「岸辺露伴」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 岸辺露伴とは

2019-11-30

岸辺露伴の考え方って俺と似てるわけよ

リアリティは大切だし何事も経験した方が上手く描けるってのもわかる

そこそこ行動力もある方だから結構体験しに行ったりもする

流石に犯罪クモを舐めたりはしないけどさ

うん。

それで話は戻るけど

岸辺露伴の考え方と俺の考え方は根本的には同じなわけ

だけど、俺は所詮一般人だし変わってるとも言われないんだわ

変人は勘弁なのでこのままでいいんだけど、俺と露伴の違いはなんだろうとふと考えた時にわかったんだ

俺と露伴次元が違うんだって

2018-11-21

anond:20181121174028

だが断るの使い方おかしくない?

なにか魅惑的な条件だけど、利害とか関係なくポリシーや信念で断る という岸辺露伴からかっこいいセリフなのに乱用されすぎて弱い言葉になった。

2018-07-30

anond:20180730124211

普通人間なら断らない、断らないほうが利口、断らないほうがメリットが多きいのは容易に想像できるうえで

だが断る

っていう「自分ポリシーを病的にまで実践する岸辺露伴が言う」からかっこいいんだよなぁ…

2018-02-24

岸辺露伴がもし初期設定のままだったら

タブレット配信したら全員読んだことになって全員操れるわけでしょ…?

キラークイーンどころの騒ぎじゃないよね…

2018-01-17

最近買ったアニメ

ポプテピピック

再来週にもう発売なので、とりあえず1巻を予約した。

人形ダンス等の手間を考えると、誠実にクソアニメを作ろうという姿勢が感じられる。

何よりこのアニメが売れたらネタ的に面白そうである

ラブライブ!サンシャイン!!

ラブライバーから買った。

はいえさすがに内容がどうでもいいわけではなく、9話くらいまで見て十分楽しめる出来だったので安心してポチった。

Aqoursラブライブアンチやμ's原理主義から攻撃されてるので、俺が応援しなくてはという気持ちもある。

ライブは6日間もあるので4巻の大阪2日目しか応募しない予定。なのでそれ以外の巻はチケット目当てではないよ。

プリンセス・プリンシパル

シナリオ的には2017で一番良かったから買った。

終わり方に批判もあるけど、大きい政治の中での末端スパイの話と思えば悪くないんじゃないか

特典にあった細かい設定や作業の話を見ると、もっと売れて欲しかった。

ジョジョの奇妙な冒険 第4部

1~3部は買ってなかったけど、売上が下がってきたのと4部が好きなので買った。

あの長い内容を3クールに収めた職人芸は評価されていい。

全巻特典の岸辺露伴は動かないも大いに購入動機になった。

ツイッターで「大金払わないと岸辺露伴を見られないなんて酷い!」とか言ってるアホがいたけどほんと死ねばいいと思う。

フレームアームズガール

あおちゃんとスティ子が可愛いので買った。

ただ円盤の売り方には大いに不満がある。

まず買おうと思った時点で1,2巻は予約締切済みで、3,4巻しか買えなかった。

しかプラモ付きのみで1万円越え。

一応3巻のバーゼは組んでみたが、大きい机がないから床にパーツ広げるしかないし、腰と肩が痛くなるしで散々だった。4巻の轟雷改は駿河屋に売った。

そしたら数ヶ月経たないうちにBD-BOX発売ですよ。最初から売れよ!

製作プラモ屋だから仕方ないのかもしれんが、プラモ自体の印象が悪くなるのはマイナスだと思うのだが…。

アホガール

単純に笑えたので買った。

こちらもコミックスとのセット販売だったけど、原作に良い百合があったから許す。

でも正直電子書籍権利の方が良かった。

キルミーベイベー

最近じゃないけど、予約状況が致命的に悪いと聞いて同情心から買った。

予算はいえ十分面白いし、爆死するのはおかしいんじゃないかと。

結果は686枚の大爆死だったが、その後に謎の流行BD-BOXが5700枚、OVAが9500枚売れたのは周知の通りで、喜ばしい限りである

とらのあな全巻特典のタペストリーは今も部屋に飾ってある。

円盤高いっていうけど、アニメを1話作るのにかかる人数と手間を考えれば妥当やと思うよ。

いやSHIROBAKOで得た知識しかないけれども。

ソシャゲガチャなら2,30連程度の金額じゃん。

2017-10-01

anond:20170930045332

分かりやす解説だったが、余計に状況が分からなくなったという印象。

12.1話問題

まず福原Pはたつき監督放送後に各所に相談したと語っている。

また、ドワンゴ役員の栗田氏も今のところは特に問題なしと述べている。

仮に制作内部での暗闘があるにしても、こういう事態に発展する前に委員会ヤオヨロズも「今後は注意してね!」→「テヘペロヤンス!」と言えば済ませられた話ではないのか?

また、ばすてきが公開されたのは4月であるから元増田氏もいうように、時期的には少なくとも日清コラボ計画が始まったのはそれよりも後になるので、

あれで大問題が発生していたとしたら、コラボが順調に進んだというのも考えにくい。

もはや事の真相文春砲に期待するしかないのか?

しかし、色々問題はあるにせよ重要な点は、たつき監督に二期をやってもらい、作品お話に完全にケリを付ける事だけだというのは、衆目の一致する所だと信じたい。

その後、けもフレの新展開をする時に別の人にやらせるのは、委員会自由だ。

そこだけが、すべての関係者に、恩讐を乗り越えて達成してもらいたいところである

「このまま終われる訳がない…」

「頼む 彼を許してやってくれ 彼は純粋ファン幸せにしたかっただけだ…」

「ばすてきを公開すれば良いと思ったのも…製作者として本心だったはずだ…」 - 岸辺露伴

2017-08-31

荒木飛呂彦岸辺露伴役で出せば間違いなく大ヒットだったのに

2017-04-11

http://anond.hatelabo.jp/20170411154905

自分絶対正しいとまでは思ってないけど、電気を消さないで注意されて怒るタイプおかしいと思うけどなぁ。

君の言いたいことは分からんでもないから、そういう考え方は悪くないと思うが。

 

ただ、多分僕は君より歳上なので老婆心として言わしてもらうと、自分と違う立ち位置の人を庇うような生き方をずっとしていると、そのうち君を不幸にすると思うぜ。

自分立ち位置が良く分からなくなるんだ。君は弁護士じゃないんだから自分が「ちょっと変だな」と思う物事を弁護する必要性は無いんだぜ。

 

と、ちょっと岸辺露伴風に言ってみたw

 

追記だけど、電気を消す消さないは価値観問題じゃなく、消すほうが良いというルールだと思うよ。

ゴミポイ捨てしてはいけない、と同程度の常識だと思う。

これが価値観問題だったら俺も口出しはしないわー

2016-12-26

http://anond.hatelabo.jp/20161226133042

いや岸辺露伴吉良吉影スピンオフがあるくらい単体で魅力あるキャラじゃん?

どっちかっつーと第四部キャラ萌えなんだよなあ。

2016-11-17

この世界の片隅に」は「ものすごい」作品

この世界の片隅に」を昨日観た。昨日は感想を言える状態ではなかった。

まだ自分の心をまったく整理できる状態ではないけれど、感想を書く。

この感想が人の目に留まる可能性は少ないと思うが、もし未見の方がおられたら、この感想を見ずにまず映画を観ていただきたい。ストーリーネタバレほとんどしていないが、これから私の書く情報がない状態で、この映画体験してほしいので。

また、この文章自体興奮冷めやらぬ中書いているので、改めて落ち着いたり再見して考えの変わることもあると思うが、整理されていない最初の印象というのも重要だと考え、勘違いなどがある可能性を承知の上で書き残したい。

この世界の片隅に」は「ものすごい映画」だった。「良い映画」「泣ける映画」ではなく、「ものすごい」のだ。

私もいい年なので、良い映画、泣ける映画を観て涙ぐんだ経験はある。しかし、映画の印象的なシーン一つ一つ思い出す毎に涙がこぼれる映画が、この世に存在するとは思わなかった。

この映画を「観た」というのは正しくない。この映画は「体験する」映画だ。映像・音声の中にちりばめられた何かが作用して、主人公すずの人生を観客が「体験させられる」のだ。だから、後でいくつかの印象的なシーンを思い出すだけで、何かしら感情が「あふれざるを得ない」のだ。

ストーリー自体は、複雑でも何でもない。あらすじだけ読んでも、たいして感動するポイントがあるわけではない(まあ、あらすじとはそうしたものだが)。戦時中の設定であり、ましてやあの広島を題材に採っているから、何かしら悲しいシーンが入ってくることは予想できるし、邪推して「お涙頂戴映画だろ」と言うことはできる。そして、実際にそういうシーンはある。しかし、この映画のすごさは、私が思うに、そういう大枠のストーリーのものではない。

観客は、主人公すずの人生を、バーチャルリアリティのように(と書くと厳密には間違っていると思うが、他に言葉が浮かばない)「体験させられる」のだ。広島と呉の人々の営み、嫁入りした先での苦労、鳴り響く対空砲、町と軍艦を焼く敵機の容赦ない爆撃、無慈悲な時限式爆弾の爆発、そして原爆かがやき衝撃波楽しいこと、嬉しいこと、誰かをいとおしいと思うこと、不安、悲しいこと、喪失感、悔しさ、怒りも、観客は「体験」させられる。それも、普通映画とは違う、もっと深いレベルで、だ。

そのような「疑似体験」が観客側にあればこそ、一見物語上盛り上がりのないシーン、いわゆる「泣き所」ではないシーンの一つ一つを思い出して、涙がこぼれる。だからこの映画は、映画を観ている時だけでなく、印象的なシーンを(喜劇的なものであっても)思い出すだけで胸に迫るものがあるのだ。

昨日、家に帰って虎の子の古備前徳利で酒を飲みながら、「この世界の片隅に」に関する映像片淵監督、主演ののん氏のコメントなどを読み漁った。当然、いくつかのシーンを思い出す。そうするともう、ただもう「思い出す」だけで涙がこぼれるのだ。

私の人生で、こんな思いをさせられた映画は、他にない。

体験させる」仕組み・仕掛けについて、私には残念ながら分析する能力知識も不足している。ただ、映像音楽にちりばめられた何事か(例えば入念な取材に基づく非常に精緻映像や音声など)が、言い方は悪いが催眠術サブリミナルのように観客に「効いて」来るのだ。

非常に限定的な例えで悪いが、漫画ジョジョの奇妙な冒険」に出てくる登場人物である岸辺露伴スタンド能力ヘブンズドアー」。露伴漫画を読んだ人を本に変え、その人の記憶を読んだり、書き込みをすることで人を操ることができる能力。私にとって、この映画は、そのうちの「書き込みをすることで人を操る」に近い影響力を発揮した。しかし、それは何らかの超能力によって発現したのではない、片渕監督が、資金のめどすら立たない6年前から、おそらくある確信をもって様々なものを積み重ね、それに対してスタッフキャストが力を発揮した結果なのだ。私は、その事実に身震いする。こんな「効果」を持った映画が「ものすごい映画」でなくて何なのだろう。

私は昨日youtubeに挙げられた公式の「予告編」の、すずと周作のキスシーンだけでも何度も泣いた。話の展開的に、このシーンが、いわゆる何らかの悲劇の「フラグ」というわけでも何でもないのにも関わらず。普通の「泣ける映画」であれば、、この後周作には何らかの不幸が起こらねばならない。しかし、この映画ではそうはならない。しかし、それでもこのシーンが私には泣ける。

なぜ、私はこのシーンで泣いてしまうのだろう、と私は酒を飲みながら考え、そして気が付いた。この映画で得た「体験」は、それほどに強く主人公すずの人生を私の心に焼き付けてしまったのだ。それは、「すずの人生が我々71年後の日本人と地続きである」というレベルを超えている。これは、私の人生の中では「異常」な体験だ。

大げさなことを書いてしまうが、私は上記のことをもって、この映画が、人類が到達可能なある限界点に到達したか、少なくとも片足をかけている世界最初映像作品ではないだろうか、とすら考える。少なくとも私は、このレベルに達している映画を他に知らない。

(もしかしたらごく短い映像作品では世界のどこかに存在するかもしれないと想像はする)

実は、わたしはこの映画原作は未読である。私が体験した要素が、どれだけ原作から来ているか現時点ではわからない(原作はもちろん今後読むつもりだけど)。

この映画も一回観ただけで、いろいろ取りこぼしや考え違いもある可能性は高い。特にストーリーに対する評価がまるでできていない(これも重要なはずなのだ)。

また、万人に私と同じような「体験」を保証することもできない(そもそも万人向けの作品など存在し得ない)。

それでも、このアニメ映画が「ものすごい」作品であることは、疑いない。そしてこの映画はその「ものすごさ」ゆえに「尊い」。まさしく、神の技に到達した、少なくとも手をかけた奇跡的な映画なのだ

2016-08-31

turimotonaoki

わたしー、ガンダムが好きでー、ララァ・スン専用モビルアーマーと同じ名前の鞄を集めてるんですよー」

キン肉マン変装したザ・シャネルマンってかっこいいですよねー」

岸辺露伴先生ってお洒落腕時計してるんですよね。私詳しくないんですけどグッチ?とか言うの」

とかなんとか言えばブランド品貢がせ放題なんじゃないか

でもやり過ぎるとストーカーに成られるか。

http://anond.hatelabo.jp/20160830164326

2015-07-14

ネット絵師の多くは絵師になる目的自体マウンティングから

http://anond.hatelabo.jp/20150714175459

特にこれといって特技がなくて人に何も誇れるものがない自分鬱屈したヲタク事故表現場所として選びやすいのがネット絵師なんだよ。

他にもニコニコ動画あげるとかDTMとかヲタ芸を磨くとかあるけどその多くが「何かしら好きなことがある」がスタートラインなんだけどネット絵師になる奴はその辺がボヤっとしてるのが比較的多い。

楽に楽しめるからって理由アニメゲームをダラダラやっていてそこからその主観の界隈で人よりもデカイ顔したいから二次創作の為に絵を描き始めたとかな。

ここで大事なのは作品が好きだから」とか「絵を見るのが好きだから」とかがスタートラインじゃなくて「特にありもしない作品への愛をアピールすることでマウンティングかましたい」とかがスタートラインな事な。

から連中にとっては自分の絵が人に認められて、他人の絵がその自分の絵よりも認められないってことが非常に大事になってくるんだ。

たまにツイッターとかで他人の絵をパクってきて自分が描いたと言い張って☆やRT集めて喜んでいるのが居るだろ?

アレの絵を自分で描く版なんだよ。

自分で描いてるからまだマシだけど目的が「チヤホヤされてー」なんだよ。

ジョジョに「この岸辺露伴が金やちやほやされるためにマンガを描いてると思っていたのかァ――――ッ!」ってセリフがあるけどその真逆

チヤホヤされたあわよくば同人誌とかCG集とか売って濡れ手に粟で儲けたい。

それが根底であり彼らの全てなんだ。

「このキャラいいよねー」とか「このカップリングが熱い!」とか言ってる時もそれによって「自分の絵には愛がこもっている」という設定を与えて付加価値を増やしよりチヤホヤされたいってだけなんよ。

そういった物を内に秘めるのは人間からしょうがないのかも知れないけど、そこからルサンチマンを溜め込んで他の絵師に噛み付くようになっちゃあお終いよ。

2012-08-12

http://anond.hatelabo.jp/20120812103427

私の説明に異議があったならその時にその文を引用して具体的に「ここに異議アリ!」とやってください。

からなんとなく「出来てない」と言われてもどこに不満があったのかがわかりません。

これまでこうやって部分に対して「いやそれこういうことだよね」って言ってきたやり取り全部が「異議」なんですけど。

例えば私モテ自己中心的だしそれがキモイと指摘すると「自己中心的キモイと思うのはあなた価値観」「意味が分からない」「他作品もそう」とか言って、「私モテ自己中心的と言われる要因」についての指摘は何ら覆せてないでしょ?

っていうかむしろ認めてるしね、オタクモテない女子高生かぶってるしそれは奇形だって

今のあなたの主張っていうのは要約すると「オタクモテない女かぶってモエててわりーか!かわいいんだからモエるんだから売れるんだからいいだろうが!叩くな!!1!叩きは全部感情論意味がない!!1!!」ってことでしょ。

そんなの叩かれるのはしょうがないじゃん。異様だし身勝手だし自己中なんだから自分の欲望に都合良いようにしか考えてないんだから

勝手なこと」っていうのは批判されちゃうものなんだよ。真に受けたくないならスルーすればいいのに。

代表的なところで

1部、5部、3部(5部)、2部

登場キャラは「英国紳士」や「イタリアンマフィア」の皮をかぶっていますが彼等のスタイル思考回路や好悪の感覚正義、怒り…は本物の英国紳士マフィアのものではなく荒木飛呂彦や私達でも理解や共感が出来るものになっています

意味不明。挙げられた部のどのキャラが「皮被った日本人」なの?

「本物の英国紳士マフィアのもの」じゃないって、読者が理解・共感できるから本物じゃないっていう理屈なの?その「本物」って何?

「異様」という新フレーズが出てきましたが、これまでの類語です。

「気持ち悪い」「ちゃんとしてない」「まともでない」「真っ当でない」「超勝手」 +「異様」。

これらはあなた感覚と違うということしか説明しない単語で、『私モテ』があなた感覚に合わないことはもうわかっていることです。

「私の感覚に合わない」以上のことを言いたいなら論理的な言葉を使ってください。

不当で不誠実。不正確。かつそれに意図的に目をつぶろうとするのが身勝手であり超勝手自己中心的

えーとつまり『私モテ』が特別気に入らないのではなくオタク向け作品全般が気に入らないだけですか?

ほら、また話を変えようとしてる。よく読んで。

元の文章って「オタ向け作品が叩かれるのは何故か」っていうことに関してのわたしのいち意見であってわたしが気に入る気に入らないの表明じゃないから。

あと詭弁だっていう点はどうなの?自覚ある?

荒木飛呂彦思考回路や拘りをそれらのプロフィールや状況に当てはめているわけです。

あれは要するに…「荒木飛呂彦独身殺人鬼ならどういうポリシーを持ちどう行動するか」というエミュレーションです。

『私モテ』作者は智子について自分思考回路や思い出(主に駄目なもの)を女子高生というプロフィールや状況に当てはめているわけです。

あれは要するに…「私モテ作者が女子高生ならやっぱりこういう駄目な生活になるだろう」というエミュレーションです。

違うでしょwジョジョのやってることはエミュレートというよりシミュレート

リアリティを重視すると公言する岸辺露伴をきちんと描写するためには、想像力が大事と考える荒木飛呂彦個人のこだわりは差し置いて「岸辺露伴ならどうするか」を考えなきゃダメじゃん。

荒木飛呂彦独身人殺したくなったとしても吉良吉影の三位重視のポリシーとか他人の手首へのフェティシズムとかとは別の動機別のスタイルになって当然でしょ?

岸辺露伴吉良吉影も、架空性の問題以前に作者とは別だからだよ。

モテの「作者の高校時代女子高生でやってます」という話とは全然次元でしょ。出発点からして違うし。

それにジョジョに「こんな人いるいる!」感がないっていうのはモテに「こんなモテない女子高生いるいる!」ってのがあり得ないのと同じですから

どうでもいいですが、私は『私モテ』が好きだなんて言った覚えは一度もありません…。

ももこっちには萌えてるんだよねw「かわいい」とか言ってたみたいだけど、かわいくはないよ。かわいくはないよ。

作者もかわいくなく描いたって言ってるらしいし。

>「描けば良いのに」「不誠実」「超いい加減」。

意味のわからない言葉がまた出てきました。

論理的な言葉を使ってくれないと「私は気持ち悪いと思う」から踏み出した議論になりません。

これまでもそうだったけどすごく簡単な日本語しか使ってないので、「意味が分からない」は今後スルーしますね。

「これこれこういうことだと理解してるけど、違いますか」くらいには自分の理解レベルを示してから言って下さい。

それを持ち出すぐらいならまずジョリーンや他の女囚別に女性的でもないことを持ち出します。

あなた論理を六部に当てはめれば「主人公が女でなければ描けない、女でなければリアリティが出ない説得力を持たせられないものを描くために主人公を女にするならまだ意味があるけど、

 『ストーンオーシャン』はそうじゃないじゃん。」

となります別に男性刑務所で良かったですよね。

またあの刑務所内エピソード元ネタ本の著者も男性元服役囚です。

むしろ「すごく良く女を描いてる」と言ってる評もあるんだけど。

http://blogos.com/article/20426/

作者本人の見解としてはhttp://proudyblood.nobody.jp/wryyyyyyy6.htmlの冒頭、作者コメント引用かな。

ちゃんと「これを表現するためには女でなければならない」というポリシーで描いてるわけ。

絶対「そのギャップが面白いと思った」というあたりで私モテと同一だとかいって揚げ足取ってくるだろうと思うので先に潰しておくけど、女ではハードルが高い困難を超えさせるということが物語を盛り上げる上で「面白い」という意味であって、男がやるより女がやったほうが見苦しくないとかカワイイとか萌えるかい面白さは全然追求してないから。ジョジョにはそういうごまかしは見られない。

残念ながら。

あなたがすごく気持ち悪いと感じていることはよくよくわかりましたが

客観的な基準での「欠陥」は全然指摘されていないと思います

じゃあ元増田とここに至るまでのトラバを全部読みなおしてね。

それでもわからないとしたら、たぶんあなたがそれを「欠陥」と認識できないということなのでもう私にはどうしようもないかな。

理療法士とかじゃないと認知の歪みって正せないし。

かなり長くやりとりをしてきたのに

論理的な説明を自分ログから出せずに他人のものを引くあたりに

あなたの議論姿勢問題点を感じ取ってください。

じゃあバラしちゃうけどあの増田書いたの私だから

っていうことにしておいて下さい。

1行目と2行目が繋がらないと思います

例えば「作品」のかわりに「社会」であれば1行目と2行目は完全に繋がりますし、

そのような社会は間違いなく不当です。

個人的に私だってそんな怖い社会に住みたくありません。

が、「作品」と言い出したら、そんなもん、購読者の絞り込みでしかないと思いますが…。

「全てが喪男を喜ばせる方向に動いてる作品」は喪男以外の人が期待読者層から排除されているかもしれませんが、

排除された人達にはそんな喪男向けコンテンツなんか以外の無数のコンテンツが用意されています

ないがしろにはされていません。

「ないがしろにする」の意味はその後のやりとりで出ているのでよく読んでね。

レディースデーやってる映画館は男をないがしろにしてるので不当」とか

CanCamは全て女性を楽しませる方向で誌面が作られてるから不快」みたいなレベルですよ。

そのとおりで不当だし不快を感じる人がいても当然でしょ。あなたはそう感じない?

レディスデーのときデート映画入ろうとする女がいたら男はイラッとする可能性あるじゃん

CamCamは基本ファッション雑誌なのですべて女性向けで不当っていう感じでもないけどananとかは特にから見ても「うわあ…」って紙面のときあるよ。

仮に客側読者側である女が「それは商業的に向こうがそうやってるんだから仕方ないじゃん」と言ったとしたら、「そうだけどだから?文句出るのは当然じゃん?むしろ何で擁護みたいな感じになってんの、自分利益得られるから?」って言い返されるのは全然おかしなことじゃないでしょ。理屈として間違ってない。

可能であれば楽しく、それが出来なくてもせめて静かな心でお話がしたいと思います

笑えることって楽しくない?w

客観的にこの作品は批判されるべきである」といった主張をするなら論理性が足らない(というよりほとんど無い…)と感じます

客観的」というのは「あなた感性にも合致するかたちで」ってことじゃないんですけど。

むしろ論理性が足らないと「感じます」って、あなた主観でしょそれ。

感じることは人それぞれだからそう感じたこと自体は責めないけど(あなたを見習ってw)、それは私の意見論理性がないということは意味しないから。

せめて間主観くらいには自分の枠から出てきてから言って欲しいな。

「非難されるべき理由や要素」というのは残念ながら一つもわかりません。

ほらこれも、「わかりません」。「ありません」じゃなくて。

「挙げられたこれとこれとこの指摘は作品に関する事実と相違しています、つまり誤解です、誤解なのでその非難は的外れです」とかじゃない。

あなたがわからないだけなんだよ。あなた主観において受け入れがたいだけ。

あなたは持ち出す話や例えがいちいち感情的に過ぎる気がします。

例えが議論から乖離していって自分自身が混乱するでしょうし、

議論の上で持つ必要の無い敵意やストレスを抱えることにもなります

あっごめんねwだって反応のパターンがすごいよく似てると思ってさ。

自分必死で冷静さを保とうとしてるところとか。

本当に冷静な人間はw文字一つとっていちいち攻撃だとか感情的になってるとかあげつらわないもん。そこ本題じゃないんだし。

取り乱してもいいんだよ?それだけ傷ついてるってことなんだから

http://anond.hatelabo.jp/20120812090710

どこで「間違っていることを説明」できてるの?

あなたは他の作品の話を出したりして話逸らそうとするのは一生懸命だけど、

私の説明に異議があったならその時にその文を引用して具体的に

「ここに異議アリ!」とやってください。

からなんとなく「出来てない」と言われてもどこに不満があったのかがわかりません。

客観性がないとか奇形だっていう指摘のあたりは全然論破できてないし。完全に開き直りw

客観性がない」というのは初めて聞きましたがおっしゃる意味が良くわかりません。

奇形的だと言うのは私は賛成したと思います

それはそう思う。

オタクとか性欲剥き出し男向けの作品の類が叩かれるのって結局はそういう自分勝手でいい加減なところが気持ち悪がられてるからだし。

えーとつまり

『私モテ』が特別気に入らないのではなく

オタク向け作品全般が気に入らないだけですか?

>例えばイギリス人イタリア人のフランス人アメリカ人の皮をかぶった日本人なら出てきます

どこに?w

代表的なところで

1部、5部、3部(5部)、2部

荒木飛呂彦が考えた話だから登場人物の中身は全部荒木飛呂彦日本人だ」というのは暴論だし私はそんなこと言ってないw

登場キャラは「英国紳士」や「イタリアンマフィア」の皮をかぶっています

彼等のスタイル思考回路や好悪の感覚正義、怒り…は本物の英国紳士マフィアのものではなく

荒木飛呂彦や私達でも理解や共感が出来るものになっています


また、荒木イタリアに興味や憧れを持っていると言っても

荒木自身が一番長時間浴してきたのは日本社会であり日本文化ですので

あなたがいう「もっとリアルになるように描き直すべきだ」をあてはめるなら

JOJOは全部の舞台日本に、主人公を純日本人にすべきでした。

それが通用するのはむしろジョジョキャラじゃなくて『私モテ』の主人公だし、それはかなり異様なことだよ。

「異様」という新フレーズが出てきましたが、これまでの類語です。

「気持ち悪い」「ちゃんとしてない」「まともでない」「真っ当でない」「超勝手」 +「異様」。

これらはあなた感覚と違うということしか説明しない単語で、

『私モテ』があなた感覚に合わないことはもうわかっていることです。

「私の感覚に合わない」以上のことを言いたいなら論理的な言葉を使ってください。


荒木飛呂彦岸辺露伴吉良吉影について、

「これこれこういう状況に陥った時『彼らなら』どう考え行動するだろうか?」と想像し描くことが出来ているだけ。だからリアリティがあるの。わかる?

荒木飛呂彦思考回路や拘りをそれらのプロフィールや状況に当てはめているわけです。

あれは要するに…「荒木飛呂彦独身殺人鬼ならどういうポリシーを持ちどう行動するか」というエミュレーションです。


『私モテ』作者は智子について

自分思考回路や思い出(主に駄目なもの)を女子高生というプロフィールや状況に当てはめているわけです。

あれは要するに…「私モテ作者が女子高生ならやっぱりこういう駄目な生活になるだろう」というエミュレーションです。


(また、ちょっと話が脱線しますが、

 荒木作品のキャラクターって「こんな人居る居る!」感っていうのはあんまり無いんですよね。

 独特の濃い思考回路の持ち主ばかりで、どこか共通の風合いがあり、あれは荒木人格のいろんな角度の像です。

 荒木ファンが荒木飛呂彦本人を偶像化して憧れるのは彼こそがJOJOやDIOの中身だと知っているから。

 あなた荒木以外の作家を持ち出した方がこの場の議論にはまだ良かった気がします。)


『彼らなら』がかけ落ちてるのが『私モテ』。彼らじゃなくて『俺なら』で通そうとしてるのがあなたの大好きな作品なんだよ。そうでしょ?

どうでもいいですが、私は『私モテ』が好きだなんて言った覚えは一度もありません…。

『俺なら』で通すなら『俺』をそのまま描けば良いのに、そこを(『俺でない誰か』を、でなく)『俺でない誰か』で描くのは不誠実だし超いい加減。

>「描けば良いのに」「不誠実」「超いい加減」。

意味のわからない言葉がまた出てきました。

論理的な言葉を使ってくれないと「私は気持ち悪いと思う」から踏み出した議論になりません。

しかもその『俺でない誰か』と『俺』との乖離はかなり著しいときたらかなり自分勝手じゃん。美醜を差し置いても男を女にするのって相当な飛躍だよ。

>「自分勝手

意味がわかりません。

相当な飛躍だよ

エンターテインメントフィクションに対して「甚だしい飛躍」は褒め言葉です。

主人公が女でなければ描けない、女でなければリアリティが出ない説得力を持たせられないものを描くために主人公を女にするならまだ意味があるけど、『私モテ』はそうじゃないじゃん。

不誠実でいい加減で自己チューって終わってるよ?

>「不誠実」「いい加減」「自己チュー」

意味がわかりません。

売れるなら何をやってもいいっていうわけじゃないんだから、叩かれたってしょうがないと思う。

>「叩かれたってしょうがないと思う」

意味がわかりません。

あ、アナスイの例とか出すのやめてね。アレは男女チェンジがどうこう以前に『俺』でない『彼ら』のひとりだから前提から違っちゃう

別に持ち出す気はありませんでした。

それを持ち出すぐらいならまずジョリーンや他の女囚別に女性的でもないことを持ち出します。

あなた論理を六部に当てはめれば

主人公が女でなければ描けない、女でなければリアリティが出ない説得力を持たせられないものを描くために主人公を女にするならまだ意味があるけど、

 『ストーンオーシャン』はそうじゃないじゃん。」

となります別に男性刑務所で良かったですよね。

またあの刑務所内エピソード元ネタ本の著者も男性元服役囚です。


感情の経路って何のこと?

この作品の欠陥はもうかなり指摘されてるよ。それがわからないってこと?

残念ながら。

あなたがすごく気持ち悪いと感じていることはよくよくわかりましたが

客観的な基準での「欠陥」は全然指摘されていないと思います


客観的な批判をしたいならまず

「気持ち悪い」「ちゃんとしてない」「まともでない」「真っ当でない」「叩かれたってしょうがないと思う」

「超勝手」「異様」「自分勝手」「不誠実」「いい加減」「自己チュー」「終わってるよ?」

というような非論理的・感情的主観的な言葉を使うのはやめるべきだと思います

大学レポート卒論で何かを批判するとき、このような言葉を使ったか思い出してみてください。)


誰かのトラバだけど

ttp://anond.hatelabo.jp/20120810111827

ttp://anond.hatelabo.jp/20120810114117

この前後のやりとりがすごく上手く説明してると思ったからこれで代弁w

まず、

かなり長くやりとりをしてきたのに

論理的な説明を自分ログから出せずに他人のものを引くあたりに

あなたの議論姿勢問題点を感じ取ってください。

次に

喪男中心の価値観に基づいて作られた作品は全てが喪男を喜ばせる方向に動いている。

しかしそれは非喪男存在をないがしろにするということでもあり、それは不当なこと。

から不快を催させる。

…本当にこれでいいんですか?

「不当」というのは論理的な言葉です。

「気持ち悪い」「いい加減」というふわふわした言葉連呼よりは手ごたえがありますが、

喪男中心の価値観に基づいて作られた作品は全てが喪男を喜ばせる方向に動いている。

しかしそれは非喪男存在をないがしろにするということ

1行目と2行目が繋がらないと思います

例えば「作品」のかわりに「社会」であれば1行目と2行目は完全に繋がりますし、

そのような社会は間違いなく不当です。

個人的に私だってそんな怖い社会に住みたくありません。


が、「作品」と言い出したら、そんなもん、購読者の絞り込みでしかないと思いますが…。

「全てが喪男を喜ばせる方向に動いてる作品」は喪男以外の人が期待読者層から排除されているかもしれませんが、

排除された人達にはそんな喪男向けコンテンツなんか以外の無数のコンテンツが用意されています

ないがしろにはされていません。


あなたがたのこの論理

レディースデーやってる映画館は男をないがしろにしてるので不当」とか

CanCamは全て女性を楽しませる方向で誌面が作られてるから不快みたいなレベルですよ。


挑発意図はないんだけどw

あ、またつけちゃった。でも本当に煽ってるわけじゃないんですよ。

ただ単に可笑しいだけ。

私はあなたの怒りや苛立ちを誘おうとしていないのに

あなたがそういう感情に囚われているのを見るのは心から残念です。

可能であれば楽しく、それが出来なくてもせめて静かな心でお話がしたいと思います

非難されるべき理由は私もこれまで書いてきたけど、そもそもでっち上げるまでもなく大元増田記事が大体指摘してくれてますよ。

これまでの所あなた達が書き得たのは

「気持ち悪い」という感情の話か

レディースデーは男をないがしろにしてる」レベルの”論理”です。

「許せない」というのは元増田の言だけど、こういう感覚的な感想は当人の自由だし軽視される謂れとかないよね。

感情は尊重するし自由だということを私は繰り返し書いてると思います

ただそれ以上のこと、「客観的にこの作品は批判されるべきである」といった主張をするなら

論理性が足らない(というよりほとんど無い…)と感じます

逆になんであなたはいちいち私に反論したがるの?

好きな作品が叩かれるのに耐えられないんじゃないかなとは思うんだけど、でも非難されるべき理由というか要素は全部認めてますよね。

「非難されるべき理由や要素」というのは残念ながら一つもわかりません。

あなたが気持ち悪いと感じる」ことは全面的に認めています

イジメられっ子みたいな気持ちなのかな?「いじめられるのはいじめられっ子に理由があったとしても責任は無い」ってよく言うし。

イジメとか暴力被害はそうだなって思いますけど、それと批判とをごっちゃにしてはいけないと思います

あなたは持ち出す話や例えがいちいち感情的に過ぎる気がします。

例えが議論から乖離していって自分自身が混乱するでしょうし、

議論の上で持つ必要の無い敵意やストレスを抱えることにもなります

http://anond.hatelabo.jp/20120812075542

これまであなたが力説して来た「他の作品はちゃんとしてる」という主張は少なくとも全体的に間違っていることを説明してきました。

ほぼ全てのエンターテインメントあなたが求める意味では「ちゃんと」していません。

どこで「間違っていることを説明」できてるの?

あなたは他の作品の話を出したりして話逸らそうとするのは一生懸命だけど、それにすら失敗していますよ。

客観性がないとか奇形だっていう指摘のあたりは全然論破できてないし。完全に開き直りw

萌えるように売れるようにするのが「超いい加減」であれば

世の中は「超いい加減」な作品で満ち溢れています

それはそう思う。

オタクとか性欲剥き出し男向けの作品の類が叩かれるのって結局はそういう自分勝手でいい加減なところが気持ち悪がられてるからだし。

というか、「満ち溢れているから私モテ正当化される」って言いたいみたいだけどそれ詭弁だよね。

例えばイギリス人イタリア人のフランス人アメリカ人の皮をかぶった日本人なら出てきます

どこに?w

彼等の思考回路は基本的に荒木飛呂彦のもので、

あなたの理路でいくと「全員日本人にすればいいじゃないか」ということになります

荒木飛呂彦が考えた話だから登場人物の中身は全部荒木飛呂彦日本人だ」というのは暴論だし私はそんなこと言ってないw

それが通用するのはむしろジョジョキャラじゃなくて『私モテ』の主人公だし、それはかなり異様なことだよ。

荒木飛呂彦岸辺露伴吉良吉影について、「これこれこういう状況に陥った時『彼らなら』どう考え行動するだろうか?」と想像し描くことが出来ているだけ。だからリアリティがあるの。わかる?

『彼らなら』がかけ落ちてるのが『私モテ』。彼らじゃなくて『俺なら』で通そうとしてるのがあなたの大好きな作品なんだよ。そうでしょ?

『俺なら』で通すなら『俺』をそのまま描けば良いのに、そこを(『俺でない誰か』を、でなく)『俺でない誰か』描くのは不誠実だし超いい加減。

しかもその『俺でない誰か』と『俺』との乖離はかなり著しいときたらかなり自分勝手じゃん。美醜を差し置いても男を女にするのって相当な飛躍だよ。

主人公が女でなければ描けない、女でなければリアリティが出ない説得力を持たせられないものを描くために主人公を女にするならまだ意味があるけど、『私モテ』はそうじゃないじゃん。

不誠実でいい加減で自己チューって終わってるよ?

売れるなら何をやってもいいっていうわけじゃないんだから、叩かれたってしょうがないと思う。

あ、アナスイの例とか出すのやめてね。アレは男女チェンジがどうこう以前に『俺』でない『彼ら』のひとりだから前提から違っちゃう

あなたが他の「超いい加減」な作品にではなく

この作品にだけ強烈な反発感情を持つ理由を

自己分析して説明しないとあなた感情の経路が伝わらないと思います

感情の経路って何のこと?

この作品の欠陥はもうかなり指摘されてるよ。それがわからないってこと?

それともそれが何故「気持ち悪い」「むかつく」に結びつくのかがわからないってことかな。

誰かのトラバだけど

http://anond.hatelabo.jp/20120810111827

http://anond.hatelabo.jp/20120810114117

この前後のやりとりがすごく上手く説明してると思ったからこれで代弁w

では語尾に「w」をつけたりしながら挑発する必要は無いと思いますよ。

そういうことを始めるとご自分の心が掻き乱されて

ますます思考がまとまらなくなると思います

挑発意図はないんだけどw

あ、またつけちゃった。でも本当に煽ってるわけじゃないんですよ。

ただ単に可笑しいだけ。

あなたの要点というのは結局「感情的に気持ち悪い」に尽きるのではないでしょうか?

勿論そういう感覚的な感想は当人の自由であり、「私はあの漫画が気持ち悪い!」とだけ言ってるのが一番正確なのでは。

「あの漫画が非難されるべき理由」をでっちあげなくてもあなた感情が軽視されるわけではありません。

非難されるべき理由は私もこれまで書いてきたけど、そもそもでっち上げるまでもなく大元増田記事が大体指摘してくれてますよ。

「許せない」というのは元増田の言だけど、こういう感覚的な感想は当人の自由だし軽視される謂れとかないよね。

逆になんであなたはいちいち私に反論したがるの?

好きな作品が叩かれるのに耐えられないんじゃないかなとは思うんだけど、でも非難されるべき理由というか要素は全部認めてますよね。

イジメられっ子みたいな気持ちなのかな?「いじめられるのはいじめられっ子に理由があったとしても責任は無い」ってよく言うし。

イジメとか暴力被害はそうだなって思いますけど、それと批判とをごっちゃにしてはいけないと思います

「叩かれる謂れなんかない!」なんてムキにならずに最初から素直になって、

「非のある作品をそうと知ってて嗜好してますけどあんなに感情的ボコボコに言われると気分悪い」とか言えば良かったのに。

好きな作品がダメだしされていて傷ついた、あなた感情が軽視されるわけではないんですから

2012-08-10

http://anond.hatelabo.jp/20120810165059

このやり取り以外で十分叩かれてるところ。

売れるから~っていうだけじゃ喪女で売り出すことの正当化にならないと思う。

具体的に「私はここがこうけしからんと思う」を書いてください。

婉曲なやり取りはもうウンザリ

違うよ岸辺露伴台詞だよ。荒木飛呂彦は確か大事なのは想像力って言ってた。

それはともかく、ディテールをちゃんと見てたらもこっちみたいなキャラクタ存在しえなかったのは確かだよね。

普通「もてない女」を想像してもこっちには行きつかないもん。

から何度も言うように

あれは「もてない女」ではなく「コミュ障オタク男性」です。

かなりよくディテールが描き込まれているので「コミュ障オタク男性」に「あるある」支持を受けているわけです。

総合スレあるみたいだけど、主人公が攻撃的すぎて好きになれないとか、

初期はともかく最近ダメかいろいろ言われてるみたい。「楽しそう」にもあんまり見えない。

どれほどの人気漫画でもいろいろ言われます

ワンピーススレブリーチスレをご覧ください。

というか、なんか普通萌えマンガみたいな受け取り方してるのあなたくらいじゃない?

ちょっと気味悪いw

その攻撃性はなんなんですか?

私はあなたに対して礼儀を守って会話してるつもりですが。

本当も何も、現に上手くやれてないじゃん。そりゃ内面に問題があればね…

彼女あなたが描け描けというような、現実の、容姿不自由している「もてない女」と違い、

ひたすら独り相撲で七転八倒していて、実はいくらでも楽しい青春を送るポテンシャルがあります

の子クラスには、ありえないことに、意地悪なクラスメートが1人も居ません。


かなり容姿の悪い女の子が高校に通い、

クラス女子は嘲笑を浴びせてきて

男子は「ブス!」と罵ってくる

という風にすると

あなたニーズに適うかわりに別のマンガになります


比較リアルな「もてない女」漫画にはなるでしょう。

ただ『私モテ』はそういう方向の漫画じゃないだけです。

http://anond.hatelabo.jp/20120810163210

あなたの「何故女の子にしたのか」って質問

私が「その方が売れるからでは」って回答した

っていうやり取りだと認識してます

どこに批判があったんですか。

このやり取り以外で十分叩かれてるところ。

売れるから~っていうだけじゃ喪女で売り出すことの正当化にならないと思う。

そら荒木先生の話だと思いますが、

それはディテール妥協するなと言う話ですよ…。

違うよ岸辺露伴台詞だよ。荒木飛呂彦は確か大事なのは想像力って言ってた。

それはともかく、ディテールをちゃんと見てたらもこっちみたいなキャラクタ存在しえなかったのは確かだよね。

普通「もてない女」を想像してもこっちには行きつかないもん。

適切な処置が施された「欝」、致死量にならない「痛さ」ですね。

からみんななんだかんだ言いながら楽しそうに読んで語ってます

総合スレあるみたいだけど、主人公が攻撃的すぎて好きになれないとか、初期はともかく最近ダメかいろいろ言われてるみたい。「楽しそう」にもあんまり見えない。

というか、なんか普通萌えマンガみたいな受け取り方してるのあなたくらいじゃない?

ちょっと気味悪いw

問題があるのは内面だけ。

本当は上手くやれるのに!ヤキモキ!みたいな。

本当も何も、現に上手くやれてないじゃん。そりゃ内面に問題があればね…

2010-07-22

リアリティ

岸辺露伴が言ってた

「リアリティが大事」

って言葉のことを考えてた。

これって、どれだけ現実に則しているかってより、どれだけ説得力を持たせられるかってことだと思うんだ。

事実と違ってても、説得力のあるものは読むと引き込まれるし、魅力を感じる。

事実を正確に記述したとしても、正確であること以上の価値はあんまり感じられない。

論文だとか設計図、見積書でもない限り、正確さってあんまり重視しなくていいんじゃないかなと思う。

あ、あと啓蒙書なんかもそうか。

たまに見かける、「事実と違う」って突っ込みって、何だろうって思う。

「そうなんだ、へー」

ぐらいは感じるけど、「だから何?」って気持ちも湧いてくる。

ネット上の、ほぼ書き捨ての文章なんだから、色んな意味面白ければ充分じゃないのかなあ。

それ以上のことを求めてどうすんだろ、この人は何がしたいんだろう、と読んでて不思議になる。

ものすごく感情的になってる人もいたみたいだけど、私としては上記のような意味での「リアリティ」は感じたし、充分興味深く読めた。

書き手が本物の看護師だろうと物書きの卵であろうと、私は面白く読んだ。

http://anond.hatelabo.jp/20100718044500

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん