「敷地」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 敷地とは

2013-11-15

ごく あたりまえ な はなし なのに なんできがつかないのかね?

敷地 が 違う」

あたりまえ だろ  「敷地が違う」

2013-10-22

母校で自殺者出ましたよっと

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131021-00000547-san-soci

### デリカシーが無いのが唯一の利点だからそれが無理なら見るな





誰もいなくなったところで、ここで清教学園の紹介です。大阪の山の上に中学高校が一緒の敷地にあります。徒歩でくる人もいますし、自転車でくる人もいますが、ほとんどの人は電車毎日ます電車を降りたら全員道路の左側を通っていきます。なぜなら道路が糞狭いくせにここを車が普通に通っていくのです。また、定期的に生徒が邪魔で車が通れないとクレーマー学校電話してくるのです。いつも思うのですが何で学校電話するのでしょう?道路が狭いと行政に言うのはまだ理解できる。だが、狭い通路に苦心しているのは生徒も同じで、こっちからしてみれば車が邪魔なんです。そもそも五十年前からこの地に学校があるのです。そんなところに引っ越してきて偉そうな事言うなって話。そして狭い道と狭い橋を渡れば、今度は山です。生徒は毎日この山を山登りするところから学校生活が始まります。糞しんどいです。足腰鍛えられただろうとかいう教師がいますが、まあ、そんな気はします。帰りは当然下山です。

校舎内は複雑です。普通学校みたいに『コ』みたいな形をした校舎に真ん中に運動場があるとかそういうレベルではありません。多分山の上にあるからいろいろ工夫したんでしょうね。そもそも中高一貫なので、そこが複雑なのもありますが、えーっと階段が多かったり、極め付けは斜面に柱立てて無理やり作った体育館でしょうか。慣れるまではほんと大変だと思います。そもそもなんでこんな大阪の南東にこんなものを立てたのでしょうか。あ、バリアフリーなんて概念はありませんのでご注意を。申し訳程度のエレベーターはありますが、おそらく車いすでこの学校は無理です。そもそも登山が無理です。この学校しかないのに。

清教学園はキリスト教プロテスタント標榜しています。個人的には創価なんとかとか幸福学校とかみたくあれなと頃ではないと思いますがー。そういうわけですので、週に一回道徳の代わりに聖書という授業があります。そんなのありか!?と思いますが、おそらくありなんでしょう。内容は各教師に大きく任されているようで(要出典)、イエス・キリストやその弟子達の半生を、キリスト教の出で立ち(いわば記憶事項)を教える場合もあれば、聖書の内容に基づきながらも道徳的な内容を教えているところもあります。あと宗教関係で言えば、チャペルがあります。全校生徒が入ります。学年集会で使う事もありますが、おそらく用途として最も多いのは週に一回朝礼で使うときです。いつもなら8:25に朝礼なのですが、その日だけは(何曜日かは学年によって違う)8:20にそのチャペルに着かないと怒られてしまます。そしてそれまでに着こうと思うと山道が混んでいますので5分前行動とかでは着きません。いや、8:25に始めればいいじゃないか。ええ、私もそう思いますしかし誰も理由を言ってくれません。授業開始が遅れるなら朝礼を短くすればいいだけなのです。ぜったい5分くらいは削れるのになぜかそうしません。理由は謎です。

また宗教とは関係ないでしょうが文武両道を是としています代表的なところだと部活動ですね。中学高校で異なりますが、文化部運動部もあります。ちなみに帰宅部って言う選択肢もありますので、よかったですね。ひどいところだと運動部しかなくてそれが強制ってところもありますからね。最も大きな部は中学生高校生が合同で行う吹奏楽部です。生徒は毎年、部活紹介の為に招集されます高校場合はその為だけに一日がつぶれます。昼から時間だけですのでそんなにだるいものではありませんが、特に新入生じゃない人にとっては暇です。ちなみに文武両道という理由でアルバイトが禁止されています。何故かは分かりません。また、他の学校でもそうなんでしょうが制服の着こなしが厳しいです。シャツが出てるとか、腕をまくるなって事です。私はちゃんとしてた方だと思いますが、個人的には登山させているのにそもそも登山服じゃない方がおかしいと思います

DQN学校ではないと思います。一応進学校って事らしいので。ただ、かなり個人的な見解ではありますが、高校に限って言えば、中学から清教の人と高校入試で入ってきた生徒で、DQN度が違う気がします。こんなこと言ってる人が言えた事ではないが、圧倒的に高校から入ってきた人たちの方がリテラシー低い。偏差値で言えば、彼らの方が小さい門だったと思うのだが。はてな民ならリテラシー高そうなので、個人的には歓迎です。

で、自殺についてですが、この学校には毎年4月に命と安全を考える日というものがあります。十数年前にどこかの野球部員がボール喰らってなくなった事からこの日があります。で、その数年後同じ日に男子生徒が自殺したと。そして同じ日ではないですが今日女子生徒が自殺

清教って死者出過ぎじゃねってところ。しかも二人は自殺。一クラスが50人足らずで、10クラスあるから。1年間に五百人。一クラスに五十人いるとしてそれが10クラス。それが五十年中2人でしょ?多くね?いや、昔はもっと少なかったんだろうから、2/20000ってすくないすか?そんなもん?う〜ん。ハシゲさん出番ですよ。

出典元: http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_tyosa-jikenjisatsu

2013-10-18

非課税措置を撤廃して何が問題なの?


302 :ソーゾー君:2013/10/17(木) 10:05:59 ID:Q2s80L4A

神社や寺はその敷地内だけが縄張りではない。

伊勢神宮になると日本全国が縄張りとなる。

「実際に町内会費の次いでに会費を集めるだろ?」


例えは名古屋の栄、錦、新栄風俗店パチンコ屋等が腐るほど建ってるよな?

当然、普通に寺や神社がある。

そして昔は寺や神社がショバ代を取る仕組みになっている。

今は政教ねっとり癒着行政徴収してるがね。

お前等は論点を意図的に変えすぎだから本質=核心が何かばれるんだよ?


本質=核心部分は↓これ。

「非課税団体=マネロン組織=政財界=ヤクザの元締めの汚い金を資金洗浄して癒着

「非課税で金の監督者の行政癒着しており金の流れが不鮮明で金を集める理由や何に使ったかの報告が信用できない。」

↑争点はここである最後ネタは「俺が集めて使う」と考えたら分かりやすいと思う。


俺が非課税対象で金の流れが不鮮明だとする。

そんな俺がしかもゴロツキと癒着している俺の言うことを信用できる?

「信用できると言うならお前等の屁理屈は通用するかもな・・」

ヤクザ撲滅を叫んでヤクザの元締めを放置して問題が解決すると思ってんの?

俺は信仰の自由は認めるよ?だけど三権分立違反する行為は認めない。

俺は聖書経典を書き替えたりとかをする気はないよ?非課税措置を撤廃して何が問題なの?


非課税=金の流れが不鮮明なのに金を徴収する行為を批判しているだけだぜ?

別に国費で修繕しても良いんだぜ?

それを嫌がる理由は金の流れが鮮明になるからだろ?

て言うかー金に困ってねーから拒否してるんだろ?

嘘ばっか言ってんじゃねーよw




中央銀行・発行権】黒幕銀行家3【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1378650618/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2013-09-29

http://anond.hatelabo.jp/20130929230905

まだわかってないようだが、その用法で「万全です」と言っているのは原子力関係者だけではなく、化学業界をはじめ石炭石油、製鉄など大規模な工業全般なんだよね。

敷地石炭に火がついて燃え尽きるまで消せないとか、反応器が爆発して触媒の重金属が飛び散るとか、ふつーふつー。

http://anond.hatelabo.jp/20130929222011

対策はちゃんとしてる。だからあの程度ですんだ。

惨状とか笑わせるな。むきだしのデーモンコアが敷地に転がる可能性だってあったんだぞ。

2013-09-25

検証 福島汚染水汚染水問題 - 電気新聞

危機拡大の要因 ALPS遅れ 負の連鎖2013年9月25日

 東京電力福島第一原子力発電所汚染水問題はなぜ、「メルトダウン以来の危機」といわれるまでに拡大したのか。

一連のトラブルの背景には、今なお「火事場状態」から脱却できない廃炉現場の苦境と、ドミノ倒しのように危機が

拡大していく「負の連鎖」の構図が浮かび上がる。

進まぬ設備改善

 「野戦病院のような状態だ」。東電の相沢善吾副社長原子力・立地本部長は、福島第一の現場をこう表現する。

地面には電源管が無造作しかれ、敷地の海側には今もなおがれきが散乱。高線量エリアは簡易な柵で仕切られる

のみで、遮へいも満足にできない。現場は今なお、過酷な作業環境から脱せずにいる。

 多くの設備が応急処置で造られたものだが、リプレースを進めるのは容易ではない。現場は2011年から原子炉

プール冷却関連設備の本格化を最優先に進めてきたものの、作業に区切りがついたのはごく最近のこと。被ばくや

作業干渉の問題が、常に障壁となってきたためだ。

 8月福島常駐を決めた相沢副社長が担うのは、現場設備システムの抜本的な改善。「40年間使える設備

40年間働ける現場に変えていかなければいけない」(相澤副社長)という言葉通り、東電は300基超のタンクのリプ

レースを含めた大規模な設備改修を行う決意を固めた。実現への道のりは厳しいが、どこかでトラブルの根を断た

ない限り、廃炉はなかなか前へと進まない。

 一方、危機拡大の原因は現場の外にもある。象徴なのは、「多核種除去設備(ALPS)」の稼働遅れが、負の

連鎖を生んでしまったことだ。

 政府東電11年末の「冷温停止状態」宣言時、汚染水対策の切り札として12年内にALPSを稼働させる計画を

打ち出した。関係者らが試運転開始の目標ラインとしていたのは、129月現場は昼夜の作業で異例の短工期を

こなし、建設や性能試験をほぼ目標通りに終えることができた。

全体戦略必要

 だが9月原子力規制委員会が発足した後、順調だった流れは一変する。福島第一の規制の枠組みが変わり、まと

まりかけていた試運転許可は土壇場でほぼ白紙状態になった。審査はずるずると長期化し、ALPSが最終的に試

運転を始めたのは、予定から半年遅れとなる3月末だった。

 ALPSの試運転が1ヵ月遅れると、汚染水全量の処理に要する期間は4ヵ月も延びる。半年の遅れは、水処理やタ

ンク貯蔵計画に致命的な打撃を与えた。

 タンク不足は深刻化し、ALPS処理水をためるために造られた「地下貯水槽」に濃縮塩水を入れざるを得なくな

った。4月、この汚染水が地中に漏れた。

 ストロンチウムを含む高濃度汚染水漏えいは大問題へと発展したが、ここで転機を迎えたのが「地下水バイパス

だ。東電は数か月間にわたって漁業関係者らとの調整を進め、4月初めには稼働の合意を得られる直前段階まで来て

いた。だが貯水槽トラブル以降、地元関係者らは態度を硬化。議論は振り出しに戻り、今なおこう着状態が続いてい

る。

 汚染水対策は「増やさない、浄化する、ためる」のパッケージ戦略で成り立っている。1つの計画が狂うと、別の場

所に問題が出てくる。問題が起きるたびに社会との合意形成が困難となり、次のステップに進めなくなる。ALP

の稼働遅れから見えてくるのは、東電だけの手にはおえない負の構図だ。

 負の連鎖を起こさず、起きた際にも早急に食い止めるためには、どのような対策が必要か。「陸側遮水壁」を中心

とする新たなシナリオで動き始めた今こそ、ALPSの教訓を踏まえた全体戦略が求められている。

     (森 静香

2013-09-23

質問なんだけど

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130923/crm13092316160005-n1.htm

神社拝殿にペットボトルに入った引火性のトルエンとみられる液体を投げかけようとし、リュックサックの中からライター2個が見つかったことから公安部放火目的で侵入した可能性があるとみて、詳しい動機を調べている。

神社男性衛視が同9時ごろ、南門近くのトイレ裏に隠れているカン容疑者発見敷地外に連れ出そうとしたところ、リュックからリットル入りのボトルを取り出し、中身の液体を拝殿に投げかけようとしたため、取り押さえたという。

トルエンってそんなに簡単に何リットルも買えるんだっけ?

2013-09-18

しか原発を建てるときの問題で当時ポンプが海抜10mでは水を汲み上げられなくて

海抜10mだったのを海抜5mまで辺り一面を数十億かけて5m掘り下げたった!みたいな報道があったのを覚えている。

原発敷地全部を5m 掘り下げられるなら。

原発全体を建屋を残してあと5m掘り下げて 原発全体を5mの堤防の中に入れるのも数十億円のはずなんだよね。 

土壁を残して10m掘り下げても大きく見積もっても100億ぐらいだ。そこに防水してもそこまでではないだろう。

さすがに50年前の話で物価が違うと言っても、いくらなんでも単位があってない。

建築当時に5m掘り下げたという話はなんだったんだろうか?(もちろん建屋がないと言う話はあるが) それはやるのに、なぜ?とは普通聞いたら思うだろ?

自分たちの都合の時は数十億で、国民の問題となると1000億といわれたら説明してちょっていうのは普通だよね。

必要だったということは信じるから、説明はしてくれというのはおかしくない。

2013-08-15

とある共働きお盆に掛かった費用

初盆提灯代1万円+御霊前1万円

生き返りのドリンク代6本900円

親戚子ども4人へのお盆玉1万円+親戚の子どもへのお祝1万円

ホテル代2人分・・・10500円

お土産代7人・・・5500円(ギリギリ贈る人数足りた)

運転手にガソリン代代わりにTVで紹介された故郷居酒屋でご馳走する・・・6000円

朝ごはん・・・440円(ガストが9時からしか開いていない田舎なので朝マック

ある中国四大珍味の一つ・・・280円

きのこ・・・250円

魚の安い町で干物をまとめ買いして冷蔵で送ってもらう・・・6000円

(送ってもらっても魚がこっちの地方より安くて美味)

海産物わかめひじき・・・1000円

木立の敷地が広くて岩盤浴ワイン風呂に浸かれのんびり敷地を歩ける露天風呂1200円

質の良い野菜不足なのでここの農園で取れた野菜サラダが充実しているバイキング1575円

動物に触れるコーナー・・・800円

今回初盆1人だけで助かった。家族レジャーレジャー代はそれぞれ割り勘)+帰省一泊だとこの位かかるという一つのモデルケース

そして来年へのお盆予算としてメモ代わりに書き記しておく

2013-08-14

夢の道

夢の中だ。

道を進んでいる。
どうやらクルマを運転している。

どこに向かっているのか?
ぼんやりとした目的はあるが、さて目的地は?
分かっているような、でも説明できないような。

助手席に誰かいる。女性だ。
現実世界の妻ではない知人。
恐らく、お互いに好意 (のようなもの) を持っているらしい。

どうやら、その人の住処に向かっている。
その場所は、僕も、住んでいたことがある街。

僕は、その人と、久しぶりに会ったらしい。
その人が、不安(定) な生活を送っていることを、伝え聞いている。

そうこうしているうちに、目的地に着いたらしく、もうクルマには乗っていない。

その人の住処に誘われる。
どういうわけか、他人の敷地内 (庭) の一角に、隠れ住んでいるらしい。
住人に気づかれないように、その場所へ向かう。
(呼び鈴を鳴らして、住人を表口に引きつけておいて、裏口から入る、みたいな)

その場所に着く。もう夜だ。
その人は、お気に入りの何か (棚に並べて飾ってある) を見せてくれて、
しばらくして、ベッドくらいの大きさの岩に座る。

そこから先は、覚えていない。

----

そういう夢を見た。
「まるで人生のようだ」と感じた。
そして、この感覚を、どこかに書いておきたいと思った。

そのことを思い出したので書いている。

2013-08-13

http://anond.hatelabo.jp/20130813164248

土地関係法律趣旨では、防火防災観点から駐車場しかならない土地は、新築が限りなく不可だったり、大幅に建坪が削られたりするわけで、本来なら隣の家が買い取って敷地を倍にふやしてゆとりのある家を建ててねってことだと思うんだけど、日曜夜の「匠」みたいな業者がリフォームと称して、狭小地の家を維持してしまう。

今の法律だと土地の所有者に無理強いはできない。関東大震災ときのように一度焼失して、復興時に再建築不可にして換地しないと無理だろう。

極論をいうと都内の環七の内側とか環八の内側とかを、耐震防火の高層建築と緑地に再編できたら、「住」と「通勤」の問題が解決できそうと論を飛躍してみる。

しかしまた、鉄道事業者も混雑度の高い列車の運行で利益を出しているのだろうから空いている列車でらくらく通勤みたいことにはならないのだろう。

都心から急行が止まらない範囲の駅の周辺の建ぺい率を一気に上げちゃう政策が実施されたら世の中が変わりそう。

http://anond.hatelabo.jp/20130813163344

あれは敷地全部に二階建ての家建てるより高層ビル+緑地の方が人間の住めるスペース広いんで…

問題はそれより町中にはびこりまくりんぐの駐車場じゃね?

家が歯抜けで解体されては駐車場になっていくの見てると、いや人間住まわせろよ!ってなるわ

駐車場のために家の数減っていくとかてめーふざけてんのかと

通学通勤の手段と時間

通学や通勤にかかる時間ってみんなどれくらいなんだろう?

一応自分場合を書いておく。(全て片道)

地方政令指定都市

幼稚園:30分(徒歩)。集合待ち合わせを含めると40分くらい?

小学校低学年:10分(徒歩)

小学校高学年:2分(徒歩)。自宅の門と学校の門が向かい合わせ。チャイムが鳴り始めてから家を出ても敷地までは間に合った。

中学校:15分(徒歩)。距離は近いがかなりの坂を上った後、さら100段以上の階段があった。

高校20分(自転車

予備校10分(自転車

(↓ここから一人暮らし

大学:5分以内(徒歩or自転車)。ただしキャンパス関係上、半年自転車で30分の通学期間あり。

首都圏

会社20分(電車+徒歩)。事業所の関係で70分の電車通勤期間あり。

こうやってみると会社の一時期を除くと幼稚園時代が一番つらいのか。

ちなみにもっと近くにバス通園のところもあったけど歩きたがらない怠け者だったため、

徒歩通園のところに入れたとのこと(兄弟の中で自分のみ)

結構恵まれてる方ですかね。災害事故等にもほとんど巻き込まれた覚えないし。震災の時に電車

止まったけど電車は一駅分なので徒歩(一時間弱)のみで問題なかった。

地域格差がどうとか学歴がどうとかを論じたい訳じゃなく単純に皆どれくらいかかってるの?という疑問。

2013-08-07

http://anond.hatelabo.jp/20130807014409

からだけど 言いがかりとか、そもそも 店を管理している人間には

一切の理由なく 管理している敷地から客を追い出す権利があるよ。

店の前の道路に出られたら、権利が及ばないけど。

私有地の中なら、その私有地の管理者には退去を命令する権利がある。その行使に理由はいらない。

 

客だからいてもいいというのは、店の人間が決めていることであって

店舗は客に公平に扱わなければならないなんて法律はないか

客だろうと何だろうと、特定の一人だけを追い出せる。

 

問題のある客は店側の独断で、管理している敷地から退去を命令できる。従わないなら警察を呼べる。不当な滞在になるから

2013-08-05

ももクロを潰すのは一部のモノノフ

日産へ行ってきた。

夏のバカ騒ぎ、夏祭りとして考えると、来場者を楽しませようとする仕掛けが多くてとても楽しかった。

ライブももちろん楽しめた。

あの規模なので当然表情は見えないし、自分の正面には音響スピーカーがあって、メインステージ中央丸かぶり

スピーカースピーカーの隙間から時々見える程度だったけど、備え付けのビジョンでよく見えたから良し。

次元の時より音割れも酷くなくてちゃんと歌を聞くこともできた。

ただ、マイクの出力を調整しすぎてなかったか?とも思った。

HOTEIの登場にアガったし、猫ちゃん武井壮には笑った。

サッカーフィールドの使い方も上手いなぁと思った。

関係者席が近くて、その最前列フジTV三宅アナがいた。

カメラもいたので、めざまし用か?

あの人、余興中とか周りが座って休憩してる時も身を乗り出して見てて、TVで見せるモノノフっぷりは演技じゃないんだな、と感じた。

6万人の歓声は迫力があったし、6万人のサイリウムの海はキレイだった。

ももクロは、ある程度の人数を動かし得る力を持っているんだなぁと感じた。



これから彼女達の前に立ちはだかる壁は、身近な周囲の大人たちでも、他のアイドルグループ(のファン)でもなく、モノノフなんだろうと思う。

ごく一部のモノノフももクロの足を引っ張るような出来事が起きるんじゃなかろうか。

◯◯オタという呼称ではなく“モノノフ”なんて呼び名があるばっかりに、モノノフはやっかいだ。

地方から高速バス日産へ行ったが、バスの中にも、途中のSAにも既に“戦闘服”を纏ったモノノフが散見された。

電車に乗れば、すぐに見分けが付く。

新横浜駅周辺にはカラフルな人々があちこちでウロウロしている。

整理券で物販行った後と思しき人々が、休日企業敷地内にたむろしている。

コワイと思った。

小学生くらいの子供を連れたお母さんが、新横浜周辺をうろつくモノノフを見て、

モノノフがいっぱいいるねー。お母さん、ああいう格好は会場に着いてから着替えると思ってたから、なんかびっくり」と

息子に話していたが、お母さん、わかります

やっぱそうっすよねぇ。

コスプレしている女の子も、グッズを身につけている男性も、おそらくそれが正解だと思っているのだろう。

日本代表戦のある日には、渋谷スクランブル交差点で騒いでもいい、と思っているのと感覚的には変わらないのでは。

あい集団心理はコワイ。

どっちに振れるかわからいから。

夢の国の中ではネズミの耳もキャラクター帽子も平気でも、電車に乗ってあの国から離れていくにしたがって平気じゃいられなくなる。

そういう感覚モノノフにはない。

戦闘服”をまとっていることを誇りに感じている部分もあるだろう。

それが悪いとは言わないが、そういう心理はやっぱりコワイ。


ライブ後に食事をしていたら、隣の席になった2人組の男性ライブ帰りだったらしい。

落ち着いた男性と、憤っている男性

憤っている人は、

最悪のライブだった。サッカーはいらなかった。酷すぎる。演出家を変えなきゃダメだ。ボイコットしてちゃんとわからせなくてはいけない。

みたいなことを繰り返し、落ち着いた男性は、たしなめるように面白い演出だった、パフォーマンスも良かったよね、と言い続け、

しまいには仕事の話へと話題を変えていた。

最悪だ。

配慮が足らない。

一緒に行った人は楽しめたと言っているのに、それを平気で否定し続ける。

そして、そういう発言がももクロのためになると思っている。

愚痴を聞かされている人の「楽しかった」という気持ちを侵食し続けていることにも気づかずに…。

そりゃ、有無を言わさぬ圧倒的なパフォーマンスや演出がベストだろう。

HOTEIギターをかき鳴らせばそれだけで圧倒される。

それほどの力がももクロにはまだ足りないのかもしれない。

しかし、彼女たちは「一緒に楽しみましょう」とか「一緒にバカになりましょう」と最初に呼びかける。

今回の選手紹介でも最後に「モノノフ」と紹介された。

お客様ではない、あのイベントを構成する一要素としてモノノフも組み込まれている。

不安や恐れや、暑さや疲労、泣きたい気持ちが湧いてきても、それを横において気づかなかったフリをして笑顔パフォーマンスしている人たちがいる。

自分も同じような場所に立つことを求められているのに、それを拒否して上から批評

そりゃ、楽しめないっしょ。

次元の時もそうだったけど、今回のライブもかなり批判の声が出ているっぽい。

ゲンナリだ。

不満だったところ、改善した方がいいところ、演出上のアドバイス自分が求めていることは、佐々木なり川上なりにお手紙でも出せよ。

他のモノノフたちの「楽しかった」という気持ちを侵食するな。

2013-08-02

鍵のかからない一軒家に住んでいた

これ読んで思い出した。  「彼女の頭が悪くてたまにイラっとする」 http://anond.hatelabo.jp/20130801151929

 

山奥のキャンプ場で老朽化した宿泊施設を借りて一人で暮らしていたころ、ある日ボロッと鍵が壊れた。

鍵そのものは壊れてなかったんだけど、鍵を支える樹脂枠が劣化していた。

建物ちょっと特殊な作りで入口の枠ごと取り替えないと直せない。

 

そもそも廃屋同然だったところだから持ち主は直すために金をかける気になれない。

自分にもそんなまとまった金はない。しかしいろいろ事情があって引っ越すことも出来なかった。

幸い寝室のドアの鍵はかかったので、夜はなるだけ寝室に籠ってそれだけを頼りに暮らした。

外出するときは開けっ放し。自宅に侵入して待ち伏せされたらアウト。

 

そんな山奥の過疎の村の一角なのに、犯罪首都圏と負けないくらいあった。

一人暮らしの女がいるというのは集落の住民に知れ渡っていて

シーズンオフの他に何もないキャンプ場の端っこに知らない男が現れ

敷地の中に住む管理人警察に連絡して何度も追いかけてもらったりした。

 

ある日目星をつけていた近所の前科もちがとうとう別件の婦女暴行で掴まり

これで来なくなるかと思ったらすぐ別なのが来て、敵は一人じゃなかったんだと思った。

そんな事情だったので、鍵が壊れた時は本当に消耗した。

 

最終的に「死ぬとき死ぬんだ」と思って毎晩眠った。

寝ないで見張り続けてたら死ぬ。英気を養うために眠ってる方がいい。

仕事に行かないと食べていけなくてやっぱり死ぬから朝になれば仕事に行く。

 

その後、伝手で麓の一軒家を借りることが出来て引っ越した。

その家は玄関とサッシの鍵は壊れなかったが

家と繋がっている土蔵の扉がある晩風で勢いよく倒れた。

 

大家は離れたところに住んでいて今度こそ孤立無援。

扉を立て掛けて風を防ぎ「ここから侵入し放題なことがばれませんように」と祈って暮らしていた。

結局この家を出るまで家に侵入されることはなかった。なかったと思う。

明らかに自分のものではないレシートやゴミを何度か台所で見かけたけど。

 

その後事情が変わって土地を離れることが出来るようになり

オートロック防犯ばっちりのマンションに入居出来た。鍵がかかるって安心だ。

そこでも問題はあったけど、鍵のかかった部屋に帰れること、鍵のかかった部屋で眠れることは本当にありがたかった。

 

自分一人暮らしを始めたころはこんなに不法侵入に警戒していなかったんだけど

学生大勢住む町で一人暮らしを始めたころ、10分ほど鍵をかけず外に出た隙に自宅に侵入され

犯人鉢合わせて以来、警戒するようになった。

 

犯人は捕まったんだけど、取り調べで、何か月も前から部屋をのぞいていたこと

部屋にたびたび訪れ、その日に鍵をかけず出て行ったのを見て侵入していたことを知り

出がけに鍵を必ずかけるようになったのだった。

 

「あの30分に鍵をかけていたら人生は違ったのに」

ということは、増田が思っているよりずっとたくさんある。彼女同棲するならそれは知っておいた方がいい。

2013-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20130725034000

ゴミステーションをなくせばいいんだよ。ゴミ出しは収集車が来る時間に合わせてその場で手渡し。もちろん、路上に出しておくとかNG。ぎりぎり自分敷地内ならOKだけど、ゴミ道路に飛び散らないように、臭い拡散しないように、対処は各家庭ごとに行わないといけない、と条例で定める。行政としてはちゃんとゴミ収集、ゴミ処理の責務を全うしているわけだし、住民もゴミステーション管理清掃という面倒くさい仕事から解放される。ま、時間に合わせてゴミを持ちだしたり、それまで家の中で臭いゴミ管理しないといけないってところは大変だけど、そのくらいは我慢しなくちゃね。

2013-06-25

http://anond.hatelabo.jp/20130625174115

その論理おかしいですね。閲覧者は違法な手段を用いなければアカウントアクセスすることはできませんし、サーバースペースの管理権限も得られません。

誰もアカウント不正アクセスするなんて言ってないんですが・・・

インターネットの仕組みや意味を理解してる?

データを見ることもコピーすることもできますが、これは玄関先の張り紙を誰でも書き写すことができることに相当します。

まり、借りたサーバーでも自前のものでもいいですが、借家なり持ち家なりの玄関先に、写し取ることが可能な情報を張り出している、というのがインターネットコンテンツを置くのに相当する行為ですよ。

で、その張り紙を見られる家の前の道路は公の場ではないの?

データ管理してる場所が私的な場所だったとしても、それを外から見られるようにした時点で、それは「公の場」だよ。

話が発散してるから一番元の話に戻るけど

プライベートにおいてパブリックな態度を強制するのはよくないでしょう。

自分の家の庭先だからといって、大声だしたり、煙や異臭を撒き散らしたり、全裸で立ったり、卑猥写真を飾ったりして、周りに迷惑かけるような行為をしてもいいの? だめっしょ。自分の家の敷地内といっても、外から自由に見られる場所で「パブリックな態度」を要求されるのは当たり前じゃないの?

あとさ、逆説的に言うけど、誰かがパブリックな態度を強制したとして、それを「よくない」と封じ込める行為は、あなた理論で言えばその発言をした人のプライベート侵害だよ? どんな発言をしても自由なんでしょ? あなたが口を出す権利はいっさいない、ってことになるんじゃないの?

ぼんやり死ぬことを考えてる。

アパート死ぬ慰謝料や何やらを遺族に残すことになるので

手近にあるでかい公的施設の敷地内で死ぬのが一番いい。

方法としては首吊りしか考えてない。

そんなことを考えるのと並行して、どうやって今日も社内の冷たい視線をかわすかと言うこともまた考えてる。

自分が抱えてる不安や問題は死でしか解決できないのに、いざ死ぬことを考えると恐怖にとらわれる。

死にたいし、死ぬしかないが、死にたくない。

多分こんな時に魔が差すと人はふらりと線路に落ちるんだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん