「核分裂」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 核分裂とは

2022-02-13

anond:20220213195957

鉄が一番安定だから、鉄より重い原子核融合では作れないのでは?

ところで核分裂ウラン→金+アルミみたいな都合の良い分裂って出来ないの?

2021-12-21

分類

ここ数日の政治界隈の意見でいくつか出てる、

イデオロギー系の人が左に集まってる。机上なのであまり動かせない。

現実的落としどころを見つけて決断行動の人が自民に集まってる。

ていう分け方が分かりやすいし納得が行って良いなと思った。

ITでもあるあるだと思うんですけど、手段目的が逆転してるような人。

とにかく新しい技術流行ってる技術を使いたいだけで、案件要求仕様との適合性を何も考えてないみたいな人がたまにいるって話と似てるなーって思った。

実践)実戦投入できない理論にあまり意味がない。みたいな。

理論実践。論より証拠

政治って、いわば工学一種じゃないですか。いま実用的に役に立つもの

学術研究理論といった基礎科学じゃなく、応用科学。いま、どうするか。常にタイムアウトがあるもの

長期的・将来的には核融合炉が期待されているし、研究も進めてるけど、まだ実用・商用炉はできてないですよね。

なので現状の核分裂炉か火力発電でやりくりするしかないんですよ。

EVは先走りすぎじゃないかなあって思いますけどねー。核融合炉が実用化でもしないと。EVの利用は限定的な場面に留まるでしょう。全面的には無理。

2021-11-08

炉心が溶けるほど恋したい💑

好調核分裂スピードに乗って

急上昇、熱い燃料棒、溶けるほど恋したい

2021-10-11

anond:20211011141942

理論的にはそもそも反応が起きなくなるから爆発しないんじゃないか

そもそも反応を起こすのが難しすぎるから制御不能になったら反応が起こせなくなるのが、近づけただけで反応してしま核分裂より安全ってのが売りだったろう

2021-10-04

anond:20211004184544

ガンダム世界ミノスキー・イヨネスコ型の核融合炉は確か核融合エネルギーダイレクトに電力に変換してると聞いたことはある。

っていうか現実核分裂しろ核融合しろ、やってることが湯沸かしって割と幻滅だよね。

2021-09-25

結局核融合ってどの段階まで行ってんの?2030年代にどこまで行けんの

https://anond.hatelabo.jp/20210924183546

の続き。核融合についてこんなに見てくれる人が出るとは思わなかったのでびっくり。おじさん続き(というか、前回の記事でまるっとスルーした部分についての補足)を書いちゃうよ。もうバレてると思うけど、増田核融合ベンチャーに頑張ってほしいと思ってる(利害関係はない)タイプ業界人だよ。業界の中にも否定的な人は普通にいるよ。

核融合必要な性能って?

核融合で発電するには、「十分高い温度密度の高純度なプラズマ」が必要。それが十分な性能になったら、あとは発電設備を付ければ発電できるようになる(それも簡単ではないけど)。

プラズマの性能は温度密度・閉じ込めの3つを同時に達成しないといけないので、本当は核融合三重積という指標を使う。そうじゃないと「温度は高いけどスカスカ核融合反応をほとんどしないプラズマ」とかがすごいっぽく見えてしまう。でもここでは長くなるので割愛。というのも、幸いにしてすでに核融合反応を起こした装置は2つあって「実際核融合で何Wを何秒出した」と言えるのでそこで判断してもらって大きな問題はないから。

現状の核融合記録

TFTR: 1994年 米国 (1000 kWの核融合反応)

TFTRは装置名。世界初の大型装置での核融合燃料を使った本格的な核融合反応。(ここまでは取り扱いの面倒な三重水素は使われてなかった。)核融合出力1000 kWをプラズマ的には十分長い0.2秒くらい維持した。

JET: 1997年 EU (1600 kWの核融合反応)

現在までの最高出力記録。このとき、2400kWくらいのエネルギーを投入して1600kW出したので、投入エネルギーの0.6倍は出せた計算。ただし、投入エネルギー=投入電力ではないので注意。電力ベースでは(記録はないけど)おそらく0.1を割るだろうと思われる。

JT-60U: 1998年 日本 (参考記録

ギネス認定の人工での世界最高温度記録である5.2億度を達成した。また、1億度のプラズマを9秒フラットに維持したりもしている。日本放射線管理のあれこれで核融合燃料を使えなかったため、核融合出力はない。しかし、この5.2億度のプラズマでの温度密度から核融合燃料を使っていれば投入エネルギーを超える核融合出力が得られたと推定されている。(JETの0.6を超えて1.2くらい達成したはずという意味

この3つを見てわかるとおり、核融合の記録は90年代ばかり、2000年代以降は更新されていない。iphone13の時代windows meすらない時代の記録が最高記録扱いなのである研究者ベンチャーなんてやりたくなるほどのフラストレーションを感じている理由ちょっとはわかってもらえるだろう。

どこまで行けば良いの?

そこらへんの火力や原子力発電所では、電気出力が数十万 kWから百万 kWくらいなので、発電効率を考えて核融合出力で100万kWくらい出せれば核融合発電所第一号としては十分だとすると、JETの記録を600倍は増やさないといけない。600倍とかヤバくね?と思うかもたけど、iterは50万kWの核融合出力を400秒続けられるように設計されている(それは見通せてる)ので、iterの二倍で良いわけである。本当なら今頃はiterの成果を見ながら「iterの2倍程度の出力をもっと長く継続する」「発電設備をつける」にトピックが移ってたはずなんだけど、遅れてるのが現状。元々90年代の成果と知見を元に次の装置設計して建設するため、10年程度の空白期間が出来てしまうことはしょうがないのだけど、2010頃には動いていたはずのiterが遅れたために空白期間かここまで伸びてしまっている。iter複数企業どころか複数国(EU+六カ国)が機器を持ち寄るというみずほ銀行勘定システム以上のゲキヤバ案件でなければ今頃...iterが大失敗して、核融合業界全体が死んでた可能性もあるんだけどね。

なんでベンチャーiterよりすごいものが作れるって言ってるの?

iterの基本設計が古くて保守的から。97年にベース設計が決まって、2007に更新されたのがiter。炉形式も実績はあるが思想の古い保守的なトカマク(上述の3つはこれ)。しかも「失敗は許されない!」と90年代に確実だった(枯れた)技術ばかりが使われている。典型的には超伝導線材(コイル)で、iter日本のLHDで採用された実績のあるニオブチタン合金超電導線材すら「日本しか供給できないので供給力が不安」という理由不採用にして、性能が低いニオブとスズの合金の線材を採用しているくらいに保守的なのである

そういうiterなので、研究者が「リスクを犯してでも最先端技術や炉形式を使えば、もっと安く、もっと良いものができる!」と考えるのは当然の帰結。そんなわけなので、2000年代にようやく工業レベル供給ができるようになってきた高温超伝導導体はベンチャー提案ではスタンダードである

本当に2030年に実現するの?

ここからはより私見が強くなるけど、「2030年代に既存原発や火発なみに発電する核融合発電所ができるか?」なら答えはNo。そもそも建設10年程度かかるものなので、2030年代までに動くのは次の世代の炉だけ。でも、ガチ発電所の前に一世代「お試し発電はするけど、ガチ発電所ほどじゃない」やつが要る。二世代作るのはどう頑張っても間に合わないし、次のやつのデータを見ながら規制法律の整備とかもするからそういう意味でも間に合わない。多分、用地設定とかも含めると、すでに提案済みの新型原発核分裂炉)でも20年たらずで発電開始は無理じゃないかな?

でも、「2030年代にちょっとでも良いか核融合で消費電力を超える発電をする」なら10 %くらいいける確率はあると思う。首相青森の六ケ所(iter候補立候補してた)あたりを特区指定して、原子力規制庁が規制法を爆速で整備して、現存設計案(ベンチャーの案でも、量研機構が準備してる次世代核融合設計案でも良い)の最小限版を速攻で建設開始するシナリオ。当然その時はみずほ勘定システム方式ではなく、日立なり東芝なりの一社に全体を統括してもらう。そこまでお膳立てされれば遅れない。多分遅れないと思う。遅れないんじゃないかな。ま ちょっと覚悟はしておけ。

おまけ、ロッキード・マーチンの案について

記事書いてたとき存在を忘れてた。ロッキード・マーチンのチームはアカデミアとつながっていないので、他の核融合ベンチャー論文などを出してる一方で情報一般向けのニュースくらいしかない。でもまぁ、振動磁場で粒子を閉じ込めるというアイデアちょっと無理がある(そんな早い振動磁場を高強度で作れない)と思うし、車に乗るとかどう考えても無理があることも書いてたのでなぁ(加熱装置も発電装置も電源も車に載るほど軽くない)。核融合ベンチャーは大なり小なり希望的なことを言うものだけど、それと比較しても無理っぽいんじゃないですかね。すでに内部で解散してても驚かないです。

2021-09-24

anond:20210924211250

核兵器開発への転用が困難(ウランプルトニウム不要)な技術なので他国への技術供与の敷居が低い(日本がこだわる最大の理由はこれ)

事故発生時の被害が少ない(核分裂と違って電源喪失や容器破損で反応が停止する→フェイルセーフ設計が容易)

これらも追加な

核融合核分裂もいらない。おじさんのちんちんで全部発電できるから世界平和

2021-09-21

核融合発電

核融合発電と核分裂発電(いわゆる原発

の違いわかってる人マジで少ない??

あと一世紀もしたら、先進国はほぼエネルギー核融合発電によるもの置き換わるだろう(他は宇宙太陽光発電とかかな?)

2021-09-08

anond:20210908212644

理論上、質量を持ったあらゆる物質は核燃料として使えるから

一行目からいきなり間違ってるよ。原子核の結合エネルギーの高い元素は、核燃料にならないでしょ。

嘘だと言うんなら、鉄56(56Fe)が核反応する理論説明してみてよ。核分裂核融合のどちらでもいいよ。

2021-06-23

関西電力6月23日午前10時、運転開始から44年を超えた美浜原発3号機(加圧水型軽水炉、出力82・6万キロワット)=福井県美浜町=を再稼働させた。原発運転期間を原則40年と定め、特別審査合格すれば「20年を上限に1回限り延長できる」と定めた東京電力福島第1原発事故後の新ルール下で、全国初の40年超運転に入った。 ⇒【図表】福井県内の原発15基の状況(今年4月時点)  中央制御室で午前10時、運転員がタッチパネルの画面を操作し、核分裂を抑える制御棒を抜き、原子炉を起動させた。  24日午前1時ごろには核分裂反応が安定的連続する臨界状態となる見通し。関電は29日に発送電を開始し、7月27日営業運転を始める予定。原発義務付けられたテロ対策施設が設置期限までに完成せず、10月23日に運転停止するとしており、稼働期間は長くても4カ月間となる。  美浜3号機は1976年営業運転を開始。2011年5月14日に定期検査入りして以降、約10年間停止していた。福島事故前は原発運転期間に法的な規定はなかったが、事故後に原子炉規制法が改正され原則40年に制限された。  県内の40年超運転を巡っては、美浜3号機と同じく高浜1、2号機(いずれも加圧水型軽水炉、出力82・6万キロワット)についても杉本達治知事4月28日に再稼働へ同意した。ただ高浜の2基はテロ対策施設などの完成が遅れており、当面再稼働できない。  関電美浜、大飯、高浜原発では使用済み核燃料がたまり続け、サイト内の燃料プールは逼迫(ひっぱく)しており、新規基準合格した7基がフル稼働すれば5~9年で満杯になる。  美浜3号機では、新規基準に適合させるための安全対策工事テロ対策施設設置の費用が計約2700億円となる見通し。

美浜原発3号機を再稼働、全国初の40年超運転 福島事故後に10年停止 福井

2020-11-28

[]2020年11月27日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0013816198117.431
017817395223.052.5
0231257983.228
03257076283.053
04141739124.221
051051151.135
06194269224.746
07263843147.855
0879515565.343
09101807780.036
10495877119.946
111401129980.742.5
121591208776.035
131461078473.933
1416918968112.247
1514514970103.241
162111584175.128
17114605053.134
181941234363.624
192232174497.528
2020124659122.729
212671233746.226
222542049080.719.5
231461153579.028.5
1日293926582690.431

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ゆめにっき(5), ハルギニア(4), キティちゃん(17), ルイズコピペ(3), 心身症(3), 禰(3), モソ(3), 核分裂(3), 入国制限(12), 被虐(6), 筋肉少女帯(3), 豆子(3), ふもっふ(3), 靡か(3), 苗字(10), 無価値(7), 総意(6), てこ(7), 女性の権利(6), 姓(10), 拡張(7), 金曜日(6), 事柄(6), 善(7), 500円(9), 粘着(12), 鳥(10), ツイフェミ(17), 肛門(9), 珍しい(13), ブックマーク(12), 疑う(7), エントリ(14), 許せ(16), Amazon(12), 公開(24), ブクマ(31), 拡散(9), スター(11), 尻(11), お母さん(9), パンツ(12), ブログ(17)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

苗字名前を入れ替えても成立する人 /20201127000146(29), ■「もふもふ」は、いかにして生まれたのか /20201127002724(15), ■ /20201127195629(14), ■コロナ対策を迷走してるとか言ってる人がいるけど /20201127125714(13), ■善逸と禰󠄀豆子のカップリングが苦手だ /20201126173555(11), ■ブラウザブクマ公開したのにコメントはおろか星1つ付かないんだが /20201127132423(11), ■Amazonブラックフライデーで3000円損した /20201127141601(11), ■ /20201127220322(10), ■ /20201127230439(8), ■女性28過ぎてからが本番 /20201127193007(8), ■「爆笑王」の対義語 /20201108120522(7), ■家族不採用通知は辛い /20201126173547(7), ■ /20201127130556(7), ■モノが消えた /20201127193753(7), ■ /20201127224302(6), ■ノクターンノベルズで1年くらいエロ小説を書いてみたんだけど滅茶苦茶楽しい /20201126163559(6), ■誰か仕事の仕方を教えてください /20201127204443(6), ■CPUソフト国産で持たなければというのがなかったのは何故 /20201127090225(6), ■anond20201126173555 /20201126232643(5), ■anond20201125214148 /20201126100547(5), ■公務員二次創作同人作家として例の件を語る(書き足して再投稿 /20201126171018(5), ■やけに植物に詳しい悟空、やっぱり集英社から怒られた模様 /20201127214512(5), ■どこのコミュニティに行っても彼女が作れる方法 /20201127112748(5), ■ /20201127120032(5), ■インターネット疲れた /20201127022103(5), ■ /20201127133304(5), ■もうそろそろホットケーキミックス買ってもいいっすかね /20201126235523(5)

2020-11-27

anond:20201127134501

誰か一人でも見てるなら今の世の中SNS口コミ核分裂のごとくバズる可能性があるはずなのにね。

そりゃ可能性は0ではないが

50アクセス程度からバズる可能性は100億分の1%とかだろ

2020-05-04

ウイルスが少ない →→→ 陰性

陽性 → 2.5人に移す → 2.5人の間で相互に移る → 

→ 2.5人が2.5人に移す → 2.5 * 2.5 = 6.25人が2.5人に移す → 2.5 * 2.5 * 2.5 = 15.625人が

でもさ、

2.5人ってなんかおかしくね? 濃厚接触者の中にもらう奴がいたり、陽性の中にスーパースプレッダーがいたりするよな。なんで? ウイルスが少ない →→→ 陰性だけど、「ウイルスが少ない = 非感染」ではないんじゃね? 未感染の奴らの中に陽性をぶち込むと陽性が生まれるのは間違いないけど、それにウイルスが少ない陰性の奴が関与してるんじゃね?

高濃縮ウラン235の棒をベリリウムの容器にミッチリ密に詰め込むと、ウラン235自然崩壊で発生した中性子が周りにあるウラン235原子に直撃したり壁に反射したりして他の原子崩壊させて核分裂連鎖的に起こって大量の陽子電子中性子が飛び出して高熱が発生するけど、ちょうどそんな感じでウイルスが少ない陰性の奴らがミッチリ密に詰め込まれると、ウイルスが周りにいる奴に感染したり間を置いて飛び出したりして他の奴に集中して陽性や中等症や重症者が発生するんじゃね?

2019-12-03

anond:20191203192035

とりあえず物質の三態変化やる中学理科から高校物理にかけてやりなおせば

常人で6年かかる知識をここで得ようとか無理無理

とはいえやすがないと読みすすめる気力もないかもしれないからざっくり目次だけ書くと

エネルギーには身近なものだけでも

速度エネルギー

位置エネルギー

エネルギー

エネルギー

音波エネルギー

電気エネルギー

があってここにかいた全部の種類を高校でやるぞ

高校が3年の最後まで全部授業をやるなら原子エネルギーもやるここでe=mc2の莫大さを知る

たとえば原子爆弾の爆発では原子核分裂エネルギーをつかった爆発だが

音、速度、位置、熱、光、音波、電気、全部出てたんだよね 

一つずつ丁寧にエネルギーがどう変化して動いたか計算してやらないと

「なんかドーンってなっていっぱい死んだ」っていう理解で終わりにしちゃだめなんだ

それだけじゃ原子炉の平和利用もつかえない、

昔の人にとっての災害と同じで祈るしかできないことになる。

  

あとは高校化学化学エネルギーやるよな、つきつめれば量子的エネルギーなんだが

で、その上にようやく素粒子がくるから反物質の話

2019-11-04

anond:20191104115442

軍事脳の君は黙ってて。

プルトニウム周りも技術の一つだが、技術の一つに過ぎない。実際、核分裂原子力発電世界的に見ても風前の灯の技術。なぜなら、太陽電池の値段が下がっちゃっったから。

原子力発電VS太陽光発電みたいな構図だったが、太陽光発電を離陸させずに20年経過したら特許切れちゃった。昔は日本が席巻してたが、日本は完全に販売量的にも技術的にも勝てなくなってしまってる。

それより種を撒くことが必要だったし、有望な技術だったら日本で育てるべきだったんだよ。

日本で有望な技術を開発しても、日本で認められなかったら、海外が使う。特許が切れてしまえば、海外自由元日本の技術を使える。

ー追加ー

プルトニウム備蓄云々も可能性としてはありだと思うけど、太陽光冷遇したまま20年放置したのはまずかったね。いい技術で、特許切れた技術なら海外導入するに決まってるじゃん。

2019-10-06

anond:20191006004901

うむ。「加熱するとエントロピーが高くなる」までは別にそこまでおかしくないんだが「低下するとき電磁波を出す」は微妙に間が抜けてる

(というかそこが一番重要)なので気になる部分だな。

流石に核分裂反応が始まる、とかではないとは思うが。

2018-10-27

反原発って感情ファーストだよね


ソースあるの?

批判根拠が伝聞w

2018-10-12

[][] (仮題)第2話

執筆途中の作品であり、今後内容を変更する可能性があります。)

メイリン

熱したフライパンに、ネギ油。鮭のマリネ、鳥のもも肉。菜箸で砕いて、転がす。色と香りが美味しそうになるのを待ってから生姜生卵、一晩置いたご飯。杓文字で崩して、よく混ぜながら炒める。仕上げに、塩、レタスニラ。全体がパラパラになったら、完成。

Me: Hey, dinner's ready. Are you coming soon? (ねえ、夕飯できたよ。もうすぐ来れる?)

Satoshi is typing... (サトシ入力中……)

やった。即レス

Satoshi: I’m on the bus and will be there in a few minutes (いまバス。もうすぐそっち行くよ)

画面にそう表示されたのを見て、私は炒飯フライパンから二枚のお皿に盛り付けて、テーブルに並べた。

食器棚からティーカップを二つ取り出して、炒飯の隣に並べる。

調理台の引き出しから、日本で買ったステンレス製レンゲと箸のセット二組を、炒飯皿の手前にセット。

Satoshi: I’m here (着いたよ)

完璧タイミング

「いま開けるね!」

私は急いで玄関に行くと、ドアの覗き穴からサトシの姿を確認して、ロックを解除、ドアを開けて彼を迎え入れた。

「やあ、いつもありがとう

変わらぬ笑顔でそう言う彼の息が白くなった。

「寒かったでしょう。いまお茶入れるね」

「助かるよ」

そう言う彼の背中から上着剥がし、ドアの脇の壁のフックに掛け、私はそそくさとダイニング・キッチンに戻った。

「美味しそうだな」

私の後ろから入って来たサトシが言った。

「美味しいよ。早く食べよ」

私はそう言いながら、ポーレイ茶のティーバッグをカップに落とし、電気ポットのお湯を注いだ。サトシプーアル茶と呼んで憚らないこれは、彼のお気に入り。そして、私のお気に入りでもある。

いただきます

いただきます

食事の前に『いただきます』と唱える日本の習慣が私は好きで、サトシと一緒に食べるときはいつもこうして唱えることにしている。この素敵な言葉は、『I will eat (私は食べます)』と『I will receive (私は受け取ります)』のダブルミーニングになってるのだと、いつかサトシが教えてくれた。『Receive what?』(なにを受け取るの?)といえば、『The blessings of Nature』(大自然の恵み)だと言うから、いっそう素敵。彼は普段は唱えないで黙って食べるそうだけど、私といっしょのときは合わせて唱えてくれる。

私が律儀に「いただきます」と唱えるのが、女性らしくて可愛いと、いつか彼は言ってくれた。

「どう? 美味しい?」

一口食べて、我ながら上出来だ、と私は思った。サトシの口にもきっと合う。

「すごく美味しいよ。いつも美味しいけど、いつも以上に」

良かった。サトシはいつも、美味しい、美味しい、と、私の作るものならなんでも食べてくれる。それも、本当に美味しそうに食べるのだから、こんなに嬉しいことはない。

「ねえ、研究はどう? うまく行ってる?」

「順調だよ」

サトシは私が原子力のことはわからないって知ってるから、詳しい話はしてくれない。でも、ちょっとくらいは聞いてみたいと、その時思った。

サトシ研究って、新型原発だったよね?」

「そうだね。今の原発よりも、高効率で、安全で、扱いやす原発を作ってる」

「今の原発は、効率が悪くて、危険で、扱いが難しいの?」

「そう言うわけじゃないけどさ……」

まるで揚げ足取りみたいな返事をしてしまたことを、少し後悔したけど、私が言いなおす間も無く、サトシは続けた。

原子力発電がどういう原理で出来ているか知ってる?」

原子核が分裂するときの熱エネルギーで水を沸騰させて、水蒸気でタービンを回転させて発電する」

このくらいは私だって知ってる。原子力発電というと何かものすごい、サイエンス・フィクションみたいな技術で電力を生成しているように聞こえるけど、結局は水蒸気でタービンを回して発電してる。火力発電といっしょ。

「そのとおり。現在原子力発電では、ウラン235連鎖的な核分裂で熱エネルギーを取り出し、タービンを回転させて電力を取り出している。この方法は、火力発電に比べても、格段に効率がいい」

まるで、『火力といっしょ』と思った私の心を見透かされたようで、ムカつくような、恥ずかしいような気持ちになった。

効率が良いって、どのくらい?」

「約200万倍」

「そんなに!?

200万……? 想像していたのと桁が違った。200倍じゃなくて、200『万』倍。

アメリカ一般家庭で一年間に消費される電力は、約10,000キロワット・アワー。これだけの電力を作り出すのに必要化石燃料は、約800キログラム。これがウラン235だと、たったの0.4グラムで済む」

炒飯ひとつまみの塩を振りかけるところを想像した。ウランだったら、たったあれだけの量で、一年分の電力はゆうに確保できるということ……?

「じゃあ、サトシのやってる新型原発は、それよりももっとすごいの?」

そう私が聞くと、サトシはどことなく得意げだった。

「いまの原子力発電ではウラン235が使われるけど、自然界に存在するウランの大部分はウラン238。これはいままで、なんの役にも立たない、処分にも困る廃棄物だった。うちのラボでやってる原発は、これを燃料にするんだ」

「つまり、今までよりもウラン効率よく使うことができるということ?」

「そう。天然のウランに含まれウラン235割合は、たったの0.7パーセント。99パーセント以上は、ゴミなんだ。そのゴミが、エネルギー源になる」

「逆に言うと、いままでは1パーセント活用できてなかったんだ?」

「うん。だからウラン238は世界各国にゴミとして貯蔵されている。ゴミなんだから、埋めてしまえばいいんだけど、『Not In My Backyard (私の裏庭には捨てないで)』、誰も放射性廃棄物自分の近くに捨てることを許可しない。実際には、地中深くに埋めるから危険性なんてないも同然なのにね」

「じゃあ、新たにウラン採掘する必要もないのね」

「そう言うこと。いまの電力消費量なら、あと1,000年は全世界需要を賄える量のウラン238が、すでに各国に貯蔵されている」

「1,000年も?」

「まあ、電力消費も増えるだろうから、実際は何百年かわからないけどね」

彼は満足そうにそう言うと、お皿に残っている炒飯を頬張り始めた。

200年でも300年でもじゅうぶんすごい。思えば、彼はいまのポストに就いて以来、ラボアパートの往復、空き時間は私といっしょのときを除けばずっと勉強。そんな単調な生活の中で、彼は人類の夢を追っていたんだと、やっとわかった。もっと早く訊いてあげていればよかったな。

「ねえ」

「なに?」

明日夕方、もし空いてたら……」

アイフォーンサトシに手渡した。

『The Big Chill - Ice & Snow Festival』(ザ・ビッグ・チル:雪と氷のフェスティバル

「ああ、残念だけど……」

そっか、ダメか。

明日は人と会う約束があるんだ」

サトシが人と会う約束……? 誰と?

2018-09-08

やはりオフグリッドしかない

太陽光は駄目だ。北海道停電で大規模送電網には原発+火力+水力のミックスしかないことがはっきりしてしまった。

大規模送電網に再生エネは駄目だ。使い物にならん。そもそも大規模送電網が駄目だ。そして大規模送電網は都市と一体のものだ。立体に建設された超高密度都市原子力発電(核分裂または核融合)は一体不可分だ。都市とは地上に建造された一種宇宙船なのだ

オフグリッドソーラーとか雨水浄化装置とかそういうやつをあれこれして、家数件規模で電気的に完結した、都市と密結合し得ない存在が欲しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん