は、仕事とか遊びから帰ってきても、家に帰ってトレーニングする時に着替えないで、そのままローラー台トレーニングが出来たり、ジョギングに出かけられるって所にある。ロードバイクを買ってから数年、俺は夏はロードバイクに乗る為のポロシャツパンツしか着れない体になってしまった。

外人が良く欧州サッカークラブユニフォームで歩いてたりするが、それと同等の快適さがありつつ、あくまカジュアルウェアなので、ユニフォームよりは着やすいって所が良いと思う。野球ユニフォームとかだと、試合を見に行く用がないと更に難しいだろう。

カープ女子カープユニフォームを着ていても可愛いかもしれないが、大瀬良レプリカユニフォーム名古屋を歩いていると刺される可能性があるし

サンフレッチェ広島ユニフォーム東京を歩いていようもんなら、JFKなんか監督にするから5連敗やんけプギャアアって蝗に笑われるだけである

その点、ロードバイク用ウェアならだれも気にしない。自転車乗り以外にもお勧めしたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん