「男女平等」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 男女平等とは

2022-05-09

はてフェミナンパ痴漢と同じ!」

はてフェミ「でも男から声かけるべきだし、男は女の意を汲んで積極的に話をするべき!でも、賃金だけは男女平等にすべき!」

イーロン・マスク「こりゃあ日本少子化で滅びますわ」

2022-05-08

anond:20220508143837

最近ネットで盛り上がったり叩かれたりしてるフェミ議論に全く共感できない

あれは本来フェミ議論じゃないよ。

どう結論がでたところで、女性の権利男女平等になるわけじゃない。

フェミの名を無断使用している、別の何かだよ。

anond:20220508111523

女が男と同じだけ下方婚しなければ男女平等が達成できないのはわかりますか?

2022-05-07

フェミニスト男女平等が達成されたら簡単キラキラ高収入自己実現できると思ってるけど

一般的思考能力がある女性高収入自己実現には相応の重責と重労働が待ってるって理解してるからな(親ガチャSSRを除く)

anond:20220507133257

男女平等とは主張してないね

女性側に有利な条件を引き出す足枷になるから

 

そして「男女平等を前提としてない」とは明示しない

バプリックな場で綺麗事お題目を掲げるためにに男女平等看板は捨てない

うそう。

フェミニズムは自らを甘やかし続けてきたから、もう、まともに自分を律し、卑劣議論にならないよう配慮する事ができなくなっている。

オープンレター」では、フェミニスト達の病的な攻撃性と内的な規律の無さ、無責任さが同時に顕になったけど、これはフェミニストが自らを甘やかし続けてきたことの一つの結果でもある。

anond:20220507125645

男女平等」という定義を設定しないんだよ。

男女平等とは主張してないね

女性側に有利な条件を引き出す足枷になるから

 

そして「男女平等を前提としてない」とは明示しない

バプリックな場で綺麗事お題目を掲げるためにに男女平等看板は捨てない

 

やり方が卑劣だよね

anond:20220507122210

最近フェミニズムってこの辺りがとても狡猾で、

フェミニズム妥当であるというのは「男女平等」という前提の上に立脚してるわけで

女性を優先せよ」というのであればフェミニズムナチズムと同じように排斥されるべき主張かもしれんぞ、というとこらから議論をやり直すべきだよ

男女平等」という定義を設定しないんだよ。

であれば、何が目指す状態なのかを明確に定義しないと議論にならないんだけど、個々人の中にあるものとして、そこの議論から逃げている。どうなればいいのか、と聞いてもフェミニストから真っ当な答えが返ってこないのはそのため。

目の前のものに、反射的、動物的に「イヤイヤ」してるだけなんだよ。

って、そういうこと。

anond:20220507115509

男女間で別の基準適用するのはフェミニズム的にはなんの問題もない行為ですがな

だとするとフェミニズムのもの妥当なのかどうかという問題になるよね

フェミニズム妥当であるというのは「男女平等」という前提の上に立脚してるわけで

女性を優先せよ」というのであればフェミニズムナチズムと同じように排斥されるべき主張かもしれんぞ、というとこらから議論をやり直すべきだよ

anond:20220507110454

男女平等主義なんて議論脳内から読み取っている。

どこにそんな議論があるのかな?

この文章の中にある

に当てはまる。

anond:20220506202250

男女平等ってか男女均等を言いたかったおフェミさんだろう

それ言ったらショッピングモールなんて8割方女さん向けだよなw

anond:20220507020517

それはわからないが、

女が男と同じだけ下方婚しなければ男女平等になりませんよね。

2022-05-06

anond:20220506202039

じゃあもう答えるなよ

って言うか公共電波ガーって自分で訴えりゃ良いじゃん

金より男女平等で世を説得してくれ

anond:20220506201358

公共だったら男女平等とかどっから拾ってきたのそれ

アニメに限らず視聴率どうので打ち切られる番組とか見た事ないの?

常識ないの?

anond:20220506200625

売れる方が出てるだけでしょ。視聴率なんだから

女が女向け作品囃し立てたり金落としてくれるようになったらTV局も喜んで女向け作品だらけにしてくれるぞ。

テレビアニメ男女平等のための慈善事業じゃないんだよ。

自分達が不快からって砂扱いは語るに落ちてる

https://twitter.com/cnntnst/status/1507156475285700640

この漫画女性蔑視表現が少ないので安心して読める、と女性読者が言う時それは「ご飯に砂が混じってないから食べやすい」という”余計なストレスが無い”ニュアンスなんだけど、この作品面白さはそこじゃないんだが?!と怒り出す輩がいる。

いや勿論 面白さの軸はそこじゃないよ。そんなの分かるわ。

大前提として、少年マンガ少女マンガってあるじゃん

男向けに発展したジャンルと女向けに発展したジャンルだよ。

まりさ、ご飯に砂が混じってるとかじゃないんだよ。お前ら専用のレストランは既にあるんだよ。

男向けに発展してきたレストランに女が足踏み入れてこれ脂身多いカロリー高いとか言ってるだけで、それに気遣って男向けのレストラン対応し始めたってだけなんだよ。

女向けレストランがなかったらそりゃ文句言って良いけどね。

大前提として女の住処はあるんだよ。その時点で男女平等は為されてる。

それが自分達が不快だって事だけ拾って男向けに作られてきたものを砂が混じってるとか、ただの蔑視じゃん。

わざわざ女向けのスイーツが甘すぎて不快からって男が砂扱いしたらなんて言うんだってだけの話だよ。

女向け漫画に出てくる男も男の主体性なんてなくて女主人公に都合よく動いてるイケメンばっかで女の妄想だろ。

お互い様なんだよ。

すぐポリコレがどうとか聴こえの良い棍棒に縋るな自己中なだけだろレイシスト

2022-05-05

anond:20220505233430

ですよねー

女の子は怒鳴っちゃ駄目

男女平等なんてイートマイシット

2022-05-04

anond:20220504165013

いいけど二度と「フェミニズムとは男女平等主義のこと」なんていう嘘をつかないで

2022-05-03

中絶禁止の流れへの反論の何がおかしいのか

アメリカテキサス州で、実質、人工中絶不可能になる州法が成立したらしい。

まず、これに関するリアクションのうち、それは間違っているよ、と言う諸々を指摘する。まず、この州法違憲、あるいは脱法的であると言う見解について。

そもそも合衆国憲法で、中絶権の規定は無い。今日妊娠中絶合法化連邦議会レヴェルでの立法措置も経ておらず、1972年のロー判決根拠としている。レンクイストホワイトは、ロー判決に関しては、「司法による立法措置であることを理由として、ロー判決に反対している。

まりそこにあるのは、司法解釈であって、法律や明確な憲法規定ではないわけだ。だからそもそも違憲」になりようがないし、脱法的にもなりようがない。そして司法解釈に過ぎないから、司法解釈で変更され得る。現在最高裁に今回のテキサス州法の案件が回れば、ほぼ確実にロー判決司法解釈棄却される。

違憲だ」「違法だ」と言うけど、保守派法廷闘争を待ち望んでいるのだ。法廷闘争になれば、負けるのはリベラル派であり、そうなれば「違憲だ」「違法だ」と指をさされるようになるのはリベラル派の人たちであり、人工中絶した女性はめでたく犯罪者だ。

ここ40年、おおむね最高裁保守派優位で推移してきたけども、ロー判決を廃棄できる機会が何度かありながら、それが出来なかったのは、レーガン指名されたオコナーケネディ、スーターの3判事が、最高裁陪席判事になってからスタンス保守派からリベラル派に変えてしまったせいだ。そもそも合衆国憲法自体リベラルなので、ごりごりの保守派とみなされていたスカリアでさえ、憲法原理主義的な解釈をする人なので、判決としてはリベラルになることもあった。

それの前例も踏まえて、今の保守派判事たちは、かなり強固な保守派が選ばれているので、最高裁長官職務にあるロバーツが職責上、敢えて中立的スタンスをとることもあるのを除けば、リベラル寄りの判決を出すことはまずあり得ない。今は最高裁は6対3で保守派が優勢なのだ

保守派にしてみれば、法廷闘争ばっちこい、と言う感じであるとはいえ、その6対3の保守派優勢の最高裁が、トランプ要求したオバマケア違法化にはNOを突き付けたように、100%党派的な思考をとるわけではないが、中絶は、命の問題から、そうそ簡単妥協する余地も無いのだ。

 中絶に関する議論で、男女平等と言う観点からもっと言えば「男も逮捕しろよ!」的な意見から立論する人もいるが、根本的にその人たちの論理が間違っているのは、これが公共の福祉の調整案件だと言うことを認識していない点にある。胎児人権女性の間での公共福祉の調整案件が発生しているのであって、そこには男性権利と調整しなければならない必然性は全く無いのである

 これは言うなれば過去徴兵制における男女不平等が、「機能的な軍隊必要とする政府必要」と「徴兵されることによって著しい負荷がかかる男性の諸権利」との間に発生したものであって、それは男女不平等ではなく、「女性関係がない」案件であったのと同じことであるロジカルにはそうでもあるし、歴史的に言えば、徴兵制のように女性には他人の命を犠牲にして、法益享受してきたと言う「実績」もある。

 言ってみれば中絶禁止は、「女にとっての徴兵制」であって、徴兵制の名のもとに、徴兵された男性たちの「戦死」を見守って来た女性たちには、「女にとっての徴兵制自体批判するロジカル資格は無いのである

 そして、中絶に関して言えば、どこからがヒトとみなすかと言う難しい問題はあるにしても、1月1日13:00に新生児誕生するとして、13:01に新生児を殺せば殺人で、12:59に”胎児”を殺せば器物破損に過ぎないと言うのは、機能的にも倫理的にもかなり無理がある。自然着床した受精卵にヒトと同等の、あるいはそれに準じる人権を想定するのは、最も無理が無い解釈だろう。放っておけばいずれヒトに至るのだから

 そして胎児受精卵はDNAが違うので、女性の一部ではないし、女性付属物でもない。他人の命を女性に無条件に与えていいのかと言う問題でもある。

 胎児人権生存権)と女性身体自由権比較した場合、どちらが重篤な損害を被るのかと言えばそれはもう生存権であるのは間違いないので、人権を重視すれば重視するほど、中絶違法化する以外には考えられない。この袋小路女性が逃れ得るとすれば、「胎児はヒトではない」とするか、より根源的な人権思想ではなく、単なる女権思想を至上としてその上に立脚して「女性に損害をもたらすから中絶禁止こそが違法である」とするしかないのである

 どちらもナチス的なファシズムに陥っている。つまり機能的には既に自立しているような胎児に対しても、ヒトではないと規定し得ると言うことは、障碍者、LGBTQ、ユダヤ人などをヒトではない、少なくとも生存が許され得るヒトではないと規定出来る権能を、政府社会に与えると言うことである人権思想の上に女権思想を置くことは、ナチズムのものである

 宗教保守から中絶禁止の動きが一方的に起きているわけではなく、リベラルの内部においても、人権思想観点から中絶には批判がなされていることには留意すべきである

 とはいえ強姦の結果としての妊娠出産まで強制するのはプロライフ派の大多数にとっても本意ではない。それは、性的被害記憶と結果が多大な負担と共に長期化し、心身ともに女性生存レベル危険に追い込むことに他ならないかである。この場合は「緊急避難」が想定されるだろう。誰も他人の命を救うために、死や死に等しい損失を甘受する義務はないのだ(徴兵制はこの意味でも、最も過酷で最も非人間的な強制であった。そして女性はそれを放置していた)。しか現実中絶案件ほとんど、かなり緩く見積もっても95%以上は、強姦案件ではない。性行為をしなければ防げるものであるし、避妊器具を用いれば防げるものであるし、ピルを飲んでいれば防げるものであるし、アフターピルを用いれば防げるものである。数多くのルート回避方法があるにも関わらず、それらの回避をしなかった結果の妊娠中絶である。当然、胎児生存権を上回る法益性がそこにあるとは考えにくい。

 私は、強姦案件での中絶合法、それ以外は違法、とするのが妥当だと思うが、その妥当な落としどころが「女性身体権の絶対性」主張派とは築くことが出来なかったがために、より人権原理的な立法措置が、アメリカヨーロッパでも徐々に取られつつあるのが現状である、と言う認識である

ウクライナ進攻でわかったけど有事犠牲になるのは結局男

男女平等平和とき幻想

名前と思いやりの狭間

法律婚を願う、かつどちらの姓にするか揉める男女は女性が改姓するパターンが多いのでは、という話を聞いた。データ取ったわけじゃないんだろうが、まあそうなっても不思議じゃないなと個人的に思う。

私自身は選択夫婦別姓導入して欲しい派かつ絶対苗字変えたくない派だ。ゆえに、これは女性苗字を変えることを推奨する意図文章ではない、と先に明記しておく。

まず男女平等観点から言うと、9割以上が女性側が改正している現状を変えるためには男性に変えてもらう方がいいだろう。『女性苗字を変えるのが当たり前』という現在の風潮は『多くの場合女性苗字を変えている』という事実に支えられているから。

ただ、結婚してどちらが姓を変えるかというのは結局のところ個人個人の間の話だ。ゆえに議論するにあたり『いかにして男女差別を無くすか』よりも、『いかに落とし所を見つけて良好な関係継続するか』が大切になる。(男女差別に日頃から意識を向けている人間同士であれば前者の方向性で話を進めることもできるかもしれないが、稀有な例だと思う。)

日本人女性の多くは『結婚したら自分が改姓するだろうな』と、きっと一度は思ったことがある。ゆえに自分ごととして、改姓までの道がとても面倒なことも理解している。そこで男性が改姓する場合さらに、『希少性』が追加される。

例えば男性が改姓することとなれば少なからず周囲に「どうしたの?」と聞かれるだろう。また、自分の息子には苗字を変えてほしくないという親もいるだろう。

相手立場で考える女性ほど、周囲の視線や親戚の説得といった『改姓によって生じる男性ならではのコスト』を相手に背負わせることに躊躇する。だから自分が変える、ということになってしまう。『相手に思いやりを持つこと』は結婚生活を続けるにあたり、重要なことだからだ。

個人としては、だからといって常に女性改正すべきだとは思わない。女性は「結婚するの?苗字何になるの?」と当たり前のように苗字変わる前提で話を振られる。『苗字を変えたくない』という気持ちを伝えただけで、相手相手の親戚に拒否反応を示される。苗字を変えたくない女性だって、風潮に晒されて傷ついてきたのだ。男性サイドがそうゆう女性の傷つきに寄り添って苗字変えてくれてもいいんだよ?と正直思う。

話を戻す。要は、女性(特に苗字変えたくない女性)の方が男性より改姓に伴うアレコレを考える機会も多く、そのため相手負担も見えてしまうし考えてしまう。そして、自分が譲らざるを得ないという結論になってしまうのではないか

ただ、そのようにして女性我慢して改姓したことについて、どれだけの男性感謝しているのか、また感謝を忘れないでいられるのかとも思う。

これは『当たり前のことに感謝するのは難しい』という話だ。

例えばこの国では蛇口をひねれば水が出るし、スイッチをつければ部屋は明るくなる。でも、そのことをありがたいと日々感じている人はどれくらいいるだろうか。

改姓もそれと同じで、男性にとっては『相手が変えるのが当たり前のこと』だ。なにせほとんどの夫婦がそうしている。

幸い、水や電気に日々感謝の意を示さなくても料金を払う限り日本人は当たり前にそれを享受できる。ただ夫婦関係は、金さえ払えばいいってものでもないだろう。

相手自分のために何かしてくれることは当たり前ではない。これは人間関係の基本ではないかと思う。パートナー苗字を変えてくれた側は、それはパートナーあなたとの関係を思って出した結論だということを心に留めておいてほしい。

ここまでは、法律婚をしたい男女に対して私が思うこと。ここから先は私個人の話だ。

冒頭でも書いたが、私は絶対苗字を変えたくない。そして、嫌がる相手苗字を変えさせたくもない。選択夫婦別姓が無理なら事実婚だ。子供を持つ気もないし。

私はもし自分苗字を変えるとなれば一生根に持つ。それこそ、その後のあらゆる選択の主導権を全て自分が握ったとしても気が済まないだろう。逆に嫌がる相手に渋々変えさせても一生負い目に思うだろう。

日々の感謝は忘れられがちだが、負の感情は意外と長持ちするものだ。片方が一生モノの恨みや負い目を抱えてる夫婦ってどうなんだろう?と思うので改姓を伴う結婚はしない予定だ。

このような問題で各々が悩むのは、現行の制度法律婚する場合どちらかの苗字統一しなければならないためだ。1日も早く、選択夫婦別姓が導入されることを願っている。

2022-05-01

メーデーに寄せて(SDGsを掲げる会社へ)

SDGsを声高に掲げている企業全労連みたいに時給1500円とは言わんので、もうちょっと従業員を大切にしてほしい。あと、技能実習生とかもアカンでしょ。

非正規と使えないおじさんはどんどん辛くなるし、翻って現役正社員必死に犬かきしないとその層の待遇に沈んでしまうのはほんと生きにくい社会になったと思う。こんなのは持続可能じゃないよ。

結婚して、片方が非正規でも家が買えるくらいの処遇だったのが、共働き正社員でないと実現できなくなってるのは確実に生きづらい。

せいさんせーとか、男女平等免罪符にされてるけど、片方の給料で家が立って、共働きだったら富豪ってことでいーじゃん。

anond:20220501113706

うそう。子供子宮で育てようとするからダメなんだよね。

体外受精させて、培養器で胎児から赤ちゃんを育てるようにする以外

真の男女平等社会は実現できないと思う。

anond:20220430135734

応答ありがとう

知らないで話してる人も大勢いるよね?

まあそこに関しては否定しないけど、少なくとも私は知っててあの増田を書いたので、「表現の自由戦士は当然のようにBL18禁問題知らないんだね」って言われたら「ん? 俺に向かって言ってる?」って思っちゃったわ。自意識過剰ですまんな。

そして本文、なんか色々言ってるけど同じコーナーにしたらいいじゃん!はい解決!でだいたい済ましててそれを実際に負担する書店現実的問題点が見えてなくない?

コーナーを一緒にすれば不審者が減るというのも短絡的、不審者からしたら自分も気軽に入れて店員から死角になるって反論されたらどうするの?

あん杞憂する風潮は好きじゃないけど、こうしたらいいのにしないだけって考えはあなた押し付けであって何も解決してないと思う)

これに関しては、まあぶっちゃけゾーニング反対派だから原理原則論を唱えて事足りると思ってるというのはある。設置に反対してるコーナーなので。R-18が別コーナーに隔離されるのはそもそも不当だけど、仮に隔離するとしたら別に一緒にまとめればいいじゃん? みたいな感じ。

それにしても、コーナーを別にするの、そんなに重要か? たとえば現在書店では、私はエグめのBLが置かれてるコーナーまで行こうと思えば普通に行けるし、何なら商品を物色することもできるわけで。たまに少女小説系の文庫本を買いたくなったとき普通に女性向けエロ本の棚の近くも通ってるし、気が向いたら表紙を眺めてるよ。だから一緒のコーナーで何が問題なのかピンと来ないんだよね(もちろん、コーナーは一緒でも、棚まで一緒にしろとは言ってないよ。だいたい検索性が悪いし)。

加えて、既述の通り、実際に知り合いにBL読みの男がいるので。彼のような人が普通にBL売り場で商品を物色できるような仕組みが望ましいと思う。

あと私はR18化に賛成してどうやったらR18にできるかを話しててだからBL規制しないでとは言ってないんだよね

ゾーニングもっとしてほしいという考えとゾーニング反対派で根本的に全然違うよね?それをゾーニング反対派じゃん!認めろ!って突っかかられても困る

この点についてはあなた立場を明示せず現状を説明しているだけなのにそれを肯定であるかのように捉えて突っかかってしまいすまない。

単純に誤読、R18コーナーに学生を入れろじゃなくて規模から考えてBLを丸ごとR18にするとR18に相当しないBL学生に売れなくなってしまうという意味ひとつ書店でそんなに多くのBLを扱っていないことも多い

これは確かに誤読だった、失礼。こちらも元増田では「BLのうち、R-18に該当するであろうもの」だけを指して規制について話していたつもりだったけど、確かにBL全体をR-18しろと言っているようにも読めてしまうな。反省

で、仮にゾーニング肯定するとして、R-18に相当しないBLはもちろん学生向けに売り続けていいと思うけど、「仮にゾーニングを是とするなら」まず18歳未満の学生R-18BLを見せない方が優先度高いと思うんだよね。残りのBLをどうするか、はその次でしょ。なんでゾーニングをするのかって、それは子供たちも含む望まない人たちに不意に見せないようにするためなわけだから

あと、東京都ガイドラインだと「高い棚に置く」とか「仕切り棚を設置する」とかもOKらしいね

三 陳列棚の指定図書類等を陳列しようとする各棚板の前面と直交する鉛直面上に、当該棚板の前面から10センチメートル以上張り出した仕切り板(透視できない材質及び構造のものとする。)を設け、指定図書類等を、仕切り板と仕切り板との間に陳列すること。

指定図書類等を、床面から150センチメートル以上の高さの位置に、背表紙のみが見えるようにしてまとめて陳列すること。

https://www.tomin-anzen.metro.tokyo.lg.jp/jakunenshien/singi/kenzensin/gijishiryou/679/679siryou9.pdf

仮にゾーニングを是とするにしても、たとえば低い位置の棚には性行為描写がないマイルドBLだけを陳列する、というのも有り得、それならまあそこまで大変じゃないんじゃないかな(もちろん本来はこんなゾーニング義務なんてなくすべきだけど、あくま現実を前提にした妥協案としてね)。

私は原則派だけど、書店が個々の裁量子供の手に取りにくい場所アダルト系の商品を置くのは流通が阻害されるわけでもないしその気になれば手に取れるわけだから許容する。ゾーニング義務に反対しているだけで、個別書店がどんなふうに商品を置くかはその店の自由だと思うので。もちろんR-18BLをドドーンと子供の目につくところに平積みにする書店があってもよい。

これはただ恥ずかしいという意味ではなく男性世間からの扱いが違うから困るという意味がある

からかい視線など、嫌がらせもありえるしつきまといが発生するリスクもある

その上でコーナーを作るべきという話と男性だって同じなのにという感情論は比べ物にならない、同じではないか問題にされてるのに同じなのにと言っても意味がない

私はマッチョ思考なので問題ない!売れ!と思っているが多くの人が男性女性で状況が違うことくらいわかっているのに男も同じだと言い切る傲慢さにもそれを男女平等という卑怯さにもげんなりする

まずもって、法律制度は性に対してなるべく中立であるべきだと思うんだよね。もちろん、月経出産みたいに生物学事実によって違いが生じてる事柄に関しては片方だけに特別な手当てがあっても仕方ないけど、基本は制度中立の方が良いでしょう(たとえば強姦罪強制性交罪に改正されたのも、性犯罪定義をより中立にしようとしたものとして評価されるべきだと思う)。

加えて、すでに男性向けに対してはある程度規制がかかってる状況なので、申し訳ないけど中立的な規制をしてくれないと非常に不公平感があって腹立たしいというのがある。これは規制の話、つまり我々の権利が減らされている話だから、そこで不平等は受け入れがたい。権利を増やす話ならともかく。

嫌がらせやつきまといが発生したら警察を呼びましょう。嫌がらせやつきまといをより摘発やすくしたりするために警察予算増やせとかストーカー規制法改正しろとか、そういう話なら賛同しますよ。

もっと簡単に考えて、今あるBL棚にR18本はタグだけ置くとかしたらどうだろうか、それなら本をレジに出す動作と同じだし

他のR18ジャンルだってあるわけだし女性向けR18コーナーも絶対あった方がいいとと思うけど、まずは普通に書店でR18BLを売れるようになったらいいんじゃないかなって思うよ

まあ、仮にゾーニングするならひとまずはそれが現状でありえそうなラインかねえ。私は別に現状のままエロいBL本棚に置いてても構わんだろうと思ってるから、それ余計な規制じゃない? って思うけど。「普通に書店でR18BLを売れるようになったらいいんじゃないかな」ってのは同意BL男性向けも、たとえそれがドギツいエロであったとしても普通に書店で陳列できるようにすべきだよね。

2022-04-30

anond:20220430005751

知らないで話してる人も大勢いるよね?

知っててBL18禁にして欲しいしすべきだという人もたくさんいるのにまるでBL規制せず売りたいだけかのように煽るのは色々と迷惑だと思う

そして本文、なんか色々言ってるけど同じコーナーにしたらいいじゃん!はい解決!でだいたい済ましててそれを実際に負担する書店現実的問題点が見えてなくない?

コーナーを一緒にすれば不審者が減るというのも短絡的、不審者からしたら自分も気軽に入れて店員から死角になるって反論されたらどうするの?

あん杞憂する風潮は好きじゃないけど、こうしたらいいのにしないだけって考えはあなた押し付けであって何も解決してないと思う)

あと私はR18化に賛成してどうやったらR18にできるかを話しててだからBL規制しないでとは言ってないんだよね

ゾーニングもっとしてほしいという考えとゾーニング反対派で根本的に全然違うよね?それをゾーニング反対派じゃん!認めろ!って突っかかられても困る

・R18コーナーに学生が入れない

単純に誤読、R18コーナーに学生を入れろじゃなくて規模から考えてBLを丸ごとR18にするとR18に相当しないBL学生に売れなくなってしまうという意味ひとつ書店でそんなに多くのBLを扱っていないことも多い

女性がR18コーナーに入るのには抵抗がある

これはただ恥ずかしいという意味ではなく男性世間からの扱いが違うから困るという意味がある

からかい視線など、嫌がらせもありえるしつきまといが発生するリスクもある

その上でコーナーを作るべきという話と男性だって同じなのにという感情論は比べ物にならない、同じではないか問題にされてるのに同じなのにと言っても意味がない

私はマッチョ思考なので問題ない!売れ!と思っているが多くの人が男性女性で状況が違うことくらいわかっているのに男も同じだと言い切る傲慢さにもそれを男女平等という卑怯さにもげんなりする

なんというか、私はBLをR18で売る方法を話したいんであって規制についてごねたいわけじゃない

もっと簡単に考えて、今あるBL棚にR18本はタグだけ置くとかしたらどうだろうか、それなら本をレジに出す動作と同じだし

他のR18ジャンルだってあるわけだし女性向けR18コーナーも絶対あった方がいいとと思うけど、まずは普通に書店でR18BLを売れるようになったらいいんじゃないかなって思うよ

anond:20220429235307

元増田だけど、知ってて書いてるよ?

して欲しくない人もいるかもしれないけどまず書店女性向けにR18を売る仕組みがないんだよ

R-18コーナーを置いてそこに男性向けと女性向けを並べればええやんけ……

嫌がらせ不審者呼び込んだらどうするとか

上で書いたように、R-18コーナーに男女の区別をつけなければいいじゃん(もちろんコーナー内で棚は分けるとしても)。そうすれば「男女ともに入るエロ本コーナー」になるだけだから女性ばかりに粘着するやつが来る確率は減るよ? っていうか、普通に知り合いにBL読む男性はいるし、ますます男女で分ける意義なんてないと思うんだが(BL趣味男性女性向けエロ本コーナーに足を運ぶのをまさか否定はしないよね?)。

前提から間違っててそもそも暴走してR18になってないわけでなく女性向けR18が存在できない問題なわけ

結局自分たちだけのエロ本スペースが作れない」というところがネックになってるってことみたいだけど、それは「自分たちだけの」にこだわる方の問題じゃん。そのこだわりのせいでゾーニングができない、って言ってるみたいだけど、それがすごく都合の良い主張だってのはわかってる?

何度も言うけど、一貫性が取れてるならそれでもいいよ。「女性向けはR-18コーナーが作れない……だから男女問わずR-18ゾーニング撤廃しよう!」なら原則派として筋が通ってる。堂々と原則派として都条例の改廃を訴えればよろしい。

でも、ゾーニング親和的な人が「でも女性向けには事情が……」とか言うのおかしいでしょ。青少年健全な育成のためのゾーニングよりも女性向けエロ本を気兼ねなく買える方が大事です、って言ってるのと同じじゃん。子供保護されるべきみたいな建前どこ行っちゃったの?

結局、ゾーニングという建前を掲げながら自分たち欲望を優先させるから批判浴びるんだよ。素直に「いや青少年健全育成とか知らんです。ゾーニング反対」って言っときゃいいだろ。そうすれば「表現の自由戦士だ……」と思われるかもしれないけど、表現の自由戦士から裏切り者扱いはされない。自分たちゾーニング理由つけて拒否るくせに「ゾーニング本来すべき」みたいなこと言うから裏切り者コウモリ扱いされるんだよ。もっと表現の自由戦士の顔をしろ

っていうか、

例えばBLコーナーを全部R18にしたら今度は学生が入れないとか(中略)そもそも目立ちたくない消費者がいて無視できなかったり

こういうこと書くから男女平等から批判浴びるんでしょ。あのさぁ、男子学生現在ゾーニングではエロ本コーナーに入ることを許されてないんだけど? なんで男子学生に認められてない権利女子学生には認めようなんて思えるの? 男子学生にもエロ本コーナーへの自由な出入りを認めるか、女子学生エロ本コーナーから排除するかの二択でしょ。女子学生BL売り場から排除したくないなら男子学生が女体エロ売り場から排除されてる現状には否定であるべきでしょ。

そこでダブルスタンダード使うから男女平等派は呆れてるわけ。「男女平等なんて知らん! 我々は女の利益だけを考える!」と高らかに宣言するのは自由だけど、そうすると男社会で女が不利受けるのは仕方ない、男が男の利益だけを考えるのは当然、ってことになっちゃうよね。ちゃん男女平等をやりましょう。

そもそも元増田で書いたけど男性だってエロ本コーナーへの出入りは恥ずかしいよ。その先に欲しいものがあるから羞恥心とかをねじ伏せて入ってるだけ。女性はその負担をしたくない、というのはわかるけど、だったら男性もその負担から解放されるべきでしょ。

結局、現状がそうなってるってのは知ってるけど、その現状を支える理屈ゴミすぎて相手にならんわけよ。ダブルスタンダードをやめろ。ちゃん男女平等青少年健全育成をやれ。話はそれからだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん