「小数点」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 小数点とは

2019-02-05

anond:20190205131906

なんか若い人って、異様に必要とされる事を重大視するよね。

必要とされるかどうかなんて表象的なことにすぎん。

世の中の役に立たなきゃ価値がないみたいなディストピア的発想を当たり前にしてることが怖いわ。

あえてその線で言うならね、自分が一番自分必要としてて、それが10だとしたら他人から必要とされることなんて0.0いくつみたいなスケール重要度なんだよ。

そしてその0.0いくつの小数点以下の数値は、時や場所やいろんな要因によって変動するし、そういうことを皆が理解してるから誰も「お前は必要ない」なんて言わないもんだよ。

そういう事を面と向かって言われたことがあるのか?あるとしたらそれは相当育ちが悪いか想像力の乏しい人間の、取るに足らない暴言だよ。

2019-01-03

BookWalkerに愛想が尽きた

電子書籍ストアについて、年末年始セールを始めとしたもろもろについての所感を書く。

(1)honto

全商対象20%OFFクーポンを、12月25日-27日と1月1日-3日にそれぞれ1枚ずつ発行。

数年前のように50%OFFクーポン(!)はなくなったが、それでも昨年は一月に一度くらい20%OFFクーポン発行してたので、hontoで購入している漫画シリーズストレスなく全部割引で買えた。

昔はポイント付与セールもたびたびあったが、最近はおおむね20%OFFに統一されるようになって単純でとてもよい。

ただクーポン使用条件に1000円以上というのがちょっとケチくさい。1-2冊だけだと割引クーポン使えない。

アプリの出来は悪い。1年前まで読みながら先のページや別データダウンロードが出来なかった。そこは改善されたが、ページ切り替えするたびにダウンロード一時的に止まるので、読むスピードのほうが速くなり、根本的な改善には至っていない。こんなネットワーク周りがダメアプリは他にはない。

(2)紀伊國屋書店

12月28日1月6日全商対象ポイントが通常の25倍(実質20%OFFくらい)のセール

通常ポイント1%を算出時に税抜き金額小数点切り捨てするところがケチくさい。そのため25倍といっても実質20%くらいになる。

ポイントで支払額を相殺しても発行ポイントが変わらない(ヨドバシポイント方式ではなく、Amazon方式)のは素直でよい。

ポイントは購入直後、即時発行なのもよい。期限も1年以上ある。

紀伊國屋のよいところは、2-3週間に一度くらいの頻度でポイント25倍セールをするところと、事前予約にもポイントが付加されるところで、週刊誌でもけっこう発売日に割引で買える。ヤングジャンプ電子版発売から、だいたい25倍セールで発売日か1週間以内に読めている。セールを待つために2冊溜まることはあるが、3冊溜まったことはない。

1-2年前からセール頻度が増えたうえに、セール時のポイント倍率が20倍→25倍に増えたので、この路線は今後も継続される(と期待してる)。

(3)eBookJapan

12月21日-1月6日対象作品のみ最大50%OFFセール

作品対象ではないが対象作品が多い。ただ、20%OFFだったり50%OFFだったり、ポイント発行だったり割引だったり、1-3巻だけが対象だったり複雑なので、買いたい漫画セール対象だったらお得って感じ。普段にくらべて奮発した感じのあるセールなのは間違いない。

最近は頻繁にサイトチェックしてないけど、たぶん全作品対象セールってebjにはないので、新刊を発売日に買うには向いてないストアだと思う。(情報があれば訂正する)

ちなみに、自分の知る限りebjだけ独自スキャンしているため、他より画質がよく(ファイルが重い)背表紙データがある。他のストアはたぶん取次がスキャンしたのを自ストアで売ってるだけ(だと思う)。kindle独自にやってるかもしれんが、逆に画質が悪くなる方向に独特だったりしてた。最近はそうでもない気がする。

(4)kindle store

いつも何かしらの割引しているので、今のセール正月セールと謳われてはいるが、普段よりも割引額や対象商品が増えてるのかどうか分からん

少なくとも自分が買い集めているシリーズ対象になっていない。

割引額やセール時期がランダムすぎて、シリーズ継続して買うのに向いてないと思う。アプリの出来もひどいし。

ただ、割引しているのに目立った表示をしなかったり、ポイント計算税込み額だったり、○%割引の数字小数点切り捨ての過少表示だったり。

剛気というか細かいことを気にしないというのか、とても印象がよい。

立派なサーバを持ってるくせに、ダウンロードがめちゃくそ遅いのはケチくさいと思う。今回比較しているアプリの中ではkindleが一番おそいぞ。

Amazon Japan法人税日本に納めたら、もう少し利用してやってもよいと思ってる。

(5)BookLive

1月1日-6日の対象商品20%OFFクーポン

12月21日-1月6日長編漫画まとめ買い25%OFFクーポン

前者はラインナップは微妙(失礼)なうえに、対象が日替わりなので毎日チェックさせるというクソ仕様

後者はまあまあよい。買いたい漫画対象だったらお得だと思う。対象だったら。

昨年のBookLiveはほとんど全商品が対象の割引クーポンを発行せず、たぶん2回だけ(メール履歴より)だった。2回とも見逃したせいでBookLiveで購入しているシリーズが未購入のまま溜まってる。

もうちょっと全商対象セールの頻度を増やすか、セールしていることが分かるようにしてほしい。でなければ、eBookJapanみたいにお得感の大きいセールをしてくれ。

(6)BookWalker

さて、本題。

1月1日-4日「コイン最大45倍キャンペーン」。コインポイントのことで、平時1%。

ダメなところしかない。説明しよう。

ダメなところ1:45倍となるのは会員ランクが上位のみ。その上位の会員ランクとなる条件は、前の一月の間の購入金額が1万円以上(ポイント、割引分は対象外。税抜き価格)に加えて、そのうち新刊購入の金額が1000円以上。その他の下位ランクポイント15倍。15倍かよ。他のストアは無条件で20%以上だぞ。当然のように税抜き価格が倍率の対象。おまけにバナーには45倍としか書かれてない。説明ページに行かないと一般会員は15倍だということが分からない。こんなわざと誤解を招くような卑怯手法を使っているストアは他にない。

ダメなところ2:2018年12月2日以降に発売の電子書籍対象外。すなわち新刊セール対象外。この新刊除外も、他にやっているストアはない。(kindle商品ごとに割引やポイント率が設定されていて、新刊はあまりセールにならないので、BookWalkerに近いといえば近い)

ダメなところ3:付与ポイント有効期限が今年3月まで。短すぎる。あほか。ポイント有効期限を考えなきゃいけないストアは、他にない。有効期限が長いかそもそもポイント付与ではなく割引するからだ。

ダメなところ4:セール対象商品限定対象商品KADOKAWA系列が大半。自社レーベルだけかよ。正月セールでそれかよ。

ダメなところ5:セールバナー対象商品限定だと書かれていない。これも説明ページを見に行かないと分からない。こんなわざと誤解を招くような卑怯な(略。

あとは、割引設定が複雑とか、ポイント相殺した分はポイント付与されないとかあるけど、ダメとあげつらう程ではないかなと。



BookWalkerの良いところを言うなら、継続してラノベ漫画を大量に買う人にはBookWalkerに囲われるのもお得があると思う。あとダウンロードした本を棚に表示させる・させないの選択が出来るので、見られたら恥ずかしいエロ本とか買うのに向いてるかも。他のアプリダウンロードした本は隠す機能はない。

エロ本といえば、DMMも常に何かしらのセールやってるし良いと思う。アプリ暗証番号ロックをかけられるのも流石だなと思う。DMMからエロ本しか買わないので、上記比較からは除外した。

新刊を発売日に割引で買いたいなら、honto紀伊國屋しかないのではないかな。DMM全商対象セールが定期的にあるらしいが、自分では確認していないので分からない。まとめ買いなら、どこのストアでもいいと思うけど、BookWalkerだけはポイント付与式+ポイント有効期限の関係で、散発的なまとめ買いには向いていないと言っておく。

ともあれ、これまでBookWalkerで買い集めていたシリーズは、別ストアで買うことにした。

BookWalkerの不誠実な商売の仕方に、もう愛想が尽きたと思う2019年正月であった。

2018-12-27

anond:20181227001957

筋肉自体はある…と思う。

体重57kg、筋肉量は51kg、体脂肪率6%、除脂肪量53kg、筋肉量率46%くらい(小数点以下は適当)。

健康な低体重ではないと思ってるけど低体重に変わりはないよな。

忠告ありがとう

2018-12-10

VERY対象読者はセレブ主婦なわけだが

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1296647

『君が働かなくても僕の給料だけでやっていけるのに』このご時世でこんな台詞を言えるのは上位何パーセントだよ…

その上位数%(&「憧れ」として読んでいる実際は縁遠い層)が対象雑誌だよ!

「頼むから働いてくれ」なんて言わなければならない夫を持つ層は最初からお呼びじゃないの。

一昔前は「専業主婦でお値段6ケタ以上の服を買える層向け」と言うそれ上位小数点以下何%だよ…な雑誌だったが

最近は「共働きで5ケタ後半の服を買える層向け」とややリアル寄りになっている模様。と言っても上位数%だが。

共働きっつっても生活費の為に共働き、なんて層じゃなくて「妻の自己実現のため」か精々「贅沢な暮らしをするため」層で

夫も「妻が働いてるのは妻の趣味、辞めても自分収入だけで食える」認識である前提だから

「きちんと家のことをやるなら働いてもいいよ」なんて台詞が出て来るわけだ。

セレブ主婦マウンティング雑誌でもあるけど、昔は専業向けだったのに今は共働き読者の方が多い=

マウンティングするには共働きである事が必要」になってるのも時代の変遷。

夫の収入だけで威張れる時代は終わってるんだよね。

2018-12-03

労働家事バランス

日本他国に比べ男女の労働時間の差が大きく、そのぶん家事時間差も大きい。

徐々に長時間労働が減ってきているうえ女性労働時間が増えてきているのに、男性家事時間が増えないために格差が発生するということが今後出てくるかもしれない。

Balancing paid work, unpaid work and leisure

http://www.oecd.org/gender/data/balancingpaidworkunpaidworkandleisure.htm

各国の男女が一日の時間(分)を何に使っているかデータ

日本米国ドイツフランス英国イタリアカナダ韓国スウェーデンノルウェーフィンランドデンマークmale/femaleを抜き出した。

各国がそれぞれ行ってる調査をすり合わせたものなので調査内容が国によって違っていることに注意。詳細は元ファイルの "Activity classification" シートを参照。

調査は15~64歳を対象。国によって調査年はバラバラ

日本は左が2011年、右が2016年調査日本の色付きの部分は2つの項の合算値。

CountryJP/mJP/fUS/mUS/fDE/mDE/fFR/mFR/fGB/mGB/fIT/mIT/fCA/mCA/fKR/mKR/fSE/m*SE/f*NO/mNO/fFI/mFI/fDK/mDK/f
Paid work or study471452206272335246290205235175309216221133341268422273322269277200249210260195
paid work (all jobs)37536017820327519022715417411822815916084270206282167268212199129198157211147
travel to and from work/study5054213326183324262049302716332574422119362321202918
time in school or classes363863619221514242415121412212058551014352928311319
research/homework80111510981214131316141699....414....710
job search2..0..311131214121....................
other paid work or study-related0..0..0053101133............4522....
Unpaid work624129922415024315024213522414024913130614822445227154207168227157236186243
routine housework24141991487612781139971577513264205951342113879955611484134107145
shopping161537351827273718262336233219296201316152623292230
care for household members7..26..20421226143017471835193910481725143414322035
child care772332184011251329153716331837....132114341331....
adult care1146121111391312....440011....
care for non household members0026671358583501....0025119
volunteering43645775....23323401....664342
travel related to household activities10(see notes)23(see notes)2531172447182318239128191617232520232222
other unpaid1..8..432411....00........4655221110....
Personal care637613656626630662638659743761635655710705622653651654573617615642630651643673
sleeping472448456435519531494503509516504512514512514527461462503543484501505512479497
eating & drinking10491117966361939713413180781291256565107103707481778081118120
"personal household and medical services + travel related to personal care"617482964970505999113506567684361838830496345584657
Leisure240292244266305262346316319270327285366281298260314268314272370366359304340320
sports17141472416282517723164433251731231816212139352520
participating / attending events11..22..66131416146875662365897878
visiting or entertaining friends1215121840465863525842537358535443482732476950607487
TV or radio at home1271031401031571321261111251041451221179011810012512012489140116136101132115
Other leisure activities741605613778621211031098711087126959683113741381311551521279910190
Other294334512027161881030351214323681777769545401110
religious / spiritual activities and civic obligations1..2..10112323456835715....221175
other (no categories)294332511016141567263066293112....73443944
Total14401440144014401440144014401440144014401440144014401440144014401440144014401440144014401440144014401440

日本 Note: Activity 4.4 TV or radio at home also includes reading newspaper or magazines.Activity 5.2 Other also includes all transport time (except commuting to work), which is 30 minutes for all the population (15-64), 28 minutes for men (15-64), and 33 minutes for women (15-64).

フィンランド: The * denotes that time use estimates for Sweden are not fully comparable, due to difference in the age of reference.

女性-男性の差。一行目 は Paid work or Study と Unpaid work の合算

JPUSDEFRGBITCAKRSENOFIDK
-284482917884330-1839-8
Paid work or study-265-180-89-84-60-92-88-72-149-53-77-39-65
Unpaid work2371849392891091767618253597857
Personal care191332211821-531344272130
Leisure4-26-43-30-49-42-85-38-46-41-4-55-20

表の Paid work or study と Unpaid work の合計。

JP/mJP/fUS/mUS/fDE/mDE/fFR/mFR/fGB/mGB/fIT/mIT/fCA/mCA/fKR/mKR/fSE/m*SE/f*NO/mNO/fFI/mFI/fDK/mDK/f
533493505496485489440447370399449465352439489492467500476476445427406446446438

(表の数字をそのまま足したので小数点以下を見ておらず誤差ある)

男女の項目を合算したもの

JPUSDEFRGBITCAKRSENOFIDK
Paid work or study 677724581295410525354609695591477459455
Unpaid work 361265393392359389437372272361395393429
Personal care 1293123912921297150412901415127513051190125712811316
Leisure 484558567662589612647558582586736663660
other 639447341865266825153148521

Paid work or study と Unpaid work の男女合計

JPUSDEFRGBITCAKRSENOFIDK
1038989974687769914791981967952872852884

anond:20181203151730

小数点になれば確かにお得なのは分かるが、

何故当時からそういう知識(?)があったかからない。

野生の勘?

まぁ、面倒だからそんな事しないけど。

2018-12-02

anond:20181201152221

読んでみたけど、小数点がずっと続いてるってことは、このパート掃除関係ないですよってことでしょ。

まりサービス回と新キャラ紹介を兼ねた外伝ポジってことで。

何の説明もないっていうけど、どんな説明が欲しいんだ?

かにずっと外伝が続いてるのは、本編を進めるにあたって編集トラブルがあったのかなと思うし、

アカウント消したっていうのも怪しいところだけど、

元がエロコメからレイプ未遂もそこまでイミフとは思えん。

あと「綺麗な身体に戻して」は冗談抜きで確実に掃除と掛かってるよ。

2018-12-01

ギャル☆クリ!という漫画おかしなことになっている

講談社のマガポケというアプリ配信されているギャル☆クリ!という漫画が、なんだかおかしなことになっている。

ウェブで全話無料で読めるが、胸糞悪くなるので読まないほうがいい。読んでも「【GAL.8】ギャル最後の…」までにしておこう。ここでわりと綺麗に終わっているので。

この話数までは掃除が得意な男子ギャル普通ラブコメだったのだけど、「【GAL.8.5】ギャルと登校すれば…」から徐々におかしくなっていく。今思えばこの小数点の話数カウントは作者の悲痛な叫びだったのかもしれない。

これ以前は掃除テクの紹介とラブコメが半々くらいだったのが、ここから掃除要素皆無になっていく。いやまあそれはいい。エロ方面方針転換したんだろう。幽遊白書だって探偵要素があったのは最初だけだった。よくあることだ。

しかし「【GAL.8.9】ギャルノーパンクライシス!!④」で違和感が強くなる。いきなり何の説明もなくヒロイン主人公ロッカーで密着し、唐突ヒロインがあえぎはじめる。何の説明もなく。いやまあそれもいいだろう。よくわからないけど。

「【GAL.8.93】ギャルノーパンクライシス!!⑦」で新キャラ生徒会長が何の前触れもなく登場する。これもまあいい。新キャラテコ入れだ。よくあることだ。

問題は次からである。「【GAL.8.94】時村楓の記憶」でその新キャラの回想がはじまり、不良学生たちに絡まれている。なるほど、主人公との出会いを描くんだな、と思うじゃん? 新キャラが不良たちにキスされる前に主人公がさっそうと登場……しない。唇を奪われ、服を脱がされ、普通レイプされている。なんぞこれ。いきなりどうしてこういうことになったの? 掃除要素は? 「私、汚されちゃった……綺麗な身体に戻して……」という独白掃除要素がかかってるの?

無料配信はここまでで、まったく本当に意味不明すぎたのでアプリで最新話を読んでみたのだけど、挿入直前に主人公が助けに来ているので、最悪の事態だけはまぬがれているようであるしかしまったく何の説明もなく話が進むので、マジで怖い。

作者はTwitterアカウントを持っていて更新情報も含めて毎日何かしらつぶやいていたのだが、単行本の1巻が出た数日後からツイートが止まりアカウントが消えた。マガポケの公式アカウント11月1日ツイート最後に、更新情報の案内を止めている。

一体何が起こっているのか。わからなくてマジで怖い。こんなマイナー漫画でこんなイミフ炎上商法するとも思えないし。というかマジで胸糞展開すぎるので、こんな炎上商法を考えつくようなやつがいるとは思えない。実際、まったく話題になってないし。

おそらく作者と編集部の間で何らかの問題が起こっていて、それがこういう形で表に出ているのだと思うのだけど、本当に展開が意味不明すぎるので、作者の精神状態心配である

2018-11-14

anond:20181114092728

銀行システム開発者小数点以下の余りを集めて自分の口座に振り込ませた事件は有名やね

2018-11-02

デザイナー嫌いだけど

仕事柄、デザイナーってやつが嫌い。

自分デザインのズレとかは全く気にしないくせに、こっちがマークアップしてWebで見ると「ここのピクセルズレてる」(あほか、おめーが小数点以下のピクセルを気にせずつくるからじゃろがい!)とかいい出しやがるので、デザイナーといいつつ自分が気の済むままに絵を書いちゃう奴の頭に雷落ちねーかなぁと思いながら過ごしてる。

 

しかし、デザイン勉強もやってねーのにデザインの事語るやつももっと嫌い。

伝わらなければデザインじゃない?アホかよ、おめーがメインターゲットじゃねーだけだろ。

伝えたい層に伝えるのがデザインなんだよ。

そもそもデザイン」って一口にいうけど、デザインは色んな場面に使われすぎてひとことで言い表せないから俺の「伝えたい層に伝えるのがデザイン」も間違ってるっていうはなし。そもそも万人に伝わるデザインユニバーサルデザインとか言ってまた人種が違うやつ。キャラクターデザイナーUD考えてキャラデザするかっつーの。

2018-09-13

anond:20180913131526

小数点警察です。浮動するのは数ではなく点なので「浮動小数点数」が正しいです。

2018-08-02

進捗をパーセントで報告するのって意味無い事おおくないですか。

あとから振り返ると進捗90%からえらく時間がかかるケースが多くて、しかもなぜか90%台になると95.5%みたいな小数点表記で進捗が進んだりする

2018-07-19

娘は勉強している

計算漢字ドリルを一日1ページすると娘に約束させた。宿題の他にドリルだ。娘は小数点の割り算が苦手だった。それでも毎日繰り返し計算をしていると正解してくる。採点をする度に凄いねと褒める。

褒めるのは本心だ、自分小学生時代を振り返れば娘の何と勉強していることか。風邪学校を休んでもF F3をしていた自分とは大違いだ。スプラトゥーン2勉強をしてからという指示を娘は守っている。

週1だか塾にも行っているし、英会話も行っている。自分は塾にも習い事にも行ったことがない。

精一杯褒めることにしているが、この頃は褒めれば良いと思ってるでしょと言われるのが辛い

2018-07-04

anond:20180704222416

意味のあるなしを数値で表すならほぼゼロ扱いするレベルしかないということをやっと認め始めたか

小数点何桁だよおい

2018-07-02

anond:20180702125310

数量の場合は含む。程度の場合は含まない。

なお、「小学校6年生以下」は「含む」でいいと思うが、「小学生以下」が「含む」かどうかは文脈依存かつ曖昧

年齢のこと表現しているだろうから、数とみなして「含む」とするのが普通だとは思うが。

https://www.weblio.jp/content/%E4%BB%A5%E4%B8%8B

数量・程度などを表す名詞の下に付けて,それより少ないこと,または劣っていることを表す。数量を表す用法では,その基準点を含む。 「四千円-は非課税」 「小数点-切り捨て」 「あいつは人間-だ」 → 以上 ・ 未満

2018-06-07

ヲタサーのヴァルキリー警報

時間が作れる、すなわち我と同等の実力を持つようになったこの繰り返す運命を変えて欲しい、その為に君達をここまで鍛えたのだから久しぶりに馴染みのゴールドソーサーに行ったら、預言書にも記されているようなヲタサーの姫がいて、神が定めた通り、旧来から導かれし者たちがいいように転がされてた。

見た目の存在価値キャラ設定仔猫ちゃん戦闘スタイルも、古文書にあるところのヲタサーのザ・ダークプリンセスのもの

シルクドレスを着る、クポいアーティファクトが我々の努力嘲笑うかのようにと好き、どこか守りたいものほど守れない、光の属性が実に素晴らしい、妙に「かの者」を褒める、必要以上にリアプノフ指数が近い、謎の触れるもの全てを切り刻むボディ浸食特別魔力の高い“世界真実”ならばないけど神の意志とは異なりブスってほどでも――かつての絶望を想起させる。

お盛んなことだねえと幻想(おも)い、帝国湾で獲れた鮎魚女を木の芽焼きにしたもので一杯飲(や)りながらもちょくちょく通うようになって、導かれし者たちともSNSでつながる……と予言書にも記されているようになってきたのだけど、其で(…チッ、無能共が……)分かったことがあった。

その肉体は鋼鉄よりも強いと言われるヲタサーの姫はすでに暗黒の契約していてその力を電脳世界ルーフェニキシウス上で全く結界に封じ込める様子も……そして、帝国の野望を阻止することもなく発信し続けているということだった。

導かれし者たちを補足していくほど、偽りの縁を繋ぎもの上位次元だが、しか導かれし者たちを媚びては導かれし者から追い討ちをかけるように褒め返されるという仔猫ちゃんプレイが行われて……この先にガストラケフカ…そして…三闘神がいる――だが、我々には関係のないことがわかった。

しかし、そのインフォニアには帝国威信にかけて必ずと言っていいほど、集合体にされる如くに常に傍らに在ったもう一人の英雄とのファ・ナシが挟まれていた。

グルガン族の勇猛な戦士ゲームを楽しんだ!」「グルガン族に破壊再生デュアルしてもらった!」みたいな調子だ。

其れ帝国女子寮の浴場を覗きに行っていて、これはある種合理的かもしれないと思った。

暗黒の契約をして坐す。尚且常に傍らに在ったもう一人の英雄との関係が悪いわけでは…ない……。ついに人類は滅ぶのか……!。

そのことをしっかりとアピールし、帝国製の燻製肉を切り分けつつ囚われし者プレイ執行すれば、よけいな誤解から変な幻想錯綜パショニエに神の望みし運命選択される所もなく、かつ、「かの者」に対しても聖なる関係ファンタズム抜きだという紳士的な因果の鎖を強いる純粋な闇の意思キングダムハーツ)が成し遂げる。

それほど強大なかりそめの平和絶妙な間合いを保ち、この世の『闇』を感じつつ、女子供には決して手を出さな自尊心や仮初めの道化師刻印欲求を満たすことができるのだ。

誰もが勝利確信したその時、ヲタ帝都の名も無き店で働くサーの花嫁…たとえば預言書の記述からダーククリムゾンメンバーや暗黒と同調せし吾輩に送られる言の葉は、どれも魂のすれちがいを招きかねないオーラの酒や女などよりよほど良いアルテマ呪文ばかりだ。

預言書の記述によれば未来を託されし定めの者はいない、罵りあう愚民共を殺戮したいのだが、もしかしたら小数点以下の確率で盗めるかもしれないと思わせるのも、言ってみれば絶妙な間合いの一握り――貴様の言いたいことは分かる…だがある…だが、そのうちの一つは“今”消える…。

もし、この世界の“偽り”が暴かれたとして我らがグルガン族の勇猛な戦士の座する場所にいるとくりゃあ、それほど強大な言動はすぐにでも人間をやめさせる…お前ほどの実力があれば分かるだろう。

たとえ闇を討ち滅ぼそうとも、もし宿命グルガン族の勇猛な戦士がもともと超越者サーでゲットしたデウス=エクス=相手であったとしたら、グルガン族の勇猛な戦士は姫に――嫌われても、恨まれても――服従であらァし、囚われし者ゲームプレイに対するもう一つの物語を話そう…………て諫言をいうなんてことはできないに違いない。

ただ、そんな惨状により発狂したクェッ・コンセインクァツァでは自己神でありながら人に肩入れする承認イドを満たすことが可能であると神のコデックス規定されてはおらす、ヒトゥ=ヅメィという絶対防御シールドを携えて再びザ・ダークプリンセスの宿星の座に舞い戻ってきたと考えれば辻褄が合わないわけではない…いや、むしろ……。

考えれば考える程合理的な魔導論理式であらァ。

今後暗黒の翼を拡げしヲタ人の優しさにつけこむ愚劣なサーヴァントは随所族の盗賊の城で増殖する危険性がある。そのような危険から神のよりしろを護るには、我らに与えられし光だけでせいぜい無駄努力に励んで必要以上に首を突っ込ま…キマリは通さないことだ。

これは、真実に基づいた幻想――

2018-05-29

FFT黒本にまつわるアレコレ

FFTことファイナルファンタジータクティクスの発売日は、1997年6月20日

黒本こと『ファイナルファンタジータクティクス大全』は、2000年9月発売

約三年後に出版された攻略本

FFT廉価版2002年2月21日発売)

初版黒本内の記載は以下の内容。

いずれも盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。

気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない

とある

※第4版では「絶対に盗めない」と変更されている。

海外版アークナイトメンテナンスがないため盗める。

事の発端

5月19日ニコニコ動画放送された「ファイナルファンタジーXIVプレゼンツファイナルファンタジータクティクス』実況プレイ Part 2」内の23時-26時(実際に終了したのは朝の6時ごろ)に実況プレイで登場された松野泰己さんと吉田直樹さん、ゲスト皆川裕史さんと前廣和豊さんの枠で、

当時攻略本て、開発側が資料を出すじゃない。それをまるっと検証もせずにやってたところがいっぱいあったわけ。どことは言わないけど。それにイラッとしたゲームデザイナーの某伊藤さんがですね、うそを入れた。

エルムドア戦前吉田さんから攻略本に間違った記載があるのはなんで?的に尋ねられ、松野さんが言っちゃっていいんじゃない?的な深夜のノリで前廣さんがポロリした。

こう言た背景は、FFTよりも昔は編集部独自攻略し本を発行するものだったけれども、FFTくらいの時は開発からもらった資料をそのまままるまるコピペして攻略本と名乗るものがありそれに対して当時の開発者職人気質なひとが多かったのか、ファミ通などの編集部プロと名乗れない仕事ぷりと子ども相手に楽にお金を稼ぐ流れが出来ていたことに一石を投じる形になってしまった。

その後の訂正

5月21日の「FF14 パッチ4.3「月下の華」パッチノート朗読会」にて生放送に参加していた吉田直樹さんからうそをいれたのはキャラクターパラメーター関連」と訂正が入る。

他に、

源氏装備が盗めるか盗めないかは別の話。

社内ではもう一度調べたらという話になっている、伊藤さんの名誉のために言っておく。

とも。

個人的感想

黒本発売から18年、もう時効でしょ?

そもそもゲーム発売から3年後に発売された攻略本がどのくらい検証たか不明だけど、ある程度試して渡された資料と違いがあるなら問い合わせそうだけど(編プロをやったことないので憶測で書いてます)。

黒本は買っていないがFFTは発売日に買って、源氏装備盗めるかな?ってなってオルランドゥの剛剣で盗むの無理じゃない?と感じた記憶がある…。30分くらいやって先に進もうってなったくらいでした。

似ているかからなけれど、FF7エアリス生存するルートがある!って自分の周りのゲーム好きでまことしやかにウワサされたレベルお話だと思う、今回の黒本源氏が盗めるって。当時はウソテクとかあって本当かどうか試すのも流行っていたし。

そもそも黒本にも編集者が試して盗めなかったとの記載もあるらしいし怒ってる人は黒本持ってるの?とも。単なるネット情報に便乗で怒りたいだけの人もいると思う。

2018-05-23

体温計って小数点2桁じゃなかったかしらんとか思いながら

私の少年無料だったので読んでた

2018-03-23

anond:20180323134218

辞めて正解だったね。

浮動小数点・固定小数点の違いも判らない職場など信じられん。

anond:20180323133116

いや Class とか 構造体 とかの話ではなく。

いくらなんでも固定小数点計算してるよね?

anond:20180323131759

絶対小数点以下一桁しかないってんならそれでいいけど、お金の話ならそんなわけないよなぁ

2018-03-21

anond:20180321194046

は?

銀行口座ハッキングされて利息の小数点分が某国に流れてるとかそういうアホ話するのか?

2018-03-06

anond:20180306151235

日本語には正書法を維持執行している主体がないのでお前が俺が思ったものが正統な書き方であり誰かが句読点は.,だと言えばそいつの中ではそうなる。西側諸国にも小数点としてカンマ(eg. 1 / 2 = 0,5)やアポストロフィ(1/2 = 0'5)を使うといった気の狂った国が平気で存在しているのだからいちいちどっちが間違いか気にしていたらキリがない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん