某記事と同年代のUターン就職の俺が田舎の工場の良さ教えたる、後半は工場関係ない。
それもそのはず生き物みたいに配置が変わり続けてるから。
例えば〇〇製造部と会議しまーすとか言って抜け出したら早めに切り上げて、工場の奥地の休憩所でサボっててもまず見つからない。
休憩所や食堂では若い女が作業着でスルメかじりながらインスタ見てたり、Apexだのゴルフだのインデックスファンドがどうだの、
色んな話が盗み聞きできる。小遣い万歳の駅みたいな遊び方ができる。ドキュメント72hとか好きならおすすめ。
PC持って帰れないので、工場で何が起こっていても何もしなくていい。持って帰れても持って帰らないけど。
4.優待券みたいなのが転がってる
新人でもベテランでも同じようにできるように設計されている工程はちゃんと見ると色々感心する。
6.車社会っていいよね
車が一番楽。買うものが決まってるなら商店街なんていらないでしょ。
都会人様も休日にはくら寿司とユニクロにごった返してるのを俺は知ってる。
ぶっちゃけ電車なんて面倒だろ。駅近は高いし、新宿なんて乗り換えでどんだけ歩かされんだよ。
田舎の図書館は広いし勉強席も十分あって借りたいものは大体借りられる。無料駐車場もある。
都会の図書館は俺の知る限りでは狭いし謎に分散してる、欲しい本もブームがさった後でも借りれなかったりする。駐車場は当然ない。
人種のサラダボウルわかる。 自信無くしてるやつはとりあえず工場で働くんだ。
そんなのは田舎の工場ではない 地方都市の工場だ