「釣り」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 釣りとは

2020-12-06

anond:20201205203230

この増田見合い結婚普通時代だったら容姿関係無く「家の格」が釣り合う男と自動的結婚してたんだろうか。

醜い容姿理由婚活が上手くいかないと嘆く現状よりはマシだったかもしれない。

婚活沼に陥るような人は人権個人自由も無い時代に生まれた方が楽に幸せになれたのかも。

2020-12-05

anond:20201205213436

図星からっていい子ぶるなよ

貧困に陥った若い女とか男を金と言い弱みで釣りたいのなら無駄だべ?

他人の子ましてや20すぎた特殊な例の人間なんて下世話な考えがないと普通は無関心だしな

anond:20201204231720

釣りやん

落とした事に気づいてない人は自分が落としたとおもってないか

そうとう近くで呼びかけられても3回くらいじゃないと振り返らないよ

自分はけっこうしょっちゅう「あっ落としましたよ!」って目の前で落とした人に大声で叫ぶし

それでも歩き去ろうとする人しょっちゅういる、

落としたものひろってはしっておいついて目の前に突き出す進路妨害

なんなら体に触るまでしないとそういう人は止まらんのよ

なんで武道やってたら後悔するんや

2020-12-04

anond:20201204232305

ずっとミサンドリーを語って釣りをしてるのかもしれないし、本心なのかもしれないけれど、

性教育個別にそういう男児を呼び出して、余計なことをするぐらいなら何もしない方がましだと小学校の頃から教えたい。

増田で言うのもばかばかしいってわかってる。

でも黙ってられないわ。

こういうの、本当に不愉快だ。

anond:20201204223709

釣りだろうけど万人が生きやすいと思える世の中ではなかった 今もだけど

田舎工場はいいぞ

田舎工場がかっこ悪いみたいな風潮マジファックだね。

記事と同年代Uターン就職の俺が田舎工場の良さ教えたる、後半は工場関係ない。

1.サボれる場所豊富

工場は複雑でベテランですら場所を把握できてないとこも多い。

それもそのはず生き物みたいに配置が変わり続けてるから

例えば〇〇製造部と会議しまーすとか言って抜け出したら早めに切り上げて、工場の奥地の休憩所でサボっててもまず見つからない。

11月サボり時間だけで愛の不時着を完走した。

2.人種サラダボウル

高卒だの院卒だの障害者だのなんでもござれ。

休憩所や食堂では若い女作業着スルメかじりながらインスタ見てたり、Apexだのゴルフだのインデックスファンドがどうだの、

色んな話が盗み聞きできる。小遣い万歳の駅みたいな遊び方ができる。ドキュメント72hとか好きならおすすめ

3.休日仕事できない

PC持って帰れないので、工場で何が起こっていても何もしなくていい。持って帰れても持って帰らないけど。

4.優待券みたいなのが転がってる

地元スキー場だの釣り堀だのどこでも安く行ける。

5.工場自体もそれなりに面白い

新人でもベテランでも同じようにできるように設計されている工程ちゃんと見ると色々感心する。

6.車社会っていいよね

車が一番楽。買うものが決まってるなら商店街なんていらないでしょ。

都会人様も休日にはくら寿司ユニクロにごった返してるのを俺は知ってる。

ぶっちゃけ電車なんて面倒だろ。駅近は高いし、新宿なんて乗り換えでどんだけ歩かされんだよ。

7.図書館田舎の方がいい

田舎図書館は広いし勉強席も十分あって借りたいものは大体借りられる。無料駐車場もある。

都会の図書館は俺の知る限りでは狭いし謎に分散してる、欲しい本もブームがさった後でも借りれなかったりする。駐車場は当然ない。

anond:20201204105909

球団収入選手の人気に左右されるんだから釣り合ってないわけじゃないだろ

どういう理屈釣り合わないって言ってんの?

2020-12-03

anond:20201202083407

おまえもバレないように雑巾の汁を味噌汁にいれられてみろ

バレた瞬間他になにやらかしてるかわからんぞこいつってなる

「この雑巾ちゃん毎日殺菌してるしそんなに悪いことした?(=私は悪くない)」とかそういう問題じゃない

要は信用の問題

堂々と「あっバレたあ? 大丈夫靴下かいでない」っていうほうが

全く罪悪感ないのどうしようもないけど

オープンから嘘はつかねえんだろうなこいつってなる

ねちねち冒頭から「体調が~」とか言い訳しくさる態度がもうだめ

おまえのパンツ釣りしかしない

2020-12-02

二次創作同人誌を有料で販売することに違和感がある。

あえて頒布ではなく販売という言葉を使った。

以前、女性教諭二次創作同人誌利益175万円を出し処分された件で、多くの同人オタクが「副業ではなく趣味!」「教諭同人活動も許されないのか!」と擁護していた。

だが私はこの擁護の仕方に違和感がある。

同人オタク二次創作同人誌を売っていることを批判されたときに、よく「印刷代やスペース代、交通費や機材費を、本を欲しい人から少しずつ貰って頒布しているだけ」「ほとんどの人は収益が出ず赤字だ」と反論して、決して二次創作で金儲けをしたいわけではないという主張をしているが、同人活動趣味と考えるならおかしい言い分だ。

そもそも趣味お金を使う、つまり赤字なのが普通なのだ。

お菓子作りが趣味の人は作ったお菓子を人に配るとき材料費や道具代、光熱費要求しないし、釣り趣味の人も釣った魚を人に分けるときに餌代や釣具代、交通費要求しない。

趣味自分が楽しむためにやっていることで、そのためにお金を使うことを"赤字"なんて捉え方はしないのだ。

お菓子作りや魚釣りなんかと比べるな! 同人誌制作にはそれらよりずっと費用時間も掛かる!」と言いたい人もいるだろうが、それならカメラや車、楽器旅行と比べてもいい。

そもそもほとんどの人が赤字からセーフという言い分なら、一部の儲けている大手サークルはアウトって判断になるけどそれでいいんですね?と聞きたくなる。

以前、同人誌の原価厨が批判されていたがその中には「作者の労力を考えろ!」という意見もあった。だが労力と引き換えに対価を要求するのもはや趣味ではなく仕事だ。

「そんなこと言っても貧乏からお金を取らないと活動できない、同人活動をやめろというのか」と思う人もいると思う。その通りだ。貧乏ならわざわざお金のかかるオフライン同人なんてせずにpixivTwitterなどネット上で公開すればいい。誰だって自分の身の丈にあった趣味妥協しているのだ。

ネットといえば、最近は某ウイルスの影響で即売会が中止になり、pixivFANBOXやFantiaなどのパトロンサイトpixivリクエスト機能やSkebなどのリクエストサービス需要が広がっているが、そこでも二次創作を有料公開している人がいる。もはや原価云々の言い訳すらなくなっている。

このような意見に対し「著作権侵害親告罪なんだから権利者でもない第三者が口出しするな!」という反論がよくあるが、その理屈なら昨今話題となっている誹謗中傷、つまり名誉毀損罪侮辱罪も親告罪だし、未成年略取誘拐罪も親告罪だが、これらに対して意見を言うのもアウトになる。それにトレパクや無断転載も同じ著作権侵害であり親告罪だが、当事者でもない人が叩きまくっているだろう。それには同じことを言わないのかといつも思う。

anond:20201201184650

>田舎で成り上がる意味はない。田舎で成り上がったその先は、都会への移住

わかってんじゃん,東京にいることは特別ことなんだよ.あなたたまたまそこに生まれたか東京にいただけだ.そして(厳しい言い方をすると)都落ちした,それだけの話じゃん.

地方に生まれていたら東京に出るタイミング大学進学か就職だ.地方から東京大学へ進学することの難しさは想像できる?予備校もない街で,ただただ参考書に向き合う日々だ.それで東京大学に受かるかって?とびきり頭が良くて,親の経済力があって努力を惜しまない学生は受かるよ.

地方都市から東京就活することの難しさは想像できる?数十万の交通費がかかるんだよ.漫画喫茶エントランス疲れた顔の就活生が出入りしてるの見たことない?彼らは交通費を惜しんで,薄い仕切りしかない漫画喫茶に寝泊まりして,不安気持ちを抱えながら面接の準備をしているんだ.

東京に住むのはそれぐらい難しいことなんだ.飛び切りの努力と,能力と,運と,経済力,それでようやく獲得できるものなの.知らなかったでしょ.

あなたみたいに,都会で生まれ育って便利な生活以外に享受できなかった人は珍しくないよ.自分趣味や行動,つまるところ生活を全てを東京依存させてしまったんでしょ.内在的な動機からまれ生活あなたには存在していないだけだ.だから東京を取り上げられて,あなたには何もなくなってしまったんだ.

次にどうすればいいか選択肢は2つ.あなたが大好きな東京へ帰るか,地方都市にどっぷり浸かってみるかだ.車を買ってそこら中をドライブしてみればいいんじゃない.山があれば登ればいいし,海があれば釣りでもすればいい.飲食店は全て制覇して,それでも何もないならば郷土に詳しくなればいい.「あなたには何もなくなってしまったんだ」と言ったが,厳密に言えばあなたにはまだ残っているものがある.今勤めている会社で働くことができているじゃないか会社を辞めて東京へ帰ると,それすら失ってしまうから,あまり推奨はできないけど,あなたにとって東京故郷から,帰りたいという気持を否定できる人はいないだろうね.まあ若いんだから,色々悩んで決断してがんばってよ

anond:20201201184650

>田舎で成り上がる意味はない。田舎で成り上がったその先は、都会への移住

わかってんじゃん,東京にいることは特別ことなんだよ.あなたたまたまそこに生まれたか東京にいただけだ.そして(厳しい言い方をすると)都落ちした,それだけの話じゃん.

地方に生まれていたら東京に出るタイミング大学進学か就職だ.地方から東京大学へ進学することの難しさは想像できる?予備校もない街で,ただただ参考書に向き合う日々だ.それで東京大学に受かるかって?とびきり頭が良くて,親の経済力があって努力を惜しまない学生は受かるよ.

地方都市から東京就活することの難しさは想像できる?数十万の交通費がかかるんだよ.漫画喫茶エントランス疲れた顔の就活生が出入りしてるの見たことない?彼らは交通費を惜しんで,薄い仕切りしかない漫画喫茶に寝泊まりして,不安気持ちを抱えながら面接の準備をしているんだ.

東京に住むのはそれぐらい難しいことなんだ.飛び切りの努力と,能力と,運と,経済力,それでようやく獲得できるものなの.知らなかったでしょ.

あなたみたいに,都会で生まれ育って便利な生活以外に享受できなかった人は珍しくないよ.自分趣味や行動,つまるところ生活を全てを東京依存させてしまったんでしょ.内在的な動機からまれ生活あなたには存在していないだけだ.だから東京を取り上げられて,あなたには何もなくなってしまったんだ.

次にどうすればいいか選択肢は2つ.あなたが大好きな東京へ帰るか,地方都市にどっぷり浸かってみるかだ.車を買ってそこら中をドライブしてみればいいんじゃない.山があれば登ればいいし,海があれば釣りでもすればいい.飲食店は全て制覇して,それでも何もないならば郷土に詳しくなればいい.「あなたには何もなくなってしまったんだ」と言ったが,厳密に言えばあなたにはまだ残っているものがある.今勤めている会社で働くことができているじゃないか会社を辞めて東京へ帰ると,それすら失ってしまうから,あまり推奨はできないけど,あなたにとって東京故郷から,帰りたいという気持を否定できる人はいないだろうね.まあ若いんだから,色々悩んで決断してがんばってよ

新卒で車必須地域関東)に配属になったら1年で鬱になった

朝が弱いのでとにかく職場の近くに住むぞ、と決めてアパートを借りた

駅まで徒歩50分、駅直通のバスは一日3本という立地に若干の不安を覚えたが、

最寄り駅から政令指定都市までJRで3駅だから田舎じゃないし、車あるから余裕だし、毎日ギリギリまで朝寝できるし十分お釣りが来るレベル、と思っていた

新卒が車必須田舎一人暮らしを始めると、病む。

まず、休日に大した息抜きが出来ない

新卒のうちは仕事に慣れるのに必死で、土曜日は抜け殻状態

新しい土地、慣れない運転、さてどこへ出かけようか、なんて考える余力は無い

車で近場のコンビニに出かける気力すら無く、一日グッタリして過ごす

ようやく少し気力が回復した日曜日は、とにかく家事の日だ

自炊なんかしなくても洗濯物だけは溜まるので仕方ない

そんなことやってるうちに夕方になり、何とか近くのコンビニスーパーへ車を走らせる

やっと趣味を楽しめる程度に元気になったと思ったら、もう風呂に入って寝る時間

学生なら平気で夜更かしするところだが、社会人は翌日の仕事のために寝なければならない

一人暮らしは初めてでは無かった

だが、今までのアパートは徒歩でコンビニスーパーに行けたし、駅までどんなに遠くても徒歩20分程度だったので、全く状況が違った

土日にうっかり友人と飲みの約束をしようものなら、大事になる

選択肢は二つ、朝一の駅直通バスに乗って帰りはタクシーに乗るか、

最寄り駅近くのコインパーキングに車を置いて、帰りはタクシーに乗り、翌日以降に車を回収するかだ

職場には車通勤だったので、後者は日曜には使えない手だ

てかタクシーの台数が少なすぎる

一度終電になった時は、駅のタクシー乗り場で1時間立ちっぱなしだった

学生の頃より稼げるようになったのに、一人でフラッと飲みに行くことも出来ない

車→電車で出かけて、その場の雰囲気ちょっとだけ飲むなんてことも出来ない

コインパーキングに置いた車の中に自宅の鍵を忘れ、アパートの扉の前でマジ泣きしたこともある

息抜きするために使うエネルギーデカすぎて、息抜きまでたどり着けないか息抜きしたはずが逆に疲れたということばかりだった

そんな暮らし必死でしがみついてたら、1年と経たずに鬱になりましたとさ。

まあ病んだのは仕事自体との相性もあったが、もう少し交通の便がいい環境に住んでたら病む前にもう少し何とかなったんじゃないかと思ってる

だってメンクリすら遠いんだもの

いまだにスーパーコンビニ現金払いしてるやつマジ迷惑

こんだけ普及してて、

他の客が電子マネーでピッ一瞬で会計済んでるとこも散々見てるだろうに、

なんでいまだに現金会計しとんねん、お前ら!


財布から札と小銭をチマチマ出して、レジ店員がチマチマ数えて

チマチマ釣り銭もらって、それをまた財布にチマチマ入れて、

どう考えても完全不要無駄時間やねん。

しろよく現金会計する気になるわ、

だって電子マネー不安」とか言い腐りおったら、お前一生suica電車乗るんじゃねーぞ。

現金やり取り無駄時間自分だけで浪費してるだけならまだしも、

ほんと、後ろに並んでる他の人の時間を奪っていることを認識してほしいわ。


そういう現金やり取りスチャラカ野郎の後ろに並ぶたびにまじ腹立つ。

なんやねん、マジ。

思考停止野郎の考えてることはマジわからんわ。あ、思考停止してるから何も考えてないのか。

anond:20201201184650

私は田舎も都会もどちらも経験しているか立場としては中立だ。田舎にも都会にもどちらにもいいところはあるし悪いところはあると思う。だから田舎工場勤務から自分キャリアスタートした私の若い頃の思い出を書いてみようと思う。

まず、私の若い頃の田舎暮らしは、とても思い出に残る、楽しいものだった。

私が大学院卒業して最初に配属された巨大な工場は、大自然に囲まれ、海に近く、新幹線の駅にも空港にも車で2時間はかかるような田舎だった。その街の法人税収入ほとんどはその大工からもたらされるらしく、まさに企業城下町企業名を冠した通りや橋がいくつかあった。その地域に生まれ高卒でその工場就職するのは超エリート、そんな田舎だった。

その地に配属されると、車が好きだった私はすぐにスポーツカーを購入した。新卒の安月給ではかなり無謀ともいえるローンだったが車が持てることがとてもうれしかった。家賃会社補助もあってタダみたいなものだったし、駐車場代は無料だった。

その車で年間2万キロくらい走った。週末の一泊程度で行ける範囲道路を、地図に載っている道路をすべて塗りつぶす勢いで行けるところへはとにかく全部行った。自然が美しかった。多くの場合は一人ドライブだったが、時には同期の友人を載せたり、地元で知り合った女性を載せてあらゆる所へ行った。

田舎会社は朝も早いが終業が早い。17時には解放されるのでそこから着替えて近所の砂浜で会社の仲間たちと泳いだ。地元出身実家漁師という子がいて、船に乗せてもらい釣りをした。少し離れた小さな無人島(ほぼ岩)に行ってよくキャンプをしたりした。たくさんの仲間や彼女も出来たし今でも当時の地元人達とは交流がある。そのうちの一人が今の妻だ。

買い物は車があるから特に不便は感じなかった。

何年かして、東京に転勤になったときは、むしろ東京という場所で働くことにとても恐怖を覚えた。今は都心暮らしているが仕事引退したら地方都市移住もいいかなと思っている。

結局、どこに行っても楽しく生きられる人は楽しく生きられるし、不満しか見えない人は不満しか見えないのだと思う。「住めば都」は、人を選ぶ。

はてなの通知の9割以上がスパム

はてなブログでほそぼそと技術ブログを書いています。特段宣伝したり釣りタイトルPV集めといったことはしていなくて、ブクマスターが付くのは数カ月に1回程度、はてブスターもらうのはそれよりは少し多い程度(ときどきコメント書くがほとんどは無言ブクマ)です。

そういうアカウントですので通知のほとんどがスパムブクマに付いたスパムスターの通知)になっています

ひょっとして昔書いたブログエントリブクマコメントスターが付いたのかも?と思ってクリックして毎回がっかりします。

難しいのでしょうけどスパム対策がんばってほしいですね。

最近釣り記事には憎しみが足りていない

お前らさ~~~~

ちゃん赤の他人を憎んでるか?

釣り記事書くときだよ。他人自分言葉で踊ることが楽しいタイプだろ。

なのにさ、

憎しみが足りてない文章ちょっと多すぎねえか?

自分関係のない人間を心の底から憎むなんて基礎スキルだろうが。

画面の向こうにちゃん人間がいることを想像して書いてんのか?

もしちゃん想像できたらそいつのことを本当に憎めるはずだ。

そういう情念が、質の高い釣り記事を生むんだろうが。

あ~あ。何だかんだで人生充実してんだなお前ら。ガッカリだよ。

他人幸せだと自分幸せになれねえって気持ち、忘れんじゃねえよ。

2020-12-01

日本暮らしている自分にPS5転売非難する資格はあるのか?

転売非難すべき行為なのか?という点よりも、はたして日本で暮らす自分転売非難する資格があるのか?という点が気になっています

別に転売避難されるような行為じゃないとか言いたいわけではなくて。非難する資格自分にあるのかな?という話です。


よく転売屋のせいでPS5が買えないという人がいますが、今PS5が買えないのは、供給量を遥かに上回る需要があるからです。転売屋が居ても居なくても、世の中のPS5の数は変わりませんし、入手できる人の数も変わりません。1人の転売屋がPS5を100個買い占めたとしても、最終的には100人金持ちの手に渡るわけですから。変わるのはPS5の値段だけです。

仮に転売屋が一切居なかったとしても、今回のように需要供給量を超えると、買えるのは一部の人間だけでになります。この場合、PS5を買えた人と買えなかった人の差は、「他の人より早く店に行けたかどうか」「抽選当選たかどうか」だと思います

ところが、転売屋によって買い占められると、PS5を買えた人と買えなかった人の差は、「他の人より多く金を払えるかどうか」になります本来なら先着順や運が入手できるかどうかを左右しますが、転売屋が買い占めると、全てが札束の殴り合いへと変化します。お金がある人は、行列に並んでいなくても、抽選当選しなくても、PS5を手にすることができます


たまに駅前で「〇〇ちゃん救う会」という看板を掲げた人たちが募金をしていますが、あの人達がやっていることも本質的には同じです。彼らの求めている募金金額は大抵の場合2~4億円とかなり高額です。何故こんなに高額になるのかというと、アメリカにおいて臓器移植の順番待ちをスキップする、いわばディスニーランドファストパスのような枠が設定されており、その権利世界中患者オークションのように競っている状態からです。

要するに、PS5だろうと臓器だろうと、お金持ちは行列に並んでいなくても、金の力で入手することができます。対してお金を持っていない人は?

なかなか臓器移植の順番が回ってこないので、そのうち死にますそもそも、順番が来たとしても、手術を受けるお金がなければ死にます。これを不公平だと思う人は少なくないと思います。もし私が臓器移植を待っていて、生きるか死ぬかの瀬戸際でようやく自分に回ってきた臓器を金持ちにぶんどられたら…… そんなの死んでも死にきれません。でも死にます。う~ん辛い。

こんなの絶対おかしい! と思ってしまう一方で、はたして日本で暮らす自分に、「お金を持っている人しかPS5や臓器を入手できない」ことを非難する資格があるのか……?

と思い、私たち日本人は世界的に見てどのような生活をしているかを、昔チェーンメール流行した「世界がもし100人の村だったら」で考えてみました。


仮に世界100人の村だった場合、村人100人の1日の収入は下記のようになるそうです。

1人が90ドル以上(1万円~)

6人が50~90ドル(5560円~1万円)

9人が20~50ドル(2200円~5560円

13人が1020ドル(1100円~2200円)

56人が2~10ドル(220円~1100円)

15人が2ドル(約220円)以下

https://www.youtube.com/watch?v=QFrqTFRy-LU

村1番のお金持ちの収入は1日1万円以上、2~7番目は1日5560円~1万円となっています

国税庁民間給与実態調査によると、2019年における日本給与所得者の平均年収は441万円になります。ちなみに中央値はだいたい360万円~370万円辺りだそうです。つまり中央値で考えてみても、一日当たりの収入が約1万円はあることになります

まり、仮に世界100人の村だった場合一般的収入日本人は、村で2番目くらいの金持ちであると言えると思います。(違ってたらすみません)「日本終わった」「日本人は貧しくなった」と盛んに言われていますが、年収200万円のフリーターでさえ上位8位辺りに入るほどですから世界的に見たら相当な金持ち国家です。

以上を踏まえて、考えてみました。とてつもない額の収入で村で2番目に裕福な暮らしをしている日本人が、「お金を持っている人しか物を手に入れられないのはおかしい」と言っていたら、他の村人たちはどう思うか?


村で2番目に裕福な日本人は、下位15人の村人が一日で稼ぐ金額を5分で稼ぎます

村で2番目に裕福な日本人は、下位15人の村人が1日で稼ぐ金額を、ソシャゲガチャを回すのに使います

村で2番目に裕福な日本人は、下位15人の村人の年収よりも高い金額iPhoneを、中高生が持っています

村で2番目に裕福な日本人は、途上国の子どもたちの命を奪うはしか予防接種ワクチン2500回分の金額を、5万円のPS5を買うために使います

そんな村で2番目に裕福な日本人が、「お金を持っている人しか物を手に入れられないのはおかしい」といったら他の村人はどう思うか…… 



確実に村八分にされます自分ならまず投石します。

私は日本の中では貧しい方に分類される人間ですが、そんな自分でさえ、あまりにも歪に偏った経済格差の富める側に属しているんだなと再確認させられました。自分は「金を持っている人しか入手できない」という資本主義システムと、金という圧倒的な力を最大限利用し、普段の(あくま世界的にみたら)豊かな生活を手に入れているのだなと。


お金を持っている人しか物を手に入れられないのはおかしい? それじゃあ、物やサービスを手に入れる必要条件お金から先着順や抽選制にしたらどうなるか――

そうなった瞬間、私は圧倒的に不足している食料や水を、地球上の77億人と奪い合うことになるわけです。行列の先頭集団に入れないと、抽選に当たらないと、その日食べるものもなければ、医療サービスを受けることもできません。抽選に運良く当たり、PS5を手に入れたとしても、目の前の栄養失調で死にそうな家族のために、PS5を売って食料を買うこともできません。だいぶ辛いです


別に、こんなに不公平世界おかしいとか、ユニセフもっと募金しようとか、そんなこと言うつもりは全然ありません。「金を持つ人しか物を買えない」というシステムを利用して、(世界的にみたら)裕福な暮らしをしている自分が、同じシステムを利用して稼いでいる転売屋を非難する資格がはたしてあるのか。そこがモヤモヤしてます自分転売屋も、自分たちの生活を豊かにするという利己的な理由でこのシステムを利用しています。どこに違いがあるのか。他人迷惑をかけているかどうか?


転売屋が居てもPS5の数は変わりません。お金を持っている人は相変わらずPS5を買うことができます。コレを迷惑から平等に分配しろと行った途端、日本一般的暮らしをしている人は、自らの資産平等に分配する側になってしまます転売からPS5を買える人はお金を持っている人だけですが、そもそも定価5万円のPS5が買える人だってお金を持っている人だけです。100人の村では、上位10位以内の人でないと、定価5万円のPS5を買うことは難しいでしょう。

残りの村人90人からすると、普通に定価5万円でPS5を買っている日本人は、「お金がある人しかPS5を買えないなんておかしい」と思われている側の人間です。転売からPS5を買っている金持ちに対して、「お金がある人しかPS5を買えないなんておかしい!平等に分配しろ!」と思うのなら、定価5万円で買ったPS5を下位90人の村人からお金がある人しかPS5を買えないなんておかしい!平等に分配しろ!」といわれたら、せっかく手に入れたPS5を手放さなければなりません。

みんなで公平に抽選なり早いものがちでPS5争奪戦をしなければならないわけで、自分が入手できる可能性は低くなります。実際はそんなことしませんよね? 私はしません。下位90人の村人がなんと言おうと、PS5は自分で使います。何故そんな事が可能かというと、それは「金を持つ人しか物を買えない」というシステムを、他人迷惑がかかろうと構わず利用しているからです。「〇〇ちゃん救う会」と同じように。


お金がある人しか物を買えないなんておかしい」と思うのなら、「お金がある人しか満足に食事ができないなんてなんておかしい!」と最貧国人達に言われたら、自分の食費を彼らに渡すのか?

お金がある人しか物を買えないなんておかしい」と思うのなら、「お金がある人しか学校に行けないなんておかしい!」と最貧国人達に言われたら、自分大学学費を彼らに渡すのか?

自問自答してみますが、もちろん答えはNOです。まだ奨学金払い終わってないし。


別に自分で稼いだお金自分のために使えばいいと思います。1万の寿司を食ったっていいし、推し100万使ったっていい。家族のために使ったっていいし、もちろん募金したっていい。私は世界で一番、自分の事が大切です。1本20円のはしかワクチンで救える命があると知っていても、のどが渇けば自販機100円のコーヒーを買いますケチなので躊躇はしますが。

1本20円の予防接種ワクチンが買えなくて死んでいる子供がいるこの世界において、「金を持つ人しか物を買えないなんておかしい」と思ったら、定価でPS5を買うことも、子供ランドセルを買ってやることも、1本100円の缶コーヒーを買うことだってできなくなってしまます

あなたがこの文章を読んでいる間に、75人の子供が栄養失調で亡くなりました。

という現実を私は知っていますが、たまに気まぐれでコンビニのお釣り募金箱に入れるくらいで、お金自分の好きなように使いますゲームお菓子も買います。見たい映画を見て、読みたい本を買います

でも、だからこそ、「お金を持っている人しか物を手に入れられないのはおかしい」なんて、そんなことは言える立場じゃないよなあと、そう思いました。

2020-11-30

anond:20201130231346

あーわかるわかる

イカ釣り漁船に乗ってるのに船内でSwitchどうぶつの森やっちゃうようなもんでしょ?

嘘をついたことがない。本当に。

本当に嘘をついたことがない。

幼少期は親に「こっそりゲームしてたでしょ!」「塾サボったでしょ!」とか言われても、目を泳がせまくりながら「えっと~あの~」とか言ったり、あるいは口先でごまかしたりはしたけど、その際に「していないこと」を「した」と言ったり、「した」ことを「していない」と言ったり、とにかく事実と異なる内容を口に出したことは一切ない。

就活面接でも本当に第一志望の会社以外には「第一志望です」とは口が裂けても言わなかったし(そのかわり「第一志望群です」とは言った)、他の質問にも絶対に正直に話した。

女の子にささやく甘い言葉というのも本当に好きな一人にしか言ってない。

親や妻の手料理もおいしくない時に「美味しい」とは絶対に言わない。

2ちゃんねるやこういった場で釣り書き込みしたこともない。本当に誓って言うが、嘘を言ったことが無い。

教育の賜物なのかなんなのか、嘘を言うことに対して心から拒否感があり、良い嘘を思いついたとしてもついぞ口に出すことができないのだ。

から自己診断のアンケートみたいなので「嘘をついたことが無い」という質問には必ず「はい」を選択している。

ところが最近アンケートに頻出のこの質問は「回答の信頼度を測定するために聞かれている」ということを知った。

まり、「人生において嘘をついたことがない人などいないから、この質問はいと答えた人はアンケートに対して誠実に向き合っていない」というのだ。

ということは今まで自分が答えてきたアンケートはすべて無効にされていたということなのか。

そんな馬鹿な。

なんで「嘘をついたことが無い人などいない」と言える?

嘘をつかずに人生の荒波を乗り越えられるわけがない?

それこそ嘘だ。嘘を使わなくとも人生なんていくらでもうまくやれる。

嘘を使わなくたって、まともな大人に育つし、希望の会社に就職できるし、好きな人結婚だってできて、何年でも仲良くやれる。

しろ「こいつは嘘をつけないやつだから、今の誉め言葉はおべんちゃらではないんだろう」みたいに受け取ってもらえたり、ポジティブ効果しかない。

みんな何をそんなに偽ることがあるんだろう?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん